JPS61500422A - 積重ね品の固定用機械 - Google Patents

積重ね品の固定用機械

Info

Publication number
JPS61500422A
JPS61500422A JP59504081A JP50408184A JPS61500422A JP S61500422 A JPS61500422 A JP S61500422A JP 59504081 A JP59504081 A JP 59504081A JP 50408184 A JP50408184 A JP 50408184A JP S61500422 A JPS61500422 A JP S61500422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
wrapping
winding
vertical
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59504081A
Other languages
English (en)
Inventor
ボルン ペーター
Original Assignee
ペ−タ− ボルン アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペ−タ− ボルン アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ペ−タ− ボルン アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS61500422A publication Critical patent/JPS61500422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/02Applying and securing binding material around articles or groups of articles, e.g. using strings, wires, strips, bands or tapes
    • B65B13/04Applying and securing binding material around articles or groups of articles, e.g. using strings, wires, strips, bands or tapes with means for guiding the binding material around the articles prior to severing from supply
    • B65B13/10Carriers travelling completely around the articles while holding the free end of material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 積重ね品の固定用機械 本発明は、結束工程中に装置に対して位置が固定された積重ね品または類似物を 、該積重ね品を周回する巻付は装置から供給されるバンドによって1回または数 回結束するための装置に関する。「バンド」という術語はこの仕様の目的のため によシ広範な意味で用いられるのであって、一方ではひもやロープなどを、また 他方では広巾の索帯や索条を包括すると解すべきでアシ、材料としては織物、編 物、箔などが用いられる。
米国特許明細書7g4109445から、パレット積載品をプラスチック薄片で 結束することのできるこの種の装置が公知でおる。この装置はパレット上を旋回 するように駆動された水平腕木を有するが、この腕木はその外端部が垂直に下方 へ折シ曲げられておシ、この垂直部に高さの調節できる薄片繰ル出しリールを担 持している。薄片繰シ出しリールはパレット上の積載品を周回し、均一な高さ調 節によって積載品を薄条片で螺旋状に結束する。
この米国特許41094454こおいて記載されたような薄片繰シ出しリール並 びに該リールの高さ調節のために腕木の垂直部に設置された機構は非常に重いの で、腕木の追加的支持部を設けねばならない。これは、もともと労作を要する構 造がさらに複雑となシ、また高価になるため、不利である。別の短所は、リール 全体をパレットのまわシに1猪B胚1−500422 (2) う点にある。さらに本装置には薄条片の端を緊締するための手段も欠落している ため、ここでは明らカーiこ尚も手作業が必要でおる。最後に、本装置は特に相 対的に広巾の箔条片による結束のために設計されているため、緊締目的に用いら れるような細巾のバンド類に対しては、/(ンド端を結合及び固定するための手 段が欠落していることもあって、らまシ適していないのである。
本発明の目的は、公知の機械の諸短所のいずれをも解消し、また殊に積重ね品の 固定のために細巾の)(ノド類による結束に適した結束装置を提供することにあ る。
この目的は発明によれば、結束工程中に装置に対して位置が固定された積重ね品 または類似物を、該積重ね品を周回する巻付は装置から供給される/くンドによ シ1回また&よ数回結束する装置によって果たされるが、この装置は、巻付は装 置が水平部と下方へ向けられた垂直部とを具備する巻付は腕木を有すること、該 水平部が垂直軸に取シ付けられていること、該巻付は腕木が/(ンド案内の手段 を有すること、該巻付は腕木の水平部にバンド供給リールが連結されていること 、該巻付は腕木の高さが調節できること、さらに高さの調節できるバンドの結合 及び分離のための/(ンド結合装置が設けられていることを特徴とする。
図面においては、本発明対象のひとつの実施態様が示されている。
第1図は、パレット上に積み重ねられた物品を結束する第2図は、同装置の側面 図である。
第3図は、同装置の平面図である。
第4図は、水平のリング状のバンドの配置を示している。
第5図は、交差したバンドの配置を示している。
第6図は、バンド供給リールの取シ付けの変形を有する装置の実施態様を示して いる。
図示された機械は、その間をパレット・コンベアー2が通過する支台1を有する 。コンベアー上には、積み重ねられた物品28を載せたパレット29がある(第 1図)。
パレット・コンベアー2の同一側の支台1においては、巻付は装置30部分とし ての上側滑動台5とバンド結合装置40部分としての下側滑動台6とが2つの垂 直レール7に沿って調節可能に案内されている(第1図及び第2図)。
両溝動台5.6は、リフト装置としての個別のチェーンホイスト8,9によって 吊られている。
上側滑動台5に対するチェーンホイスト8は、上方番と駆動鎖歯車10を、下方 に鎖案内車11を有する(第2図)。
下側滑動台6に対するチェーンホイスト9は、上方に駆動鎖歯車12を、下方に 鎖案内車13を具備している。
両駆動鎖歯車10.12に対する駆動部は支台1のハウジング14(第1図)の 中に設置されておシ、速度が可変である。これらの両チェーンホイストは同期駆 動式とすることができるが、あるいは巻付は装置3の上側滑動台5に対するチェ ーンホイスト8を駆動し、一方、バンド結合装置4の下側滑動台6に対するチェ ーンホイスト9のクラッチを外してロックすることもできる。
