JPS61500016A - インタ−モ−ド輸送方式 - Google Patents

インタ−モ−ド輸送方式

Info

Publication number
JPS61500016A
JPS61500016A JP59503528A JP50352884A JPS61500016A JP S61500016 A JPS61500016 A JP S61500016A JP 59503528 A JP59503528 A JP 59503528A JP 50352884 A JP50352884 A JP 50352884A JP S61500016 A JPS61500016 A JP S61500016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bogie
car
freight car
wheels
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59503528A
Other languages
English (en)
Inventor
ベイカ−,ドリアン ロス ウイリアムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS61500016A publication Critical patent/JPS61500016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D3/00Wagons or vans
    • B61D3/16Wagons or vans adapted for carrying special loads
    • B61D3/20Wagons or vans adapted for carrying special loads for forwarding containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60FVEHICLES FOR USE BOTH ON RAIL AND ON ROAD; AMPHIBIOUS OR LIKE VEHICLES; CONVERTIBLE VEHICLES
    • B60F1/00Vehicles for use both on rail and on road; Conversions therefor
    • B60F1/04Vehicles for use both on rail and on road; Conversions therefor with rail and road wheels on different axles
    • B60F1/046Semi-trailer or trailer type vehicles without own propelling units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D3/00Wagons or vans
    • B61D3/10Articulated vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D3/00Wagons or vans
    • B61D3/10Articulated vehicles
    • B61D3/12Articulated vehicles comprising running gear interconnected by loads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D3/00Wagons or vans
    • B61D3/16Wagons or vans adapted for carrying special loads
    • B61D3/18Wagons or vans adapted for carrying special loads for vehicles
    • B61D3/182Wagons or vans adapted for carrying special loads for vehicles specially adapted for heavy vehicles, e.g. public work vehicles, trucks, trailers
    • B61D3/184Wagons or vans adapted for carrying special loads for vehicles specially adapted for heavy vehicles, e.g. public work vehicles, trucks, trailers the heavy vehicles being of the trailer or semi-trailer type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 インターモード輸送方式 本発明は、インターモード輸送システム、たとえば乗客、貨物またはその他の品 目のインターモード輸送において使用するに適し、本来輸送ユニットとは見なさ れないボギー車、およびこのようなインターモード輸送システムに関するもので ある。特に、このシステムは、幹線輸送を鉄道などの81輸送モードで実施する ことが便利であるが地域の集荷と配達は道路などの第2輸送モードで実施される ルートにおいて使用される。
二種または二種以上の輸送モードを使用するルートにおいて、貨物を一方の車輌 またはコンテナから他方の車輌またはコンテナに積替える必要はなく、貨物を出 発点から目的地まで搬送することが望ましい。この点に関して、第1車輌モード に適した車輌の固定部分が第2車輌モードに適した他の車輌によって搬送される 際に、大型施設が使用され(時間コスト)、また貨物を搬送するための装備の非 生産的重量増大(運動コスト)を生じる。さらに、完全な装備を有しない車輌が 一方の輸送モードにおいて使用する補助装備がその車軸の本来の輸送能力に累加 されることになる。
また、ストラドルクレーンなどの大型施設を必要と17ないように第1輸送モー ドから第2輸送モードへの切換えを実施する手段を簡単化し、遠隔地方または任 意、の地方で現地の施設を利用しないでこのような切換えを実施できることが望 ましい。
出発地から目的地までの貨物の輸送はコストと/または時間が最小限となるよう に配慮しなければならない。貨物は全部道路だけで輸送することは必ずしも経済 的ではない。しばしば、鉄道で連結されていない出発地と目的地の間において、 燃料と人手の節約する可能性のあるレール輸送が途中で使用される。その場合、 貨車またはコンテナの道路からレールへの、またはその逆のインターモード輸送 は、できるだけ急速簡単に実施されなげればならない。
