JPS6146505A - 定電圧電源回路 - Google Patents

定電圧電源回路

Info

Publication number
JPS6146505A
JPS6146505A JP16804184A JP16804184A JPS6146505A JP S6146505 A JPS6146505 A JP S6146505A JP 16804184 A JP16804184 A JP 16804184A JP 16804184 A JP16804184 A JP 16804184A JP S6146505 A JPS6146505 A JP S6146505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
vzz
vin
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16804184A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Hizawa
日沢 衛
Masaru Maruta
丸田 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP16804184A priority Critical patent/JPS6146505A/ja
Publication of JPS6146505A publication Critical patent/JPS6146505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/575Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices characterised by the feedback circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
この発明は、直列制御型定電圧電源回路、特にトランジ
スタ固有の耐圧以上の入力電圧を加えることができる定
電圧電源回路に関する。
【従来技術とその問題点】
この種の定電圧電源回路の従来装置として第2図に示す
ような回路が知られている。第2図に示す定電圧電源回
路はパストランジスタQ1と、制御トランジスタQzと
、基盤電圧となるツェナダイオードZDI と、フィー
ドバック抵抗R8およびR2と、トランジスタQ、、Q
、、Q、、と抵抗R2から成るバイアス電流源1とから
構成されている。 このような回路によれば、負荷電流■、を駆動するに充
分足りるバイアス電流■5をバイアス電流回路1で発生
させ、この電流IsをパストランジスタQ、のベース電
流■、と制御トランジスタQ冨のコレクタ電流!富とに
分流させる。制御トランジスタQ2は比較器を構成し、
ツェナダイオードZ・D+で得られる基準電圧v2Iと
出力電圧V outを抵抗R1とR2で分圧した電圧と
で比較駆動され、出力電圧v6□が一定になるように前
記トランジスタQ2のコレクタ電流I、を制御する。出
力電圧V。、、tは次に示す(1)式で与えられ、基準
電圧VZIが確保できる入力電圧以上であれば入力電圧
■!7の大きさに依存しないため、広い範囲で定電圧出
力V03、が得られる。 R,+R雪 ■、、□= (V□+Vmi) X      □−−
−−−−−−− +1)但し、Vat:Qgベース・エ
ミッタ間耐圧。 ところが、このような従来回路によれば、パストランジ
スタQ、のコレクタ・エミッタ間に加わる電圧vc!は
、Vct= Vta  Voat テあり、実際に許容
できる最大入力電圧は前記パストランジスタQ、のコレ
クタ・エミッタ間耐圧BVctoで制約される。このこ
とは、特に集積回路等の電源として応用する場合、前記
パストランジスタQI以外の殆んどの回路は低耐圧設計
で可能であるにもかかわらず、全回路を新たな高耐圧プ
ロセスで設計するか、パストランジスタQIのみを集積
回路外に外出しする必要があり、他の特性を犠牲にした
りコストアップを招く等の欠点があった。
【発明の目的】
この発明の目的は、前記従来装置の欠点を除去し、広い
入力電圧範囲、特にトランジスタのBVci。 耐圧以上の高い入力電圧を加えることのできる定電圧電
源回路を提供することにある。
【発明の要点】
この発明は、パストランジスタと入力端との間にトラン
ジスタを直列に接続し、このトランジスタQ6のベース
にバイアス電流源と連動するトランジスタQ?とツェナ
ダイオードzD、を接続したクランプ回路を設けた点に
あり、これにより前記パストランジスタのコレクタ電位
をツェナダイオードでクランプするように構成、ツェナ
ダイオードのツェナ電圧をパストランジスタのコレクタ
・エミッタ間耐圧より小さく選ぶことによって、ツェナ
電圧VHを超える入力電圧分をパストランジスタに直列
に接続されたトランジスタに分担さ七るようにしたもの
である。
【発明の実施例】
第1図は、この発明の一実施例を示すもので、第2図の
従来回路と同一回路部分は第2図と同一符号を付しであ
る。第1図において、パストランジスタQ、のコレクタ
にはトランジスタQ6のエミッタが接続され、このトラ
ンジスタQ、のコレクタを入力端V!IIに接続されて
いる。前記トランジスタQ、のベースにはアノードを接
地したツェナダイオードZ D tのカソードとトラン
ジスタQ。 のコレクタが接続されている。トランジスタ固有のエミ
ッタは入力端v1に接続され、トランジスタQ、のベー
スはバイアス電流源1のトランジスタQ、のベースに接
続されることによって、前記バイアス電流源1に連動し
たバイアス電流I、がトランジスタQ6およびツェナダ
イオードZD。 に゛供給される。このバイアス電流1?  (あるいは
、It(又はI s) = K X−一τ−−−−−−
・・−・・−・−・−・−・(2)但しに:比例定数、
V、z:Qsのベース・エミッタ間電圧。 ところで第1図において、定電圧出力V oatを発生
する基本動作は第2図で述べた従来回路と同一であるの
で説明を割合し、入力電圧範囲がトランジスタ固有のコ
レクタ・エミッタ間耐圧BVCEOを超えて拡張される
動作原理について説明する。 入力電圧VieがツェナダイオードZ D zのツェナ
電圧VZKに対してvifi≦VHの場合、前記バイア
ス電流!、のすべでがトランジスタQ、のベース電流と
なりトランジスタQ6は導通する。従って、トランジス
タQ、のエミッタ電位(すなわちトランジスタQ、のコ
レクタ電位)は(3)式となる。 V Am −V m t  # V i 11−−−−
−−−−−−−−−−−− (3)但し、V□:Q6の
ベース・エミッタ間電圧。 次に、V 直II > V mlの場合、トランジスタ
Q、のベース電流がツェナ電圧Vggでクランプされる
ため計う″′3夕Qhq)″9・タ電イ立(す“わちト
ランジスタQ、のコレクタ電位)は(4)式となり略一
定となる。 v2□−VO#Va! −−・−・・・−・−・−・−
・−・・・−(4+但し、VIEjQ&のベース・エミ
ッタ間電圧。 従って、ツェナ電圧■。を超えた入力電圧(vi”’−
Vzt)はトランジスタQ&のコレクタ・エミッタ間電
圧となり、入力電圧V!*(厳密には入力電圧■iと出
力電圧V oatとの差電圧)をトランジスタQl と
トランジスタQ、とで分担したことになる。 このようにツェナダイオードZD、のツェナ電圧VZt
はトランジスタQ1のコレクタ・エミッタ間耐圧BVc
z。より小さい値に選定することによりトランジスタQ
lのコレクタ・エミッタ間にかかる電圧を耐圧以内に押
さえることができるとともに、入力電圧Vi、はツェナ
電圧Vzg+Q、のコレクタ・エミッタ耐圧BVexe
まで加えることができる。今までの説明では入力電圧上
限の拡張原理について述べたが、一方定電圧回路として
重要な特性に入力電圧下限値の問題がある。ここでいう
入力電圧下限値とは規定された定電圧出力V antを
出力するために必要な最低入力電圧をいう。 は例えば第2図の従来回路においてはトランジスタQ1
のベース電流の供給電位がトランジスタQ1のコレクタ
電位であるためトランジスタQ、は完全に飽和せず、出
力電圧V oat 十約0.7〜1.Ovの入力電圧V
iaを必要とする。第1図に示す本発明の実施例におい
ては、トランジスタQ、は前述の理由により約0.7〜
1.Ovの電圧を残すが、この電圧がトランジスタQl
のベースバイアス電圧となりトランジスタQ、を完全に
飽和させる効果がある。従ってトランジスタQ、とトラ
ンジスタQ。 の直列回路であるにもかかわらず、従来回路に対して僅
かの飽和電圧(約0.2V)の増加のみで達成できる。
【発明の効果】
この発明によれば、直列制御型定電圧回路におけるパス
トランジスタと入力端の間にトランジスタとツェナダイ
オードによるクランプ回路を接続し、前記パストランジ
スタのベースバイアス点を前記クランプ回路を構成する
トランジスタのコレクタに接続することによって、入力
電圧下限値の増加を最小限としながら入力電圧上限の拡
張をはかることができる。特に集積回路では、コストア
ップの要因となる高耐圧プロセスを必要とせず、また部
品の外出しによるコストアップ等を回避できるという利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す直列制御型定電圧回路
例の回路図、第2図は従来装置を示す回路図である。 Q I、 Q t、 Q 6、j NPN型トランジス
タ、Q s、 Q 4゜Q s、Q t  : P N
 P型トランジスタ、ZD+、ZDt  :ツェナダイ
オード、R3−R2:抵抗、■!、1:入力電圧(入力
端)、V、、t:出力電圧(出力端)。 駆1い 断ζ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)入力端と出力端の間に接続されて出力電圧を一定に
    制御するためのパストランジスタと、該パストランジス
    タのベースにバイアス電流を与えるベースバイアス回路
    と、基準電圧源と前記出力電圧とを比較する比較器とを
    備え、該比較器の出力によって前記バイアス電流を制御
    して前記出力電圧を一定に制御するようにした定電圧電
    源回路において、前記入力端と前記パストランジスタの
    間に接続された第2のトランジスタと該第2のトランジ
    スタのベースバイアス回路と前記パストランジスタのコ
    レクタ・エミッタ間耐圧よりも小さいツェナ電圧に選ば
    れたツェナダイオードからなるクランプ回路を設けたこ
    とを特徴とする定電圧電源回路。 2)特許請求の範囲第1項記載の定電圧電源回路におい
    て、前記パストランジスタのベースバイアス電流が前記
    クランプ回路のベースバイアス回路から供給されている
    ことを特徴とする定電圧電源回路。
JP16804184A 1984-08-10 1984-08-10 定電圧電源回路 Pending JPS6146505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16804184A JPS6146505A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 定電圧電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16804184A JPS6146505A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 定電圧電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6146505A true JPS6146505A (ja) 1986-03-06

