JPS61500481A - 再固結木材製造のための改良方法 - Google Patents

再固結木材製造のための改良方法

Info

Publication number
JPS61500481A
JPS61500481A JP59504419A JP50441984A JPS61500481A JP S61500481 A JPS61500481 A JP S61500481A JP 59504419 A JP59504419 A JP 59504419A JP 50441984 A JP50441984 A JP 50441984A JP S61500481 A JPS61500481 A JP S61500481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strands
web
wood
grain
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59504419A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544322B2 (ja
Inventor
コルマン,ジヨン・ダグラス
Original Assignee
コモンウエルス・サイエンテイフイツク・アンド・インダストリアル・リサ−チ・オ−ガニゼイシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コモンウエルス・サイエンテイフイツク・アンド・インダストリアル・リサ−チ・オ−ガニゼイシヨン filed Critical コモンウエルス・サイエンテイフイツク・アンド・インダストリアル・リサ−チ・オ−ガニゼイシヨン
Publication of JPS61500481A publication Critical patent/JPS61500481A/ja
Publication of JPH0544322B2 publication Critical patent/JPH0544322B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N1/00Pretreatment of moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/08Moulding or pressing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1064Partial cutting [e.g., grooving or incising]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1067Continuous longitudinal slitting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1067Continuous longitudinal slitting
    • Y10T156/1069Bonding face to face of laminae cut from single sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1075Prior to assembly of plural laminae from single stock and assembling to each other or to additional lamina