背景技術 現在の全道路輸送サービスに代わる採算の取れる方法として、インターモード輸 送を実施するいくつかのシステムが提案されている。このようなシステムは鉄道 貨車に積載された道路用セミ−トレーラまたはロリー・トレーラを含む。これは 、ヨーロッパ、北米およびオーストラリアにおける゛ピギーバック′′輸送(T 、0.F、C,)およびコンテナまたは゛スワップボデーパの内陸輸送(C,0 ,F、C,)である。このようなシステムの欠点は、輸送が簡単にはなるが、こ れらのシステムを実施するための施設が大型、コスト高で、従ってきわめてまれ なことである。レール用車輌は貨物輸送にとって大きな風袋重量となり、また種 々の装備部品が貨物としてではなく追加的風袋として運ばれる。このようなシス テムが不完全であることは多くの試みから明らかとなっており、従って、より小 型でまたは安いコンテナ輸送装置として軽量な゛ピギーバック゛貨車が開発され 、また英国国鉄のスピードリンク全貨物列車などのシステムが開発され、これは 鉄道行程の各端において鉄道貨物と道路貨物との大規模な貨物積替えを実施する ことができるものである。
バイモーダル・コーポレーション・オブ・アメリカの°゛ロードレーク“貨物列 車は、通常の連結ロリーを使用した完全道路輸送型ドア・ツー・ドアサービスと 競争できる鉄道サービスを可能にする輸送手段を開発する1つの試みである。し かしこの゛ロード・1/一ラ°゛列車は他の鉄道輸送と同等のものでなく、その 使用は高車輌荷重(27トレ)に耐えられる特殊道路上の特殊サービスに限られ る。本質的に、この輸送手段は道路型の連結ロリー・トレーラであって特殊連結 手段と引込み式レール車軸とによってレール上を走行するように構成されている 。第1トレーラの前端を持上げて鉄道機関車に連結するため、特殊トラックの背 後に車輌列が形成されなければならない。このような車輌列が形成されたとき、 この車輌列は、その全長にわたって連結されているのでこれを完全に分解するの でなければ、通常の鉄道のように切離し、あるいは側線に入れることができない 。
フランス特許第785,578号は、有輪鉄道貨車を支持するだめのボギー車を 備えたインターモード輸送システムを開示している。このボギー車は道路用車輪 を備え、また第5輪連結部材を介して鉄道貨車に対して連結される。トラクター がボギー車を鉄道貨車の一端の下方に押込むことによって、この貨車末端部を持 上げてボギー車の−Lに支持させる。そこでトラクターが貨車の回りを回って貨 車の反対側末端の下方に、反対側第5輪連結部材によって連結され、このように して貨車はトランクターとボギー車によって道路輸送される。しかしこのシステ ムは、道路輸送用にもまたは鉄道輸送用にも、このようなボギー車に貨車列を連 結することができないので、その用途は限られている。さらに通常の列車におい て列車相互を連結するための標準型連結器のほかに、貨車上に第5輪連結構造を 備えなければならない。
発明の開示 本発明によれば、ボギー車を貨車に固着して貨車の末端部分をボギー車の」二に 支持するため、貨車に備えられた連結器と協働する連結器を備えた有輪貨車支持 用ボギー車が提供され、前記貨車に備えられた連結器は、貨車がこのボギー車」 −に支持されないときには、この貨車を有輪ユニットに連結して連結組立体を成 すために使用される。
好ましくは、ボギー車は、貨車をボギー車上において縦方向に移動するように支 持するころ手段を備え、貨車とボギー車のそれぞれの連結手段を相Wに係合させ る。
ボギー車上に備えられた連結手段は、貨車上に備えられた連結フ・ンク要素と協 働して垂直軸線回りに枢転する連結フック要素を含むことができる。
貨車の末端部分がボギー車上に支持されているときに貨車とボギー車との間の垂 直軸線回りの相対回転を防止する手段をボギー車に備えることができる。
本発明の1実施態様においては、ボギー車はこのような2個の連結フック要素を 備えることにより、ボギー車が2台の鉄道貨車に連結され、ボギー車の各連結フ ンク要素は対応の貨車の連結フック要素と協働して、各貨車の末端部分がボギー 車上に支持されるようにボギー車を貨車に対して連結する。このようにして、複 数のボギー車と複数の貨車から成る列車を形成することが可能であり、各ボギー 車は隣接の2台の鉄道貨車を連結する。
ボギー車は貨車の末端部分の下に押込まれて、この末端部分を持上げボギー車上 に支持するように構成される。さらにこのボギー車は、これを有輪ユニットに連 結して連結組立体を形成するための他の連結手段を備えることができる。
ボギー車上に備えられる単数または複数の連結フック要素はボギー車に対して固 定される。
また本発明の第2アスペクトにおいては、貨車を有輪ユニットに連結して枢着組 立体を成す連結手段を末端区域に備え、また第1輸送モードのための車輪を具備 するレール走行用貨車と、 前記貨車の反対側末端に連結されうる第2輸送モード用の駆動手段と、 本発明の第1アスペクトにより第2輸送モード用の車輪を備えることのできるボ ギー車とを含み、従って、車輌は選択的に、(a)機関車によって牽引されると きに第1輸送モードで輸送され、(b)ボギー車上に支持されて前記駆動手段に よって牽引されるときには第2輸送モードで輸送されるインターモード型輸送シ ステムが提供される。貨車上に備えられた連結手段は、垂直軸線回りに枢転運動 するように貨車に取付けられた連結フック要素を含む。
第1輸送モードは1種の軌間の軌道であり、これに対して第2輸送モードは他の 軌間の鉄道とすることができる。あるいはまた、第2輸送モードは道路輸送とし 、その場合には駆動手段はトラクターとすることが望ましい。
また、本発明の第3アスペクトによれば、少なくとも2木の相互に離間した平行 軸線回りに回転自在に取付けられた車輪を有し、2台の輸送コンテナを連結する ためのボギー車において、このボギー車はその両端区域において、それぞれ連結 手段を具備し、ボギー車の両端区域が前記の連結手段によって、それぞれコンテ ナに対して連結され、これらのコンテナの隣接端部がボギー車上に支持された状 態でこれらのコンテナを相互に連結し、また前記の連結手段は、コンテナをボギ ー車に対してそれぞれ直立軸線回りに回転させるようにしたボギー車が提供され る。
前記連結手段は第5輪連結部材とすることができる。
本発明の第4アスペクトによれば、地面上の支持手段を備えた中心区域を有する 底部を含む輸送用コンテナにおいて、このコンテナが前記支持手段上に支持され たとき、コンテナの両端区域が地面の上方に離間され、各末端区域の下側面は底 部より高いレベルにあって、それぞれの連結手段を備え、これにより、それぞれ の車輪組立体がコンテナ底部の各末端区域の下方に配置されて、この末端区域に 連結され、このようにして、支持手段を備えたコンテナを地面から離間して支持 し、また前記コンテナは、少なくとも180,000キロダラムの応力の両端間 引張り負荷または圧縮負荷に酎えることができるように構成された輸送用コンテ ナが提供される。
輸送用コンテナは2個の車輪組立体と結合されることができ、前記連結手段と車 輪組立体は、対応の連結手段と係合するためコンテナ中心区域に向う各車輪組立 体の移動がコンテナの対応の末端区域を上昇させる。車輪組立体は本発明の第3 アスペクトによるボギー車を含む。
本発明の第4アスペクトによる2台または2台以上のコンテナを使用し、隣接コ ンテナを本発明の第3アスペクトによる共通ボギー車上に取付けて連結すること によって、道路主車またはレール上列車を構成することができる。この目的から 、道路用車輪を有するボギー車がかじ取り可能の車輪を含み、これらの車輪がボ ギー車とその上に取付けられたコンテナとの間の相対枢転運動に対応して制御さ れうるようにすることが好ましい6本発明の第3アスペクトによるボギー車は鉄 道貨車の連結のためにも使用することができる。
