JPS614824A - 多気筒内燃機関の吸気制御装置 - Google Patents

多気筒内燃機関の吸気制御装置

Info

Publication number
JPS614824A
JPS614824A JP59125285A JP12528584A JPS614824A JP S614824 A JPS614824 A JP S614824A JP 59125285 A JP59125285 A JP 59125285A JP 12528584 A JP12528584 A JP 12528584A JP S614824 A JPS614824 A JP S614824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
control
intake
throttle
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59125285A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Hashimoto
茂喜 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP59125285A priority Critical patent/JPS614824A/ja
Publication of JPS614824A publication Critical patent/JPS614824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0205Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the charging effect
    • F02B27/021Resonance charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0242Fluid communication passages between intake ducts, runners or chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0268Valves
    • F02B27/0273Flap valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1808Number of cylinders two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0294Actuators or controllers therefor; Diagnosis; Calibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は多気筒内燃機関の吸気制御を行う制御装置に関
するものである。
〔従来技術〕
多気筒内燃機関において、負荷の如何にかかわらず低回
転速度から高回転速度にわたり、常に高い吸入効率の状
態を維持するため、作動サイクルの位相が互いに異なる
少なくとも二つの気筒の吸気通路を連通路で互いに連通
し、その連通路に機関回転速度に従って開閉作動する調
節弁を設′&Jるようにしたものが、先願の特願昭58
−197958号発明によって提案されている。上記調
節弁の開度は、機関回転速度の検出信号に基づき電子制
御部によって制御されるようになづている。
しかし、上記機関回転速度の信号だけによる吸気制御で
は、加減操作したときの過渡応答性が十分でなく、機関
の出力を敏速に変化させることはできなかった。また、
特に低回転速度からの加速操作において満足な加速フィ
ーリングにか得られない欠点が指摘されていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、加減速操作時の過渡応答性に優れた多
気筒内燃機関の吸気制御装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するための本発明の制御装置は、作動サ
イクルの位相が互いに異なる少なくとも二つの気筒の吸
気通路を相互に連通ずる連通路を設けると共に、この連
通路を開閉する調節弁を設け、この調節弁の開度を機関
回転速度の検出信号に基づき電子制御部を介して制御す
べくした多気筒内燃機関において、前記調節弁の開度を
制御する電子制御部に、前記機関回転速度と共に、吸気
通路の絞り弁開度の検出信号を入力すべくしたことを特
徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
第1図において、1は2気筒をV形に配置した内燃機関
であり、2a、2bは気筒、3a。
3bはピストン、4はクランク軸である。ピストン3a
、3bの作動サイクルの位相は互いに異なる関係になっ
ている。気筒2a、’lbの上部に形成される燃焼室に
は、それぞれ点火栓1Oa、10bが設けられると共に
、吸排気弁を介して吸気通路5a、5bと排気通路6a
、6bが接続されている。吸気通路5a、5bの上流に
はそれぞれ燃料の混合ガスの吸気量を調節する絞り弁7
a、7bが設けられ、かつその下流側は連通路8によっ
て互いに連通されている。
この連通路8には、その通路を開閉する調節弁9が設け
られ、機関が低速回転のときは開度を小さくし、高速回
転になるに従って開度を大きく制御され°るようにしで
ある。このような調節弁9の制御により、機関は負荷の
如何にかかわらず、低速回転から高速回転まで當に高い
吸入効率を維持し、高出力を発生させることができる。
上記調節弁9の開度は、後述するマイクロコンピュータ
15を内蔵した電子制御部11によってマツプ制御され
、かつサーボモータユニット13を介してそれぞれ駆動
されるようになっている。第2図に示すように、上記電
子制御部11は、自動二輪車に対して、その燃料タンク
14の下部のスペース内に収納されている。
電子制御部11は中央演算手段としてマイクロコンピュ
ータ15を有し、調節弁開度の制御マツプが記憶させで
ある。このマイクロコンピータ15には暴走防止回路1
6が付設され、暴走することがないようにしである。ま
た、マイクロコンピーク15の入力側には入力インタフ
ェース17とA/Dコンバータ20が設けられ、出力側
にはモータ駆動部22がそれぞれ設けられている。
上記マイクロコンピュータ15には、バルサコイル16
によって検出した機関回転速度Nが入力インタフェース
17を介して入力されると共に、絞りセンサ18によっ
て検出した絞り弁開度θtと水温センサ19によって検
出した機関の冷却水温度Tとが、それぞれA/Dコンバ
ータ20を介して入力されるようになっている。
また、調節弁開度の制御のため、サーボモータユニット
13からは現時点の調節弁開度θpがA/Dコンバータ
20 ヲ介1.てマイクロコンピュータ15に入力され
るようになっている。
上述のように入力された各信号は、マイクロコンピュー
タ15において第3図のブロックダイヤグラムに示すよ
うに調節弁制御マツプに参照させて演算処理され、モー
タ駆動部22に調節弁制御出力を出力する。このときの
調節弁制御は第4図のフローチャートに示すルーチンに
より処理される。これらの制御には、第5図のフローチ
ャートに示すような補正ルーチンを介在してあり°、機
関回転速度変化量及び絞り弁開度変化量と冷却水温度に
よって出力を補正するようにし、一層高度な制御を行う
ようにしている。
上述した電子制御部11には、調節弁開度の制御のため
に機関回転速度Nだけでなく、絞り弁開度θtの検出信
号も同時に入力されるため機関の負荷が制御に加味され
ることになり、加減速操作時における過渡応答性を著し
く向上し、敏速な応答を可能にする。
また、第6図に実線のトルク曲線で示すように、絞り弁
開度θtが小さいときは、大きいときのように機関回転
速度に対し滑らかな変化をせず、途中の回転領域でトル
クが大きく落ち込む部分が存在している。このため、小
さい絞り弁開度θtからの加速操作するときの加速フィ
ーリングを悪くしている要因になっている。
このような加速フィーリングの問題は、本発明のように
絞り弁開度を制御因子に加えてマツプ制御することによ
り、第6図の鎖線で示すような滑らかなトクル曲線に変
化させることができるため、簡単に解決することができ
る。
〔発明の効果〕
上述したように本発明の制御装置は、作動サイクルの位
相が互いに異なる少なくとも二つの気筒の吸気通路を相
互に連通ずる連通路を設けると共に、この連通路を開閉
する調節弁を設け、この調節弁の開度を機関回転速度の
検出信号に基づき電子制御部を介して制御すべくした多
気筒内燃機関において、前記調節弁の開度を制御する電
子制御部に、前記機関回転速度と共に、吸気通路の絞り
弁開度の検出信号を入力すべくしたので、機関の負荷が
制御に加味されることになり、加減速操作時における過
渡応答性を著しく向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による多気筒内燃機関の制御装
置を示す概略図、第2図は同装置を装備した自動二輪車
の+i面図、第3図は同制御装置におりるマイクロコン
ピュータの機能をブロソクタ看−トダラムで示す説明図
、第4図は同制御装置の調節弁開度制御を示すフローチ
ャート図、第5図は同じく補正ルーチンのフローチャー
ト図、第6図は絞り弁開度毎に図示した機関のトルク曲
線図である。 1・・・多気筒内燃機関、 2a、2b・・・気筒、5
a、51〕・・・吸気通路、 ?a、7b・・・絞り弁
、8・・・連通路、 9・・・調節弁、 11・・・電
子制御部、  15・・・マイクロコンピュータ、  
16・・・パルザコイル(機関回転速度検出部)、  
18・・・絞りセンサ(絞り弁開度検出部)。 第3図 第5図 第6図 0r