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 再固結木材製造のための改良方法 オーストラリア特許明細書第510845号は、概ね、共通の木目方向に沿って 並んだ、自体に相互連結した木材ストランドの可撓性開放格子構造ウェブの少な くとも1つから形成され、該ストランドの実質的な部分が実質的に分離している が、互いに不完全iこ分離しており、該ウェブが該共通の木目方向に沿って並ん だ該木材ストランドを実質的に維持しつつ、圧縮により固結され、かつ、該スト ランドが相互に結合して該固結によると考えられる並列位置にそれらを保持して いる再固結木材製品を記載しでいる。
その特許明細書はまた、自然1こ相互連結した木材ストランドの可撓性開放格子 構造ウェブから再固結木材製品を形成するための方法であって、該ウェブが、該 ストランドが概ね共通の木目方向に沿って、並ぶように部分的に引き裂れた天然 木材から形成され、該ストランドの実質的な部分が本質的には分離しでいるが、 互いに不完全に分離しており、該方法が、該当初の木目方向に実n的に伸長する ようにストランドを維持しつつ、該ウェブを圧縮して該ストランドを固結シ、つ いで、該ストランドを相互に結合させ、該固結によると考えられる並列位置にそ れらを保持することからなる再固結木材製品を形成するための方法も記載してい る。
1つの態様において、本発明は前記のような改良方法であって、ウェブ・ストラ ンドを互いに結合するために使用するような結合剤のより経済的な使用を可能に する改良方法を提供することを目的とする。
本発明のこの態様に従って、前記結合が結合剤の使用jこより行なわれ、該結合 剤の使用前に前記ウェッブがその表面をワックスで被覆する処理を受ける前記の ごとき方法が提供される。好ましいワックスはパラフィンワックスから成る群か ら選択できるが、他のワックスを使用してもよい。
他の1つの態様では、本発明は胡細書第510845号の方法により製造された 最終製品の寸法安定性を改善することを目的とする。
この態様では、本発明は明細書第510845号の方法におけるような圧縮工程 を、該ウェブの木目の伸長方向を横きる一方向に圧縮力の加わりを生じさせる第 1圧縮、少なくとも部分的な前記圧縮力の開放、ついで、前記一方向またはそれ を横ぎり、かつ該木目の伸長方向を横ぎる方向のどちらかに圧縮を行なうために さらに圧縮することにより行なうことを意図するう本発明を添付の図面を参照し 、実施例の目的のみでさらに記載する。
第1図は再固結木材製品を形成するための、特許明細書第5i0845号に記載 された方法における工程を示す図である。
第2図は前ワックスコ°−ティングを含む接着剤適用方法を図解している。
第3図は第2図に示した方法の変形を示した図である。および 第4図は本発明による再固結木材製品を形成するためのウェブの圧縮を行なう好 ましい方法を図解した図である。
まず、第1図を参照すると、オーストラリア特許明細書第510845号の方法 では、天然木材丸太QGは、まず、部分的に破断され、1つまたはそれ以上のロ ーラ対のローラa3の間を連続的に通過させて割れ目を生じさせ、これにより、 しだいに丸太構造を切り開いて、ゆるく相互に結合した裂片様ストランド(特許 明細書第510845号においては、スプリンタ−(splinters)と称 している)のウェブに形成する。第1図のC4)で示される得られたウェブは可 撓性開放格子構造形のものであり、個々のストランドは木材の最初の木目方向を 保持している。次いで、接着剤が、図示するように槽f16)内の適当な液体接 着剤中への浸漬によるごとく、ウェブ141に適用される。過剰の接着剤の除去 後(図示していない手段によって)、複数のウェブ14]は、集合状態の個々の ウニ ブが適当な型諾内で共通の木目方向に並ぶように一緒に集められる。次い で、このように並べられたウェブの集合は、紋型の底と図示した上部圧縮部材因 )間の圧縮により型1181内で固結され、接着剤が硬化して最終製品のを形成 するう 製品のは、自然に相互連結したままで、かつ、概ね木材の最初の木目方向に伸長 した複数の木材ストランンドから成ることにより特徴づけられる。該ストランド は接着剤で互いに結合しているが、最初の丸太+1α中で占めていた位置と比較 すると、多少ずれた相対位置に位置されでいる。製品のは、該方法に帰因する原 木材構造の相対的に少ない変質の故、良好な機械的特性を有し、また、良好なり ギ適用性(nailablity)および一般的に好ましい外観を有するので特 に満足すべきものであることが判明したつ さて、第2図を参照して、本発明による付加工程で、第1図に記載されている工 程には示されていない工程を図解する。すなわち、槽0Q内での接着剤の適用前 に。
