JPS6144939B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144939B2
JPS6144939B2 JP3956280A JP3956280A JPS6144939B2 JP S6144939 B2 JPS6144939 B2 JP S6144939B2 JP 3956280 A JP3956280 A JP 3956280A JP 3956280 A JP3956280 A JP 3956280A JP S6144939 B2 JPS6144939 B2 JP S6144939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
rolling
strength
heat resistance
conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3956280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56136959A (en
Inventor
Kinya Ogawa
Hitoshi Yanase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP3956280A priority Critical patent/JPS56136959A/ja
Publication of JPS56136959A publication Critical patent/JPS56136959A/ja
Publication of JPS6144939B2 publication Critical patent/JPS6144939B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は導電性、強度及び耐熱性の優れた導電
性アルミニウム合金の製造方法に関するものであ
る。 従来架空送電線には主としてアルミニウム導体
(ECAl)を用いた鋼芯アルミニウム撚線
(ACSR)が使用されているが、特殊な送電条件
のもとでは送電容量を増大するためECAlに代え
て耐熱アルミニウム合金導体を用いた鋼芯耐熱ア
ルミニウム合金撚線(TACSR)が使用されてい
る。TACSRに用いる耐熱アルミニウム合金導体
には通常Al―Zr系合金が用いられているが、こ
の合金は含有Zr量の如何にかかわらず、導体の強
度がそれほど高くないため、長径間送電線や全ア
ルミニウム撚線(AAAC)には利用できなかつ
た。そこで長径間送電線やAAACにはAl―0.5〜
1.1%Mg系合金(5005合金)が用いている。この
合金は引張強さが24Kg/mm2と優れているが、耐熱
性は普通のECAlと同程度に低いため大容量送電
には利用できない欠点があつた。 最近電力需要の増大にともない、導電性及び耐
熱性が優れ、しかも強度の高い導体が望まれてお
り、Al―Zr系合金にMg,Cu,Feなどの元素を添
加して強度及び耐熱性を改善した導体が開発され
たが、この導体は各種元素の添加により導電性が
低下する欠点があつた。 本発明はこれに鑑み種々検討の結果Al―Zr系
合金にMg,Cu及びFeを添加した合金において、
添加元素であるZr,Mg,Cu及びFeの添加量を制
約し、これを特定の条件で加工することにより導
電性をあまり低下せしめることなく強度及び耐熱
性を改善し得ることを知見し、高導電性、高力、
耐熱アルミニウム合金導体の製造方法を開発した
もので、Mg0.003〜0.05%、Cu0.005〜0.08%、
Fe0.25〜0.90%、Zr0.03〜0.10%残部Alとその不
純物とからなるアルミニウム合金を連続的に鋳造
し、得られた鋳塊を引続き熱間圧延する連続鋳造
圧延により素線を製造し、これを冷間で伸線加工
するアルミニウム合金導体の製造において、連続
的に鋳造される鋳塊を450〜350℃の温度範囲内で
圧延して10〜40%の減面加工を行つた後、これを
580〜450℃の温度に加熱し該温度範囲内で圧延し
て40%以上の減面加工を行い、更に毎秒100℃以
下の冷却速度で冷却しながら350〜100℃の温度範
囲内で圧延して60%以上の減面加工を行つて素線
を形成し、これを冷間伸線により70%以上の減面
加工を行うことを特徴とするものである。 即ち本発明製造方法は、Mg0.003〜0.05%、
Cu0.005〜0.08%、Fe0.25〜0.90%、Zr0.003〜
0.10%、残部Alと通常の不純物からなるアルミニ
ウム合金を用いこれに特定の加工を加えるもので
ある。しかしてMg及びCuの添加は導体の強度を
向上し、Feの添加は導体の強度及び曲げ性を向
上し、Zrの添加は導体の耐熱性を向上するもので
あるが、Mg含有量が0.003%未満でも、Cu含有
量が0.005%未満でも強度の向上がほとんど認め
られず、Mg含有量が0.05%を越えても、Cu含有
量が0.08%を越えても導電性及び耐熱性を低下
し、またFe含有量が0.25%未満では強度及び曲
げ性の向上が認められず、0.90%を越えると導電
性及び耐熱性が低下し、更にZr含有量が0.03%未
満では耐熱性の向上が不充分となり0.1%を越え
ると導電性が低下することになる。 本発明は前記合金を連続的に鋳造し、得られた
