JPS6146056A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS6146056A JPS6146056A JP59167473A JP16747384A JPS6146056A JP S6146056 A JPS6146056 A JP S6146056A JP 59167473 A JP59167473 A JP 59167473A JP 16747384 A JP16747384 A JP 16747384A JP S6146056 A JPS6146056 A JP S6146056A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- bonding wire
- wiring
- bonding
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/0212—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
- H01L2224/02122—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/02163—Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
- H01L2224/02165—Reinforcing structures
- H01L2224/02166—Collar structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05124—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4845—Details of ball bonds
- H01L2224/48451—Shape
- H01L2224/48453—Shape of the interface with the bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(厘業上の利用分野)
本発明は特に半導体装置におけるいわゆるボンディング
パッド部の構造に関するものである。
パッド部の構造に関するものである。
(従来の技術)
近年、半導体装置のチップの配線は、二層あるいはそれ
以上の多層配線が用いられるようになってきた。配線材
料には、その経済性、加工性などの点から一般にアルミ
ニウムが用いられている。
以上の多層配線が用いられるようになってきた。配線材
料には、その経済性、加工性などの点から一般にアルミ
ニウムが用いられている。
しかし、アルミニウムは外部から侵入した水分により腐
蝕するという欠点がメジ、特に樹脂封止パッケージにお
ける耐湿性はキャンケースやセラミックパッケージのそ
れに比較して劣っている。このアルミニウム腐蝕を防止
する為、チップ表面に保護膜を施す方法かめる。保護膜
として、CVD法による酸化膜、ポリイミド系樹脂等が
用いられている。
蝕するという欠点がメジ、特に樹脂封止パッケージにお
ける耐湿性はキャンケースやセラミックパッケージのそ
れに比較して劣っている。このアルミニウム腐蝕を防止
する為、チップ表面に保護膜を施す方法かめる。保護膜
として、CVD法による酸化膜、ポリイミド系樹脂等が
用いられている。
しかし、いずれの場合においても、ボンディング領域は
アルミニムをボンディングワイヤを電気的に導通させる
為に保護膜はなく、ボンディングパッド部のアルミニウ
ムの保護はされていない為に水分の侵入により腐蝕され
、断線による不良が生ずる。
アルミニムをボンディングワイヤを電気的に導通させる
為に保護膜はなく、ボンディングパッド部のアルミニウ
ムの保護はされていない為に水分の侵入により腐蝕され
、断線による不良が生ずる。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明の目的はこれら欠点を解消し、水分が侵入しても
配線が腐蝕されて電気的9手性が変動することのない半
導体装置を提供することにある。
配線が腐蝕されて電気的9手性が変動することのない半
導体装置を提供することにある。
(問題点を暦法するための手段)
本発明による半導体装置は、半み体チップ上の金属配#
層の外部接続領域上にボンディングパッド部を有し、こ
れら外部接続領域とボンディングパッド部とはこれらの
層間に形成された絶縁膜の開孔全通して接続されておシ
、この接続部上のボンディングパッド部に金属細線が接
続部をおおうように取フ付けられている。
層の外部接続領域上にボンディングパッド部を有し、こ
れら外部接続領域とボンディングパッド部とはこれらの
層間に形成された絶縁膜の開孔全通して接続されておシ
、この接続部上のボンディングパッド部に金属細線が接
続部をおおうように取フ付けられている。
(作用)
本発明によれば、水分が容器を辿して侵入してもボンデ
ィングパッド部の下層との接続部は金属細線でおおわn
ているので、金属配線と下層の金属配籾との接続は水分
による腐蝕の影響を受けることがなくそれらの接続が確
保される。特に下層の金属配線が絶縁被膜でおおわれて
いると、金属配線は侵入水分の腐蝕から守られることが
できる。
ィングパッド部の下層との接続部は金属細線でおおわn
ているので、金属配線と下層の金属配籾との接続は水分
による腐蝕の影響を受けることがなくそれらの接続が確
保される。特に下層の金属配線が絶縁被膜でおおわれて
いると、金属配線は侵入水分の腐蝕から守られることが
