JPS6144664A - 印字ヘツドの電磁石装置 - Google Patents

印字ヘツドの電磁石装置

Info

Publication number
JPS6144664A
JPS6144664A JP16712884A JP16712884A JPS6144664A JP S6144664 A JPS6144664 A JP S6144664A JP 16712884 A JP16712884 A JP 16712884A JP 16712884 A JP16712884 A JP 16712884A JP S6144664 A JPS6144664 A JP S6144664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
yoke
movable iron
movable
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16712884A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Matsushita
松下 英敏
Hitoshi Yonezawa
米沢 均
Hiromi Nishimura
西村 広海
Kazuhiko Hara
和彦 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP16712884A priority Critical patent/JPS6144664A/ja
Publication of JPS6144664A publication Critical patent/JPS6144664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J9/00Hammer-impression mechanisms
    • B41J9/26Means for operating hammers to effect impression
    • B41J9/38Electromagnetic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/285Actuators for print wires of plunger type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Impact Printers (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明け、シリアルプリンタの印字ヘッド、特にディジ
ー型活字ホイールの活字を激打するブランジャ型印字ヘ
ッドに用いられる電磁石装置に関する。
背景技術 この種印字ヘッドの電磁石装置は%第5図に示されるも
のが一般的である。すなわち、印字ヘッドの電磁石装置
1け、基本構成要素として長手方向に変位自在な中間段
部2aを有する可動鉄心2と、可動鉄心2を支持する軸
受3.4と、可動鉄心2の外周に配置されるフィル枠5
と、コイル枠5に巻回さn、るフィル6と、有段円筒状
に旋盤加工されてコイル6の励磁時にその内周段部71
1が前記中間段部2aを吸引するIglのヨーク7と、
鍔付き有底円筒状に旋盤加工されてIglのヨーク7と
ともに磁気回路と電磁石装置1のハウジングとを構成す
る9M2のヨーク8と、可動鉄心2が変位した後にこれ
を元の状態に復帰させる九め一端を前記中間段部2aに
当接したコイル状の復帰ばね9とを含む。
この電磁石装置1における可動鉄心2の変位に伴う磁気
吸引力特性及びばね負荷特性は、笥6図の如きもので、
ライン1it−を復帰ばね9のばね負荷特性、ライン1
2け感動励磁のときの可動鉄心2の吸引力特性をそれぞ
j示している。フィル6にパルス電圧が印加されると可
動鉄心2が矢符W方向)変位し、活字駆動部となる可動
鉄心2の先端部(軍5図の右万端部)が1例えばディジ
ーホイールの活字(図示せず)を激打し、その後復帰ば
ね9のばね力により元の状態に復帰する。かかる一連の
前作によって印字#If’Eiが行わ力る。
さらにこの電磁石装f1の#J作状態をgJ6図に基づ
いて詳細に説明すると、コイル6が励磁されるとICI
のヨーク7の内周段部7aが可動鉄心2の中間段部2a
を吸引するところの吸引力が復帰はね9のばね力に勝っ
て可動鉄心2け矢符W方向に変位し始める。可動鉄心2
が矢符W方向に変位するにつれて前記した内周段部7a