Family

ID=15860719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16804184A Pending JPS6146505A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 定電圧電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6146505A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920020847A (ko) 샘플밴드-갭 전압 기준 회로
CA1210090A (en) Cascode current-source arrangement
JP2715642B2 (ja) 半導体集積回路
US4779059A (en) Current mirror circuit
US5124586A (en) Impedance multiplier
JPS6146505A (ja) 定電圧電源回路
US5099139A (en) Voltage-current converting circuit having an output switching function
US4417292A (en) Power amplifier protection circuit
US4573019A (en) Current mirror circuit
US4117391A (en) Current stabilizing circuit
JP2896029B2 (ja) 電圧電流変換回路
US4901191A (en) Monolithically integratable, low power dissipation control circuit for switching inductive loads
US20020044002A1 (en) Mixer circuitry
JPH06326526A (ja) トランジスタの制御電流補償用回路装置
JPH071855Y2 (ja) ダブルバランスミクサ
JPH0537289Y2 (ja)
JP3103104B2 (ja) バッファ回路
KR940003081Y1 (ko) 차동증폭기
JPH0321082Y2 (ja)
JPS5834495Y2 (ja) 直流安定化電源の過電流保護回路
KR830000469Y1 (ko) 신호변환 회로
JP2687160B2 (ja) スイッチ回路
KR910001076Y1 (ko) 팝잡음이 제거되는 직류앰프회로
JPS6146506A (ja) 定電圧電源回路
KR930004799Y1 (ko) 2전원 공급회로