鋳塊を引続き連続的に圧延する連続鋳造圧延にお
いて、鋳塊を450〜350℃の温度範囲内で圧延して
10〜40%減面加工することにより加工歪を与え、
次の圧延工程において固溶したFeの析出を促進
させて導電性を向上させるものである。しかして
450℃より高い温度での加工では加工歪が少な
く、充分なFeの析出が認めず、350℃より低い温
度での加工では加工歪が大きすぎ、次の圧延工程
においてZrも析出するようになつて耐熱性を低下
する。また10%未満の減面加工では加工歪が少な
く、充分なFeの析出が望めず、40%を越える減
面加工では加工歪が大きすぎ、次の圧延工程にお
いてZrも析出し耐熱性が低下するようになる。 このようにして適度の加工歪を与えた後、引続
いてこれを580〜450℃の温度に加熱し、該温度範
囲内で圧延して40%以上の減面加工することによ
り固溶したFeを析出させて導電性を向上させる
ものである。しかして温度が580℃より高くなる
とFeが再固溶するようになり、450℃より低いと
Feの析出が不充分となつて、何れも導電性の向
上が望めず、また40%未満の減面加工ではFeの
析出が不充分となり、導電性の向上が望めない。 次にこれを毎秒100℃以下の冷却速度で冷却し
ながら350〜100℃の温度範囲内で圧延して60%以
上の減面加工を行うことにより更にFeを析出さ
せると共に、固溶している地金中の不純物Siを析
出させて導電性を一層向上させるもので、冷却速
度が100℃/秒より速いとFe及びSiがほとんど析
出せず、また圧延温度が350℃より高いと加工硬
化しないため強度が向上しないばかりか、Siも析
出しないため導電性が向上せず、100℃より低く
てもSiの析出が望めない。更に60%未満の減面加
工ではSiがほとんど析出せず、加工硬化も少ない
ので、強度及び導電性の向上が望めない。 このようにして製造した素線は、次に冷間伸線
により70%以上の減面加工を行うことにより加工
硬化させて強度を高めるもので、減面加工が70%
未満では強度が不充分である。 このような本発明方法によれば、導電性、強度
及び耐熱性の優れたアルミニウム合金導体を製造
することができるもので、特にMg0.005〜0.01
%、Cu0.01〜0.05%、Fe0.30〜0.50%、Zr0.04〜
0.06%、残部Alとその不純物からなるアルミニウ
ム合金を用いれば、導電性、強度及び耐熱性の向
上が顕著となり、また連続的に鋳塊を420〜380℃
の温度範囲内で圧延して20〜30%の減面加工を加
え、引続いてこれを520〜480℃の温度に加熱して
該温度範囲内で圧延により40〜60%の減面加工を
加えた後、毎秒50〜80℃の冷却速度で冷却しなが
ら250〜150℃の温度範囲内で圧延により70〜90%
減面加工して素線となし、これを冷間伸線により
80%以上減面加工すれば導電性、強度及び耐熱性
の向上が一層顕著なものとなる。 次に本発明製造方法の実施例について説明す
る。 純度99.8%の電気用アルミニウム地金、Al―3
%Zr母合金、Al―6%Fe母合金、Al―50%Cu母
合金及びMg単体を用いて第1表に示す合金組成
のアルミニウム合金を溶製した。これを鋳塊断面
積2000mm2のベルトアンドホイール型連続鋳造機に
より連続的に鋳造し、得られた鋳塊を引続き圧延
中の素材の温度を自由に制御できるように各圧延
スタンド間に加熱及び冷却装置を設けた連続圧延
機を用い、第1表に示す条件で圧延することによ
り素線(荒引線)を製造した。次にこの素線を第
1表に示す条件で伸線加工して導体を作成した。
この導体について強度、耐熱性及び導電性を測定
し、その結果を第3表に示す。 また同様にして第2表に示す合金組成のアルミ
ニウム合金を溶製し、これを第2表に示す従来方
法により加工して導体を製造した。この導体につ
いて強度、耐熱性及び導電性を測定し、その結果
を第3表に併記した。 尚第1表中圧延条件()とは、鋳塊の最初の
熱間圧延条件を示し、圧延条件()とは、圧延
条件()で圧延したものを加熱してから行う熱
間圧延条件を示し、また圧延条件()とは、圧
延条件()で圧延したものを冷却中に行う圧延
条件を示す。 また第2表中連続鋳造圧延とは鋳塊断面積2000
mm2のベルトアンドホイール型連続鋳造機により連
続的に鋳造したものを450℃の温度より圧延開始
し、圧延中温度の制御を行うことなく94.3%の減
面加工を行い、200℃で圧延完了したものを冷間
で伸線加工したものである。また展延法とは断面
50mm角、長さ500mmの鋳型に鋳造し、これを450℃
の温度に2時間加熱した後熱間圧延により95.4%
の減面加工を行い、これを冷間で伸線加工したも
のである。更に押出法とは、断面積962.5mm2の丸
型鋳型に鋳造した鋳塊を450℃の温度で2時間加
熱後熱間押出により94.2%の減面加工を行い、こ
れを冷間で伸線加工したものである。 次に第3表に示す耐熱性は、冷間で伸線加工す
ることにより得られた導体について230℃の温度
で1時間加熱した後の引張強さを加熱前の引張強
さで割り、引張強さの残存率として百分率で表わ
した。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 第1表〜第3表から判るように本発明方法(No.