と中間段部2a間の空隙も小さくなり、変位途中におい
て吸引力がピーク値P1に達する。その後さらに可動鉄
心2が変位して第1のヨーク7と可動鉄心2間で授受さ
六る磁束が変位方向に対して直交するようになると、吸
引力は急速に低下することとなりばね負荷特性を示すラ
イン11と点P 21cおいテ交差しさらに低下してい
く。しかしながら、この交差点P2に達するまでの運動
エネルギー(IJ:6図における斜線で示す領域Al 
)!どよって、可動鉄心2け復帰ばね9のばねカに抗し
て変位完了位置まで到達することが可能となる。変位完
了位置に達しt後に可動鉄心2け、復帰ばね9のばね力
により元の位置まで復帰する。
発明が解決しようとする問題点 と記先行技術では、可動鉄心2の変位方向に平行な磁束
、つまり磁気吸引力として有効に作用する磁束の授受を
行わしめる第1のヨーク7と可動鉄心2間の対向面積が
大きくできず、従って可動鉄心2の高速化(ピーク値P
1を大きくする)を図るには消費電力が増し、消費電力
を抑えれば(ビーク[、Plを小さくする)高速化が阻
害される等の問題点を有している。くわえて磁気吸引力
け。
可動鉄心2の一方向への変位にのみ利用されるものであ
った。
また1両ヨーク7.8は1円筒状であるため旋盤加工等
により製造せねば′ならず、従って製造コストの上昇を
来するものであった。
零発明け、上記事由に鑑みてなし念ものであって、その
目的とするところは、磁気効率を高め。
かつ磁気吸引力を有効に利用して低消費電力化。
vJ作の高速化が達成でき、しかも製造コストの低減が
図れる印字ヘッドの電磁石装置を提供するにある。
問題点を解決する九めの手段 本発明けTll長手方向に変位自在に配設さし、−万の
端面に吸引部と活字駆動部3他万の端面及びこの端面と
連なる外周胴に磁束授受部を設けた可動鉄心と、前記可
動鉄心の外周に巻回されたコイルと、断面形状がコ字状
に形成されその連結片に前記可動鉄心の吸引部外周胴が
挿通し得る挿通孔及び吸引部を設け、その側片が前記コ
イルの外周に位置する第1のヨークと、前記第1のヨー
クの側片端部に磁気結合され、かつ前記可動鉄心の外周
胴が挿通し得る挿通孔を設けた@2のヨークと。
前記可動鉄心を前記第1ヨークの吸引部より離反するよ
うばね付勢する復帰ばねとを備え、前記可動鉄心ij、
前記コイルの励磁により前記第1ヨーク端面に吸引され
て変位し、その変位量が所定量に達した後において磁束
授受部に前記変位方向と逆方向の吸引力が作用せしめら
れる印字ヘッドの電磁石装置である。
また好しい実施態様としては、(2)前記可動鉄心の活
字駆動部は、非磁性材料にて前記可動鉄心に一体的に形
成されてなり、前記第1のヨークの連結片に取着された
ガイドフレームに支持されている特許請求の範囲第1項
記載の印字ヘッドの電磁石装置である。
また他の好しい実施態様としては、(3)前記可動鉄心
の前記第1のヨークからの離反位置を規制するよう前記
fIL2のヨークの側面に設けられかつ。
前記可動鉄心の変位方向に弾性を有する非磁性材料Xり
なる後部フレームとでなることを特徴とする特許請求の
範囲第1項又は第2項記載の印字ヘッドの電磁石装置で
ある。
さらに他の好しい実施態様としては、(4)前記後部フ
レーム内に圧入さね、前記可動鉄心の重量と略同等の重
量を有する緩衝体を有することを特徴とする特許請求の
範囲@3項記載の印字ヘッドの電磁石装置である。
作用 本発明に従えば、可動鉄心はコイルの励磁によりgA1
ヨーク端面に吸引さねて変位し、その変位量が所定量に
達した後において磁束授受部に前記変位方向と逆方向の
吸引力が作用せしめらhる。
実施例 以下本発明の一実施例を181図乃至s4図に基づいて
説明する。
この印字ヘッドの電磁石装置11け、基本構成要素とし
て長手方向に変位自在な可動鉄心12と可動鉄心12の
外周に巻回さhたコイル15と。
第1のヨーク16と、第1のヨーク16にa気結合さね
、かつ可動鉄心12の外周側か挿通し得る挿通孔を設け
たfs2のヨーク17と、可動鉄心12を復帰させる復
帰ばね18とを含む。
可動鉄心12け、磁性材料2りなり、吸引部21の端面
に結合された活字駆動部22と、他方の端面12b及び
端部12bと連なる外周側12aに磁束授受部23を設
けである。なお、活字駆動部22け、可動鉄心12と一
体的に設けてもよAが、実施例ではプラスチックにて形
成された別部材としである。コイル15け、可動鉄心1
2の長さよりやや長めの円筒部51aとフランジ部51
