JPH0442355A - ミクストモード端末装置 - Google Patents

ミクストモード端末装置

Info

Publication number
JPH0442355A
JPH0442355A JP2148521A JP14852190A JPH0442355A JP H0442355 A JPH0442355 A JP H0442355A JP 2148521 A JP2148521 A JP 2148521A JP 14852190 A JP14852190 A JP 14852190A JP H0442355 A JPH0442355 A JP H0442355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
ruled lines
generic
page
ruled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2148521A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tamura
博 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2148521A priority Critical patent/JPH0442355A/ja
Publication of JPH0442355A publication Critical patent/JPH0442355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、1ページ内に文字情報とイメージ情報が混在
するドキュメントを扱うミクストモード端末装置に関す
るものである。
(従来の技術) 通常の文書には、大抵罫線が引かれており、文書が数ペ
ージから構成される場合、各ページに同じような罫線を
引くことは文書を作成する上でかなりの時間がかかる。
(発明が解決しようとする課題) そこで本発明は、ミグストモード上のジェネリック(共
通要素)の概念を適用し、罫線を引いたブロックを生成
させてそれをジェネリックとして登録し、それを参照す
ることにより必要なページに同様な罫線を引くようにし
たミクストモード端末装置を提供することを目的とする
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明は、文章作成中に、
指定した行間隔及びブロックの大きさに従って自動的に
イメージデータとしての罫線を弓いたブロックを生成し
、それをジェネリックとして登録する手段と、必要なペ
ージには前記ジェネリッタを参照して罫線を引く手段と
を有する構成とする。
また、前記イメージデータとしての罫線を引いたブロッ
クの代りに、キャラクタデータとして、下線を引いたス
ペースを指定したブロック中の全キャラクタ数分だけ埋
め込んだものを生成する構成とする。
(作 用) 上記構成によれば、文章をエディター等で作成するとき
に、行間隔とブロックの大きさを指定すると、それに従
って自動的に1ペ一ジ分あるいは指定したブロック分だ
け罫線を引いたブロックが生成される。そして、それを
ジェネリックとして登録する。各ページが罫線を必要と
すれば、それを参照することにより、エディターで文書
を作成する際自動的に罫線が引かれ、従って、各ページ
毎に罫線を引く操作を省くことができると共に、各ペー
ジのデータ量を削減することができる。
ここで、罫線をイメージデータとして作成するものにお
いては、横線だけでなく、縦線や斜線、その他の線など
幅広い応用ができる。
また、スペースに下線を引いたものが連続するキャラク
タデータとして作成するものにおいては、横線しかでき
ないが、ジェネリックのデータ量はイメージデータに比
較して大幅に削減できる。
(実施例) 以下、図面を参照して実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例のミクス1〜モード端末装
置の構成を示したもので、1は端末装置全体の動作を制
御するCPU、2はCP U ]が命令を出すためのプ
ログラムが記憶されたプログラムメモリ部、3は動作領
域のメモリ部、4はミクストモードのデータを作成する
文書作成部、5は作成したデータや受信したデータなど
を記録するハードディスク、6はミクストモードのデー
タをその他のデータ(G4.1−など)に変換したり、
線密度を変換するデータ変換部、7は罫線を作成し、ジ
ェネリックとして登録する罫線作成部、8は送受信を制
御する通信制御部、9は送受信情報の符号化及びそのデ
コードを行なうデータ圧縮伸長度換部、10は原稿を読
み取るスキャナ、11は受信情報を出力するプリンタで
ある。
第2図は、文章を作成する際、罫線をジェネリックとし
て登録する流れを示したもので、行間隔及び罫線を引く
ブロックの大きさを指定することにより自動的に1ペ一
ジ分あるいは指定したブロック分だけ罫線を引いたブロ
ックが生成され、それがジェネリックとして登録される
ここで、罫線をイメージデータとして形成する場合と、
キャラクタデータして形成する場合の2通りがある。第
3図(a)は、イメージデータとして罫線を引いたもの
で、罫線作成部7で、第3図(b)のように、1ペ一ジ
分の仮想画面上の指定されたブロック15中に、行間毎
に順次罫線16を引き(黒いドラ1−を連続させる)、
それをジェネリックとして登録し、メモリ等に記録して
おく。
また第4図(a)は、キャラクタデータとして罫線を引
いたもので、罫線作成部7で、第4図(b)のように、
1ペ一ジ分の仮想画面上の指定されたブロック17中に
、下線18を引いたスペース19を順次埋めていき、最
終的にブロック全体をスペースで埋める。それをジェネ
リックとして登録し、メモリ等に記録しておく。
第5図は、文書をCRTやプリンタ等で再現するときの
流れを示したものである。複数ページのうち、ジェネリ
ック中の罫線を引いたブロックを参照する場合は罫線を
引いてそのページを構成し、参照しない場合は罫線を引
かずにそのページを構成する。これを全ページにわたっ
て行なう。
第6図はその具体例を示したもので、ここでは罫線を引
いたブロックが1ペ一ジ分を占めたジェネリック21と
なっており、あるページ22がそれを参照することによ
り合成されて、罫線を引いたページ23ができる。
以上のように構成された本実施例では、罫線を引いたブ
ロックをジェネリックとして登録し、それを参照するこ
とにより、必要なページに自動的に罫線を引くことがで
きる。
また、ミクストモード端末装置間で文書の送受信を行な
う場合は、送信側で罫線を登録しておき、それを送って
、文書の合成は受信側で行なうことができるので、伝送
するデータ量が大幅に減少する。
従来、伝送データ量を極力少なくして通信効率を高める
ために、定型のフォーマットを持った多数の伝票などを
ファクシミリ伝送する場合、定型フォーマット部分を予
め受信側に記憶させておき、それ以外の画像部分のみを
送受信するようにした通信方式が提案されている(例え
ば、特開昭57−84660号公報、特開昭57−19
4662号公報参照)。
この場合は、前述のように、定型フォーマット部分を予
め受信側に記憶させておく必要があるが、本発明の場合
はその必要はない。さらに、ジェネリック(共通要素)
の場合は、各ブロック(ページ)毎に定型フォーマット
を参照するかどうかを、必要に応じて指定することがで
きる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、罫線を引いたブ
ロックをジェネリックとして登録し、それを参照するこ
とにより、必要なページに自動的に罫線を引くことがで
きる。
罫線をイメージデータとして作成するものでは、横線だ
けでなく、縦線や斜線、その他の線など幅広い応用がで
きる。
また、イメージデータとしての罫線の代りに、下線を引
いたスペースを、指定したブロック全体に連続して埋め
、キャラクタデータとしての罫線を作成することができ
、この場合は、横線しかできないが、ジェネリックのデ
ータ量はイメージデータに比較して大幅に削減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のミクストモード端末装置
の構成を示すブロック図、第2図は、罫線をジェネリッ
クとして登録する流れを示す図、第3図は、イメージデ
ータとして罫線を引いた例を示す図、第4図は、キャラ
クタデータとして罫線を引いた例を示す図、第5図は、
必要に応じてジェネリックを参照し罫線を引く流れを示
す図、第6図は、ジェネリックを参照し罫線を引く具体
例を示す図である。 ・CPU、 2 ・・プログラムメモリ部、・・・メモ
リ部、 4・・ 文書作成部、 5ハードデイスク、 
6 ・・データ変換部、・・・罫線作成部、 8・・・
通信制御部、 9デ一タ圧縮伸長変換部、10・・ ス
キャナ、11・・・プリンタ、 15.17・・・ブロ
ック、16・・罫線、18・・・下線、19・・・スペ
ース。 特許出願人   株式会社 リ コー 第 図 第 図 (a) (b) 図 ジェネリック あるページ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文章作成中に、指定した行間隔及びブロックの大
    きさに従って自動的にイメージデータとしての罫線を引
    いたブロックを生成し、それをジェネリックとして登録
    する手段と、必要なページには前記ジェネリックを参照
    して罫線を引く手段とを有することを特徴とするミクス
    トモード端末装置。
  2. (2)請求項(1)におけるイメージデータとしての罫
    線を引いたブロックの代りに、キャラクタデータとして
    、下線を引いたスペースを指定したブロック中の全キャ
    ラクタ数分だけ埋め込んだものを生成することを特徴と
    するミクストモード端末装置。
JP2148521A 1990-06-08 1990-06-08 ミクストモード端末装置 Pending JPH0442355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148521A JPH0442355A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 ミクストモード端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148521A JPH0442355A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 ミクストモード端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0442355A true JPH0442355A (ja) 1992-02-12