上側滑動台5は、長くされた張出棒15を有する。この張出棒上では、駆動モー タ17によってチェーン18を介して回転できる垂直に取シ付けられた中空軸1 6が支持されている。中空軸16は物品28の垂直な中心軸に位置し、上方では 、該実施態様においては例えば1〜5鍔巾であるバンド20用の回転式リール1 9と連結されている。中空軸16の下側には巻付は腕木21.22が固定的に取 如付巻付は腕木21の水平部21とその垂直部22は、バンド20がリール19 から中空軸16を通って、さらにプーリ23を経て水平部21及び垂直部22に 達することができるように構成されている。垂直部22の下端にも、ブー923 が設けられている。プーリから、バンド20の自由な先端はバンドを結合、固定 並びに分離するためのバンド結合機構4の装置24に達する。結合装置24は、 下側滑動台6の短い張出棒25に取り付けられている。
積載したパレット29の垂直な中心軸が中空軸16の下に押し進められると同時 に、滑動台5.6が第1図に示された位置へ移動し、中空軸16が巻付は腕木2 1.22と共に回転するため、バンド20はパレット上の所要の高さにおいて少 くとも1回の水平巻き26を形成する(第1図。
第4図)。と0場合に、巻付は腕木の垂直部22は積載したパレット29のまわ シを反時計方向(第3図)に回転する。
バンドの両端を物品28の平らな側での結びによって結合するために、バンドが 物品28のそれぞれのかどのまわシに常に完全な巾で巻き付けられるようにバン ド両端を緊締する。最低位置の水平巻き26の上側に平行な巻きを行うことがで きるが、そのために画情動台5.6が同期して移動する。ひとつの巻き26にバ ンド20の数層を重ねて巻き付けることも可能でちるが、その場合には、ある装 置によってバンドをグリッパ−から外さねばならない。
バンドの巻き27が交差状(第5図)に行われねばならない場合には、最低位置 の水平巻きを繰シ返した後に、垂直部22の下端を周回中に積載物品28の上端 まで上昇させ、そこで再び1回の水平巻きを行う。次いで、滑動台5を周回して いる垂直部22と共に再び下降させるならば、上行している巻きが下行している 巻きと交差することになる。最低位置の水平巻きを行った後にはじめて、バンド の両端が結合される。積み重ねられた物品28の上方の巻付は及び下方の巻付け は、螺旋状巻付けの勾配でもあるが、走行範囲内で自由に選定できる。バンド2 0の両端の結合は、それが巻付は平面の適切な位置においてのみ行われ得るよう に制御されている。
滑動台5.6の高さ調節に対しては、チェーンホイストの代シに、ねじ切シスピ ンドルあるいは油圧式及び空気圧式昇降装置を使用することができる。
第6図に示された実施態様の場合には、バンド供給リール19は軸16上にでは なく、巻付は腕木の水平部21の延長部分に取り付けられている。この方法では 、バンドの案内が中空軸を介して行われる必要は危く、巻付は腕木の水平部21 において直接的に行われるためよりWI&便で多る。
その上、中空軸16は付加的装置、例えばプレス機(図示されていない)の搭載 のために任意に使用可能である。但し、前述の実施態様に比べて、張出棒と積重 ね物品との間によシ大きな間隔が必要である。
図面には示されていない本発明の他の実施態様においては、巻付は装置全体の高 さが調節できるだけでなく、巻付は腕木の垂直部22の長さが伸縮自在になって いる。それ故、高さの調節はこの長さ調節によって部分的に、あるいは完全に行 うことができる。伸縮式の長さ調節は、ねじ切シスピンドルあるいは類似の手段 を用いた、それ自体公知の方法で行うと之ができる。巻付は装置3におけるこの 2重の高さ調節性番ζよって、付加的な自在性が得られる。他の実施態様によれ は、巻付は装置3の高さ調節は垂直部22の伸縮式の長さ変化だけで行われるた め、昇降装置は不要となる。
バンド端を結合するためには、それ自体公知のさまざまな方法、例えば、締め金 留め、層接合、溶接あるいは積重ね品の平らな側での結び及び結紮などが用いら れる。これらの目的に適した諸装置は、公知である。
Fig、ブ Fig、6 手続補正書()人) 11〜−(目先(η穢゛械 3、補正をする者。
事件との関係 行を1之・4食・K、 台−一一台一針 =’is”* ハ、Q−7−2,dンレゾ ア2ナエゾゲ’に’+し゛”/ae フト/・神“正・政友 13恥41勺・鈷末゛へ碍醪翻’TI’ic−qシI国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.結束工程中に装置に対して位置が固定された積重ね品または類似物を、該積 重ね品を周回する巻付け装置から供給されるバンドにより1回または数回結束す る装置において、巻付け装置(3)が水平部(21)と下方へ向けられた垂直部 (22)とを具備する巻付け腕木(21,22)を有すること、該水平部が垂直 軸(16)に取り付けられていること、該巻付け腕木(21,22)がバンド案 内の手段(23)を有すること、該巻付け腕木の水平部(22)にバンド供給リ ール(19)が連結されていること、該巻付け腕木の高さが調節できること、さ らに高さの調節できるバンドの結合及び分離のためのバンド結合装置(4)が設 けられていることを特徴とする装置。 2.バンド供給リール(19)が軸(16)の上側に配置されていること、また 軸(16)がバンド案内手段を備えた中空軸として構成されていることを特徴と する請求の範囲第1項記載の装置。 3.バンド供給リール(19)が、垂直部(21)の反対側の巻付け腕木の水平 部(22)の端に配置されていることを特徴とする請求の範囲第1項記載の装置 。 4.巻付け装置(3)並びバンド結合装置(4)が、別個の昇降装置(5,6) を具備していることを特徴とする請求の範囲第1項−第3項のいずれかに記載の 装置。 5.昇降装置が、相互の同期運動を行うことができるように、相互に連結される ことを特徴とする請求の範囲第4項記載の装置。 6.巻付け装置(3)の昇降装置(5)が、速度制御機構を有することを特徴と する請求の範囲第4項記載の装置。 7.昇降装置が、支台(1)の垂直レール(7)を走行し、鎖駆動装置(8−1 3)によって吊られていることを特徴とする請求の範囲第4項記載の装置。 8.巻付け腕木(21)の垂直部(22)の長さが、伸縮式に調節できることを 特徴とする請求の範囲第1項−第3項のいずれかに記載の装置。
JP59504081A 1983-11-15 1984-11-15 積重ね品の固定用機械 Pending JPS61500422A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH6125/83-0 1983-11-15
CH6125/83A CH661697A5 (de) 1983-11-15 1983-11-15 Maschine zum sichern von gestapelten guetern auf paletten.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61500422A true JPS61500422A (ja) 1986-03-13

