JPS6145577Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145577Y2
JPS6145577Y2 JP18063580U JP18063580U JPS6145577Y2 JP S6145577 Y2 JPS6145577 Y2 JP S6145577Y2 JP 18063580 U JP18063580 U JP 18063580U JP 18063580 U JP18063580 U JP 18063580U JP S6145577 Y2 JPS6145577 Y2 JP S6145577Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coins
hopper
change
type
coin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18063580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57103574U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18063580U priority Critical patent/JPS6145577Y2/ja
Publication of JPS57103574U publication Critical patent/JPS57103574U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145577Y2 publication Critical patent/JPS6145577Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は投入された硬貨を釣銭用として自給で
きる硬貨処理装置に関し、乗車券などの自動販売
機に用いられる。
従来の技術 この種の硬貨処理装置は従来より種々提案され
ているが、釣銭の払い出し機構の方式において大
きく2つに分けることができる。その1つはホツ
パー方式の放出機構を有する処理装置で、他の1
つは収容筒方式の放出機構を有する処理装置であ
る。
前者のホツパー方式のものは、たとえば、実公
昭53−29517号公報に見られるように、硬貨の各
種類別に各々広口のホツパーと、それに対となる
回転掻き揚げ円盤を用いて釣銭を払い出すもので
ある。また、後者の収容筒方式のものは、従来乗
車券自動販売機等のような使用が頻繁なものには
使用されず、むしろ使用頻度の少ない店頭の販売
機に使用される場合が一般的であつた。そして収
容筒に硬貨が不足した時には、その都度人手によ
り硬貨を補給するか、別のカセツトを用いたりし
ている。
従来のこれらの処理装置は、一般に投入された
硬貨をまず選別し、種類毎に計数した後一旦保留
し、そして品物の販売動作が完了した後保留して
いた硬貨をホツパー或いは収容筒に送る様になつ
ている。
考案が解決しようとする問題点 従来のホツパー方式の処理装置では、硬貨の種
類毎にホツパーと掻き揚げ円盤を必要とするため
占有容積が広くなつて装置が大きくなる欠点を有
し、また、釣銭に必要な所要枚数だけを正確且つ
迅速に掻き揚げて放出するための掻き揚げ円盤の
制御機構が複雑になる欠点を有していた。
また、収容筒方式のものは、硬貨収容能力がホ
ツパー方式に較べて非常に小さいため、釣銭の払
い出しがホツパー方式よりも簡単に行なえるにも
かかわらず、釣銭を頻繁に必要とする個所には不
向きであり、その様な所に用いる場合には、収容
筒やカセツトを非常に長いものにするか人手によ
る補給を頻繁に行なわなければならない欠点があ
つた。
問題点を解決するための手段 本考案は前記した両方式の問題点を解決するた
め、投入された硬貨を真偽判別し、種類別に振り
分け、計数した後一時保留し、品物の販売が完了
した後に硬貨を釣銭用として種類別に収容し、必
要に応じて釣銭の払い出しに供する硬貨処理装置
であつて、ただ一つのホツパーと、該ホツパーの
傾斜底面部を構成してホツパー内の硬貨を一枚ず
つ定間隔で掻き揚げる回転掻き揚げ円盤とを有す
る掻き揚げ整送装置を前記一時保留の装置の下側
に設け、前記回転掻き揚げ円盤によりホツパー上
部に掻き揚げられた硬貨を釣銭用の各収容筒に振
り分ける硬貨振り分け通路をホツパー上部から斜
め下向きに設け、前記ホツパーに一時保留の装置
と別に設けられた釣銭補給装置からの硬貨を導く
補給シユートを臨ませるようにしたものである。
作 用 本考案では、種別毎に計数されて一時保留され
た投入硬貨はただ1つのホツパーに投入される
が、ホツパー内の硬貨は、回転掻き揚げ円盤の回
転によつて、ホツパー上部から斜め下向きに配設
された硬貨振り分け通路に一枚ずつ送り込まれて
種別毎に釣銭用の各収容筒に貯蔵されるから、ホ
ツパーの数が1つと少なくなつて装置全体が軽量
小型化された場合においても、種別毎に各収容筒
に貯蔵されている投入硬貨は、釣銭用として払い
出しに利用し得ることになる。
また、釣銭補給装置からの釣銭補給において
も、硬貨を種別毎に直接各収容筒に補給する必要
はなく、単に硬貨を補給シユートによつてホツパ
ーに投入するだけで、各硬貨は、掻き揚げ整送装
