JPS6144774Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6144774Y2 JPS6144774Y2 JP13628782U JP13628782U JPS6144774Y2 JP S6144774 Y2 JPS6144774 Y2 JP S6144774Y2 JP 13628782 U JP13628782 U JP 13628782U JP 13628782 U JP13628782 U JP 13628782U JP S6144774 Y2 JPS6144774 Y2 JP S6144774Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- conveyance
- transport
- workpiece
- actuating arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 20
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は複数の工作機械を直線状に配設し、自
動加工ラインとしてシリンダブロツク等各種ワー
クを連続的に加工するトランスフアーマシンなど
の搬送装置に関する。
動加工ラインとしてシリンダブロツク等各種ワー
クを連続的に加工するトランスフアーマシンなど
の搬送装置に関する。
この種の搬送装置としてリフト・アンド・キヤ
リー方式のものでは、所定のストロークにて循環
的に往復動するワーク搬送バーの前進行程におい
てワークを所定のピツチで間欠的に移送する。ワ
ークの移送ピツチはライン上の各工作機械の大き
さなどにより隣接加工エステーシヨン間の距離に
応じて決定されるべきである。しかし上記のリフ
ト・アンド・キヤリー方式ではライン上のすべて
のワークが同一のピツチで送られるため、そのう
ち最大の工作機械間の距離に合わせた一定間隔で
移送しなければならない。従つて設置スペースに
無駄が生ずると共に、非切削時間が長くなる欠点
があつた。
リー方式のものでは、所定のストロークにて循環
的に往復動するワーク搬送バーの前進行程におい
てワークを所定のピツチで間欠的に移送する。ワ
ークの移送ピツチはライン上の各工作機械の大き
さなどにより隣接加工エステーシヨン間の距離に
応じて決定されるべきである。しかし上記のリフ
ト・アンド・キヤリー方式ではライン上のすべて
のワークが同一のピツチで送られるため、そのう
ち最大の工作機械間の距離に合わせた一定間隔で
移送しなければならない。従つて設置スペースに
無駄が生ずると共に、非切削時間が長くなる欠点
があつた。
この点を解決しようとした従来技術として直線
状に配置された複数の搬送バーの間において、各
搬送バーを異なるピツチで前後移動させるものが
あるが、剛性が十分でないため大型ワークの搬送
や高速化という要求に対処し切れない等の欠点が
あつた。
状に配置された複数の搬送バーの間において、各
搬送バーを異なるピツチで前後移動させるものが
あるが、剛性が十分でないため大型ワークの搬送
や高速化という要求に対処し切れない等の欠点が
あつた。
本考案は上記の事情に鑑みなされたもので、そ
の目的は往復移動する作動杆により異なるレバー
比のアームを介して複数の搬送バーを異なるピツ
チで前後移動させる剛性の高い搬送装置を提供す
ることにある。
の目的は往復移動する作動杆により異なるレバー
比のアームを介して複数の搬送バーを異なるピツ
チで前後移動させる剛性の高い搬送装置を提供す
ることにある。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図はトランスフアーマシンに適用した本
考案の搬送装置1を概観する正面図である。この
トランスフアーマシンはラインの前半に比較的大
型の工作機械がピツチP1で設置されている。ライ
ンの後半には比較的小型の工作機械が前記P1より
も小さいピツチP2で設置されている。そこでワー
クWを載置する固定台2の前半及び後半にはワー
クWと係合するための突起3,3,…が夫々異な
るピツチP1及びP2で突設されている。4A,4B
は夫々ラインの前半及び後半に於いて固定台2に
載置されたワークWを1ピツチずつ前進移送する