本発明の第4アスペクトによる輸送用コンテナは、レール上走行中に加えられる 厳しい条件に耐えるように設計される(この場合担持される引張り応力および圧 縮応力は約180,000kg応力(400,OOO’ToS応力)に達する) 。しかしまたこのコンテナは道路輸送あるいは取扱のため、軽量に構成すること ができる。故にこのコンテナは道路、鉄道またま海上輸送することができる。
前記のボギー車は、これを使用する特定の輸送モードに応じて、また貨車そのも のが十分な装備を備えない場合、車輪、ブレーキ、連結器、登録マーク、警告装 置または表示装置などの付属部品または取付物を備えることができる。
このようなシステムから得られると予想される利点は、種々の輸送モードを使用 した輸送行程に際して貨物を損傷しないように積付けることができる点にある。
そのほか、 1)特に列車輸送の場合に風袋重量が最小限に成る。
実際に、本発明の実施態様によって搬送される貨車から成る列車は、インターモ ード輸送システムにおえる他の鉄道列車よりも、単位容積あたりの風袋重量が軽 いと思われる。
2)たとえば、特定の軌間の鉄道上を走行するように設計された貨車を、その鉄 道上で操作される他の貨車と同様に操作することができる。すなわち、それぞれ の貨車を側線に入れて、他の貨車と共に、目的地別に編成替えすることができる 。
3)最小限度の大型固定施設を使用し、切換え専用施設を使用しないで、現場で 貨車を道路モードと鉄道モードとの間で簡単に切換えることができる。
4)貨車をその設計以外の軌道上の走行装置に簡単に容易に切換えることができ る。
5)第1モードから第2モードへの切換が行われる[]的地または出発地で、大 型固定施設または切替専用施設なしで貨車を発進させ、また第1輸送モードの補 助装備を直ちに回収することができる。
このような利点は、下記のように輸送モードの変更を必要とするそれぞれの場合 に有効である。
一般に現在よりも軽いレール上の風袋重量を持つために、インターモード輸送が 必要とされる場合。
鉄道輸送と道路輸送の間において、貨物を積替えなければならない場合。
経済的理由から、現存のインターモード輸送技術の利点が十分に利用できない場 合。
レール輸送が軌間の変更を必要とする場合。
ルートの特性が変更される際に、たとえばルート全体を高速道路から鉄道に、あ るいは1つのレール軌間から他のレール軌間に変更するために土木工事が実施さ れているときに、輸送網を開発しなければならない場合。
図面の簡単な説明 第1図は貨車の端面図、 第2図は第1図の貨車の側面図、 第3図は後端型の道路走行用ボギー車、第4図〜第6図は第1図と第2図に丞す 貨車のレール走行から道路走行に移行する3段階を示す図、第7図は貨物用コン テナの側面図、 第8図は第7図のコンテナを道路輸送する状態を示す図、 第9図はレール走行用ボギー車の側面図、第10図は第9図のボギー車をもって 相互連結された第7図の2台のコンテナを示す図、 第11図は第9図のボギー車をもって相互に連結された第1図と第2図の2台の 貨車を示す図、第12図は中間枢着用道路走行ボギー車を示す図、第13図は第 12図のボギー車によって相互に連結された第7図の2台のコンテナを示す図、 第14図は溝型レールを示す図、 第15図は第14図のレールと通常レールとの連結を示す側面図、 第16図は第15図の平面図、 第17図は道路走行用ボギー車の他の実施例のセンターラインに沿った断面図、 第18図は第17図の平面図、 第18図は第17図と第18図のボギー車を使用した貨車の部分側面図、 第20図はい18図の平面図、 第21図は第19図と第20図に示す貨車の道路走行モードとレール走行モード とを示す図、 第22図は他の型のレールボギー車のセンターラインに沿った断面図、 第23図は貨車と、フラットベットワゴンと。
タンカー・ワゴンとを連結して構成した列車を示す図である。
本発明の最良実施態様 第1図と第2図の鉄道貨車10は、その運行に関する鉄道規則と道路規則に適合 した寸法と重湯とを有し、バッファ11ど、連結器12と、車輪、サスペンショ ンおよびブレーキを含む走行装置13とを有する。貨車の長さとその軸距(w、 b、)どの関係は、貨車10の両端の下方にボギー車を挿入するに十分なスペー ス15が残されるように定められる。このようなボギー車17は第3図に示され 、ゴムタイヤ18と、道路交通警告灯、インクIr−夕およびナンバープシ/− トを含む組立体19と、貨車10−)二の支持板とキングピン14にかみ合う型 のパ第5輪型゛連結板20とを有する。支持板とキングピン14は、スペース1 5の上方、貨車10の下側面に下記の理由から、し・−ルL/ベルから測定して 、ロリーートレーラ構造に対応する高さに配置される。
ボギー車17の第5輪を成す連結板20は枢着ロリー・トレーラに取付けられる 部材と類似のものであるが、第3図番;示す実施例(後端ボギー車)Iこおいて は、この連結板は水平方向の自由度を有しない。そのジョーのセンターラインは このボギー庫のシャシのセンターラインと整列状態、に固定される。さらにこの 連結板は、貨車10の下側に数句けられた支持板の穴またはソケット (図示さ れず)に保合する1個または複数の1−力突出ポルl−またはスピゴット(図示 されず)を備える。従って、ボギー車17が貨車10に連結されるときに、第5 輪連結板20の面と貨車の支持板の面との間の水平回転運動が防止され、貨車1 0をボギー車17のセンターラインと整列状態、に保持する。
第4図、第5図および第6図について述べれば、レールから道路への転送は下記 のように実施することができる。複数の貨車夕11を引張る機関1・がこのレー ルから出たのち、エアブレーキによってこの列車の移動を防止しながら、道路用 トラクター21がボギー車17を]番目の貨車10の末端下刃のスペース15の 中に/脣、りさせ、この貨車の末端をレールから持上げる。
次に第1貨車10が第2貨車から切離され、第1貨車のエアブレーキがホキ−庫 17に連結され、次にトラクター21に連結されるので、トラクターはボギー、 車17と第1貨車とを列車の他の部分から引き離すことができる。そこでトラク ター21がボギー車17から切離され、貨車10の回りを走って、貨車の反対側 末端に連結される。ボギー車17のエアブレーキと電気回路がトラクターに接続 され、この組立体は道路走行の準備ができる。道路からレールへの転送は入換え 用側線において前記の方法の逆転によって実施される。このような側線は、各レ ールの外側と中間においてレールヘッドのレベルに道路面を備え、また車輪のフ ランジ溝を備える。この入換えを容易にするため、レール側線が標準軌間より少 し巾広いことが望ましい。
