JPS6145686A - プリンタ−制御装置 - Google Patents

プリンタ−制御装置

Info

Publication number
JPS6145686A
JPS6145686A JP59165675A JP16567584A JPS6145686A JP S6145686 A JPS6145686 A JP S6145686A JP 59165675 A JP59165675 A JP 59165675A JP 16567584 A JP16567584 A JP 16567584A JP S6145686 A JPS6145686 A JP S6145686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
memory
image
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59165675A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiharu Kariyama
狩山 千春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59165675A priority Critical patent/JPS6145686A/ja
Publication of JPS6145686A publication Critical patent/JPS6145686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、プリンターの出力制御を行なうプリンター制
御装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
テレビジョンを中心とし、映像情報を伝達するメディア
として、例えば文字放送システム、ビデオテックスシス
テムがある。文字放送システムは、電波を媒体に1した
メディアで、既存のテレビジ璽ン信号の垂直帰線消去期
間にディジタルの文字放送信号を多重し、最新情報を文
字・図形により繰り返し放送し、随時性と選択性を与え
るものである。一方、ビデオテックスシステムは、有線
で情報を伝達するもので、利用者が電話でセンターのコ
ンピュータを呼び出し、保存されている膨大な量の情報
から必要なものを選択してテレビジョンの画面に映し出
すシステムである。
これら文字放送システム、ビデオ−テックスシステムで
は、伝送された文字・図形等の映像情報を画像メモリに
画像データとして蓄積し、テレビジョンにその情報を表
示する。しかし、この表示された文字・図形等の情報は
、次の情報が表示されると消去されてしまい保存するこ
とはできない。
そこで、その情報を一過性の物とせず1手元に残して保
存するための手段として、ドツトプリンターによる転写
がある。これは、表示画面上の文字・図形等を、上記画
像メモリから′1”もしくはuO”の画像データとして
読み出し1通常″1”は黒い点を印刷し、uO”は何も
印刷しないことにより、紙、感熱紙等に画面上の文字Φ
図形を再現するものである。
しかしながら画像メモリに蓄積された”1IPZIIθ
″′の画像データをテレビジョンの画面上に表示する際
には、通常II 1#を自として出力し tl Q 7
1に対しては出力せず表示画面上では黒となっていた。
。 従って、表示画面が1白ぬき”パターンに代表される様
に、文字・図形等を構成する部分、即ち画像データのI
Il″で構成される部分が“地”になっている場合、そ
のドツトプリンターによる出力は、表示画面の白黒を反
転したものになや、視覚的に異和感を生じてしまう。
そこで、ドツトプリンターで画像メモリの内容を表示す
る際、従来ではドツトプリンターに設けられている”ネ
ガ/ポジ”等の出力イメージの反転機構によって、出力
型式を選択していた。しかし、この選択は−Hプリント
出力を行なし、その出力画面を確認した後に手動で行な
わなければならず、操作がわずられし−という欠点を有
して−た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、画像メモリに蓄積された画像データを
プリンターに出力する際、プリント出力イメージの反転
が必要な場合には視覚的に1ネガことKらる。
〔発明の概要〕
この発明では、プリント出力イメージの反転が必要とな
る場合を、例えば画像データの11#で構成される領域
が1ONで構成される領域より大きμ場合であるとして
いる。そこで、画像メモリの全領域から画像データを読
み出し、11”の総和が0”の総和より多いときには、
画像データを極性反転してプリンターに供給する。以上
により、総和の多い方を6地”とし、一方、少ない方を
1像”としてプリント出力することにより、上記目的を
達成している。
〔発明の実施例〕
以下1本発明のプリンター制御装置に係る一実施例を1
図面を参照して説明する。
本実施例のブロック図を示す第1図において、画像メモ
リ10には1#、″′0”で表わされる文字・図形等の
1画面分の映像情報が蓄積されている。
この映像情報は、例えばビデオチックステムにおいては
電話回線を通してセンターから伝送さ、れ、文字放送シ
ステムにおいてはテレビジョン信号に多重して伝送され
、これを1バイト(8ピツト)単位の並列画像データと
してシステム制御部11がデータバスを介して画像メモ
リ10に書き込む。
このときの書き込みアドレスは、システム制御部11が
表示画面の縦方向に対応する0〜2030行アドレス、
横方向に対応するθ〜30の列アドレスとして供給し、
アドレス変換回路12によってメモリアクセス用アドレ
スに変換される。そして、アドレス切換回路13を介し
て画像メそり10に与えられる。
画像メモリ10に蓄積された画像データは、表示制御回
路14から与えられる表示用71F’L//x<により
読み出され、データバスを介してデータ変換回路15に
供給される。このデータ変換回路15では、1バイト単
位の並列画像データを直列画像データに変換し、ディス