第1及び第2の搬送体である。各搬送体4A,4
Bは、ワークWと係合するための突起5,5,…
が夫々ピツチP1及びP2で突設された第1及び第2
の搬送台6A,6Bと、該搬送台6A,6Bから
ワークWの進行方向と平行に延長された第1及び
第2の搬送バー7A,7Bからなる。前記搬送台
6A,6Bに固着したガイド8A,8Bに、搬送
バー7A,7Bに設けた横向きのピン9A,9B
が係合している。
る。第1図はトランスフアーマシンに適用した本
考案の搬送装置1を概観する正面図である。この
トランスフアーマシンはラインの前半に比較的大
型の工作機械がピツチP1で設置されている。ライ
ンの後半には比較的小型の工作機械が前記P1より
も小さいピツチP2で設置されている。そこでワー
クWを載置する固定台2の前半及び後半にはワー
クWと係合するための突起3,3,…が夫々異な
るピツチP1及びP2で突設されている。4A,4B
は夫々ラインの前半及び後半に於いて固定台2に
載置されたワークWを1ピツチずつ前進移送する
第1及び第2の搬送体である。各搬送体4A,4
Bは、ワークWと係合するための突起5,5,…
が夫々ピツチP1及びP2で突設された第1及び第2
の搬送台6A,6Bと、該搬送台6A,6Bから
ワークWの進行方向と平行に延長された第1及び
第2の搬送バー7A,7Bからなる。前記搬送台
6A,6Bに固着したガイド8A,8Bに、搬送
バー7A,7Bに設けた横向きのピン9A,9B
が係合している。
10は両搬送台6A,6Bのリフト装置であ
る。リフト装置10は、多数のリフテイングアー
ム11,11,…がピン12,12,…により枢
着され、各リフテイングアーム11の上端に設け
たローラ13が両搬送台6A,6Bの下面に当接
する。また各リフテイングアーム11の下端に設
けたピン14は、ロツド15により連結され、該
ロツド15は図示しないシリンダに作動されて往
復移動する。ロツド15が往復移動すると、ピン
14に固着されたリフテイングアーム11がピン
12を支点にして回動して、そのローラ13が搬
送台6A,6Bを昇降動させる。
る。リフト装置10は、多数のリフテイングアー
ム11,11,…がピン12,12,…により枢
着され、各リフテイングアーム11の上端に設け
たローラ13が両搬送台6A,6Bの下面に当接
する。また各リフテイングアーム11の下端に設
けたピン14は、ロツド15により連結され、該
ロツド15は図示しないシリンダに作動されて往
復移動する。ロツド15が往復移動すると、ピン
14に固着されたリフテイングアーム11がピン
12を支点にして回動して、そのローラ13が搬
送台6A,6Bを昇降動させる。
次に両搬送バー7A,7Bを前後移動させる機
構に就いて説明する。第2図はその機構の縦断面
図、第3図は横断面図である。図中16は基台を
示す。基台16上に前記搬送バー7A,7Bの前
端が臨み、各搬送バー7A,7Bの前端に第1及
び第2の移動台17A,17Bが取付けられる。
該移動台17A,17Bは、いずれも前記基台1
6に設けた案内部材18,18上に載置されて、
各搬送バー7A,7Bの長手方向に摺動自在とな
つている。一方基台16には第1支軸19及び第
2支軸20,20が固設されている。第1支軸1
9には、第1の作動アーム21が、そのボス21
aに設けた軸受22,22を介して揺動自在に枢
支される。該作動アーム21の上端近傍には一対
のローラ23,23が長穴21b,21bに対し
位置調節自在に取付けられる。該ローラ23,2
3は前記第1の移動台17Aに設けられた立向き
のガイド24,24の案内路に滑動係合する。ま
た作動アーム21には、駆動体すなわち作動杆2
5の一端がピン26止めされている(第2図)。
該作動杆25はラツク25aが刻設され、該ラツ
ク25aに噛合する駆動装置27の出力部材であ
る歯車28により駆動されて前後移動する。29
は作動杆25の上面に係合するバツクアツプロー
ラである。作動杆25が前後に往復移動すると、
第1の作動アーム21が第1支軸19のまわりに
揺動し、ローラ23,23がガイド24に沿つて
上下動しながら該ガイド24,24を前後移動せ
しめ、従つて第1の移動台17Aと共に第1の搬
送バー7Aが前後に往復移動する。作動杆25の
送り量及び第1の作動アーム21に於けるピン2
