JPS6149457B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6149457B2
JPS6149457B2 JP11282280A JP11282280A JPS6149457B2 JP S6149457 B2 JPS6149457 B2 JP S6149457B2 JP 11282280 A JP11282280 A JP 11282280A JP 11282280 A JP11282280 A JP 11282280A JP S6149457 B2 JPS6149457 B2 JP S6149457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
lattice
frame
joining
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11282280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5740044A (en
Inventor
Kunio Ishida
Kuniaki Sato
Tsunehisa Tsugawa
Koji Shimada
Kazuo Kojima
Kenji Tomioka
Mitsuo Mashima
Jun Aizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MUTO KOZO RIKIGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
MUTO KOZO RIKIGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MUTO KOZO RIKIGAKU KENKYUSHO KK filed Critical MUTO KOZO RIKIGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP11282280A priority Critical patent/JPS5740044A/ja
Publication of JPS5740044A publication Critical patent/JPS5740044A/ja
Publication of JPS6149457B2 publication Critical patent/JPS6149457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明の架構部材の仕口構造は、建造物の屋
根、床、その他に立体トラス構造を用いる場合に
おいて、各架構部材の仕口部が複雑な相対位置関
係にある場合でも皆同じ接合部材ですみ、施工が
簡単で、しかも接合部として構造力学的に充分信
頼性のある剛接合部が得られ、しかも、各部材が
寄せ集まる狭い場所でのラチスの取付けの容易性
を考慮したもので、すなわち、上弦材、下弦材及
びラチスからなる多数の架構部材の仕口を接合部
材を用いて連結する立体トラス構造において、接
合部材として円形又は多角形の上下2枚の水平板
の中心部をパイプ部材からなる胴で連結した鼓型
のものを使用し、胴の上部及び下部にガセツトプ
レートを各架構部材の仕口方向に向けて放射状に
垂設し、相隣接する架構部材の接合部の相互間隔
が狭い場合には、一方は上弦材と接合部材下部の
ガセツトプレートとを、他方は下弦材と接合部材
上部のガセツトプレートとを、というように最終
ラチスの取付け方向を違えて取付けることを特徴
とするものである。
たとえば、大屋根を有する建造物ではその屋根
構造として立体トラス構造を用いることが多い
が、各トラス架構部材の節点仕口は、従来は第1
図の平面図に示すように、接合すべき架構部材の
弦材に平板状の大きな接合フランジを設け、この
接合フランジを被接合架構部材の方向に突設する
ようにしてガセツトプレート及びボルト穴を用い
て接合を行なつていた。
しかし、屋根構造で例えばドーム型に設計した
場合などは、第2図の接合説明図が示すように平
面的にみた場合AからPまで計16種類の各架構部
材の接合形態が生じ、上記従来例を用いて場合に
は、この接合形態が異なるごとに異なつた形状の
ガセツトプレート等を用いなければならず、いわ
ば架構の接合部材としても各接合形態に合わせた
種々のものを必要とするので手数がかかり、また
位置決めその他で取付の手間も非常に面倒であつ
た。
また、梁としての架構が上弦材、下弦材及びラ
チスで構成される場合、梁の最終端のラチスは現
場付けで、ボルト締めなどで取付けられることに
なるが、例えば第2図のD,F,H,I,Kのよ
うに架構が相互に狭い間隔で寄せ集まるところで
は、各接合すべき部分が一個所に集中すると作業
員が入つて上記ボルト締めなどを行なうだけの作
業空間を充分にとれない恐れも生ずる。
この発明は、上記種々の不都合を解消するもの
で、次に図面について実施例を詳細に説明する。
第3図〜第5図中4は、トラス架構部材で、上
弦材1と下弦材2をラテス3で連結したものであ
る。
この架構部材4を複数個組合せて、建造物の屋
根の骨組を形造るわけであるが、第3図はその組
合せの一例を示したもので、各架構部材4の仕口
部に、円形又は正多角形の上下2枚の水平板5,
6の中心部をパイプ部材からなる胴7で連結した
いわゆる鼓型の接合部材8をセツトする。
また各架構部材4の最終ラチス3′を取り付け
るためと水平板5,6を補強するために、上記接
合部材8の水平板5,6の内側に、各架構部材4
の接合方向に向けて、ガセツトプレート9を放射
状に垂設する。
次に各架構部材4と接合部材8との連結は、各
架構部材4の上弦材1及び下弦材2のフランジ端
部と、接合部材8の上下水平板5,6との端部と
を突き合わせ、突き合わせ部の上下からスプライ
スプレート10,11をあてて、溶接やリベツ
ト、又は高力ボルトなどを用いて連結する。
また上弦材1、下弦材2のウエブについては、
同じくスプライトスプレート12を用いて上記接
合部材8のガセツトプレート9と連結する。
以上のような場合で、第3図の平面図のように
相隣接する架構部材4の接合部の相互間隔が狭い
場合には、第4図と第5図との対比でわかるよう
に、架構部材4の最終端のラチス3′の取付け
は、一方の架構部材4では上弦材1と接合部材8
の胴7の下部のガセツトプレート9とにラチス
3′を掛け渡して端部をボルト締め又は溶接し
(第4図)、他方の架構部材4では、下弦材2と接
合部材8の胴7の上部のガセツトプレート9とに
ラチス3′を掛け渡して(第5図)、すなわちそれ
ぞれの最終端のラチス3′の取付け方向を違え
て、ラチス3′の接合端部が一箇所に集中しない
ようにする。
一方、架構部材4間の間隔が広い場合には、か
かる構成を考慮する必要はない。
また、ラチス3′の形状としては色々なものが
考えられるが、たとえば図示するように、断面L
字形アングル材を2枚重ね合せたものを用いても
よい。
このようにして構成した仕口構造は、接合部材
8の水平板5と6で架構部材4の曲げモーメント
を伝える役割をなし、水平板5,6を連結するパ
イプ部材7が部材の剪断力を伝える役割をするの
で、構造的に充分信頼性のある剛接合となるもの
である。
以上述べたように、この発明の架構部材の仕口
構造は、接合部材に鼓型のものを用いたので平面
的にあらゆる角度に適用でき、各架構部材の仕口
部が複雑な相対位置関係にある場合でも、すべて
同一形態の接合部材を用いることができ施工が容
易であるとともに、力学的にも鼓型の接合部材が
求心性を有するため、あらゆる角度からの力の伝
達を行なうことができ、充分信頼に足りうる剛接
合部が得られるものである。
また、架構部材最終端のラチス取付けに関して
は、相隣接する架構部材の接合部の相互間隔が狭
い場合には、該ラチスの取付け方向を違えるよう
にしたので、ラチスの接合端部が一箇所に集中し
て、現場でのボルト締め又は溶接等を行なうのに
充分な作業空間をとれなくなる恐れのないもので
ある。
なお、実施例の説明としては、ドーム型の屋根
についてのみ述べたが、ドーム型に限らず、平版
型、アーチ型等種々の型の屋根、床、その他の架
構に応用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の仕口構造を示す平面図、第2
図は架構の接合を示す説明図、第3図はこの発明
の仕口構造の実施例を示す平面図、第4図は第3
図のA−A矢視図、第5図は第3図のB−B矢視
図である。 1……上弦材、2……下弦材、3……ラチス、
3′……最終端ラチス、4……架構部材、5,6
……水平板、7……胴、8……接合部材、9……
ガセツトプレート、10,11,12……スプラ
イスプレート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上弦材、下弦材及びラチスからなる多数の架
    構部材の仕口を接合部材を用いて連結する立体ト
    ラス構造において、接合部材として円形又は多角
    形の上下2枚の水平板の中心部をパイプ部材から
    なる胴で連結した鼓型のものを使用し、胴の上部
    及び下部にガセツトプレートを各架構部材の仕口
    方向に向けて放射状に垂設し、前記水平板を介し
    て架構部材の上弦材及び下弦材同士を連結し、前
    記ガセツトプレートに最終ラチスを取付けること
    を特徴とする架構部材の仕口構造。
JP11282280A 1980-08-16 1980-08-16 Joint construction of framework member Granted JPS5740044A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11282280A JPS5740044A (en) 1980-08-16 1980-08-16 Joint construction of framework member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11282280A JPS5740044A (en) 1980-08-16 1980-08-16 Joint construction of framework member