b、51cからなるコイル枠51に巻回される。
フィル枠51け、その円筒部内周胴51dが可動鉄心1
2の外周側12aより若干大径にしてあり。
従って可動鉄心12を長手方向に変位自在に配設してい
るのである。51eはコイル枠51の位酋決めのため7
ランジ部51bに突設した突起である。
第1のヨーク16は、磁性板材料よりなり、対向する両
脚片(側片)16aと両脚片16aを連結する連結片1
6bにてコ字状に形成され、連結片16bには可動鉄心
12が挿通可能な挿通孔16dを有している。この挿通
孔16dの周面は可動鉄心12の吸引部21と臼気空1
1tGlを介して対峙している。第1ヨーク16はその
両脚片16aがフィル15を被うようにしてフィル15
の外周に位置する。
第、2のヨーク17け、磁性板材料よりなり、方形板状
に形成されコイル枠51の固定を兼ねて笥1のヨーク1
6の両脚片端部16cに磁気結きされ、かつ中央には可
動鉄心12の外周側12eが挿通し得る挿通孔17aを
設けである。具体的にはコイル枠円筒部51aの延長部
51fも挿通孔17aを挿通しており、従ってこの挿通
孔]’7a端面ば8通常円筒部51aの延長部51fを
含む磁気空陳G2を介して可動鉄心12の外周側12a
に対面している。
16eけ突起51eの嵌合孔、16fけねじ孔でそれぞ
れ連結片16bに穿設さね、る。16gは両脚片端部1
6cに形成した第2のヨーク17の結合用凹部、17d
けその端部に形成した結き用突部である。
24けプラスチックのような非磁性材料よりなる後部フ
レームで、有底円筒体24aの開口縁から方形フランジ
部24bを延設し、さらにその両娼に断面り字状の係止
部24cが形成されている。
この係止部24cけ1g2のヨーク17の端部に係止さ
れるもので、それによりコイル枠円筒部51aの延長部
5]fが有底円筒体24aに嵌入される。24dけ高速
#jJ作用の通気孔で有底円筒体24aの底部24eに
穿設さねる。
しかして、可動鉄心12(吸引部21)−磁気空隙G 
1 →9ir、1(7):+−り16−第20)ヨーク
17−8気空隙G2−可動鉄心12(磁束授受部23)
という経路で磁気回路が形成できる。
25けプラスチックのXうな非磁性材料よりなるガイド
フレームで、開口縁に鍔部25aを有するコンブ状に形
成さガ、かつその底部25bに活字駆動部22の先端部
22aが挿通する長方形の挿通孔25cが形成さ名る。
25dばfilのヨーク16のねじ孔16fに対応する
取着孔、25eけ嵌き孔16eに対応しこれを貫通して
きたコイル枠51の突起51eの嵌合孔でそれぞね、鍔
部25aに穿設される。25fは長方形の挿通孔25C
と交差するよう底部25bに形成される高速動作用の通
気孔である。
前記した活字駆動部221d、先端部22aが薄平板状
に基端部22bが円柱状にそして中間部22cが大径円
板状に形成される。この先端部22a#−t、ディジー
型活字ホイールの小型化に対応するためなるべく薄くす
るのが望ましい。
しかして、活字駆動部22#″を可動鉄心12に一体的
に成型され、中間部22cにコイル状の復帰はね18を
載量して先端部22aがガイ・ドフレーム25の挿通孔
25cに挿通せしめるようガイドフレーム25をねじ2
6でもって第1のヨーク16の連結片16bに取着する
。従って、復帰ばね18が活字駆動部22とガイドフレ
ーム25の底部25b間に圧縮弾装さね、るので、復帰
はね18は可動鉄心12を復帰させるようばね付勢する
のである。27け可動鉄心12の緩衝部材である。
後部フレーム24のフランジ部24bにけ通気孔24d
と同軸でかつ外周に沿って貫通孔24gが形成されて論
る。このように貫通孔24gを形成することによって、
フランジ部24bの残余の部分24fが可動鉄心12の
変位方向に弾性をもち、可動鉄心12の復帰時のエネル
ギが吸収される。そのため、従来から高速化を図ること
によって可動鉄心12の復帰時のエネルギが大となって
後部フレームに衝突する際に2次バウンドが発生し逆に
高速化が阻害され、るという問題を解消することが可能
となる。換言すれば、可動鉄心12の2次バウンバを可
及的に低減することがでキ、シかも高速化をも図ること
が可能となる。
なお、緩衝部材27け可動鉄心12の復帰時の衝撃を緩
衝するが、この場滑の衝撃力は緩衝部材27を介して後
部フレーム24の底部24eにも加わる。その際に後部
フレーム24の方形7ランジ部24bも貫通孔24gを