できる。
(実施例)
以下に、図面音用いて本発明をよシ詳細に説明する。
第3図(a)およびtb)は従来のボンディング領域部
の平面図と断面図1である。ボンディング領域1以外の
部分は斜線で図示された保護膜2が施されておシ、内部
回路への配置fM3もその表面が保独膜2で保護されて
いる。一方、ボンディング領域1は、ボンディング領域
を構成するアルミニウムとボンディングワイヤ5とを電
気的に導通させる局に表面保護がされていない。このた
め、水分や不純物イオンの作用で保護膜2が施されてい
る配線3よシも先に人で示した部分、つまシポンディン
グ領域lO中でボンディングワイヤ5がボンディングさ
れる部分4を除く領域の腐蝕が進行する。この為、ボン
ディングワイヤー5は島状に分離し、配線3との電気的
導通が得られなくなシ、断線不良にいたる。つまシ保護
膜2による保護対策が十分には効果をあられしていない
。
の平面図と断面図1である。ボンディング領域1以外の
部分は斜線で図示された保護膜2が施されておシ、内部
回路への配置fM3もその表面が保独膜2で保護されて
いる。一方、ボンディング領域1は、ボンディング領域
を構成するアルミニウムとボンディングワイヤ5とを電
気的に導通させる局に表面保護がされていない。このた
め、水分や不純物イオンの作用で保護膜2が施されてい
る配線3よシも先に人で示した部分、つまシポンディン
グ領域lO中でボンディングワイヤ5がボンディングさ
れる部分4を除く領域の腐蝕が進行する。この為、ボン
ディングワイヤー5は島状に分離し、配線3との電気的
導通が得られなくなシ、断線不良にいたる。つまシ保護
膜2による保護対策が十分には効果をあられしていない
。
かかる欠点を防止したのが本発明でロシ、その一実施例
を第1図(a) 、 (b)に平面図と断面図とで示す
。すなわち二層以上の多層配線が用いられる半導体装置
において、ボンディングワイヤ5が接続される部分4の
直下に十分ボンディングワイヤー5の先端ボール部でお
おわれることのできる大きさのスルーホール8を設けて
いる。このスルーホール8によってその下層に絶縁膜6
をはさんで形成されたアルミニウム配線層7とを接続さ
れており、アルミニウム配線層7による内部配線部へと
続いている。アルミニウム配線層7の下には回路素子の
形成された半導体基板11上の絶縁膜9があ)、アルミ
ニウム配線層7は絶縁膜9の開孔を介して半導体基板1
1内の回路素子と接続されている。このような構造にす
ると、水分や不純物イオンの作用で、Aで示される部分
に腐蝕が生じ、ボンディングワイヤ部が島状となっても
、ボンディングワイヤー5の直下は腐蝕されないため、
ボンディングワイヤ5は、スルーホール8を通じて下層
にある配線7との電気的導通を保つことが出来る。
を第1図(a) 、 (b)に平面図と断面図とで示す
。すなわち二層以上の多層配線が用いられる半導体装置
において、ボンディングワイヤ5が接続される部分4の
直下に十分ボンディングワイヤー5の先端ボール部でお
おわれることのできる大きさのスルーホール8を設けて
いる。このスルーホール8によってその下層に絶縁膜6
をはさんで形成されたアルミニウム配線層7とを接続さ
れており、アルミニウム配線層7による内部配線部へと
続いている。アルミニウム配線層7の下には回路素子の
形成された半導体基板11上の絶縁膜9があ)、アルミ
ニウム配線層7は絶縁膜9の開孔を介して半導体基板1
1内の回路素子と接続されている。このような構造にす
ると、水分や不純物イオンの作用で、Aで示される部分
に腐蝕が生じ、ボンディングワイヤ部が島状となっても
、ボンディングワイヤー5の直下は腐蝕されないため、
ボンディングワイヤ5は、スルーホール8を通じて下層
にある配線7との電気的導通を保つことが出来る。
第2図も本発明を利用した他の実施例である。
これは内部につながる配線に、下層の配線7ではなく、
ボンディングパッドからの引き出し線3を用いている。
ボンディングパッドからの引き出し線3を用いている。
つまシ、ボンディングパッド部およびそれにつながる引
き出し線3と絶縁膜6をはさんで下層にある配線7との
接続はボンディングワイヤー5接続される部分4の直下
8と保護膜2におおわれているコンタクト部分10とで
とっている。この構造にするとパッド部から内部素子へ
至るまでの配線のもつ半導体基板11に対する容量が第
1図の一実施例のものに比べて小さくなシ、高周波系の
半導体装置に適用出来る。
き出し線3と絶縁膜6をはさんで下層にある配線7との
接続はボンディングワイヤー5接続される部分4の直下
8と保護膜2におおわれているコンタクト部分10とで
とっている。この構造にするとパッド部から内部素子へ
至るまでの配線のもつ半導体基板11に対する容量が第
1図の一実施例のものに比べて小さくなシ、高周波系の
半導体装置に適用出来る。
(発明の効果)
以上のように、本発明によれば、ボンディングパッドの
腐蝕による断線不良が防止され得る半導体装置を提供出
来る。
腐蝕による断線不良が防止され得る半導体装置を提供出
来る。
第1図ta) 、 (b)は本発明の一実施例を示す平
面および断面図、第2図ta) 、 (b)は他の実施
例を示す平面および断面図である。第3図(a) 、
(b)は従来の半導体装置のワイヤボンディング部を示
す平面図および断面図である。 1・・・・・・ボンディング領域、2・・・・・・保獲
膜、3・・−・・・ボンディングパッド部配線層、4・
・・・・・ポンディングワイヤー、6・・・・・・絶縁
膜、7・・・・・・下層アルミニウム配瞭層、8・・・
