JPS6149606A - 三相共通タンク形ガスしや断器 - Google Patents

三相共通タンク形ガスしや断器

Info

Publication number
JPS6149606A
JPS6149606A JP59170385A JP17038584A JPS6149606A JP S6149606 A JPS6149606 A JP S6149606A JP 59170385 A JP59170385 A JP 59170385A JP 17038584 A JP17038584 A JP 17038584A JP S6149606 A JPS6149606 A JP S6149606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
drawer
breaker
conductor
conductors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59170385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447530B2 (ja
Inventor
正範 筑紫
稔 佐藤
中川 由岐夫
橋本 斌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59170385A priority Critical patent/JPS6149606A/ja
Publication of JPS6149606A publication Critical patent/JPS6149606A/ja
Publication of JPH0447530B2 publication Critical patent/JPH0447530B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B13/00Arrangement of switchgear in which switches are enclosed in, or structurally associated with, a casing, e.g. cubicle
    • H02B13/02Arrangement of switchgear in which switches are enclosed in, or structurally associated with, a casing, e.g. cubicle with metal casing
    • H02B13/035Gas-insulated switchgear
    • H02B13/0352Gas-insulated switchgear for three phase switchgear

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は1つのタンク内に三相分のしゃUr部を収納し
た三相共通タンク形ガスしゃ断器に関する。
〔発明の背景〕
従来の共通タンク形ガスしゃ断器は、例えば第4図に示
すように、上下に1対の引出し用開口19゜加を有する
タンク6内に三相のしゃ断部を収六怖し、一方の接触子
15と接続した引出導体17を開口19から導出し、他
方の接触子16と接続した引出導体18を開口20から
導出している(特公昭57−18291号公報)。この
例では引出導体17.18の引出しレベルが異なるので
ガス絶縁開閉装置用のしゃ断器として用いると、全体の
高さが増大し耐震性等の点で欠点となる。
これに対して実開昭58−91827号公報で示された
単相タンク形ガスしゃ断器は、第5図に示すように開口
19.20を左右に形成し、屈曲した引出導体17.1
8を用いて導出している。この構成の利点を生かした三
相共通タンク形ガスしゃ断器として第6図に示す構成が
考えられる。
同図ではタンク6の上方部にほぼ同一レベルで1対の開
口19.20が形成され、しゃ断部は開口間を結ぶ線に
対し直交する軸線上を開閉動作するよう三相分が配置さ
れている。しゃ断部3はしゃ断部2の後方に配置されて
いる。各しゃ断部の固定子15に接続した引出導体17
は全て開口19から導出され、一方、可動子16に接続
した引出導体1Bは全て開口ルから導出されている。
このような構成は、可動子16側の引出導体18と出専
体18とタンク6間の絶縁距離L2 とを十分に確保す
るためにタンク6の径を太きくしなければならなかった
。従って、しゃ断部の両端の引出し用の開口19.20
をタンクの左右に形成する方式は、第3図に示す他の方
式に比べてタンク6の径を大きくしなければならなかっ
た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、タンクの径を大きくすることなく1対
の引出し用開口を左右に形成することができる三札共通
タンク形ガスしゃ断器を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、一方の引出用開口から導出する三相分の引出
導体と、他方の引出用開口から導出する三相分の引出導
体とを選定したもので、従来例によれば各相しゃ断部の
固定子と接続した引出導体は一組として一方の引出用開
口から全て導出していたのに対し、可動子と固定子に接
続した引出導体を混ぜて三相分−組として引出用開口か
ら導出したことを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図は本発明を適用した三相共通タンク形ガスしゃ断
器の縦断面正面図である。内部にSF、ガスを充填した
タンク6は縦形で、その上方にはほぼ同一水平線上で左
右に引出用開口19.20が形成されている。この引出
用開口19.20は絶縁スペーサ7.10によって気密
に封じられている。タンク6のItj IJとほぼ平行
に可動子16を開閉する三相のしゃ断部1,2.3はタ
ンク6内にそれぞれ電気的に絶縁して支持されている。
例えばしゃ断部2について見ると、固定子15は支持導
体5を介して絶縁支持物13によってタンク6へ固定さ
れ、一方、可動子16は支持導体21によって可摺動的
に支持され、この支持4体21は絶縁支持物14によっ
てタンク6へ固定されている。
ここで各しゃ断部とタンク6の関係について第2図で細
述すると、各しゃ断部1,2,3はタンク6の軸方向と
ほぼ平行にその軸方向を並置しており、タンク6内での
配置関係は引出用開口加に面する側に底辺を持つ二等辺
三角形の各頂点に位置している。
次に引出導体について見ると、各しゃ断部は同定子15
に接続した方の引出導体8u、8v、8wを、各しゃ断
部にとって近い方の引出用開口から導出するようにして
いる。つまり底辺の両側のしゃ断部2.3における引出
導体8v、8wは底辺に対向する引出用開口んで集電子
22V、22Wを介して接続された導体によって導出さ
れている。一方、二等辺三角形の底辺に対する頂点に配
置したしゃ断部1の引出導体8uは引出用開口19で集
電子22uを介して接続した導体によって導出されてい
る。また各しゃ断部の可動子16と′電気的に接続した
引出導体9u、9v、9wは、谷しゃ断部にとって遠い
方の引出用開口から導出するようにしている。つまり、
二等辺三角形の1氏辺の両側に配置したしゃ断部2,3
の引出導体9v、9wは、底辺の反対側の引出用開口1
9で集電子23v、 23Wを介して接続した導体によ
って導出されている。