第14図〜第16図には、頻繁な入換え用の側線の他の実施態様を示す。図示の ように、この側線は1対の溝形路面レール26を含み、これらのレール26は、 軌間より10On++n巾広く設定されて、たとえば130mm130mmの基 本フランジ面プラスレール入換え用余裕100mm)X深さ25+nmの巾広い 浅いフランジ面を有する。トラクターのドライバは前側の1対の車輪13をこの レールフランジ面の中に落とし、次にトラクターを貨車の回りに運転して、ボギ ー車を貨車の後端に連結し、組立体を押して前側車輪のフランジで、入換え側線 の路面レール末端まで走らせる。そこで路面レール26は、正規のレール27と 会合する前に真軌間まで先細に成され、また第15図に示すようにレールヘッド 28をテーパさせることにより、車輪をそのフランジ走行からそのスチールタイ ヤ上の走行に切換える。第16図は前記の路面レール26と正規の平底レール2 7との間の接続部を示す平面図である。これらのレールを適当なケースアイアン スペーサとフィッシュプレート28とを用いてハックボルト締めできるように、 それらのフランジ部を切揃えである。
第7図〜第10図について述べれば、コンテナ22は、道路輸送でも、引張り荷 重、加速レベルおよび制動力を受ける鉄道輸送でも、持上げパラメータと積み重 ねパラメータの規定されている海上輸送でも、もっともきびしい輸送モードの要 件に見合った構造を有する。
この構造は、ユニット22を第7図のように平担面上に直立させ、支持プレート とキングピン14′ の下方に適当なスペース15を備え、第3図〜第6図に述 べたのと同様にして、第8図のように一端にボギー車19を導入し、他端にトラ クター21を導入することができる。
図示のコンテナはそれ自体の走行装置を有しないが、第9図に示すようにボギー 車23を用いてレール輸送することができる。このボギー車23は車輪、車軸、 懸垂装置−ブレーキ組立体13′ と連結器12′ と、2つの第5輪連結板2 0とを有する。第3図の道路走行用ボギー車17と異なり、この場合の2個の第 5輪連結板20は水平自由運動を許されるので、コンテナに連結されたとき、そ のキングピン14′ と一致した垂直軸線回りに回転することができる。この連 結板20と共に回転することのできる突出ボルトまたはスピゴット(図示せず) が貨車の支持板14の下側面のくぼみまたはソケット(図示せず)と係合して、 これらのボルトおよびキングピン14′ の軸線に対して垂直な列車縦方向にお ける追加的せん断力を生じ、このような応力に抵抗する。
第1O図は、レールによって列車またはその1部として複数のコンテナ22を輸 送するためにこの型のボギー車23を使用した場合を示す。各ボギー車の両端に 連結器12を備えることにより、バリヤワゴンまたはアダプタユニットの必要が ない。ある種の鉄道においては、高さが干渉する場合には、この連結器12を第 5輪連結器20から離して折りたたむ必要がある。
第11図は、コンテナ22の場合と全く同様にして、狭軌貨車10を標準型また は広軌レール上で搬送する方法を示す。
ある軌間の貨車を他の軌間のレールに転送するために前記と同様の方法を使用で きることは明らかであろう。
ボギー車23への転送またはこれからの転送は、このレール走行ボギー車の貯蔵 のための第2側線に出入させるために転轍用機関車が使用されること以外は、道 路走行用ボギー車17について説明したのと同様に実施される。
場合によっては、1つの第5輪連結板を有するボギー車17と中間枢着ボギー車 25とを使用し、通常のトラクターユニット21によって第13図に示すように 複数のコンテナ22を道路列車の形で輸送することが適当な場合がある。
このボギー車25は2個の第5輪連絡板を備え、この連結板はレールボギー車2 3について述べたのと同様の上向き突出ボルトを備え、またこれらの連結板は水 平に可動であるが自由に回転することはできない。すなわちボギー車25の2個 の連結板の水平回転は相互に連動され、またはかじ取り軸を備えることができ、 このようにして車の折り重なりを避けることができ、完全な道路列車を成して、 先頭のけん引車(すなわちトラクター21)が直線コースを高速運転する際に、 タイヤのこすり合い、コーナカッティングおよび道路列車のコンテナが蛇行する 傾向を避けるようにすべてのけん用軸を制御することができる。他の型の枢着ボ ギーは、その単数または複数の車軸を制御可能とし、または3本またはこれ以上 の車軸を備え、また砂漠横断用のクロスカントリ型またはバルーン型タイヤを備 え、あるいは先頭のけん引車から遠隔制御されるエンジンおよび駆動車軸を備え ることができる。
アソシエーション・オブ・アメリカン・レールロードまたはインディアン・メー タ・ゲージに属するある種の鉄道の場合、通常の貨車に対する連結器/バッファ の取付はレベルが前述のキングピンおよび第5輪連結器の使用を許さないほどに レールレベルに近い。
このような場合、第17図〜第20図に示すような変更構造を使用する。
各貨車10′ はその各端部にたとえばAAR型EまたはFの2個の連結器30 (その1つを第19図に示す)を備えられ、この連結器は、一般に鉄道慣行のレ ベルに、また貨車10’ のセンターラインの両側に垂直軸線回りに水平面にお いて約60°の回転を成しうるように取付けられている。隣接の下側パネル31 (第20図)は、けん引トラクターおよびホキ−車上に取付けられたころ軸受3 2が貨車10′ の重量を引受けるように、貨車の荷重担持構造に対して連結さ れた剛性のものでなければならない。
各けん引トラクターおよびボギー車は、貨車とこれらのトラクターまたはボギー 車との間の垂直応力および加速度を伝達するように、センターラインの画側に取 付けられた1対または複数対の軸受32を有する。各トラクターおよびボギー車 は連結器33を備え、この連結器が貨車10′ の連結器と係合して貨車とトラ クターおよびボギー車との間の軸方向応力および加速度を伝達する。トラクター 上の連結器の構造は、かみ合った連結器がトラクターのセンターラインに沿って 整列され、同時に貨車AAR連結器30から上方に延びる軸線回りにトラクター と貨車との相対回転を可能とするように構成される。ボギー車17′(後端ボギ ー車)は、その上方突出ボルトまたはスピゴット37が貨車の下側に備えられた 支持板のくぼみまたはソケット38と係合することによって、このような相対運 動に抵抗するように構成されている。
第22.図は、メートル軌間レール貨車を輸送するためにインディアン広軌上で 使用されるボギー車34を示す。このボギー車34の各端部に1対の軸受32が 備えられ、メートル軌間貨車を持上げてこの貨車の連結器をボギー車34のセン ターライン上の隣接の1対の連結器35と係合させ、第20図の場合と同様に貨 車連結器を通る垂直軸線回りに相対運動を可能とするように担持している。この 型の道路用枢着ボギー車は、車輪の代わりにタイヤを取付けたこと以外は、図示 のボギー車34と同一である。
前記のコンテナ22はこのような低連結型AARの場合に理想的である。ボギー 車23は折りたたまれる連結器を必要とせず、中間枢着部と、主けん別車すなわ ち機関車およびガードパンとの界面とに標準型ボギー車23を使用して、任意長 さの完全に枢着された列車を構成することができる。途中でこの列車を分割しよ うとするならば、この分割点に2台の標準型ボギー車を導入すればよい。このよ うなボギー車は、パイモデルコーポレーション酸のロートレーラのアダプタユニ ットとして使用され、あるいは通常の貨車に対する連結のために使用することが できる。
前記のすべての例においては、ボックス型のコンテナまたは貨車について図示説 明したのであるが、その他任意の輸送モード、たとえばオープンフラットベッド 、コンテナフラット型の貨車、ホッパ付貨車、タンカー貨車、客車、ポータプル ピルディング、工場プラントなどにも適用できることは明らかである。その−例 を第23図に示した。本発明は、これらの車輌の輸送態様のみに関するものであ る。