ウェブIの表面は、第2図の工程(102) で示すように、液体ワックスを含 む槽(1oo)内で被覆される。適当な液体ワックスはノー2ラフインワツクス の水中エマルションでよいが、他のタイプの液体ワックスを使用してもよい。
槽(100)内でコーティングした後、該ウェブをそこから取り出し、第2図の 工程(103)および(104)で示すごとく排液し、次いで乾燥させ、ついで 、第2図の工程(105)で示すごとく、前記の接着剤槽Geを通過させる。
接着剤適用に続いて、ウェブを取り出し、工程(106)で示すごとく排液し、 次いで、例えば、型0ε工程(107)内に位置させる。ついで、該ウェブは前 記のように圧力を加えられ、その後、圧力を保持したままで接着剤を硬化させる 。これら後者の工程は第2図の工程(108)で示しである。その後、生成した 最終製品■を取り出す。
前記工程によれば槽(100)内で行なうようワックス・コーティングはその後 の接着剤付着量を最小にし、接着剤の必要量を減らす。その点で、ワックス・コ ーティングの無い場合、より多量の接着剤の含浸が起りえ、これは一方では本発 明の構造的目的に不必要であり、また、他方では接着剤の浪費である。かくして 、接着剤付着量の調節はワックス、およびウェブOaが槽(100)内に保持さ れる時間を適当に選択することにより達成ワックスを用いるウェッブαaのコー ティングからのさらに利益は、その上のワックスの存在が水の進入に対する最終 製品のの抵抗性を増し、したがって、使用時に、得られた製品の耐久性を増強す ることである。
第3図は、接着剤が二液型組成物である場合に適用する場合の第2図の工程の変 形を示す。該接着剤はタンニン粉の水溶液の形態の第1成分および、水中に溶解 したヘキサミンのような適当な活性剤の形態の第2成分から成ることができる。
そのような方法では、タンニン溶液はワックスと混合して第3図に示す槽(10 9)を形成させることができ、図示した工程(110)でウェブて、ウェブはそ の後の乾燥(工程(112) )の前に排液(工程(111) )され、前記し た活性剤の槽(114)に移す(工程(113) )。所定時間活性剤中に浸漬 後、ウニ ブを取り出し、排液しく工程(115) ’I 、次いで、第2図に 関して前記したのと同じ方法で行なわれる工程(116)、(117)で示す固 結および硬化のための型化に移す。
第4図は、第1図における固結工程を行なうための本発明による望ましい方法を 図解する。この場合には、ウェブdaは、まず第1圧縮(118)に置く(ウェ ブは第4図の面に対して直角方向に延長する)。次いで、ウェブd0は、例えば 、所望の最終密度の約50%にウェブを圧縮するのに十分でありうる圧力P1の 加圧によりプレス(118)内の反対側から圧蘭される。その後圧縮を開放させ て、再度該物質の幾分かの膨張を起こさせる。
この男1圧縮で該ウェブの寸法は図示した寸法D1に減少しつる。それから、第 2段階で、圧力P1のより少ない圧力P2への緩和により、寸法D2への再膨張 が可能となる。液圧が圧力P1の供給のために使用される場合、圧力P2は、単 に、圧縮構造の重量だけがウェブαatこかか′るように液玉を緩和することに より提供できる。第2段階後、ウェブIを取り除き、プレス(118)内の加圧 の最初の方向を横ぎる方向に圧力P3の加圧を可能にするように配置した第2プ レス(120)内に置くことができる。この圧力P3は、最終製品を完成し、そ れを所望の最終密度および厚さD3になるように調節できる。ウェブd4iを互 いに結合する接着剤の硬化は、圧力P3を維持しつつ、プレス(120)内で完 了させることができる。
前記方法は、2つのプレス(118)、(120)(簡単のため)を使用するよ うに記載しているが、この工程は該ウェブを1つのプレスかみ取り出し、該工程 の完結のため他にそれらを挿入する必要なしに達成されるプレスを工夫すること が可能であるということが理解されるだろう。記載した方法ではまた、圧縮は、 好ましいものとして、最終製品の意図したより長い横断面寸法に対して平行方向 にまず行ない、つぎにその横断1寸法に対して垂直方向に行なうように示してい る。しかし、圧縮段階の順序を逆:こすることは可能である。
記載した配電は単に説明のために提出されたもので、特許請求の範囲で規定する 本発明の精神および範囲から逸脱することなく多く修正を行なうこともできる。
第1図 国 際 ill 審 糾 牛