6とローラ23とのレバー比は、ローラ23の往
復移動量がラインの前半に於けるワーク搬送の所
要ピツチP1に等しくなるように定められる。
構に就いて説明する。第2図はその機構の縦断面
図、第3図は横断面図である。図中16は基台を
示す。基台16上に前記搬送バー7A,7Bの前
端が臨み、各搬送バー7A,7Bの前端に第1及
び第2の移動台17A,17Bが取付けられる。
該移動台17A,17Bは、いずれも前記基台1
6に設けた案内部材18,18上に載置されて、
各搬送バー7A,7Bの長手方向に摺動自在とな
つている。一方基台16には第1支軸19及び第
2支軸20,20が固設されている。第1支軸1
9には、第1の作動アーム21が、そのボス21
aに設けた軸受22,22を介して揺動自在に枢
支される。該作動アーム21の上端近傍には一対
のローラ23,23が長穴21b,21bに対し
位置調節自在に取付けられる。該ローラ23,2
3は前記第1の移動台17Aに設けられた立向き
のガイド24,24の案内路に滑動係合する。ま
た作動アーム21には、駆動体すなわち作動杆2
5の一端がピン26止めされている(第2図)。
該作動杆25はラツク25aが刻設され、該ラツ
ク25aに噛合する駆動装置27の出力部材であ
る歯車28により駆動されて前後移動する。29
は作動杆25の上面に係合するバツクアツプロー
ラである。作動杆25が前後に往復移動すると、
第1の作動アーム21が第1支軸19のまわりに
揺動し、ローラ23,23がガイド24に沿つて
上下動しながら該ガイド24,24を前後移動せ
しめ、従つて第1の移動台17Aと共に第1の搬
送バー7Aが前後に往復移動する。作動杆25の
送り量及び第1の作動アーム21に於けるピン2
6とローラ23とのレバー比は、ローラ23の往
復移動量がラインの前半に於けるワーク搬送の所
要ピツチP1に等しくなるように定められる。
また前記第2支軸20,20には、第2の作動
アーム30,30が、そのボス30a,30aに
設けた軸受31,31,…を介して揺動自在に枢
支される。該作動アーム30,30の上端近傍に
はローラ32,32が長穴30b,30bに対し
位置調節自在に取付けられる。該ローラ32,3
2は前記第2の移動台17Bに設けられた立向き
のガイド33,33の案内路に滑動係合する。前
記第1の作動アーム21の下端近傍に一対のロー
ラ34,34が取付けられ、第2の作動アーム3
0,30の下端近傍に該ローラ34,34に対す
るガイド35,35が設けられる。そこで第1の
作動アーム21が作動杆25により回動される
と、該ローラ34,34がガイド35,35を押
すので、第2の作動アーム30,30は第2支軸
20のまわりに揺動し、ローラ32,32がガイ
ド33,33に沿つて上下動しながら該ガイド3
3,33を前後移動せしめ、従つて第2移動台1
7Bと共に第2の搬送バー7Bが前後に往復移動
する。第1の作動アーム21に於けるローラ23
とローラ34とのレバー比及び、第2の作動アー
ム30に於けるローラ32とガイド35とのレバ
ー比は、ローラ23が距離P1だけ往復移動すると
きローラ32の往復移動量がラインの後半に於け
るワーク搬送の所要ピツチP2に等しくなるように
定められる。
アーム30,30が、そのボス30a,30aに
設けた軸受31,31,…を介して揺動自在に枢
支される。該作動アーム30,30の上端近傍に
はローラ32,32が長穴30b,30bに対し
位置調節自在に取付けられる。該ローラ32,3
2は前記第2の移動台17Bに設けられた立向き
のガイド33,33の案内路に滑動係合する。前
記第1の作動アーム21の下端近傍に一対のロー
ラ34,34が取付けられ、第2の作動アーム3
0,30の下端近傍に該ローラ34,34に対す
るガイド35,35が設けられる。そこで第1の
作動アーム21が作動杆25により回動される
と、該ローラ34,34がガイド35,35を押
すので、第2の作動アーム30,30は第2支軸
20のまわりに揺動し、ローラ32,32がガイ
ド33,33に沿つて上下動しながら該ガイド3
3,33を前後移動せしめ、従つて第2移動台1
7Bと共に第2の搬送バー7Bが前後に往復移動
する。第1の作動アーム21に於けるローラ23
とローラ34とのレバー比及び、第2の作動アー
ム30に於けるローラ32とガイド35とのレバ