Fig 14 Fi915 Fi51G 国際調査報告 War。lli。。il A5.、l、。3.。、、。PCT/GB 8410 0326lalemm6++5lAOtltclllonNo、PCT/GB8 4100326

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも2本の平行な相互に離間された軸線回りに回転自在に取付けられ た車輪を有する有輪貨車(10)支持用ボギー車(17,34)において、貨車 の末端部分を前記のボギー車上に支持するようにボギー車を貨車に対して固着す るため貨車上に備えらえた連結手段と協働する連結手段(33,35)を前記ボ ギー車上に備え、前記貨車上に備えられた連結手段は、ボギー車上に支持されな い場合には、この貨車を有輪ユニットに連結して枢着組立体を成すことを特徴と するボギー車。
  2. 2.前記貨車をボギー車上において縦方向に移動自在に支持して前記貨車とボギ ー車のそれぞれの連結手段を相互に係合させるため、ボギー車にころ手段(32 )を備えることを特徴とする請求の範囲第1項記載のボギー車。
  3. 3.ボギー車を右輪ユニットに連結して枢着組立体を成すため、さらに連結手段 を備えることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記載のボギー車。
  4. 4.ボギー車上に備えられた連結手段は、貨車上に取付けられた連結フック要素 と協働して直立軸線回りの枢転運動を成す連結フック要素を含むことを特徴とす る請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかの項に記載のボギー車。
  5. 5.ボギー車は、貨車の末端部分がボギー車上に支持されたときに貨車とボギー 車との間の垂直軸線回りの相対回転運動を防止する手段(37)を備えることを 特徴とする請求の範囲第4項記載のボギー車。
  6. 6.ボギー車は前記のような2個の連結手段を備えることによって、前記のよう な2台の貨車に連結することができ、ボギー車の各連結手段は、各貨車の末端の 部分がボギー車上に支持されるように対応の貨車の連結手段と協働してボギー車 を貨車に連結することを特徴とする請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかの 項に記載のボギー車。
  7. 7.ボギー車上に備えられた単数または複数の連結手段がボギー車に対して固定 されていることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第6項のいずれかの項に記 載のボギー車。
  8. 8.車輪は道路走行用車輪であることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第7 項のいずれかの項に記載のボギー車。
  9. 9.車輌の末端区域の下方に挿入されてこの車輌区域を押上げ、ボギー車によっ て支持されるように成す請求の範囲第1項ないし第8項のいずれかの項に記載の ボギー車。
  10. 10.貨車を有輪ユニットに連結して枢着組立体を成す連結手段(30)を末端 区域に備え、また第1輸送モードのための車輪を具備するレール走行用貨車と、 前記貨車の反対側末端に連結されうる第2輸送モード用の駆動手段と、 第2輸送モード用の車輪を備えることのできる請求の範囲第1項ないし第9項の いずれかによるボギー車(17,34)とを含み、 従って、車輌は選択的に、(a)機関車によって牽引されるときに第1輸送モー ドで輸送され、(b)ボギー車上に支持されて前記駆動手段によって牽引される ときには第2輸送モードで輸送されるインターモード輸送システム。
  11. 11.貨車のレール用車輪が1種の軌間の軌道に適合し、駆動手段とボギー車の 車輪が他の軌間の軌道に適合したレール用車輪であることを特徴とする請求の範 囲第10項記載のシステム。
  12. 12.駆動手段とボギー車の車輪が道路用車輪であることを特徴とする請求の範 囲第10項記載のシステム。
  13. 13.少なくとも2本の相互に離間した平行軸線回りに回転自在に取付けられた 車輪を有し、2台の輸送コンテナを連結するためのボギー車(25)において、 このボギー車はその両端区域において、それぞれ連結手段(20)を具備し、ボ ギー車の両端区域が前記の連結手段によって、それぞれコンテナに対して連結さ れ、これらのコンテナの隣接端部がボギー車上に支持された状態でこれらのコン テナを相互に連結し、また前記の連結手段は、コンテナをボギー車に対してそれ ぞれ直立軸線回りに回転させることを特徴とするボギー車(25)。
  14. 14.各連結手段は第5輪連結部材を含むことを特徴とする請求の範囲第13項 記載のボギー車。
  15. 15.車輪はレール用車輪であることを特徴とする請求の範囲第13項または第 14項記載のボギー車。
  16. 16.車輪は道路用車輪(18)であることを特徴とする請求の範囲第13項ま たは第14項記載のボギー車。
  17. 17.車輪の少なくとも一部がかじ取り可能であることを特徴とする請求の範囲 第16項記載のボギー車。
  18. 18.地面上の支持手段を備えた中心区域を有する底部を含む輸送用コンテナ( 22)において、このコンテナが前記支持手段上に支持されたとき、コンテナの 両端区域が地面の上方に離間され、各末端区域の下側面は底部より高いレベルに あって、それぞれの連結手段(14)を備え、これにより、それぞれの車輪組立 体(13)がコンテナ底部の各末端区域の下方に配置されて、この末端区域に連 結され、このようにして、支持手段を備えたコンテナを地面から離間して支持し 、また前記コンテナは、少なくとも180,000キログラムの応力の両端間引 張り負荷または圧縮負荷に耐えることができるように構成されていることを特徴 とする輸送用コンテナ(22)。
  19. 19.連結手段と車輪組立体は、対応の連結手段と係合するためコンテナ中心区 域に向かう各車輪組立体の移動がコンテナの対応の末端区域を上昇させるように 構成されていることを特徴とする請求の範囲第18項記載の輸送用コンテナと2 個の車輪組立体との結合体。
  20. 20.各車輪組立体は請求の範囲第13項ないし第17項のいずれかによるボギ ー車を含む請求の範囲第19項記載の結合体。
JP59503528A 1983-09-30 1984-09-25 インタ−モ−ド輸送方式 Pending JPS61500016A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB08326276A GB2147551B (en) 1983-09-30 1983-09-30 Road/rail intermodal transport
GB8326276 1983-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61500016A true JPS61500016A (ja) 1986-01-09

Family

