JPS6150187A - ベクトル文字生成方式 - Google Patents

ベクトル文字生成方式

Info

Publication number
JPS6150187A
JPS6150187A JP59171760A JP17176084A JPS6150187A JP S6150187 A JPS6150187 A JP S6150187A JP 59171760 A JP59171760 A JP 59171760A JP 17176084 A JP17176084 A JP 17176084A JP S6150187 A JPS6150187 A JP S6150187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
closed loop
character
point
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59171760A
Other languages
English (en)
Inventor
英雄 萩原
勝義 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59171760A priority Critical patent/JPS6150187A/ja
Publication of JPS6150187A publication Critical patent/JPS6150187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置または、その出力装置で取シ扱う
文字情報の処理に関するもので、ドツト文字パターンか
らベクトル文字を生成する方式に係るものである。
〔従来の技術〕
日本語ラインプリンタや日本語ディスプレイあるいはC
TSプロッタ装置などにおいては、通常、ドツト文字パ
ターンとベクトル文字が使用される。これらの内ドツト
文字パターンは表示や印刷に適しておシ、また、ベクト
ル文字につ込てはその拡大や縮小等の加工が容易であシ
、また、文字間の照合を行なう場合にも有利な特性があ
るので、文字情報の取扱上、ドツト文字パターンからベ
クトル文字への変換や、逆にベクトル文字からドツト文
字パターンへの変換を行なうことが必要となる場合が少
なくない。
従来、ドツト文字パターンをベクトル文字に変換する方
式として、ラスタースキャンによりパクーンの連なる2
点間のストロークを検出してベクトルとする方式と、細
線化処理によってパターンの骨格をベクトル化する方式
とがあった。
第5図は従来のドツト文字パターンのベクトル化を説明
する図で[a)はラスタースキャンによりパターンの連
なる2点間のストロークを検出してベクトルとする方式
について示したものでらシ、16は文字バター/の例、
17は左の文字恍ついてパターンの連なる2点間のスト
ロークによりベクトル化した文字を表わしている。
また、(b)は[1化処理によってベクトル化する方式
について示していて、16は(atの場合と同様であり
、18は細線化処理によってベクトル化した文字を表わ
している。
〔発明が解決しようとする間粗点〕
以上説明した従来のドツト文字パターンをベクトル文字
に変換する方式については一方のラスタースキャンによ
りパターンの連なる2点間のストローク′t−検出して
ベクトルとする方式の場合はそのベクトル数が非常にジ
くなるので、データとして取り扱う上で問題が必シ、ま
た、他方の細線化処理によってベクトル化する方式の場
合はベクトル化された文字がfei描化されているので
、表示のだめの文字パターンと再現しようとするとき内
付けなどを行なってパターンを整える必快があシ、その
処理が非常に困難であると言う問題点があった。
本発明はかかる従来の問題点に鑑み、ベクトル数が少な
く、また、ドツト文字パターンへの変撰が容易なベクト
ル文字をドツト文字パターンを元に生成する手段を提供
することを目的としている。
〔問題点を・解決するための手段〕
そしてこの目的は本発明によれば特許請求の範囲に記載
のとおり、ドツト文字パターンをラスタースキャンして
該ドツト文字を溝成しているパターンの白ドツトから黒
ドツトへの変化点または黒ドツトから白ドツトへの変化
点を検出したとき前記ラスタースキャンを停止して該変
化点を基点としてドツト文字を溝底しているパターンの
輪郭を形成している各ドツトを検出することにより該輪
郭を追跡しながら前記基点に戻る閉ループを見付は出し
てそのベクトルデータを1グループと成し、次に前記基
点の次のド、トがらラスタースキャンを再開して黒ドツ
トまた(廿白ドツトへの変化点を検出したとき当該ドツ
トが既に検出されている閉ループを形成するドツトでな
ければこれを基点として再び前記と同様の方法によりド
ット文字を溝成しているパターンの輪郭を求めてその閉
ループのベクトルデータを前記とは別の1グループと成
す如き処理を繰り返すことによりベクトルデータを生成
する方式であって、白ドツトから黒ドツトへの変化点を
基点とする閉ループを外側閉ループ、黒ドツトから白ド
ツトへの変化点を基点とする閉ループを内側閉ループと
して、ベクトルデータにそれが外側閉ループであるか内
側閉ループであるかを識別するためのフラグを付加する
と共に、同一パターンの外側閉ループと内側閉ループに