ー比は、ローラ23が距離P1だけ往復移動すると
きローラ32の往復移動量がラインの後半に於け
るワーク搬送の所要ピツチP2に等しくなるように
定められる。
猶第2図は作動杆25、作動アーム21,3
0、移動台17A,17B及び搬送バー7A,7
Bが前進即ち同図で左方に移動した状態を表わ
し、第3図は両アーム21,30が後退の途中に
ある状態を表わす。
0、移動台17A,17B及び搬送バー7A,7
Bが前進即ち同図で左方に移動した状態を表わ
し、第3図は両アーム21,30が後退の途中に
ある状態を表わす。
以上搬送装置1の構成に就いて説明をした。次
にその作用について説明をする。ワークWは固定
台2の各突起3,3,…に位置決め載置され、さ
らに図示しないクランプ装置によりクランプされ
て、各加工ステーシヨンに於いて工作機械により
ワークWが加工される。加工が終了すると、ワー
ク搬送指令が発せられ、リフト装置10により第1
及び第2の搬送台6A,6Bを固定台2より高い
位置に上昇動させ、搬送台6A,6Bはその突起
5,5,…にワークWが載置された状態となる。
この状態で駆動装置27が作動杆25を第1図及
び第2図の左方に移動せしめ、第1及び第2の搬
送バー7A,7Bと共に第1及び第2の搬送台6
A,6Bが左方に移動する。作動杆25の送りに
より搬送台6A,6Bが夫々距離P1,P2だけ前進
するので、搬送台6A,6B上のワークWが固定
台2の1ピツチ進んだ突起3上の位置になる。そ
こで駆動装置27が停止し、リフト装置10が搬
送台6A,6Bを固定台2より低い位置に下降動
させ、搬送台6A,6B上のワークWは固定台2
の突起3に位置決め載置される。この状態で図示
しないクランプ装置によりワークWを固定し各加
工ステーシヨンに於いて次の加工が行なわれると
同時に、駆動装置27により駆動されて第1及び
第2の搬送台6A,6Bが夫々1ピツチ分後退移
動をする。
にその作用について説明をする。ワークWは固定
台2の各突起3,3,…に位置決め載置され、さ
らに図示しないクランプ装置によりクランプされ
て、各加工ステーシヨンに於いて工作機械により
ワークWが加工される。加工が終了すると、ワー
ク搬送指令が発せられ、リフト装置10により第1
及び第2の搬送台6A,6Bを固定台2より高い
位置に上昇動させ、搬送台6A,6Bはその突起
5,5,…にワークWが載置された状態となる。
この状態で駆動装置27が作動杆25を第1図及
び第2図の左方に移動せしめ、第1及び第2の搬
送バー7A,7Bと共に第1及び第2の搬送台6
A,6Bが左方に移動する。作動杆25の送りに
より搬送台6A,6Bが夫々距離P1,P2だけ前進
するので、搬送台6A,6B上のワークWが固定
台2の1ピツチ進んだ突起3上の位置になる。そ
こで駆動装置27が停止し、リフト装置10が搬
送台6A,6Bを固定台2より低い位置に下降動
させ、搬送台6A,6B上のワークWは固定台2
の突起3に位置決め載置される。この状態で図示
しないクランプ装置によりワークWを固定し各加
工ステーシヨンに於いて次の加工が行なわれると
同時に、駆動装置27により駆動されて第1及び
第2の搬送台6A,6Bが夫々1ピツチ分後退移
動をする。
以下本考案の搬送装置をもたらす効果について
説明をする。
説明をする。
本考案の搬送装置は複数の搬送体を異なるピ
ツチで往復移動させることができる。すなわ
ち、自動加工ラインに配設すべき大小の異種工
作機械群において、共通の駆動装置により、そ
の加工作業の前後関係が許す範囲内で各ワーク
を複数の区分に応じた異なるピツチで搬送する
ようにラインを構成することができる。従つて
所要床面積の縮小を図ることができる。またラ
インの総延長が短縮されるため、ワーク搬送の
距離と速度に基づいて決まる搬送時間即ち非切
削時間が短縮される。従つて生産効率が向上す
る。
ツチで往復移動させることができる。すなわ
ち、自動加工ラインに配設すべき大小の異種工
作機械群において、共通の駆動装置により、そ
の加工作業の前後関係が許す範囲内で各ワーク
を複数の区分に応じた異なるピツチで搬送する
ようにラインを構成することができる。従つて
所要床面積の縮小を図ることができる。またラ
インの総延長が短縮されるため、ワーク搬送の
距離と速度に基づいて決まる搬送時間即ち非切