Family

ID=4304675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59504081A Pending JPS61500422A (ja) 1983-11-15 1984-11-15 積重ね品の固定用機械

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4693060A (ja)
EP (1) EP0163667B1 (ja)
JP (1) JPS61500422A (ja)
KR (1) KR930011364B1 (ja)
AU (1) AU3555284A (ja)
CA (1) CA1238847A (ja)
CH (1) CH661697A5 (ja)
DE (1) DE3470507D1 (ja)
DK (1) DK318785A (ja)
ES (1) ES8507065A1 (ja)
IT (1) IT1181794B (ja)
WO (1) WO1985002161A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103038135A (zh) * 2010-06-04 2013-04-10 拉穆斯企业有限公司 用于胶带施加器的胶带传送系统

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140795A (en) * 1991-05-30 1992-08-25 Sds, Inc. Apparatus for securing objects to a storage pallet and wrapping arm mechanism therefor
CA2137162A1 (en) * 1992-06-02 1993-12-09 Craig S. Donnelly Variable stretch detackification adhesive tape unitizer system
ES2070679B1 (es) * 1992-09-30 1998-01-01 Circulo De Management S A Maquina de fajar automatica y de brazo giratorio.
CA2158556A1 (en) * 1993-04-09 1994-10-27 Mark E. Schwartz Manual tape dispensing apparatus
US5352320A (en) * 1993-04-09 1994-10-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Manual tape dispensing apparatus
DE69403657T2 (de) * 1993-05-26 1998-01-22 Minnesota Mining & Mfg Klebeband-zuführungs-und anbringungssystem mit einem bahnverbindungsmechanismus
US5450709A (en) * 1993-10-29 1995-09-19 Sds, Inc. Stationary pallet stretch wrapping device having improved method and apparatus for gripping and cutting or wrapping film
GB2290994B (en) * 1994-07-05 1998-06-10 Valenite Inc Cutting insert
IT1298006B1 (it) * 1997-12-17 1999-12-20 Gruppo Elettric 80 Bieffe Srl Procedimento e impianto per la formatura di cataste stabili di oggetti intrinsecamente instabili