ついてはそれが対であることを示すフラグを付加するこ
とを特徴とするベクトル文字生成方式により達成される
〔作 用〕
上記方式において、ドツト文字パターンをラスタースキ
ャンして得た黒ドツトと白ドツトの変化点を基点として
生成した閉ループは1個の文字パターンを溝底する偏や
労の各部のパターンごとに、外側閉ループ、内側閉ルー
プの別、および対となる外側閉ループ、内側閉ループの
組合せがフラグによって表示されているので、これに各
部のパターン毎にグル−プ番号を付すことにより、非常
に取シ扱いの容易なベクトルデータとなシ得る。またド
ツト文字パターンへの変換も容易に行なえる。
〔実施例〕
第1図は本光明を実施する装置の1例を示すブロック図
であって、1はドツト文字パターンメモリ、2はアドレ
ス迅択回路、3はラスタスキャン回路、4はパターン輪
郭追跡回路、5は基点検出回路、6はベクトル化回路、
7はフラグ付方ロ回路、8はベクトル文字メモリ囚、9
はベクトル変換回路、10はベクトル文字メモリ(B)
を表わしている。
第1図において、ドツト文文字パターンメり1内のドツ
トパターンについて、ラスタスキャン回路3がアドレス
選択回路2を駆動して各ドツトのアドレスを次々と指定
しながら読み出す。
読み出されたドツトデータは基点検出回路5に入力され
白ドツトから黒ドツトへまたは黒ドツトから白ドツトへ
の変化点が検出され、また、それが既に検出済みのもの
ではないかどうかが調べられる。そしてそれが間違いな
く基点であると云うことが分ると、フラグ付加回路7に
よりフラグが作成されてこれがベクトル文字メモリ(A
)8に送られる。このとき、該変化点が白ドツトから黒
ドツトへの変化をしたものであれば外側閉ループを示す
フラグが、また、その逆の場合は内側閉ループを示すフ
ラグが作られる。
また基点が検出されたことによって、ラスタスキャン回
路の動作を停止し、パターン輪郭追跡回路4からアドレ
ス指定を行なってドツト文字パターンの輪郭の追跡が行
なわれる。ベクトル化回路6はこれらの内ベクトルデー
タとして必要なドツトアドレスだけをベクトル文字メモ
リ(5)へ送出する。
以上の説明中のドツト文字パターンの1例を第2図に示
す。第2図において、11がドツト文字パターンを表わ
している。また、パターン輪郭追跡回路によるアドレス
の指定順序を第3図に示す、第3図は第2図と同一のド
ツト文字パターンについてパターンの輪郭を追跡するた
めのアドレスの指定順序を示したものであって、同図中
aは外側閉ループの基点 a/は内側閉ループの基点で
あって、12が外側閉ループ、13が内側閉ループを表
わしておシ、矢印がアドレスの指定順序を示している。
第1表はペクトフシ文字メモリ囚内のベクトル文字情報
を示すもので第3図に示す文字パターンに対応している
。第1表において、フラグ部の1−0なる表示は1がグ
ループ番号を示し0が外側閉ループを示している。また
、1−1なる表示は左側の1は同じくグループ番号であ
って、右側の1は内側閉ループであることを示すもので
ある。上記グループ番号は検出1Kに付される。ベクト
ルの閉ループについての座標a〜dま/ヒ(はa′〜+
1’に対応する数字はそれぞれXアドレス、Xアドレス
を示すもので、例えば14−2なら14がXアドレスを
、2がXアドレスを示している。
第  1  表 このようにして生成されたベクトル文字情報はドツト文
字パターンに変換が容易な2点のストロークに分割した
ベクトル文字情報への変換が可能である。
すなわち、第1図におけるベクトル変換回路9がこれを
行なうもので、ベクトル文字メモリ囚8内のベクトル情
報(第1表)の外側閉ループのYアドレスの最小アドレ
スと最大アドレスから第2表に示すようなベクトル文字
情報を生成してベクトル文字メモ!J (Bl 10に
格納するっ第4図は第2表のベクトル文字情報を図示し
だものであって、14がベクトル、15が文字パターン
を表わしている。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明の方式によればベクト
ル数が少なく取り扱いが容易であって、かつ、ドツト文
字パターンへの変換が容易なベクトル文字を生成するこ
とが出来るので効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する装置の1例を示すブロック図
、第2図はドツト文字パターンの1例を示す図、第3図
はパターンの輪郭を追跡するためのアドレスの指示順序
を示す図、第4図はベクトル文字情報を図示した図、第
5図は従来のドツト文字パターンのベクトル化を説明す
る図である。 1・・・ドツト文字パターンメモリ、  2・・・アド
レス選択回路、  3・・・ラスクスキャン回路、4・
・・パターン輪郭追跡回路、  5・・・基点検出回路
、  6・・・ベクトル化回路、  7・・・フラグ付
加回路、  8・・・ベクトル文字メモリ囚、  9・
・・ベクトル変換回路、  10・・・ベクトル文字メ
モリCB)、  11・・・ドツト文字パターン、  
12・・・外側閉ループ、  13・・・内側閉ループ
、14・・・ベクトル、  15・・・文字パターン、
  16・・・文字パターンの例、  17.18・・
・ベクトル化した文字 第 1 回 第3 図 第4図 (”I) 第5図 (b) 1に

