JPS61487A - プラスチツクフイルムシ−ト等の除塵装置 - Google Patents

プラスチツクフイルムシ−ト等の除塵装置

Info

Publication number
JPS61487A
JPS61487A JP12129984A JP12129984A JPS61487A JP S61487 A JPS61487 A JP S61487A JP 12129984 A JP12129984 A JP 12129984A JP 12129984 A JP12129984 A JP 12129984A JP S61487 A JPS61487 A JP S61487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic film
film sheet
adhesive rollers
clamp
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12129984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049116B2 (ja
Inventor
公夫 依田
渡辺 知雄
太田 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimoto Co Ltd
Original Assignee
Kimoto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimoto Co Ltd filed Critical Kimoto Co Ltd
Priority to JP12129984A priority Critical patent/JPS61487A/ja
Publication of JPS61487A publication Critical patent/JPS61487A/ja
Publication of JPH049116B2 publication Critical patent/JPH049116B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチックフィルムシート等の除塵装置に関
するものである。
特に印刷製版並ひにプリント回路で用いられる精密パタ
ーン焼き付は用原稿、製図用フィルム、第二原図用フィ
ルム、プラスチックフィルムシート、印刷用プレート、
金属とプラスチックの合板等の基材の両面に付着する塵
等の異物を除去する装置に関するものである。
従来、印刷製版並びにプリイト回路用のパターン作成を
する過程で、オリジナル原稿として使用されるプラスチ
ックシートには、ゴミや塵埃のない高品質のものが要求
されているが、実際には種々の要因でゴミや塵埃が付着
し、その部分の印刷パターン、プリント回路パターンの
欠陥を生し、修正作業やパターン作成のやり直し等不良
率が問題となっていた。
又、製図用及び第二原図用フィルムにゴミや塵埃が付着
した状態でトレースすると、画線切れをおこしたりする
欠陥があった。
又、印刷用フィルムシーi−やプレートにゴミや塵埃等
の異物があると、それらの周囲にインクが寄り不良原因
となった。
又、例えば銅とプラスチックをラミネートした合板等に
パターンを施すときにゴミや塵埃等があると部分的にピ
ンホールが発生したりして正當のパターンが得6hない
為、手直し作業がしにくい欠陥があった。
毛ハタキやハケ、レコードクリーナー状の物で部分的か
ら全体へ片面を処理する方法をおこなっても裏面の異物
は同時には取れず、更に表面のlηれ(や、1.6□、
いライフ、工、よ、ライ□。
い欠点があり、透明でコピー性のあるプラスチックフィ
ルム、製版リスフィルム、製図用フィルム、第二原図用
フィルム等は表裏面のゴミや塵埃等の異物で露光時の活
性光線が遮光され、余白部にあれば汚れ、画線や網点等
のパターン上にあれば、パターンの欠陥となった。
特にシリコーンゴム系で処理した場合は、処理面がシリ
コーンにより撥水性を帯びインク乗りが悪くなり、製図
フィルムや印刷用フィルム等には支障をきたすものであ
った。
本発明の目的は上記せるような欠陥を解消すべくプラス
チックフィルムシート等のゴミや塵埃等を完全りこ且つ
容易に除去する方法およびその装置を提供するものであ
り、以下、本発明の詳細な説明する。
粘着性ローラー15.16は、ローラー自体の材質が粘
着性を有するゴム等で構成されるもの、又は適宜に粘着
調整されたウレタン系合成樹脂等を積層した粘着シート
をローラ一部材に貼着したもの、或いは多孔質のローラ
一部材に前記粘着性ウレタン系合成樹脂を含浸さセたも
の等を用いることができ、これらは使用して汚れた場合
、水洗いして乾燥後再び使用することができる。
上記せる材質からなる粘着性ローラーを相対的に配置し
、該粘着性ローラー間にプラスチックフィルムシート4
等を接触させなから通過させれば該プラスチックフィル
ムシート4等上にあるゴミ又は塵埃等を両面より容易に
除去することかできる。
次いで、上記除塵操作の直後に静電気除去装置により該
プラスチックフィルムシート4に帯電せる静電気を除去
すれば、特に帯電しやすいフィルムの場合でも塵等の再
付着を防止することができる。
本発明を具体的に実施せる本発明装置について、図面に
基づき以下に説明する。
図面は本発明装置の実施例を示すもので、第1図は装置
全体の斜視図、第2図は部分切除−ける側面図である。
ハウシング1内には、相対する二つの粘着性ローラー1
5.16が回転自在に取付けられており、該粘着性ロー
ラー15の側部には静電気除去装置10が配置されてい
る。
ハウジング1の手前にはカイト30がハウジング1に固
定され、該ガイド30内にば前後に摺動自在のスライド
板31が嵌合されており、該スライド板310表面ばテ
フロン処理がほどこされ、プラスチックフィルムシート
等のすべりをよくしている。
ハウジング1より延長せる側板の上部にはレール8.8
1が形成されており、該レール8.81にはクランプ取
付台11の両端が嵌合されており、該クランプ取付台1
1は該レール上を前進後退自在に摺動する。
クランプ取付台11はエンドレスベルト7.71に固定