置と硬貨振り分け通路の作用により、釣銭用の各
収容筒に種別毎に貯蔵される。
実施例 図において、1は自動販売機の接客面、2はこ
の接客面に設けた硬貨投入口、3は硬貨鑑別装置
で、投入口2から投入された硬貨を真偽判別し、
偽硬貨については返却シユート4へ返却し、真硬
貨については次の第1の硬貨振り分け通路5へ導
く。第1の硬貨振り分け通路5では振り分け爪6
により硬貨が種類別に振り分けられる。そして各
硬貨は各々の計数路7,7,7に落下して各々枚
数を計数された後、一時保留装置8に保留され
る。この一時保留装置8は硬貨を振り分けて保留
しても一括して保留してもよい。なお実施例では
硬貨を振り分けるのに振り分け爪6を用いたが、
代りに振り分け用の落下窓を振り分け通路5に設
けてもよい。
品物の販売が完了すると前記一時保留装置8中
の保留硬貨が掻き揚げ整送装置9内に落下せられ
る。掻き揚げ整送装置9は前記一時保留装置8か
らの硬貨を受入れるホツパー10と該ホツパー1
0の傾斜底面部を構成する回転掻き揚げ円盤11
及びその駆動源12からなる。前記傾斜状態にあ
る回転掻き揚げ円盤11は図面上反時計方向に回
転し、ホツパー10内に投入された硬貨を表面に
突出させた掻き揚げ爪11a間に載せて送り揚げ
て第2の硬貨振り分け通路13に送る。第2の硬
貨振り分け通路13への硬貨の送り込みは、回転
掻き揚げ円盤11の各掻き揚げ爪11a間に分離
保持された硬貨が順次一定間隔で整送されること
により行なわれる。
なお、この掻き揚げ整送装置9は従来のホツパ
ー方式の釣銭払い出し装置に似ているが、従来の
ように釣銭に必要な硬貨枚数を正確且つ迅速に払
い出すための制御装置は必要とせず、ホツパー1
0内へ投入された硬貨を第2の硬貨振り分け通路
13へ掻き揚げ、整送する役割を果すものであ
る。第2の硬貨振り分け通路13へ無差別に送り
込まれた硬貨は、ここで再び種類別に振り分け爪
14で振り分けられ、各収容筒15,15,15
に整列貯蔵される。16は釣銭払い出し装置で、
釣銭信号に応じて前記各収容筒15から必要な硬
貨を必要枚数だけコンベアベルト17上へ払い出
す。払い出された硬貨はコンベアベルト17で搬
送されて接客面の受皿18へ到達する。コンベア
ベルト17上へは前記返却シユート4からの偽硬
貨も落下し、受皿18へ返却される。
19は収金シユートで、収容筒15に整列貯蔵
される硬貨が増加し満杯になつた場合の調整とか
コイン処理装置内の金銭を全て回収する場合に金
庫20,20,20へ硬貨を回収するシユートで
ある。収金シユート19への硬貨の払い出しは前
記釣銭払い出し装置16に併設される図示しない
収金機構による。21は釣銭補給装置で、収容筒
15内の硬貨数が減少し釣銭が不足した時に所要
種類の硬貨を適当数落下させ、同時に補給シヤツ
ター22を開いて補給シユート23に導き、掻き
揚げ整送装置9のホツパー10内へ硬貨を補給す
る。その後、回転掻き揚げ円盤11により第2の
硬貨振り分け通路13を介して所定の収容筒15
へ収容すればよい。
一方、釣銭補給装置21内の硬貨を回収する場
合は、補給シヤツター22を閉じて硬貨を回収シ
ユート24,24に導き、金庫20,20に収金
する様になつている。なお釣銭補給装置21では
硬貨は各種別に貯蔵し、種別毎のシユートを確保
している。図の場合は2種類の硬貨を貯蔵供給す
る様になつているが、3種類としてもよい。
この実施例のものは以上のように構成されてい
るので、従来のホツパー方式のように硬貨の種別
毎にホツパー及び回転円盤を設けるものに比べ
て、1個の掻き揚げ整送装置9を設けるだけでよ
いから、装置全体を非常に軽量小型化することが
できる。また、従来のホツパー方式のものでは、
釣銭に必要な硬貨枚数を正確且つ迅速に払い出す
ための掻き揚げ円盤の制御装置が別に必要であつ
たが、この実施例では、掻き揚げ整送装置9は、
ホツパー10内の硬貨を回転掻き揚げ円盤11で
一枚ずつ振り分け通路13へ送り込むだけでよい
から、装置は構成が単純化され、故障が非常に少
なくなる。
さらに、従来の収容筒方式のように、収容筒へ
の硬貨の補給を人手に頼つたり、非常に長い収容
筒や収容筒の予備カセツトを別に用意しなければ
ならないものに比べて、投入された硬貨を硬貨処
理装置内で自動的に処理して各収容筒に種別毎に
貯蔵することができるから、装置が小型化できる
だけでなく、硬貨詰め込みやカセツト取替えに要
する手数と人手等の労力をなくすことができる。
その上、釣銭補給装置21からの釣銭補給にあ
つては、釣銭補給装置21のホツパーから直接収
容筒15に補給することなく、掻き揚げ整送装置
9を利用して一旦そこへ投入し、掻き揚げ整送装
置9で硬貨を一枚ずつ搬送するようにしたから、
無秩序な搬送による収容筒15内での硬貨立ちを
解消して釣銭払い出し時におけるトラブルを無く
すことができる。
なお、この実施例では、硬貨の種別毎に振り分
け且つ保留する場合について示したが、一括保留
する場合には、硬貨振り分け通路5及び一時保留
装置8は一層小型化できる。
考案の効果 本考案は、種別毎に計数されて一時保留された
投入硬貨を1個のホツパーで受け止め、ホツパー
内の硬貨を回転掻き揚げ円盤の回転によつて硬貨
振り分け通路に一枚ずつ送り込むことにより、釣