Family

ID=15454638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2148521A Pending JPH0442355A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 ミクストモード端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0442355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005927A1 (fr) * 1999-07-19 2001-01-25 Keijiro Nakamura Tensioactifs et detergents, et procede de lavage a base de milieu de culture complexe de microorganismes/enzymes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005927A1 (fr) * 1999-07-19 2001-01-25 Keijiro Nakamura Tensioactifs et detergents, et procede de lavage a base de milieu de culture complexe de microorganismes/enzymes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829385A (en) Data communication apparatus
JPH0620244B2 (ja) 通信端末装置
US5231679A (en) Image processing apparatus and image reducing circuit therefor
JPH0442355A (ja) ミクストモード端末装置
JPS5961356A (ja) フアクシミリ伝送方式
JPS6187461A (ja) 文書回覧方式
JP2568183B2 (ja) データ通信方法
JP2525377B2 (ja) デ―タ処理方法
Horak Interchanging mixed text image documents in the office environment
JP2000324331A (ja) 画像処理装置及びその方法
JPS63182969A (ja) フアクシミリ装置
JPS61107477A (ja) イメ−ジデ−タ処理装置
JPS5882376A (ja) 画像形成方式
JP2517627B2 (ja) デ―タ通信方法
JPH0759036B2 (ja) 文書通信方法
JPS62244099A (ja) 音波情報再生装置
JPS6346846A (ja) デ−タ通信装置
JPS6298958A (ja) フアクシミリ応答方式
JPS6276995A (ja) 文書通信方法
JPS63173173A (ja) 画像処理装置
JPH01144166A (ja) 電子ファイリング装置
JPS6370662A (ja) デ−タ通信方法
JPH01316060A (ja) 文書作成装置
JPH01236859A (ja) ファクシミリ通信方式
JPS6318770A (ja) デ−タ通信装置