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.自然に相互に連結した木材ストランドの可撓性開放格子構造ウエブから再固 結木材製品を形成するための方法であつて、該ウエブが、該ストランドが概ね共 通の木目方向に沿つて並ぶように部分的に引き裂れた天然木材から形成され、該 ストランドの実質的な部分が本質的には分離しているが、互いに不完全に分離し ており、該方法が、該当初の木目方向に実質的に伸長するようにストランドを維 持しつつ、該ウエブを圧縮して該ストランドを固結し、ついで、該ストランドを 相互に結合させ、該固結によると考えられる並列位置にそれらを保持することか らなり、該結合が結合剤の使用により行なわれ、かつ、結合剤の適用前に該ウエ ブを、その表面がワツクスで被覆される処理に付すことを特徴とする方法。
  2. 2.該ワツクスがパラフインワツクスから成る群から選択される前記第1項記載 の方法。
  3. 3.自然に相互連結した木材ストランドの可撓性開放格子構造ウエブから再固結 木材製品を形成するための方法であつて、該ウエブが、該ストランドが概ね共通 の木目方向に沿つて並ぶように天然木材の部分的引き裂きにより形成され、該ス トランドの実質的な部分が本質的には分離しているが、互いに不完全に分離して 長 おり、該方法は最初の木目方向に実質的に伸長するようにストランドを保持しつ つ、該ウエブを圧縮してストランドを固結し、該ストランドを相互に結合させて 該固結によると考えられる並列位置にそれらを保持することから成り、該圧縮は 該ウエブの木目の伸長方向を横ぎる一方向に圧縮力の加圧をもたらす第1圧縮、 該圧縮力の少なくとも部分的開放、ついで、該一方向またはそれを横ぎり、かつ 、該木目の伸長方向を横ぎる方向のどちらか一方に圧縮を行なうためにさらに圧 縮することから成ることを特徴とする再固結木材製品を形成するための方法。
  4. 4.さらに行なう圧縮が前記一方向を横ぎる方向で行なわれる前記第3項の方法 。
  5. 5.第1圧縮およびさらに行なう圧縮が互いに直角である方向で行なわれる前記 第4項の方法。
  6. 6.さらに行なう圧縮が前記一方向で行なわれる前記第3項の方法。
  7. 7.前記結合が結合剤の適用により行なわれ、該結合剤の適用前に前記ウエブが その表面をワツクスで被覆される処理に付される前記第3項ないし第6項のいづ れか1つの方法。
  8. 8.前記ワツクスがパラフインワツクスから成る群から選択される前記第7項の 方法。
  9. 9.自然に相互に連結した木材ストランドの可撓性開放格子構造ウエブから再固 結木材製品を形成するための方法であつて、該ストランドが共通の木目方向に沿 つて概ね並ぶように天然木材を部分的に引き裂くことにより該ウエブを形成し、 該ストランドの実質的な部分が本質的に分離しているが、互いに不完全に分離し ており、該方法は、ストランドが該当初の木目方向に実質的に伸長するようにス トランドを保持しつつ、ウエブを圧縮してストランドを固結し、ついで、該スト ランドを一体に結合させて、該固結による並列位置にそれらを保持することから なり、該圧縮が、まず、木目の伸長方向を横ぎる一方向に加圧し、ついで、該一 方向とは異なるが、該木目方向を概ね横ぎるもう1つ別の方向で加圧することに より行なわれることを特徴とする方法。
  10. 10.第1の圧縮およびさらに行なう圧縮が互いに直角方向で行なわれる前記第 11項の方法。
JP59504419A 1983-11-23 1984-11-23 再固結木材製造のための改良方法 Granted JPS61500481A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2513/83 1983-11-23
AUPG251383 1983-11-23