一方、二等辺三角形の底辺に対する頂点に配置したしゃ
断部1の引出等体9uは、引出用開口20で集電子23
uを介して接続した導体によって導出されている。
上述の説明かられかるように、従来は固定子に接続した
三相の引出等体を全て一方の引出用開口から導出し、可
動子に接続した三相の引出導体を全て他方の引出用開口
から導出していたのに対し、本実施例ではしゃ断部と引
出用開口の位置関係から引出等体を尋出する引出用開口
を決めている。
従って、可動子に接続された全ての引出導体9u。
9v、9wは同じ傾きとなり、開離状態にある固定子1
5と同電位にある部分との間の絶縁距離り、、またタン
ク6との間の絶縁距離L2とを共に十分確保することが
でき、結局、従来例に比べてタンク6の径を小さくでき
る。
尚、上述の実施例においては、固定子15側の引出等体
8u、3v、8wを引出用開口19.20とほぼ同一の
水平面で尋出するようにしたが、引出用開口19.20
の位置は第1図より少し下方の位置に形成しても良いの
で、引出等体8uはほぼ直線的昇ト成であれば良い。
第3(2)は本発明の他の実施例を示す縦断面図である
。第1図に示した先の実施例では、支持導体21と集電
子23V間をほぼ直線的な引出導体9vで接続したが、
第3図の実施例では、支持導体21と集電子23v間を
ほば5字状の引出導体9vで接続しており、引出等体9
vはしゃ断部とほぼ平行な部分をもっている。固定子1
5に接続した支持導体5と引出綿体9v間には、並列コ
ンデンサ11.12が接続されている。詳細には支持導
体5に接続片冴が取付けられ、各並列コンデンサ11.
12の一端を接続片24に固定している。並列コンデン
サ11゜12は絶縁筒内にコンデンサ素子’t−m層収
納して構成されている。他の2相の引出等体9u、9w
も同様に構成されて並列コンデンサが取付けられている
この実施例でも、可動子16に9:絖した引出等体9v
は、そのしゃ断部にとって遠い方の引出用開口19から
導体している。つまり、三相のしゃ断部は引出用開口2
0に底辺を面するようにした二等辺三角形の各頂点に配
置し、底辺の両側の頂点に配置したしゃ断部の引出導体
9v、9wは引出用開口19から尋出し、底辺に対する
頂点に配置したしゃ断部の引出導体9uは引出用開口2
0から導出している。
上記の実施例では、固定子15か上方にあるしゃ断部に
ついて説明したが、可動子16が上方にあるしゃ断部や
種々の構成のしゃ断部をもつ三相共通タンク形ガスしゃ
断器に本発明を適用することかでさる。また引出用開口
19.20を引出等体9u。
9v、9wにおける支持導体21との接続部に対応して
形成した場合、本発明は両引出用開口19.20から遠
い方の引出等体3u、3v、8wについて適用すること
ができる。この説明かられかるように本発明は、一方の
引出導体だおける絶縁距離の確保を容易にするため、一
方の引出導体のしゃ断部への接続部、例えば支持導体と
の接続部近傍に偏をして引出用開口19.20を形成し
た三相共通タンク形ガスじゃ1析器に適用することによ
って、両引出尋体における絶縁を容易にとることができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、引出用開口から離れた方
の引出導体の導出において、二等辺三角形の底辺の両側
の頂点に配置したしゃ断部の引出等体は、底辺に対する
頂点側の引出用開口から導出し、底辺に対する頂点に配
置したしゃ断部の引出導体は、底辺に面する引出用開口
から導出したため、各相の引出等体は・池の部分との絶
縁を十分に確保することができ、これによってタンクの
径を大きくすることなく、左右に引出用開口を待った三
相共通タンク形ガスしゃ断器がイ4すられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による三相共通タンク形ガス
しゃ断器の縦断面図、第2図は第1図のI−u線に沿っ
た断面図、第3図は本発明の他の実施例による三相共通
タンク形ガスしゃ断器の氏断面図、第4図は従来の三相
共通タンク形ガスしゃ断器の縦断面図、第5図は従来の
単相タンク形ガスしゃ断器の縦断面図、第6図は本発明
の前提となる三相共通タンク形ガスしゃ断器の縦断面図
である。 1.2.3・・・・・・しゃ断部、6・・曲タンク、8
 u。 8v、3w・・・・・・引出等体、” u+  9 ”
/ 、  9 w・・川・引出&j体、15・・・・・
・固定子、16・・・・・・可動子、19.20・・・
・・・引出用開口。 第1図 第2図 第3図 第4図 fjE5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、SF_6ガスを充填した共通タンク内に三相のしゃ
    断部を並置し、各しゃ断部は開離可能な対を成す接触子
    と、両接触子にそれぞれ接続した引出導体とを有し、上
    記両接触子間の開離方向とほぼ直交する線上で上記タン
    クに1対の引出用開口を形成し、上記三相のしゃ断部は
    、いずれか一方の上記引出用開口に底辺を面する二等辺
    三角形のほぼ各頂点に配置し、上記両引出用開口から上
    記各引出導体を導出した三相共通タンク形ガスしゃ断器
    において、上記1対の引出用開口は上記1対の引出導体
    のうちいずれか一方における上記しゃ断部への接続部側
    に偏寄して形成し、上記1対の引出導体の他方で、かつ
    上記二等辺三角形の底辺の両側に配置したしゃ断部の引
    出導体は、上記底辺に対する頂点側の上記引出用開口か
    ら導出し、また上記1対の引出導体の他方で、かつ上記
    底辺に対する頂点に配置したしゃ断部の引出導体は、上
    記底辺に面する引出用開口から導出したことを特徴とす
    る三相共通タンク形ガスしゃ断器。 2、上記特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、上
    記1対の引出導体の一方で、かつ上記底辺の両側に配置
    したしゃ断部の引出導体は、上記底辺に面する上記引出
    用開口から導出し、上記引出導体の一方で、かつ上記底
    辺に対する頂点に配置したしゃ断部の引出導体は、反対
    の上記引出用開口から導出したことを特徴とする三相共
    通タンク形ガスしゃ断器。
JP59170385A 1984-08-17 1984-08-17 三相共通タンク形ガスしや断器 Granted JPS6149606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59170385A JPS6149606A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 三相共通タンク形ガスしや断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59170385A JPS6149606A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 三相共通タンク形ガスしや断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6149606A true JPS6149606A (ja) 1986-03-11
JPH0447530B2 JPH0447530B2 (ja) 1992-08-04

