JPS6147476B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6147476B2
JPS6147476B2 JP12950880A JP12950880A JPS6147476B2 JP S6147476 B2 JPS6147476 B2 JP S6147476B2 JP 12950880 A JP12950880 A JP 12950880A JP 12950880 A JP12950880 A JP 12950880A JP S6147476 B2 JPS6147476 B2 JP S6147476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming call
extension
circuits
processors
control processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12950880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5754494A (ja
Inventor
Koichi Momose
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP12950880A priority Critical patent/JPS5754494A/ja
Publication of JPS5754494A publication Critical patent/JPS5754494A/ja
Publication of JPS6147476B2 publication Critical patent/JPS6147476B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/54Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised
    • H04Q3/545Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised using a stored programme

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は分散制御式自動交換機の着信呼分配方
式に関する。
従来、自動交換機に於ける着信呼の分配は一般
に局線中断台にて応答し転送処理を行うことによ
り実現している。しかしながら夜間局線中継台の
扱者が不在となる場合は昼夜の状態を切替える手
段により夜間状態に設定し局線中断台を閉塞す
る。その後に外部より着信した呼は局線中断台あ
るいは任意の内線からは応答転送操作をすること
ができない。かかる着信呼に応答可能とするため
には交換機とは別に切替スイツチを設け、且つ内
線とは別に電話機を設け、前記切替スイツチによ
り局線と電話機を直接接続することにより夜間着
信呼への応答を行つていた。そのために夜間着信
呼への応答は特定の電話機のみしか応答操作がで
きず、更にこの電話機からは転送その他のサービ
スがすべて不可能となる。このように従来は特別
の電話を用意しなければならないという欠点があ
つた。
本発明の目的は上記欠点を取り除く着信呼分配
方式を提供することにあり、そのために着信を検
出する手段と着信情報を記憶する一時記憶メモリ
と前記記憶メモリに前記着信情報を書込み及び読
出しをする手段と内線電話機および局線トランク
とは独立した着信表示手段と内線からの操作によ
り着信呼に応答する手段とを設け、夜間に着信し
た着信呼に対して任意の内線より応答し転送等交
換機が行ないうるすべてのサービスを提供するも
のである。
以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明す
る。
第1図は本発明の実施例を説明する分散制御式
自動交換機のブロツク構成図である。図におい
て、この交換機は通話路網に接続された機器より
到来する信号および外部機器へ送出する信号の制
御を行う信号制御プロセツサ群100と、通話路
網の制御を行う接続制御プロセツサ群101と、
前記信号制御プロセツサ群と接続制御プロセツサ
群を接続する信号バス102と、通話路スイツチ
103と、該スイツチに接続される内線104
と、局線トランク105と、通話路スイツチ制御
バス106により構成される。特にかかる構成の
交換機において、本発明は前記信号制御プロセツ
サ群100に対応し昼夜の状態切替スイツチ10
7と、着信表示装置108および一時記憶メモリ
109、一時記憶メモリ制御回路110を接続す
るよう構成するものである。
まず、夜間、昼夜の状態切替スイツチ107を
操作することにより夜間状態に切替わつた後に局
線105より着信信号を信号制御プロセツサ10
0が検出すると、プロセツサ間バス102を介し
て接続制御プロセツサ101にこの着信情報を送
出する。一方接続制御プロセツサ101は局線ト
ランク105からの着信情報を受信すると昼夜切
替スイツチ107の状態をチエツクして夜間状態
であることを検出したときには、接続制御プロセ
ツサ101は内線電話機および局線トランクとは
独立した着信表示装置108を動作させ、着信検
出トランクの着信情報を一時記憶メモリ制御回路
110を介して一時記憶メモリ109に書込むよ
う信号制御プロセツサ100に指示する。さらに
着信表示装置108の動作により任意の内線10
4から応答操作を行うと、信号制御プロセツサ1
00は着信呼分配要求と判断して前記情報を接続
制御プロセツサ101に送出する。接続制御プロ
セツサ101は一時記憶メモリ109より着信情
報を読出し通話路スイツチ103を制御して前記
着信呼分配要求を行つた内線と着信を検出した局
線との接続制御を行う。これにより着信を検出し
た局線と任意の内線の通話が可能となる。
以上説明したように夜間に於いて任意の内線に
より局線着信応答が可能となり、更にこの状態で
自動交換機が提供している各種のサービスが受け
られることは明白であり、夜間の着信呼の適正な
分配が行なわれうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す交換ブロツク
構成図である。 100:信号制御プロセツサ(群)、101:
接続制御プロセツサ(群)、102:プロセツサ
間共通バス、103:通話路スイツチ、104:
内線、105:局線、106:通話路スイツチ制
御バス、107:昼夜状態切替スイツチ、10
8:着信表示装置、109:一時記憶メモリ、1
10:一時記憶メモリ制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 通話路網に接続された加入者回路とトランク
    回路とに接続され、これらの回路より到来する信
    号およびこれらの回路へ送出する信号の制御を行
    う1個以上の信号制御プロセツサと、通話路網に
    接続され、該通話路網の接続制御を行う1個以上
    の接続制御プロセツサと、前記2つの制御プロセ
    ツサを接続する共通バスとを有し、前記プロセツ
    サ間相互に情報の送受信を行うことにより交換処
    理を実行する分散制御式自動交換機の着信呼分配
    方式に於いて、前記信号制御プロセツサに対し
    て、着信情報の一時記憶メモリと、内線電話機お
    よび局線トランクとは独立した着信表示手段と、
    昼夜の状態を切替える手段とを設け、且つ内線か
    らの応答操作により着信呼への応答動作をする手
    段を前記接続制御プロセツサに設け、前記昼夜状
    態切替手段を操作して夜間状態に切替後に着信し
    た着信呼を前記着信呼表示手段に着信表示し任意
    の内線から着信応答を可能にしたことを特徴とす
    る分散制御式自動交換機の着信呼分配方式。
JP12950880A 1980-09-18 1980-09-18 Bunsanseigyoshikijidokokankinochakushinkobunpaihoshiki Granted JPS5754494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12950880A JPS5754494A (ja) 1980-09-18 1980-09-18 Bunsanseigyoshikijidokokankinochakushinkobunpaihoshiki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12950880A JPS5754494A (ja) 1980-09-18 1980-09-18 Bunsanseigyoshikijidokokankinochakushinkobunpaihoshiki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5754494A JPS5754494A (ja) 1982-03-31
JPS6147476B2 true JPS6147476B2 (ja) 1986-10-20