ID=10549545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59503528A Pending JPS61500016A (ja) 1983-09-30 1984-09-25 インタ−モ−ド輸送方式

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4685399A (ja)
EP (1) EP0138450A1 (ja)
JP (1) JPS61500016A (ja)
KR (1) KR850700023A (ja)
AR (1) AR242744A1 (ja)
AU (1) AU582350B2 (ja)
BR (1) BR8407096A (ja)
CA (1) CA1263275A (ja)
ES (2) ES8605425A1 (ja)
GB (1) GB2147551B (ja)
HU (1) HU193058B (ja)
IN (1) IN162763B (ja)
SU (1) SU1484288A3 (ja)
WO (1) WO1985001481A1 (ja)
ZA (1) ZA847572B (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1201557B (it) * 1986-10-23 1989-02-02 Ferrosud Spa Carro atto a circolare su rotaie e su strada
WO1989003784A1 (fr) * 1987-10-22 1989-05-05 Ferrosud S.P.A. Semi-remorques perfectionnes pouvant circuler sur rails et sur route
US4955144A (en) * 1988-01-22 1990-09-11 Strick Corporation Compatible intermodal road/rail transportation system
US4922832A (en) * 1988-01-22 1990-05-08 Strick Corporation Intermodal road/rail transportation system
CA1318551C (en) * 1988-03-15 1993-06-01 Jacques Viens Motorized unit for driving a train on rails
US5009169A (en) * 1988-03-15 1991-04-23 Jacques Viens Twin axle rail bogie for convertible rail-highway vehicles
US4838744A (en) * 1988-04-13 1989-06-13 Trailer P. H. Corporation Intermodal system for transporting a semi-trailer on two railway vehicles
US4917020A (en) * 1988-09-14 1990-04-17 The Chamberlain Group, Inc. Transition vehicle for use with convertible rail-highway trailers
US5107772A (en) * 1990-06-22 1992-04-28 Jacques Viens Rail bogie for transporting semi-trailers with vertically movable king pin assemblies on common frame
US5199359A (en) * 1992-05-20 1993-04-06 Innotermodal Inc. Steerable rail-bogie
US5826517A (en) * 1994-08-08 1998-10-27 Ernest J. Larson, Jr. Bogie coupling system for convertible railway-railroad vehicle
CA2196882C (en) * 1994-08-08 2001-10-30 Ernest J. Larson, Jr. Bogie coupling system for convertible railway-roadway vehicle
FR2743023B1 (fr) * 1995-12-29 1998-02-06 Heckner Philippe Remorque - wagon - conteneur
CA2200769A1 (en) 1997-03-21 1998-09-21 Jacques Viens Improved rail bogie and related equipments
WO1999001304A1 (fr) * 1997-07-03 1999-01-14 Philippe Heckner Remorque-wagon-conteneur de type rail-route et meme fluvial-maritime
GB9913005D0 (en) * 1999-06-05 1999-08-04 Univ Coventry Bimodal vehicle
US6450743B1 (en) * 1999-07-23 2002-09-17 Bryan, Iii William Railroad car roadway transport system
GB9924345D0 (en) * 1999-10-15 1999-12-15 Wickham Rail Dev Ltd Rail-road freight vehicles
FR2818930B1 (fr) 2001-01-03 2003-04-04 Christian Louveau Dispositif de tracteur traditionnel sur rails transformable en tracteur railroute et tractable a grande vitesse dans un convoi ferroviaire
FR2820366B1 (fr) 2001-02-08 2003-05-30 Christian Louveau Dispositif de guidage ferroviaire moteur et auto-directeur avec suspension hydraulique independante adaptable aux vehicules routiers
US6599082B2 (en) 2001-05-17 2003-07-29 James Lawrence Intermodal transport system for freight
EP1378380A1 (fr) 2002-07-01 2004-01-07 Christian Louveau Tracteur rail-route tractable à grande vitesse
EP1378381A1 (fr) 2002-07-01 2004-01-07 Christian Louveau Dispositif de guidage moteur et auto-directeur