Family

ID=15903949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59170385A Granted JPS6149606A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 三相共通タンク形ガスしや断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149606A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226518A (ja) * 1986-03-14 1987-10-05 ベ−ベ−ツエ−・アクチエンゲゼルシヤフト・ブラウン・ボバリ・ウント・シ− 遮断器
JPH0458705A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Hitachi Ltd ガス絶縁開閉装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226518A (ja) * 1986-03-14 1987-10-05 ベ−ベ−ツエ−・アクチエンゲゼルシヤフト・ブラウン・ボバリ・ウント・シ− 遮断器
JPH0458705A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Hitachi Ltd ガス絶縁開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447530B2 (ja) 1992-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03103012A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6149606A (ja) 三相共通タンク形ガスしや断器
JPS6387110A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS62236303A (ja) ガス絶縁電気機器
JPS5836103A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0655005B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0458704A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61121707A (ja) 母線連絡用ガス絶縁開閉装置
JP2726561B2 (ja) ガス絶縁母線
JPH0724443B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS58139607A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60261311A (ja) 三相一括形ガス絶縁開閉装置
JPS60213205A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60213204A (ja) 三相ガス絶縁開閉装置
JPS61189108A (ja) ガス絶縁開閉器
JPS5972908A (ja) ガス絶縁開閉装置を用いた配電装置
JPS58106718A (ja) 縦形ガスしや断器
JPS61112508A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS628415A (ja) 複合形開閉装置
JPS602013A (ja) ガス絶縁密閉母線
JPS59127509A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60213206A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5915205U (ja) 容器に収納された電気装置
JPS6051401A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS59110306A (ja) 3相一括形母線