削時間が短縮される。従つて生産効率が向上す
る。
各搬送体は夫々別個の作動アームに連結され
ているから、各作動アームの搬送体に対する作
用点、即ち実施例においてローラ23,32の
高さ位置を搬送バーの延長線と大略一致させる
ことができる。また作動杆が往復移動して第1
の作動アームを駆動するから、作動杆の位置
を、該作動アームの搬送体に対する作用点即ち
実施例においてローラ23の位置に近付けるこ
とができる。この様にして作動杆の位置と、各
作動アームの搬送体に対する作用点と、搬送バ
ーの延長線とを極力接近させ得るので、作動杆
から搬送体に至る伝動各部に生ずる曲げ応力を
可及的に小さくすることができる。従つて剛性
の高い構造の搬送装置が得られ、大型ワークの
搬送及びワーク搬送の高速化に十分対処するこ
とが可能になる。
ているから、各作動アームの搬送体に対する作
用点、即ち実施例においてローラ23,32の
高さ位置を搬送バーの延長線と大略一致させる
ことができる。また作動杆が往復移動して第1
の作動アームを駆動するから、作動杆の位置
を、該作動アームの搬送体に対する作用点即ち
実施例においてローラ23の位置に近付けるこ
とができる。この様にして作動杆の位置と、各
作動アームの搬送体に対する作用点と、搬送バ
ーの延長線とを極力接近させ得るので、作動杆
から搬送体に至る伝動各部に生ずる曲げ応力を
可及的に小さくすることができる。従つて剛性
の高い構造の搬送装置が得られ、大型ワークの
搬送及びワーク搬送の高速化に十分対処するこ
とが可能になる。
各搬送体に於ける搬送ピツチの相互の比率
は、各搬送体に対応する各作動アームに於ける
レバー比相互の比率によつて定まる。故に各レ
バー比を独立して適宜に選択することにより、
各搬送体に於ける搬送ピツチの相互の比率を所
望の値とすることがきる。例えば1:1に近い
比率とすることも可能であり、工作機械の大き
さに応じたピツチで搬送する必要性に柔軟に対
応することができる。
は、各搬送体に対応する各作動アームに於ける
レバー比相互の比率によつて定まる。故に各レ
バー比を独立して適宜に選択することにより、
各搬送体に於ける搬送ピツチの相互の比率を所
望の値とすることがきる。例えば1:1に近い
比率とすることも可能であり、工作機械の大き
さに応じたピツチで搬送する必要性に柔軟に対
応することができる。
搬送バーは引張状態でワークの搬送を行なう
構成であるから、長尺な搬送バーに座屈や曲げ
応力の生ずる虞がなく、上記に説明をした搬
送装置の剛性を一層高めることができる。
構成であるから、長尺な搬送バーに座屈や曲げ
応力の生ずる虞がなく、上記に説明をした搬
送装置の剛性を一層高めることができる。
駆動装置及び作動杆、作動アームなどを加工
ラインの前方に設けることができるから、これ
らの構造が加工ラインの構成に邪魔となること
がない。
ラインの前方に設けることができるから、これ
らの構造が加工ラインの構成に邪魔となること
がない。
各作動アームの連結位置をそのアームの長手
方向に調節可能な構成とすることにより、搬送
バーのピツチの微調整が可能であり、搬送装置
に柔軟性を持たせることができる。
方向に調節可能な構成とすることにより、搬送
バーのピツチの微調整が可能であり、搬送装置
に柔軟性を持たせることができる。
なお本考案の搬送装置は実施例において説明を
したワークの搬送に限らず、治工具、パレツトな
ど各種の被送体の搬送に適用し得ること勿論であ
る。
したワークの搬送に限らず、治工具、パレツトな
ど各種の被送体の搬送に適用し得ること勿論であ
る。
図面は本考案の実施例を表わし、第1図は全体
正面図、第2図は要部縦断面図、第3図は横断面
図である。 1……搬送装置、4A,4B……搬送体、6
A,6B……搬送台、7A,7B……搬送バー、
17A,17B……移動台、19……第1支軸、
20……第2支軸、21……第1の作動アーム、
25……作動杆、27……駆動装置、30……第
2の作動アーム。
正面図、第2図は要部縦断面図、第3図は横断面
図である。 1……搬送装置、4A,4B……搬送体、6
A,6B……搬送台、7A,7B……搬送バー、
17A,17B……移動台、19……第1支軸、
20……第2支軸、21……第1の作動アーム、
25……作動杆、27……駆動装置、30……第
