JPS6145073Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145073Y2
JPS6145073Y2 JP1978112653U JP11265378U JPS6145073Y2 JP S6145073 Y2 JPS6145073 Y2 JP S6145073Y2 JP 1978112653 U JP1978112653 U JP 1978112653U JP 11265378 U JP11265378 U JP 11265378U JP S6145073 Y2 JPS6145073 Y2 JP S6145073Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
switch
actuating piece
magnet
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978112653U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5532334U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978112653U priority Critical patent/JPS6145073Y2/ja
Publication of JPS5532334U publication Critical patent/JPS5532334U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145073Y2 publication Critical patent/JPS6145073Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば複写機等において給紙されてか
ら複写像が形成され出紙されるまでの搬送経路中
における用紙の検出装置に関する。
複写機において、給紙された用紙の搬送状態を
検出する検出装置は、複写動作の制御用又は異常
状態の検出用等に用いられ、複写機を駆動制御す
る上で、極めて重要である。
上記用紙の検出装置としては、硬度の高い移動
部材を検出するのではなく、柔軟な用紙の移動状
態を検出するものであるから、機械的にそれを検
出するためには、用紙の移動に対して抗力を及ぼ
さないようにする必要がある。このため、従来は
用紙の搬送経路中にマイクロスイツチとアクチユ
エータを設け、このアクチユエータの腕の長さを
できるだけ長くして、用紙の搬送に対する抗力を
抑制していた。即ち、この方式では、マイクロス
イツチの接点を作動させるアクチユエータがバネ
にて付勢されているため、このバネ力が用紙の搬
送に対して妨げとならないよう、上記アクチユエ
ータの長さを長くする必要があつた。更にアクチ
ユエータはマイクロスイツチに直接取り付けてい
るため、マイクロスイツチを動作させるための回
転角がマイクロスイツチの機構により制限され
る。そのため、上記所望の回転角を得るために上
述したアクチユエータの長さを長くすることは素
より、アクチユエータの形状に工夫を凝らし検出
装置の配置時に調整を必要としており、且つ、そ
の形状が比較的複雑なものと成つている。コスト
面、機構上の複雑さ等の点で問題があつた。
本考案は上述の欠点に鑑み、簡易な構成でもつ
て上述の欠点を除去し、有用な用紙の検出装置を
提供することを目的とするものである。
以下図面に従つて本考案を詳細に説明する。第
1図は本考案の複写機における複写用紙の搬送経
路を示す断面図である。符号1は複写機本体に着
脱自在に設けられた複写用紙を収容したカセツ
ト、2はカセツト内の用紙を給紙する給紙ロー
ラ、3は給紙された用紙を搬送する第1搬送ロー
ラ、4は第1搬送ローラにて送られてくる用紙を
感光体ドラム5と転写用帯電器6との間にガイド
板を介して搬送する第2搬送ローラである。上記
感光体ドラム5の周面に対向して作像のための装
置が配置されており、まず感光体ドラム5の表面
はコロナ帯電器7にて一様に帯電される。次に光
学的走査により一様に帯電された感光体表面に露
光部8にて像露光され、その表面には像に対応し
た静電潜線が形成される。この潜像は現像装置9
にてトナー像として可視像化される。このトナー
像は、先に説明した第2搬送ローラ4にて搬送さ
れてくる用紙の転写用帯電器の作用により転写さ
れる。トナー像が転写された用紙は、感光体ドラ
ム表面より剥離され、次にトナー定着部11に搬
送ベルト10にて送られる。上記用紙は定着部1
1と対向して配置される搬送ベルト12にて更に
定着部11を横切つて搬送され、その上面のトナ
ー像が定着部11にて永久像として定着される。
上記搬送ベルト12を駆動する一方のローラ13
には対向に対接ローラ14が設けられており、定
着後の用紙をくわえ込み次の出紙ローラ15に送
る。この出紙ローラ15は用紙を複写機外部に搬
出する。
以上の様にカセツト1内の用紙は、給紙ローラ
2にて給紙され、各搬送手段を経て出紙ローラ1
5にて複写機外部に搬出される。本考案は上記の
ように搬送される用紙を検出し、例えばコロナ帯
電器7の駆動、露光のための光学系の駆動等を行
つている。第1図には、第1と第2の搬送ローラ
3,4の間に用紙検出装置16−を、出紙ロー
ラ15の前方に用紙検出装置16−を設けた例
を示している。例えば、用紙検出装置16−
用紙を検出すると、コロナ帯電器7を駆動し、感
光体ドラム5表面を均一に帯電させるために用い
られる。また、用紙検出装置16−は、用紙が
搬送され用紙を所定時間経過しても検出していな
ければ、搬送路中で紙詰まりが生じたことを検出
するためのジヤム検出として用いられる。
上記検出装置16は、その詳細を第2図の要部
斜視図に示す様に、上部の一端が軸17に回転可
能に軸支され、下部の自由端側である他端が用紙
搬送路中に位置した作動片18を設けている。こ
の作動片18の中央部には、磁石19を埋め込ん
でいる。又、作動片18とは別個に第3図に示す
如く通常時磁石19と対向して、該磁石19によ
り接点を閉じる磁性接点20を有したスイツチ2
1を設けている。これにより用紙検出装置16を
構成している。
以上の構成により、第2図に示す様に用紙aが
搬送されると、搬送路中に設けられた作動片18
が用紙aの搬送に従つて回動する。この時、作動
片18の磁石19がスイツチ21より離れるため
磁性接点20が開き、用紙が検出される。上記作
動片18はスイツチ21とは別個のものであるか