US20080105159A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Joseph Lombardo Reinforced Bi-Modal Open Top Trash/Refuse Trailer
EP2190713A1 (en) * 2007-08-22 2010-06-02 American Surface Lines Llc Connection mechanism and methods for convertible railway-roadway systems
US8365674B2 (en) * 2009-09-30 2013-02-05 Banwart Donald D Intermodal transportation system with movable loading ramps and local hybrid delivery
US8038022B2 (en) * 2009-10-02 2011-10-18 Yi-Shan Yao Highway vehicle towing system
US8459684B1 (en) * 2010-02-03 2013-06-11 Jeffrey L. Chapman Fifth wheel switching apparatus
US20120009054A1 (en) * 2010-07-07 2012-01-12 David Kun Railroad Freight Car Loading Or Unloading
US20110280695A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 David Kun Railroad Freight Car Loading Or Unloading
US8800452B2 (en) 2010-05-11 2014-08-12 David Kun Railroad freight car loading or unloading
DE102012008292A1 (de) * 2012-04-17 2013-10-17 Matthias Berger Transportsystem
US8939703B1 (en) 2012-06-14 2015-01-27 James Lawrence Hub and spoke system for shipping less than full load increments
WO2016004459A1 (en) * 2014-07-11 2016-01-14 Scf Group Pty Ltd Frac tank improvements
DE102014013778B9 (de) 2014-09-17 2017-08-17 Cargobeamer Ag Waggonaufsatz für Güterwaggons sowie Güterwaggon mit einem derartigen Waggonaufsatz, Güterumschlagvorrichtung mit derartigen Güterwaggons und Güterumschlagverfahren
DE102015107003A1 (de) * 2015-05-05 2016-11-10 Mercer International Holzhackschnitzeltransportwagen
US10053306B2 (en) 2016-05-02 2018-08-21 Sea-Train Express—Llc Apparatus and method for intermodal container handling
US9637327B1 (en) 2016-05-02 2017-05-02 Sea-Train Express—Llc Method and apparatus for intermodal container handling
US9682831B1 (en) 2016-05-02 2017-06-20 Sea-Train Express-Llc Method and apparatus for intermodal container handling
US10787184B2 (en) 2017-04-06 2020-09-29 Twenty-First Century Transportation Systems, Inc,. Intermodal transportation system including guide rails and autonomous transport dollies
RU2669758C1 (ru) * 2017-12-25 2018-10-15 Общество С Ограниченной Ответственностью "Научно-Производственное Объединение "Ростар" Подкатная прицепная тележка
CN113335863B (zh) * 2021-05-31 2023-10-27 山东交通学院 一种集装箱换装转运装置及集装箱转运车

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2036535A (en) * 1933-02-21 1936-04-07 Charles A Nelson Method of and apparatus for transporting goods
FR766525A (fr) * 1933-03-25 1934-06-29 Perfectionnement aux remorques automobiles
FR785578A (fr) * 1934-05-04 1935-08-13 Cie Generale De Construction E Dispositif permettant de faire circuler sur route un véhicule de chemin de fer
US2263578A (en) * 1939-09-26 1941-11-25 Hickman Pneumatic Seat Co Inc Combined highway-railroad freight vehicle
US2709969A (en) * 1950-01-30 1955-06-07 Carl H Nyssen Combination railway and highway vehicle
US2800086A (en) * 1954-04-05 1957-07-23 Ralph A Wike Convertible vehicle
US2787971A (en) * 1954-06-04 1957-04-09 Andrew N Obes Method for the transportation of freight
GB787886A (en) * 1955-03-23 1957-12-18 Gustav Adolf Gaebler Improvements in or relating to dual purpose vehicles for use alternatively on roads or railway lines