1〜10)によるものは何れも導電率57.0%IACS
以上、引張強さ23.4Kg/mm2以上、耐熱性91.8%以
上の特性を有し、従来の連続鋳造圧延法(No.21)
に比較し、導電率が向上し、特に同一組成の合金
(No.3)では導電率及び耐熱性がはるかに優れて
いる。また従来の展延法(No.22)によるものと比
較しても引張強さ及び耐熱性が優れ、更に従来の
押出法(No.23)によるものと比較しても導電率及
び耐熱性が優れている。 これに対し本発明方法に用いた合金とは組成の
異なる合金を用いた比較方法(No.11〜14)は導電
率、引張強さ及び耐熱性のうち何れか1つが劣つ
ており、また本発明方法に用いた合金と同一組成
の合金を用いても加工条件の異なる比較方法(No.
15〜20)では導電率、引張強さ及び耐熱性の何れ
か1つが劣つている。 このように本発明方法によれば、特定組成範囲
の合金を用い、これに特定の熱間圧延及び伸線加
工を行うことにより、導電性、強度及び耐熱性の
優れた導体を得ることができるので、導体の抵抗
損失を少なくし、導体に多くの電流を流すことが
可能となるため、AAACに使用し、その強度及
び耐熱性を高め、またACSRに使用し、より高強
度の耐熱撚線を得ることができる等顕著な効果を
奏するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 Mg0.003〜0.05%、Cu0.005〜0.08%、
    Fe0.25〜0.90%、Zr0.03〜0.10%、残部Alとその
    不純物からなるアルミニウム合金を連続的に鋳造
    し、得られた鋳塊を引続き熱間圧延する連続鋳造
    圧延により素線を製造し、これを冷間で伸線加工
    するアルミニウム合金導体の製造において、連続
    的に鋳造される鋳塊を450〜350℃の温度範囲内で
    圧延して10〜40%の減面加工を行つた後、これを
    580〜450℃の温度に加熱し、該温度範囲内で圧延
    して40%以上の減面加工を行い、更に毎秒100℃
    以下の冷却速度で冷却しながら350〜100℃の温度
    範囲内で圧延して60%以上の減面加工を行つて素
    線を形成し、これを冷間伸線により70%以上の減
    面加工を行うことを特徴とする高導電性、高力、
    耐熱アルミニウム合金導体の製造方法。
JP3956280A 1980-03-27 1980-03-27 Manufacture of aluminum alloy conductor having high electric conductivity, high strength and heat resistance Granted JPS56136959A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3956280A JPS56136959A (en) 1980-03-27 1980-03-27 Manufacture of aluminum alloy conductor having high electric conductivity, high strength and heat resistance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3956280A JPS56136959A (en) 1980-03-27 1980-03-27 Manufacture of aluminum alloy conductor having high electric conductivity, high strength and heat resistance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56136959A JPS56136959A (en) 1981-10-26
JPS6144939B2 true JPS6144939B2 (ja) 1986-10-06

Family

ID=12556513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3956280A Granted JPS56136959A (en) 1980-03-27 1980-03-27 Manufacture of aluminum alloy conductor having high electric conductivity, high strength and heat resistance

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56136959A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2707420B1 (fr) * 1993-07-07 1996-05-15 Sumitomo Chemical Co Conducteur en aluminium de grande pureté utilisé à très basse température.
JP5186739B2 (ja) * 2006-08-07 2013-04-24 日立電線株式会社 導電用アルミニウム合金配線材料及びそれを用いた配線材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56136959A (en) 1981-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607701B2 (ja) 高導電耐熱アルミニウム合金の製造法
JPS6216269B2 (ja)
JPS5919183B2 (ja) 高力耐熱アルミニウム合金導体の製造法
JP2944907B2 (ja) 導電用アルミニウム合金線の製造方法
JPS6144939B2 (ja)
JPS623228B2 (ja)
JPH0125822B2 (ja)
JPS6123852B2 (ja)
JP2582073B2 (ja) 導電用高力耐熱アルミニウム合金の製造方法
JP2001254132A (ja) 導電用耐熱性アルミニウム合金及び合金線の製造方法
JPH0152468B2 (ja)
JPS6219501B2 (ja)
JP6023901B2 (ja) 電線又はケーブル、ワイヤーハーネス及びアルミニウム合金素線の製造方法
JPS6357495B2 (ja)
JPS6361380B2 (ja)
JPH036983B2 (ja)
JPH0568536B2 (ja)
JPH0215625B2 (ja)
JPH0432146B2 (ja)
JPS6123752A (ja) 高力耐熱アルミニウム合金導体の製造方法
JP2628235B2 (ja) 導電用高耐熱性アルミニウム合金線の製造方法
JPH036984B2 (ja)
JP2932726B2 (ja) 銅合金線の製造方法
JPH0313302B2 (ja)
JPS607702B2 (ja) 導電用耐熱アルミニウム合金の製造法