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5740044A JPS5740044A (en) 1982-03-05
JPS6149457B2 true JPS6149457B2 (ja) 1986-10-29

Family

ID=14596396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11282280A Granted JPS5740044A (en) 1980-08-16 1980-08-16 Joint construction of framework member

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5740044A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61225439A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 清水建設株式会社 立体トラスド−ムの節点装置
JPS61225441A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 清水建設株式会社 立体トラスド−ムの節点装置
JPS63130840A (ja) * 1986-11-18 1988-06-03 株式会社巴コーポレーション 立体トラス構造物の構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5740044A (en) 1982-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0543814B2 (ja)
JPS6149457B2 (ja)
JPS6349776B2 (ja)
JP7032051B2 (ja) 床構造施工方法および床構造再利用方法
JPS622088B2 (ja)
JPH09279681A (ja) 立体トラス構造
JP2514578B2 (ja) マンサ―ド屋根の小屋組構造および構築方法
JPH09228520A (ja) 波板製壁材の耐震壁構造
JPS5918011Y2 (ja) 小屋組み装置
JP2888736B2 (ja) 屋根の構造
JP3174283B2 (ja) 合成梁および合成梁と母屋との結合方法
JP4266270B2 (ja) 小屋組の構築方法及び補強金物
JP2662140B2 (ja) トラスばり交差部の接合部構造
JP2004137885A (ja) 長尺材の接合部材とその連結構造
JPH0469691B2 (ja)
JP2529374B2 (ja) 屋根ユニット
JPH0216231A (ja) トラス
JPH082165Y2 (ja) デッキプレートを使用したシエルターの接合構造
WO1990010762A1 (en) A space frame
JP3550504B2 (ja) 長尺材の接合部材とその連結構造
JPH0438855B2 (ja)
JPS5841299Y2 (ja) 小屋組トラスと隅棟梁の結合装置
JPH07109113B2 (ja) 屋根ユニット
JPS5841300Y2 (ja) 小屋組トラスと隅棟梁の結合装置
JPS5929047Y2 (ja) プレハブ住宅における外壁パネルの上端固定装置