US2841094A (en) * 1955-04-12 1958-07-01 Leon B Schumacher System of transporting highway vehicles by rail
CH374018A (de) * 1959-10-12 1963-12-15 Graaff J Niedersaechs Waggon Einrichtung für Behälterverkehr nach Wahl mit Schienenfahrzeugen oder Kraftwagen
GB929115A (en) * 1961-01-10 1963-06-19 Flexi Van Inc Freight handling system
US4111451A (en) * 1977-04-18 1978-09-05 Pinto Robert R Multi-trailer, dolly-connected, movable-axle, containerized cargo trailer system
US4179997A (en) * 1977-12-23 1979-12-25 Intermodal Concepts, Inc. Rail-highway intermodal freight carrier transport system
CH632707A5 (fr) * 1979-11-26 1982-10-29 Albert Adams Vehicule pour le transport ferroviaire et routier de marchandises.
US4416571A (en) * 1981-02-17 1983-11-22 Krause Robert A Truck and rail transportation system

Also Published As

Publication number Publication date
HU193058B (en) 1987-08-28
ES8609089A1 (es) 1986-07-16
EP0138450A1 (en) 1985-04-24
AU582350B2 (en) 1989-03-23
WO1985001481A1 (en) 1985-04-11
ZA847572B (en) 1985-05-29
SU1484288A3 (ru) 1989-05-30
ES536392A0 (es) 1986-03-16
BR8407096A (pt) 1985-08-13
KR850700023A (ko) 1985-10-21
GB2147551A (en) 1985-05-15
AR242744A1 (es) 1993-05-31
GB2147551B (en) 1988-05-18
AU3431584A (en) 1985-04-23
ES546203A0 (es) 1986-07-16
GB8326276D0 (en) 1983-11-02
HUT39115A (en) 1986-08-28
CA1263275A (en) 1989-11-28
IN162763B (ja) 1988-07-09
ES8605425A1 (es) 1986-03-16
US4685399A (en) 1987-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61500016A (ja) インタ−モ−ド輸送方式
US2036535A (en) Method of and apparatus for transporting goods
JP5572217B2 (ja) 可動導板を有し局地的なハイブリッド運送を伴うインターモーダル輸送システム
AU596320B2 (en) Train of highway trailers and method of making
US6460468B1 (en) Intermodal transport system
US10017337B1 (en) Method and apparatus for intermodal container handling
US20070089637A1 (en) Apparatus and method for intermodal conversion of transport vehicles; rail-to-highway and highway-to-rail
US2263578A (en) Combined highway-railroad freight vehicle
US2787971A (en) Method for the transportation of freight
US20160303933A1 (en) System, method and apparatus for increasing the tractive effort of a vehicle
US4989518A (en) Ramp system for assembling and disassembling highway trailers and railtrucks for intermodal transportation
US5375532A (en) Convertible railway-roadway vehicle and method of use
EP1539513B1 (en) A vehicle adapted for different driving modes, and a method of driving such vehicles
US4964767A (en) Method for combining individual road-transport with rail-bound train-transport, and apparatus for implementing the method
US20060288902A1 (en) Intermodal rail car/truck trailer
US4653966A (en) Drop-deck intermodal bogie
US11753051B2 (en) Intermodal transportation system
CN1003638B (zh) 公路铁路两用车辆
EP0784555A1 (en) A method and device for loading and unloading a goods train
JPS6056610A (ja) 軌道−路面両用車両
US3427044A (en) Self-propelled road vehicle for moving rail cars
EP1092571A2 (en) Rail-road freight vehicles
JPS61157463A (ja) 道路及び鉄道用複合輸送装置
MXPA99002701A (es) Sistema terminal bimodal de embarque y desembarque por propulsion propia de semirremolques carreteros cargados sobre vagones plataforma.
JPH0718917U (ja) 道路及び鉄道用複合輸送装置