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドット文字パターンをラスタースキャンして該ドット文
    字を構成しているパターンの白ドットから黒ドットへの
    変化点または黒ドットから白ドットへの変化点を検出し
    たとき前記ラスタースキャンを停止して該変化点を基点
    としてドット文字を構成しているパターンの輪郭を形成
    している各ドットを検出することにより該輪郭を追跡し
    ながら前記基点に戻る閉ループを見付け出してそのベク
    トルデータを1グループと成し、次に前記基点の次のド
    ットからラスタースキャンを再開して黒ドットまたは白
    ドットへの変化点を検出したとき当該ドットが既に検出
    されている閉ループを形成するドットでなければこれを
    基点として再び前記と同様の方法によりドット文字を構
    成しているパターンの輪郭を求めてその閉ループのベク
    トルデータを前記とは別の1グループと成す如き処理を
    繰り返すことによりベクトルデータを生成する方式であ
    つて、白ドットから黒ドットへの変化点を基点とする閉
    ループを外側閉ループ、黒ドットから白ドットへの変化
    点を基点とする閉ループを内側閉ループとして、ベクト
    ルデータにそれが外側閉ループであるか内側閉ループで
    あるかを識別するためのフラグを付加すると共に、同一
    パターンの外側閉ループと内側閉ループについてはそれ
    が対であることを示すフラグを付加することを特徴とす
    るベクトル文字生成方式。
JP59171760A 1984-08-18 1984-08-18 ベクトル文字生成方式 Pending JPS6150187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59171760A JPS6150187A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 ベクトル文字生成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59171760A JPS6150187A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 ベクトル文字生成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6150187A true JPS6150187A (ja) 1986-03-12

Family

ID=15929169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59171760A Pending JPS6150187A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 ベクトル文字生成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6150187A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949655A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 2値図形パターンの輪郭データ作成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949655A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 2値図形パターンの輪郭データ作成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930020297A (ko) 지도데이타 작성방법 및 작성장치
JPS6150187A (ja) ベクトル文字生成方式
JPS63203341A (ja) 拡大文字生成方式
JPH01126718A (ja) 画像入力制御装置
JP2956784B2 (ja) 漢字フォントのデータ化方式
JP2575864B2 (ja) パターン信号発生装置
JP3087414B2 (ja) データ出力装置
JP3657725B2 (ja) 線図形画像処理方法
EP0381794B1 (en) Method for registering image data
JPH0535872A (ja) 2値画像の輪郭追跡方式
JPS61144688A (ja) 文字発生方式
JP2563163B2 (ja) 図形指示方法
JPH08180087A (ja) 図形の歪み補正方法
JP3407310B2 (ja) 罫線出力方法及び罫線出力装置
JP2861201B2 (ja) データ変換装置
JPH0571953B2 (ja)
JPH10188013A (ja) データ挿入装置及び記憶媒体
JPH0746388B2 (ja) 色塗り描画装置
JPH057751B2 (ja)
JPH0266681A (ja) 図面処理装置
JPH049149B2 (ja)
JPH09147125A (ja) 輪郭線抽出方法と抽出装置
JPS6214690A (ja) 文字フオントのベクトルデ−タ形成方法
JPS5922258B2 (ja) 漢字パタンの蓄積再生方式
JPS6387248A (ja) 拡大文字パタ−ン発生方式