されており、該エンドレスヘルl−7,71はプーリ−
9,90及びプーリー91.92間に張設されており、
プーリー92はヘルド24を会して正逆回転自在のモー
ター2によって駆動される。
プーリー90.92及びプーリー9.91はそれぞれシ
ャフト25.18にて連結されており、同期的に回転す
る。
クランプ取付台11には軸受5.51が固定されておリ
、該軸受5.51にはシャツ目7の両端が回動自在に枢
着されている。
シャツ目7にはクランプ12.13.14が固定されて
おり、クランプ13は操作杆6を介してソレノイドプラ
ンジャー22に連結され′Cいる。
ソレノイドプランジャー22はクランプ取付台11と一
体的に形成されたソレノイドプランジャー取付部材23
に固定されている。
スライド板31上にプラスチックフィルムシート4等を
載置し、該スライド板をガイド30上をスライドさせ、
ローラー開放レバー3を矢印a方向へ操作し、粘着性ロ
ーラー15を開放してプラスチックフィルムシート4を
ハウジング】の開口部26より挿入する。
粘着性ローラー15.16間の間隙はローラー開放レバ
ー3の操作により調整でき、本発明実施例では50μか
ら5Bのプラスチックフィルムシート等の使用が可能で
ある。
ソレノイドプランジャー操作スイッチ29を操作し、(
該プラスチックフィルムシート4の先端部をクランプ1
2.13.14で挾持し、ローラー開放レバー3を元に
戻して後退スイッチ28を操作し、クランプ取付台11
を矢印す方向へ移動させると、該クランプ取付台11が
フィルム解除リミットスイッチ19の位置に到達してク
ランプ12.13.14の挾持操作が解除されプラスチ
ックフィルムシート4は除塵されフィルムシー1−受台
21上に載置される。
フィルムシート受台21は第1図中点線で示すようにス
ライドさせることができる。
クランプ取付台11がクランプ取付台停止リミットスイ
ッチ20の位置で停止した後、前進スイッチ27を操作
してモーター2を逆回転させ再び矢印C方向へ戻し、次
の操作サイクルに具える。
これら一連の制御は公知の電気回路(図示せず)によっ
ておこなわれる。
本発明は以上説明したような構成となっているので、印
刷製版並ひにプリント回路で用いられる精密パターン焼
き(=Jけ用原稿、製図用フィルム、第二原図用フィル
ム、プラスチックフィルムシー1−1印刷用プレート、
金属とプラスチックの合板等の基材の両面に付着するゴ
ミまたは塵埃等の異物を同時に且つ容易に除去すること
ができ、帯電しやすいフィルム等に塵等が再付着するの
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の実施例を示すもので、第1図は装置
全体の斜視図、第2図は部分切除せる側面図である。 1、ハウジング     2.モーター3、ローラー開
放レバー 5.51.軸受4、プラスチックフィルムシ
ート 6、操作杆       8.81. レール7.71
.エンドレスベルト 9.90.91.92.プーリー 10、静電気除去装置   11.クランプ取イ(1台
12.13.14.クランプ  17.シャフト]5.
16.粘着性ローラー 18.25.シャフト19、フ
ィルム解除リミットスイッチ 20、クランプ取付台停止リミットスイッチ21、フィ
ルムシート受台 22、ソレノイドプランジャー 23、ソレノイドプランジャー取付部材23、ソレノイ
ドプランジャー取付部材24、ヘルl−26,開口部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相対する回転自在の二つの粘着性ローラーを有し
    、該粘着性ローラーの側面に位置せる静電気除去装置を
    有し、該粘着性ローラー間にガイド及びスライド板を介
    して挿通されるプラスチックフィルムシート等の先端部
    を挾持するクランプを有し、該クランプを固定せるクラ
    ンプ取付台がレールに沿って移動し、該プラスチックフ
    ィルムシート等を移送し得るように構成したことを特徴
    とするプラスチックフィルムシート等の除塵装置。
  2. (2)ローラー開放レバーの操作によって二つの粘着性
    ローラー間の間隙を調整自在とし、50μから5mm厚
    のプラスチックフィルムシート等の挿通を可能とせる特
    許請求の範囲第(1)項記載のプラスチックフィルムシ
    ート等の除塵装置。
  3. (3)エンドレスベルトを張設せるプーリーを正逆回転
    自在のモーターにて駆動し、該エンドレスベルトに固定
    せるクランプ取付台をレールに沿って前進後退自在に移
    動せしめるように構成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載のプラスチックフィルムシート等の
    除塵装置。
  4. (4)二つの粘着性ローラーを装置本体より着脱自在と
    なし、水洗いし乾燥後再使用できるように構成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のプラスチ
    ックフィルムシート等の除塵装置。
JP12129984A 1984-06-12 1984-06-12 プラスチツクフイルムシ−ト等の除塵装置 Granted JPS61487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12129984A JPS61487A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 プラスチツクフイルムシ−ト等の除塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12129984A JPS61487A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 プラスチツクフイルムシ−ト等の除塵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61487A true JPS61487A (ja) 1986-01-06
JPH049116B2 JPH049116B2 (ja) 1992-02-19