プレイ16に供給して、表示画面上に映像情報を出力す
る。
また、プリント出力の要求があった場合には、システム
制御部11が上記画像メモリ10に対して1画面分のメ
モリアクセス用アドレスを供給する。このメモリアクセ
ス用アドレスにより画像メモリ10から読み出された画
像データは、データバスを介してドツトプリンター17
に供給され、ドツトプリンター17は上記画像データで
あられされる映像情報をプリント出力する。
本実施例では、上述したプリント出力の前にプリント出
力イメージの反転が必要か否かの検出を行ない、反転の
必要がある場合には1画像データを極性反転してドツト
プリンタ17に供給する。
以下、この動作を第2図に示すフローチャートを参照し
て説明する。
まず、プリント出力要求があるとステップ810からス
タートする。ステップS20では@07M11jlで表
われる画像データの総和を求める準備として。
画像データ“0”の個数、画像データ“1#の個数を示
す変数SUM O、SUM 1を夫々初期化する。そし
て、ステップS30において画像データ″O′″、@1
#の各々の総和を求める。即ち、システム制御部11は
ステップS31 、S32において画像メモリ10の全
領域のアドレスを発生し、ステップ833〜S35にお
いて1バイト単位の画像データを読み込んでさらに1ビ
ット単位の画像データをキヤIJ−CYに抽出する。ス
テップ836〜838ではキャリーαが′O#か′l”
かによって、S’UMO、SUMIのいずれかをインク
リメントする。
ステップS30において画像データ″o”、1工”の各
総和5tvo 、 SUMIを求めた後、ステップS4
0にて画像データの反転を必要とするか否かの判定を行
なう。即ち、ステップS41で5tvro≦SIJMI
であれば、ステップS42でシステム制御部11内のデ
ータ反転フラグをON L、一方、SUMO> 5IB
IIIであればステップ843で反転フラグをOFFに
して、データ制御回路18に出力する。
次に、ステップS50では1画面分の画像データを画像
メモリ10から読み出し、画像データの極性反転が必要
でおれば極性反転をしてドツトプリンター17に供給し
、プリント出方を得る。即ち、ステップ851.S52
において画像メモIJIOの全領域のアドレスを発生し
、ステップS53にて1バイト単位の画像データをデー
タ制御回路18に供給する。このデータ制御回路18は
、システム制御部11からデータ反転フラグONの信号
を受けると、画像メモリ10から読み出された画像デー
タ転しないでドツトプリンタ17に供給する。そして、
1画面分の画像データをプリント出力し終えた後、ステ
ップS60にてエンドとなる。
以上説明した様に本実施例では1画像メモリ10内の画
像データ″0#、″′1#の各総和を求め、画゛像デー
タ″′1″の総和がパ0”の総和より多いときには画像
データを極性反転してドツトプリンター17に供給して
いるので、常に画像データ゛1031゜ll#の総和の
多い方が1地”として、また少ない方が6像”としてプ
リント出力される。従って、視覚上自然で、かつ異和感
のないプリント出力を得ることが可能となる。
なお、本実施例では、画像データの極性反転をデータ制
御回路18によって行なっていたが、システム制御部・
11によってソフト的に行なってもよい。即ち、画像デ
ータをドツトプリンター17に供給する際、一旦画像デ
ータシステム制御部11に取り込み、この8ビツトの画
像データと反転データ”11111111’との排他的
論理和をとって、画像データを反転してもよい。この場
合、前実施例に比ベデータ制御部18が不要となる利点
を有する。
また、この実施例では一画面分の画像データの総和を求
めたが、単位面面分の画像データでもよい。
値の画像データのうち、総和の多い方を”地”としてプ
リント出力することが可能なので、視覚上自然で異和感
のないプリント出方を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプリンター制御装置に係る実施例を示
すブロック図、第2図は第1図に示す実施例の動作を説
明するフローチャートである。 10・・・画像メモリ 11・・・システム制御部 17・・・プリンタ− 18・・・データ制御回路 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示画面に表示すべき単位画面分の映像情報を、2値の
    画像データとして蓄積する画像メモリと、この画像メモ
    リに対して読み出しアドレスを与えることにより、該画
    像メモリに蓄積された画像データを読み出す読み出し手
    段と、 この読み出し手段に、より前記画像メモリが読み出され
    た単位画面分の画像データをプリント出力するプリンタ
    ーと、 このプリンターによってプリント出力される単位画面を
    構成する2値の画像データを前記読み出し手段により読
    み出し、2値の夫々の画像データの総和を比較する画像
    データ比較手段と、 この画像データ比較手段の比較結果に応じて、前記2値
    の画像データを極性反転して前記プリンターへ供給する
    画像データ反転手段とを具備したことを特徴とするプリ
    ンター制御装置。
JP59165675A 1984-08-09 1984-08-09 プリンタ−制御装置 Pending JPS6145686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59165675A JPS6145686A (ja) 1984-08-09 1984-08-09 プリンタ−制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59165675A JPS6145686A (ja) 1984-08-09 1984-08-09 プリンタ−制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6145686A true JPS6145686A (ja) 1986-03-05