銭用の各収容筒に硬貨を種別毎に貯蔵したもので
あるから、従来のホツパー方式や収容筒方式の装
置に比べて、きわめて簡単な構成で、且つ故障が
非常に少ない軽量小型化された装置により、投入
された硬貨を釣銭用の払い出しに用いることがで
きる。
また、釣銭補給装置からの釣銭補給において
も、釣銭補給装置内の硬貨をホツパーに供給する
だけで、各収容筒に硬貨を種別毎に貯蔵して釣銭
払い出し用に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示す側面図である。 2……投入口、3……硬貨鑑別装置、5……
(第1の)硬貨振り分け通路、8……一時保留装
置、9……掻き揚げ整送装置、10……ホツパ
ー、11……回転掻き揚げ円盤、13……(第2
の)硬貨振り分け通路、15……収容筒、16…
…釣銭払い出し装置、21……釣銭補給装置、2
3……補給シユート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 投入された硬貨を真偽判別し、種類別に振り分
    け、計数した後一時保留し、品物の販売が完了し
    た後に硬貨を釣銭用として種類別に収容し、必要
    に応じて釣銭の払い出しに供する硬貨処理装置で
    あつて、ただ一つのホツパーと、該ホツパーの傾
    斜底面部を構成してホツパー内の硬貨を一枚ずつ
    定間隔で掻き揚げる回転掻き揚げ円盤とを有する
    掻き揚げ整送装置を前記一時保留の装置の下側に
    設け、前記回転掻き揚げ円盤によりホツパー上部
    に掻き揚げられた硬貨を釣銭用の各収容筒に振り
    分ける硬貨振り分け通路をホツパー上部から斜め
    下向きに設け、前記ホツパーに一時保留の装置と
    別に設けられた釣銭補給装置からの硬貨を導く補
    給シユートを臨ませたことを特徴とする硬貨処理
    装置。
JP18063580U 1980-12-15 1980-12-15 Expired JPS6145577Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18063580U JPS6145577Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18063580U JPS6145577Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57103574U JPS57103574U (ja) 1982-06-25
JPS6145577Y2 true JPS6145577Y2 (ja) 1986-12-22

Family

ID=29977396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18063580U Expired JPS6145577Y2 (ja) 1980-12-15 1980-12-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145577Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57103574U (ja) 1982-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000207606A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPS6145577Y2 (ja)
JP5616026B2 (ja) 硬貨入出金機
JP2546303B2 (ja) 硬貨入出金装置
JPH0359473B2 (ja)
JPH0430077B2 (ja)
JP3699556B2 (ja) 硬貨処理装置
JPH05101253A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH0250517B2 (ja)
JP3867753B2 (ja) 硬貨処理装置
JP3008444B2 (ja) 硬貨処理機
JPS625495A (ja) 群管理自動券売機
JPH0821105B2 (ja) 硬貨入出金機における硬貨補充装置
JPH0121405Y2 (ja)
JP2807647B2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP2815541B2 (ja) 券売機群管理装置の硬貨処理装置
JP3042809B2 (ja) 硬貨出金処理機の硬貨補充中の出金方法
JP3384747B2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH0551951B2 (ja)
JP2943235B2 (ja) 硬貨処理機
JPS59176887A (ja) 硬貨分類機能付硬貨処理機
JPS61182192A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH0651963U (ja) 硬貨分類装置
JPH0850674A (ja) 券売機群管理装置
JPS61148592A (ja) 群管理自動券売機の営業締切り時の硬貨処理方法