ら、スイツチ21には制限されることなく用紙の
搬送に従つて回動し、用紙a搬送を抑制すること
がなくなる。つまり、作動片18は例えば磁石1
9以外の部分はプラスチツク等の軽い材料にて造
れば回転に要する力は、極めて小さくて良い訳で
ある。又、スイツチ21の接点20をガラス管等
に封入すれば、ほこり、その他の影響により接点
の接触不良による検出不良等を防止できる。
また用紙aの後端が検出装置16により通り過
ぎれば、作動片18は復帰手段等を設けなくと
も、自重により元の位置に復帰する。この場合、
スイツチ21がストツパーの役割を果たし、作動
片18の振動を押さえる。そして、磁石19によ
る磁力が作用し、スイツチ21の接点20が閉
じ、用紙aの通過を検出できる。
尚、本考案では第1図に示す複写用紙の検出を
行うものについて説明したが、複写機の用紙検出
に限られることなく、用紙を搬送する経路中にお
ける用紙検知に適用できる。
叙上の様に、本考案の用紙検出装置によれば、
従来に比べ非常に構成が簡単となる。従つて、検
出装置の本体への配置が簡単となるだけでなく、
配置時の調整も必要とせず、この調整工程を省く
ことができる。また、作動片と個別のスイツチを
設けることで、作動片が復帰すれば適宜配置され
たスイツチにて停止され、振動等が押さえられ、
安定した検知動作が望めると共に、更にスイツチ
の接点部を密封でき接点に対する外部から機械
的、その他の要素の影響を受けず、確実な検出が
望め、作動回数の頻繁な用紙検出としては非常に
有効なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の用紙検出装置を複写機の複写
用紙の搬送経路に設けた場合の断面図、第2図は
本考案の検出装置の一実施例を示す斜視図、第3
図は第2図のスイツチ部の詳細を示す斜視図であ
る。 a:用紙、16:用紙検出装置、17:軸、1
8:作動片、19:磁石、20:磁性接点、2
1:スイツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 用紙の搬送経路中に設けられており、用紙の検
    出を行う装置において、上記搬送経路中に一端部
    が配置され上部の他端が回転自在に軸支された作
    動片と、該作動片の中央部に設けられた磁石と、
    該磁石と対向する位置に配置され磁力により電気
    接点の状態を変えるスイツチとを備え、用紙の通
    過時に上記作動片の回転によるスイツチの接点変
    化により用紙検出を行うことを特徴とする用紙検
    出装置。
JP1978112653U 1978-08-16 1978-08-16 Expired JPS6145073Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978112653U JPS6145073Y2 (ja) 1978-08-16 1978-08-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978112653U JPS6145073Y2 (ja) 1978-08-16 1978-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5532334U JPS5532334U (ja) 1980-03-01
JPS6145073Y2 true JPS6145073Y2 (ja) 1986-12-18

Family

ID=29061690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978112653U Expired JPS6145073Y2 (ja) 1978-08-16 1978-08-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145073Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279504A (ja) * 1988-05-02 1989-11-09 Hashimoto Gokin Kogyo Kk 光飾装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346018Y2 (ja) * 1973-10-18 1978-11-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5532334U (ja) 1980-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3153585B2 (ja) ゆがみ修正及び位置合わせを組み合わせて行う装置
JPH08157107A (ja) 給紙装置
JP2576538Y2 (ja) 電子写真装置用プロセスカートリッジの装着機構
JPS6145073Y2 (ja)
JP2774577B2 (ja) 電子写真式画像形成装置
JPH069066A (ja) シート使用装置の給紙トレイ
JPS62151871A (ja) 電子写真装置
US5519477A (en) Post transfer corrugator
JPH0211492B2 (ja)
JPH0840621A (ja) 電子写真装置
JPS6118648A (ja) パドルホイールフイーダー
JP2583950B2 (ja) 定着装置
JPH0233244Y2 (ja)
JPH026027Y2 (ja)
US3874790A (en) Fail-safe mechanism for stopping movement of the photoconductive belt in an electrostatic reproduction machine when tracking of the belt becomes irregular and uncontrollable
JPH0545942A (ja) 画像形成装置
KR100285746B1 (ko) 전사롤러의눌림방지장치
JP3442708B2 (ja) 画像形成装置
JPH06107345A (ja) 給紙装置
JP3098305B2 (ja) 電子写真装置の定着器
JPH048119Y2 (ja)
JP2582758Y2 (ja) 給紙装置
JP2010054918A (ja) シート材検出装置および画像形成装置
JPH06107355A (ja) 画像形成装置
JPS5880662A (ja) 静電式複写機の後端イレ−ス制御方法