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5000495A Division JP2509063B2 (ja) 1983-11-23 1993-01-06 再固結木材製品の改良形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61500481A true JPS61500481A (ja) 1986-03-20
JPH0544322B2 JPH0544322B2 (ja) 1993-07-06

Family

ID=3770419

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59504419A Granted JPS61500481A (ja) 1983-11-23 1984-11-23 再固結木材製造のための改良方法
JP5000495A Expired - Lifetime JP2509063B2 (ja) 1983-11-23 1993-01-06 再固結木材製品の改良形成方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5000495A Expired - Lifetime JP2509063B2 (ja) 1983-11-23 1993-01-06 再固結木材製品の改良形成方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4711689A (ja)
EP (2) EP0196299B1 (ja)
JP (2) JPS61500481A (ja)
CA (1) CA1232728A (ja)
DE (2) DE3482658D1 (ja)
GB (2) GB2177709B (ja)
NZ (1) NZ210302A (ja)
SE (2) SE458348B (ja)
ZA (1) ZA849186B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5279691A (en) * 1989-11-17 1994-01-18 South Australian Timber Corporation Method for forming a natural wood strand bundle for a reconsolidated wood product
GB2255566B (en) * 1990-11-15 1994-05-18 South Australian Timber Corp Method and apparatus for forming a natural wood strand bundle for a reconsolidated wood product
GB2285406B (en) * 1993-11-24 1997-07-23 Prakash Damodar Korde Composite plant material
US5755917A (en) * 1996-08-20 1998-05-26 Macmillan Bloedel Limited Manufacture of consolidated composite wood products
US6432254B1 (en) 1997-11-26 2002-08-13 Georgia-Pacific Resins Inc. Wood composite prepared with a B-stageable resin
US7371787B2 (en) 2000-04-14 2008-05-13 Viance, Llc Methods of incorporating treatment agents into wood based composite products
US6470940B1 (en) * 2000-10-31 2002-10-29 J. M. Huber Corporation Apparatus for distributing a release agent for use in the manufacture of ligno-cellulosic composite materials
US6868877B2 (en) * 2001-11-13 2005-03-22 Louisiana-Pacific Corporation Method for producing a processed continuous veneer ribbon and consolidated processed veneer strand product therefrom
WO2006036713A2 (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Commonwealth Scientific Industrial Research Organization (Csiro) Systems and methods for the production of steam-pressed long fiber reconsolidated wood products
US8075735B2 (en) * 2004-09-22 2011-12-13 Timtek, Llc System and method for the separation of bast fibers
US7507360B2 (en) * 2005-11-29 2009-03-24 Timtek, Llc System and method for the preservative treatment of engineered wood products
US7678309B2 (en) * 2006-11-28 2010-03-16 Timtek, Llc System and method for the preservative treatment of engineered wood products
CN101676078A (zh) * 2008-09-19 2010-03-24 斯戴尔有限责任上市公司 人造木材产品及其生产方法
US20100119857A1 (en) * 2008-09-19 2010-05-13 Style Limited Manufactured wood product and methods for producing the same
US8468715B2 (en) * 2008-10-14 2013-06-25 Loblolly Industries, Llc Method for drying wood product and product obtained thereby
WO2011085559A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Style Limited Methods of making manufactured eucalyptus wood products
AU2010342713B2 (en) * 2010-01-15 2013-07-11 3Rt Holding Pty Ltd Manufactured eucalyptus wood products
WO2011085556A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Style Limited Methods of preparing eucalyptus wood
WO2011085554A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Style Limited Methods of preparing and making manufactured wood products
WO2011085690A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Style Limited Manufactured wood products using thin sheets
DE102010047253B4 (de) 2010-10-01 2013-04-18 Doka Industrie Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Makrofasern aus Holzstämmen und Verfahren zur Herstellung eines Holzverbundwerkstoffes mittels der Makrofasern
US9931761B2 (en) 2013-07-25 2018-04-03 Timtek, Llc Steam pressing apparatuses, systems, and methods
EP4286123A1 (en) * 2022-05-30 2023-12-06 ETH Zurich Rod-based wood materials

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1076255A (fr) * 1952-02-29 1954-10-25 Procédé pour la fabrication de masses de bois synthétiques
DE1229284B (de) * 1963-09-05 1966-11-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Holzspanwerkstuecken mit vermindertem Wasseraufnahme- und Quellvermoegen
FR1407446A (fr) * 1964-09-04 1965-07-30 Basf Ag Procédé pour la fabrication de corps moulés avec des copeaux de bois ou d'autres matières fibreuses grossières d'un pouvoir d'absorption d'eau et d'un pouvoir gonflant réduits
US3325324A (en) * 1964-11-10 1967-06-13 Du Pont Process for preparing bonded biaxially compressed fibrous blocks
US3519469A (en) * 1966-04-19 1970-07-07 Mobil Oil Corp Structural board composed of wax-coated cellulosic particles
DE2334954A1 (de) * 1972-07-14 1974-01-31 Raimund Jetzer Verfahren zur herstellung von pressplatten
US4112162A (en) * 1974-03-27 1978-09-05 Svenska Utvecklingaktiebolatget Structural chipboard wood beam
US4061819A (en) * 1974-08-30 1977-12-06 Macmillan Bloedel Limited Products of converted lignocellulosic materials
ZA772210B (en) * 1976-04-15 1978-03-29 Commw Scient Ind Res Org Reconsolidated wood product
US4122236A (en) * 1977-05-09 1978-10-24 Holman John A Artificial board of lumber and method for manufacturing same
US4273581A (en) * 1978-04-07 1981-06-16 Inoue-Japax Research Incorporated Sintering method
DE3170710D1 (en) * 1980-07-22 1985-07-04 Freeman Pty Ltd K H Wax compositions
US4396673A (en) * 1980-08-22 1983-08-02 Imperial Chemical Industries Limited Methods for the manufacture of particle board utilizing an isocyanate binder and mineral wax release agent in an aqueous emulsion
GB2092165A (en) * 1981-02-04 1982-08-11 Ici Plc Polysocyanate wax dispersions and their use in the manufacture of sheets or moulded bodies
EP0086899B1 (de) * 1982-01-29 1986-10-29 Anton Heggenstaller Verfahren und Vorrichtung zum Formpressen eines Formkörpers, insbesondere zur Bildung einer ein- oder mehrteiligen Palette, eines Tragriegels oder eines tragfähigen Balkenprofiles
SE434931B (sv) * 1982-05-06 1984-08-27 Casco Ab Forfarande for framstellning av spanskivor