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4109445A (en) * 1977-07-26 1978-08-29 Shulman Michael H Overhead load-wrapping apparatus
DE2847523A1 (de) * 1978-11-02 1980-05-14 Hans Hugo Buettner Maschine zum umschnueren von packstuecken

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US658206A (en) * 1899-02-17 1900-09-18 Richard Huitt Parcel-tying machine.
US904223A (en) * 1907-10-14 1908-11-17 Romanzo N Bunn Package-tier.
DE1086623B (de) * 1955-12-03 1960-08-04 Berning & Soehne Maschine zur automatischen Umschnuerung von Packstuecken
US3160088A (en) * 1963-05-06 1964-12-08 Bunn Co B Apparatus for tying moving bundles
US3221642A (en) * 1963-11-26 1965-12-07 Bunn Co B Mounting for tying machine
IT983743B (it) * 1972-07-05 1974-11-11 Buttner Kg Macchina per legare pacchi o simili
US4091723A (en) * 1976-12-20 1978-05-30 Nihon Hoso Kikai K.K. Binding apparatus for palletized loads
US4185548A (en) * 1978-04-03 1980-01-29 B. H. Bunn Company Tensioner device for package tying machine
US4235062A (en) * 1978-07-26 1980-11-25 Lantech Inc. Collapsible web wrapping apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4109445A (en) * 1977-07-26 1978-08-29 Shulman Michael H Overhead load-wrapping apparatus
DE2847523A1 (de) * 1978-11-02 1980-05-14 Hans Hugo Buettner Maschine zum umschnueren von packstuecken

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103038135A (zh) * 2010-06-04 2013-04-10 拉穆斯企业有限公司 用于胶带施加器的胶带传送系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP0163667A1 (de) 1985-12-11
CA1238847A (en) 1988-07-05
ES537676A0 (es) 1985-08-16
WO1985002161A1 (en) 1985-05-23
US4693060A (en) 1987-09-15
CH661697A5 (de) 1987-08-14
DK318785D0 (da) 1985-07-12
IT1181794B (it) 1987-09-30
IT8485662A0 (it) 1984-11-15
ES8507065A1 (es) 1985-08-16
DE3470507D1 (en) 1988-05-26
KR850700128A (ko) 1985-10-25
DK318785A (da) 1985-07-12
KR930011364B1 (ko) 1993-12-04
AU3555284A (en) 1985-06-03
EP0163667B1 (de) 1988-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5077956A (en) Method for banding a palletized load
US5107657A (en) Wrapping apparatus and related wrapping methods
JPS61500422A (ja) 積重ね品の固定用機械
CN112722389A (zh) 打包设备、包装系统及其使用方法
ITMI971419A1 (it) Procedimento di imballaggio e relativa apparecchiatura avvolgitrice automatica per la realizzazione di imballi di carichi palettizzati
KR101164151B1 (ko) 랩핑 기계, 탑 포일 랩핑 기계 및 랩핑 기계 또는 탑 포일 랩핑 기계를 보관 또는 운송하기 위한 방법
DE3906922A1 (de) Vorrichtung und verfahren zum stapeln und umwickeln von gegenstaenden
CN105799980A (zh) 全自动纱线筒包装机
GB2069967A (en) Process for wrapping a web of stretched material on a load to form a unitary package
US3109277A (en) Garland forming apparatus and method
US3727965A (en) Lifting tool for bound packages
CN107640377A (zh) 一种样品布自动化包装线
US6701831B2 (en) Apparatus and method for automated binding and spooling of wire cores
US6935665B2 (en) Apparatus and method for spooling of wire cores
CH682147A5 (ja)
US884753A (en) Bundle-conveying attachment for threshing-machines.
SU1449469A1 (ru) Устройство дл обв зывани пачек предметов
US697131A (en) Bran-packer.
IT201900003057A1 (it) Apparato di copertura per macchina avvolgitrice
JPH03111226A (ja) 長尺体整束装置
CN112937962A (zh) 一种输送型自动扎绳机
WO2003082490A1 (en) Apparatus and method for spooling of wire cores
JPS5830922A (ja) 管、棒類の梱包装置
SU950599A1 (ru) Устройство дл обв зки длинномерных изделий
JP2002233308A (ja) 製茶用結束装置