・・・ボンディングパッド部−下層配線層スルーホール
、9・・・・・・絶縁膜、10・・・・・・ボンディン
グパッド部引き出し配線−下層配線層スルーホール、1
1・・・・・・半導体基板。 尊 3 図 茅 1 図
面および断面図、第2図ta) 、 (b)は他の実施
例を示す平面および断面図である。第3図(a) 、
(b)は従来の半導体装置のワイヤボンディング部を示
す平面図および断面図である。 1・・・・・・ボンディング領域、2・・・・・・保獲
膜、3・・−・・・ボンディングパッド部配線層、4・
・・・・・ポンディングワイヤー、6・・・・・・絶縁
膜、7・・・・・・下層アルミニウム配瞭層、8・・・
・・・ボンディングパッド部−下層配線層スルーホール
、9・・・・・・絶縁膜、10・・・・・・ボンディン
グパッド部引き出し配線−下層配線層スルーホール、1
1・・・・・・半導体基板。 尊 3 図 茅 1 図
Claims (1)
- 半導体基板上に金属配線層を有し、該金属配線層の外部
接続部上に層間絶縁膜をはさんでボンディングパッド部
が設けられており、該ボンディングパッド部と前記外部
接続部とは前記ボンディングパッド部にとり付けられる
金属細線の接続部にておおわれるスルーホールによって
接続されていることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59167473A JPS6146056A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59167473A JPS6146056A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6146056A true JPS6146056A (ja) | 1986-03-06 |
Family
ID=15850328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59167473A Pending JPS6146056A (ja) | 1984-08-10 | 1984-08-10 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6146056A (ja) |
-
1984
- 1984-08-10 JP JP59167473A patent/JPS6146056A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5023699A (en) | Resin molded type semiconductor device having a conductor film | |
US5539257A (en) | Resin molded type semiconductor device having a conductor film | |
US4467345A (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
US5117280A (en) | Plastic package semiconductor device with thermal stress resistant structure | |
US5229642A (en) | Resin molded type semiconductor device having a conductor film | |
JPH1056093A (ja) | 半導体装置およびその半導体装置を組み込んだ電子装置 | |
US7180185B2 (en) | Semiconductor device with connections for bump electrodes | |
US5552639A (en) | Resin molded type semiconductor device having a conductor film | |
EP0177251B1 (en) | A semiconductor device having a reliable bonding pad structure | |
KR950009625B1 (ko) | 유리봉지형 세라믹 패키지 | |
JPS6220707B2 (ja) | ||
JPH0645504A (ja) | 半導体装置 | |
JPS6146056A (ja) | 半導体装置 | |
JP2004505449A (ja) | 応力低減層を有する合成樹脂により封止された半導体デバイス | |
JP2982182B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPS6362339A (ja) | 半導体装置 | |
JP2500643B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH027447A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JP2006179916A (ja) | パッシベーション層を有する半導体素子 | |
JPS617638A (ja) | 半導体装置 | |
JPS60242643A (ja) | 電子部品の配線 | |
JPS5929430A (ja) | 半導体装置 | |
JPH01143237A (ja) | 半導体装置 | |
JPS63111651A (ja) | 半導体装置 | |
JP2505003Y2 (ja) | 半導体装置 |