Family

ID=15011219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12950880A Granted JPS5754494A (ja) 1980-09-18 1980-09-18 Bunsanseigyoshikijidokokankinochakushinkobunpaihoshiki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5754494A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0369395U (ja) * 1989-11-02 1991-07-10

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177695A (ja) * 1982-04-14 1983-10-18 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機の排気ダクト装置
JPS59125194A (ja) * 1983-01-04 1984-07-19 Nec Corp 自動交換機に於ける夜間着信呼分配方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0369395U (ja) * 1989-11-02 1991-07-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5754494A (ja) 1982-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6147476B2 (ja)
JPH06245245A (ja) 自動着信呼分配機能を備えた構内交換機
JPH042029B2 (ja)
JPS59125194A (ja) 自動交換機に於ける夜間着信呼分配方式
JP3029264B2 (ja) 電話システム
JPH03145857A (ja) 着信転送機能を有する電話交換装置
JP2774652B2 (ja) 電話システム
JPH0120826B2 (ja)
JPS586696A (ja) 自動交換機における夜間着信呼分配方式
JP2982137B2 (ja) 交換装置ならびに自動発信分配装置及び方法
JPH01185058A (ja) 着信選択方式
JPH0727724Y2 (ja) 多回線応答装置
JP2504487B2 (ja) リコ―ル方式
JPS6316751A (ja) 転送電話装置
JPS6179398A (ja) 加入者呼出方式
JPS6146693A (ja) 局線個別着信における内線代表方式
JPS63153994A (ja) ボタン電話装置の留守番電話方式
JPS62155695A (ja) 無線電話交換方式
JPS6285549A (ja) 交換台用チケツトデ−タ転送方式
JPS61258558A (ja) 局線切替転送装置
JPH06141079A (ja) 構内交換機
JPH0267060A (ja) 着信呼応答方式
JPH0235861A (ja) 自動交換機
JPS61184998A (ja) 夜間直通電話方式
JPS60165193A (ja) 自動構内交換機の分散中継台方式