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作動サイクルの位相が互いに異なる少なくとも二つの気
    筒の吸気通路を相互に連通する連通路を設けると共に、
    この連通路を開閉する調節弁を設け、この調節弁の開度
    を機関回転速度の検出信号に基づき電子制御部を介して
    制御すべくした多気筒内燃機関において、前記調節弁の
    開度を制御する電子制御部に、前記機関回転速度と共に
    、吸気通路の絞り弁開度の検出信号を入力すべくしたこ
    とを特徴とする多気筒内燃機関の吸気制御装置。
JP59125285A 1984-06-20 1984-06-20 多気筒内燃機関の吸気制御装置 Pending JPS614824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59125285A JPS614824A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 多気筒内燃機関の吸気制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59125285A JPS614824A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 多気筒内燃機関の吸気制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS614824A true JPS614824A (ja) 1986-01-10

Family

ID=14906291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59125285A Pending JPS614824A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 多気筒内燃機関の吸気制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614824A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247706A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Jfe Steel Kk 金属板のプレス成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247706A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Jfe Steel Kk 金属板のプレス成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3627464B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS62159771A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JP2734060B2 (ja) 内燃機関の吸入空気量制御方法
JPH0584374B2 (ja)
JPS614824A (ja) 多気筒内燃機関の吸気制御装置
JP2019060311A (ja) 内燃機関の制御装置、及び内燃機関の制御方法
JPH0535255B2 (ja)
JPS614820A (ja) 2サイクル内燃機関の排気時期制御装置
JP2546047B2 (ja) 自動車用可変吸気装置
JP3325975B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2586515B2 (ja) 内燃機関のアシストエア制御装置
JPS614822A (ja) 多気筒内燃機関の制御装置
JP3193103B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS5954752A (ja) バルブタイミング可変式内燃機関の空燃比制御方法
JP2007127100A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH07682Y2 (ja) 内燃機関の空気量制御装置
JP2646590B2 (ja) 4輪駆動車制御装置
JP3953991B2 (ja) 内燃機関の吸気量制御装置
JP2752463B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH08189368A (ja) エンジンの減速制御装置
JPS6189944A (ja) エンジンのスロツトル弁制御装置
JPS614864A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0968073A (ja) 2サイクルエンジンの燃料供給装置
JPH0472057B2 (ja)
JP2001193514A (ja) エンジンの制御装置