Also Published As

Publication number Publication date
DE3486310D1 (de) 1994-06-16
EP0196299B1 (en) 1990-07-04
SE458347B (sv) 1989-03-20
SE8802083D0 (sv) 1988-06-06
GB2194243B (en) 1989-01-11
CA1232728A (en) 1988-02-16
SE8602324L (sv) 1986-05-22
DE3486310T2 (de) 1995-05-18
JP2509063B2 (ja) 1996-06-19
NZ210302A (en) 1988-02-12
GB2194243A (en) 1988-03-02
ZA849186B (en) 1985-07-31
JPH05329812A (ja) 1993-12-14
JPH0544322B2 (ja) 1993-07-06
SE8802083L (sv) 1988-06-06
GB8612224D0 (en) 1986-06-25
GB8724124D0 (en) 1987-11-18
SE8602324D0 (sv) 1986-05-22
GB2177709A (en) 1987-01-28
EP0196299A1 (en) 1986-10-08
SE458348B (sv) 1989-03-20
EP0355858A3 (en) 1991-04-03
US4711689A (en) 1987-12-08
EP0355858B1 (en) 1994-05-11
EP0355858A2 (en) 1990-02-28
EP0196299A4 (en) 1988-02-01
DE3482658D1 (de) 1990-08-09
GB2177709B (en) 1989-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61500481A (ja) 再固結木材製造のための改良方法
US7939156B1 (en) Composite concrete/bamboo structure
JPH0696245B2 (ja) 再固結木材製品製造における改良
US2290548A (en) Gluing method
AU569764B2 (en) Two-step compression reconsolidated wood production
EP2351635A2 (de) Hirnholzkörper mit Balsahölzern und Verfahren zu deren Herstellung
JPH06321B2 (ja) 木製板状体における欠損部の補修方法
EP0749814A1 (en) A substantially lattice-like composite material having a large percentage of open spaces and method of making it
JPS5814975A (ja) 化粧板の製造方法
JP7306919B2 (ja) 繊維ボードおよびその製造方法
DE115700C (ja)
JPS632762B2 (ja)
JPS6223704A (ja) 圧縮成型木材の製造方法
JPS5959142A (ja) シ−ト状食品とその製造方法
JPS5822104A (ja) 凹凸単板の製法
JPS5959141A (ja) シ−ト状食品の製造方法
JPH03221403A (ja) 木質化粧単板の製造方法
JPH04122637A (ja) 複合板及びその製造方法
JPH0473102A (ja) 木質単板の処理方法
JPS6147586B2 (ja)
JPS583810A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS58148756A (ja) 化粧単板の製造法
JPS59135104A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS5971809A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS58209509A (ja) 樹脂表面強化材の製法