Family

ID=15816893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59165675A Pending JPS6145686A (ja) 1984-08-09 1984-08-09 プリンタ−制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145686A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0255137A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Fujitsu General Ltd 画像プリンタ
JPH0255136A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Fujitsu General Ltd 画像プリンタ
US5023649A (en) * 1988-04-20 1991-06-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Exposure controlling apparatus of a camera having a plurality of areas for measuring brightness

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023649A (en) * 1988-04-20 1991-06-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Exposure controlling apparatus of a camera having a plurality of areas for measuring brightness
JPH0255137A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Fujitsu General Ltd 画像プリンタ
JPH0255136A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Fujitsu General Ltd 画像プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212076B2 (ja)
EP0492941B1 (en) Image processing apparatus
US5586226A (en) Control method and device for a unicolor printer
JPS6145686A (ja) プリンタ−制御装置
JPH04336867A (ja) ファクシミリ装置
JPH037955B2 (ja)
EP0134248A1 (en) Display apparatus
JP2546821B2 (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPH0646140Y2 (ja) ビデオテックス受信装置
JPH0292083A (ja) 文字多重放送受信機
JPS6364089A (ja) 文字パタ−ン発生方式
JPS5936302B2 (ja) 文字伝送表示方式
JP2956774B2 (ja) 文字表示装置
JP3125317B2 (ja) ファクシミリ受信装置
JPS59117863A (ja) デ−タ圧縮方式
JPH0287867A (ja) 表示画面伝送装置
JPH09258942A (ja) 画像出力装置
JPS6253833B2 (ja)
JPS6155692A (ja) 画像縮小表示装置
JPH0442355A (ja) ミクストモード端末装置
JPH07101934B2 (ja) ビデオプリンタ
JPS6228786A (ja) 静止画ス−パ−インポ−ズ方式
JPS63267556A (ja) パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム
JPS6223942B2 (ja)
JPH0254675A (ja) 情報ファイル装置