Family

ID=14807816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12129984A Granted JPS61487A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 プラスチツクフイルムシ−ト等の除塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61487A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180786A (ja) * 1986-01-31 1987-08-08 山東エンジニアリング株式会社 帯状製品の連続クリ−ニング装置
JPH0318044U (ja) * 1989-07-04 1991-02-22
DE112009005446B4 (de) 2009-12-17 2018-11-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Leistungsübertragungsvorrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180786A (ja) * 1986-01-31 1987-08-08 山東エンジニアリング株式会社 帯状製品の連続クリ−ニング装置
JPH0318044U (ja) * 1989-07-04 1991-02-22
DE112009005446B4 (de) 2009-12-17 2018-11-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Leistungsübertragungsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049116B2 (ja) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3914817A (en) Web cleaning apparatus
US3644953A (en) Sheet-cleaning apparatus
EP0116415A3 (en) Improvements in or relating to the production of lines of separation in a sheet or other member
EP0214741A2 (en) Apparatus for treating sheet articles
JPS61487A (ja) プラスチツクフイルムシ−ト等の除塵装置
US3771428A (en) Apparatus for processing two sides of a printing plate
US7572348B2 (en) Method and device for printing objects
US4316669A (en) Exposure apparatus
KR100589044B1 (ko) 평판표시장치의 편광필름 본딩장치
US3615814A (en) Method of and apparatus for ultrasonically cleaning a web of film
KR100347675B1 (ko) 인쇄회로기판의 필름 필링장치
US3945077A (en) Strip cleaning mechanism
JPH0415489Y2 (ja)
EP1080791B1 (en) Process for coating a solution onto a substrate
US4360267A (en) Method and apparatus for producing printing patterns
CN111842257A (zh) 自动清洁底片装置
JPH0414210Y2 (ja)
JPS643510Y2 (ja)
JPH0336219B2 (ja)
KR970016809A (ko) 노광 장치
JPH08137019A (ja) 写真フィルム・クリーナー
JPS6230029Y2 (ja)
JPH0251500B2 (ja)
JPH04314548A (ja) スクリーン印刷機におけるスクリーンの清掃方法及び装置
JPH11254655A (ja) スクリーン印刷用印版のクリーニング方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term