2の作動アーム。
Claims (1)
- 基台上を往復移動自在であつて一方向に被送体
を搬送する第1及び第2の搬送体と、前記第1の
搬送体の一端に設けられた案内路に滑動係合し且
つ基台に設けられた第1の支軸を介して揺動する
第1の作動アームと、前記第2の搬送体の一端に
設けられた案内路に滑動係合するとともに前記第
1の作動アームの一端とも滑動係合し且つ基台に
設けられた第2の支軸を介して揺動する第2の作
動アームと、前記第1のアームと連結し該アーム
を往復揺動させる駆動体とからなる搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13628782U JPS5939153U (ja) | 1982-09-08 | 1982-09-08 | 搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13628782U JPS5939153U (ja) | 1982-09-08 | 1982-09-08 | 搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5939153U JPS5939153U (ja) | 1984-03-13 |
JPS6144774Y2 true JPS6144774Y2 (ja) | 1986-12-16 |
Family
ID=30306485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13628782U Granted JPS5939153U (ja) | 1982-09-08 | 1982-09-08 | 搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5939153U (ja) |
-
1982
- 1982-09-08 JP JP13628782U patent/JPS5939153U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5939153U (ja) | 1984-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH049230A (ja) | トランスファープレス機の搬送装置 | |
CN210937684U (zh) | 一种自动上下料激光切割设备 | |
CN210334788U (zh) | 一种激光切割设备 | |
US4583634A (en) | Step-type production line and method of operating same | |
JP2866778B2 (ja) | レーザ加工装置 | |
US4783889A (en) | Transfer machining system | |
JPS6144774Y2 (ja) | ||
JP4483306B2 (ja) | タンデムプレス装置 | |
JP3233110B2 (ja) | フレキシブルトランスファライン | |
JPS6117808Y2 (ja) | ||
JPS61226128A (ja) | トランスフア装置 | |
JPH0731862Y2 (ja) | トランスファフィーダのクロスバーシフト装置 | |
JPH0739553Y2 (ja) | トランスファ装置 | |
JPH0549245U (ja) | パレット搬送装置 | |
JPS6340613B2 (ja) | ||
JPH0450992Y2 (ja) | ||
JPS62840Y2 (ja) | ||
JPH028582Y2 (ja) | ||
JPH023423Y2 (ja) | ||
JP2001162481A (ja) | 自動化加工機に於けるワーク保持パレットの搬送方法及びその装置 | |
JP2519046B2 (ja) | トランスファ加工ラインのワ−ク搬送方法 | |
JPS6236821B2 (ja) | ||
JP2608432B2 (ja) | ピッチ搬送装置 | |
SU1671561A1 (ru) | Шаговый конвейер дл перемещени легковесных грузов | |
JPS6243616Y2 (ja) |