有しているため弾性を有するので1両部材24.27の
作用とあいまってより良好な緩衝効果が得られる。
28け緩衝用Oリングであり、29けエネルギ吸収用の
緩衝質量体である。この緩衝質量体29け中空円筒状で
あって、たとえば黄銅などの非磁性材料から成り、可動
鉄心12の質量とほぼ同等の質量を有している。この緩
衝体29け有底円筒体24a内に圧入されており、しか
もコイル枠の延設円筒部51fとけ若干の隙間が確保ざ
ハてAる。そのため、可動鉄心12の復帰時のエネルギ
を吸収することができる。また印字時間調節の為に、可
動鉄心12の重量が変更された場合でも。
緩衝体29の重量を任意にかつ簡単に変更することが可
能である。それ故可助鉄心12の2次バウンドを効率よ
く低減することが可能となる。
# 作 @4図は、l!磁石装置11における可動鉄心12の変
位に伴う磁気吸引力特性及びばね負荷特性を示すもので
、ライン13は復帰ばね18のばね負荷特性、ライン1
4け感動励磁のときの可動鉄心12の吸引力特性であり
、コイル15にパルス電圧が印加されると可動鉄心12
が矢符W方向へ変位し、可動鉄心12の活字駆動部22
が例えばディジーホイールの活字(図示せず)を激打し
その後パルス電圧の消滅とともに復帰ばね18のばね力
により元の状態に復帰する。かかる一連のm作によって
印字動作が行われる。
ざらにこの電磁石装置】1の動作を詳細に説明すると、
第1図の状態はコイル15が励磁されていない状態であ
って、可動鉄心12け復帰ばね18のばね力のみの影響
を受けて有底円筒部24aに近接した位置で安定してい
る。
この状態においてコイル15が励磁されると。
磁束yが可動鉄心12−磁気空11iG1−第1のヨー
ク16−In2のヨーク17→磁気空11G2→可仙鉄
心12(磁束授受部2゛3の外周層12e)という経路
の磁気回路を流れる。磁束0け磁気空隙G1における流
れが可動鉄心12の軸線方向、つまり変位方向であるか
ら、第1のヨーク16の吸引部16aが可動鉄心12を
吸引する磁気吸引力として作用し、−万磁気空隙G2に
おける流れ(可動鉄心12の外周層12aとgi2のヨ
ーク17の挿通孔17a端面とがオーバーランプしてい
る部分)が可動鉄心12の軸線方向に直交方向であるか
ら、ヨーク17が可動鉄心12を吸引する磁気吸引力と
して#−を作用しない。この吸引力特性がライン14で
あって復帰ばね18のばね力に勝るので、可動鉄心12
け矢符W方向へ変位し始める。
可動鉄心12が矢符W方向に変位するにつjて磁気空隙
G1が小さくなり、変位途中において吸引力がピーク値
P3に達する。この間磁気空隙G2において磁束グの授
受が行われる前記したオーバーラツプ量は変わらず、依
然として磁束グの殆どは可動鉄心12の軸線方向に直交
方向である。
しかし、吸引力のピークff1P3を越える時点からオ
ーバーランプ量の減少により、磁束グの授受は可動鉄心
12の端面12bと第2のヨーク17の挿通孔17a端
面間でも行われるようになる。その際の磁束の流れけ可
動鉄心12の軸線方向に傾斜するので、変位方向と逆方
向の吸引力が作用することとなって吸引力は急速に低下
する。もつともそれまでの運動エネルギー(@4図にお
ける糸[線で示す領域A2)にXつて、可動鉄心12け
復帰ばね18のばね力に抗して変位完了位置まで到達す
ることが可能である。
第3図の状態は可動鉄心12の変位量が最大になった状
態で、オーバーラツプ量が無くなり可動鉄心12の端面
12bと第2のヨーク17間の間隙量がdとなって殆ど
の磁束グは可動鉄心12の軸線方向に傾斜して変位方向
と逆方向の吸引力が大きくなり、吸引力けP4まで低下
する。
このように吸引力がビーク[P3を越えた後急速に低下
することけ、可動鉄心12の復帰動作を高速化するのに
好適であって、可動鉄心12の変位量が最大になった状
態の間隙tdを適宜選択することにより所望の動作特性
が得られる。
可動鉄心12が固定鉄心13に吸引されて変位し、その
変位量が所定量に達した後において磁束授受部23に前
記変位方向と逆方向の吸引力が作用せしめらねるので、
磁気吸引力は可動鉄心12の復帰v1作にも寄与させら
ねて有効に利用できる。
また、製造面において複雑な形状を必要とする活字駆動
部22をプラスチック成型加工にすることでコスト低減
が電力る。
また1両ヨーク16.17は、磁性板材料にで形成され
るものであるから、従来のもののように旋盤加工等によ
る製造を必要とせず、簡単なプレス加工にて製造できコ
スト低減が図れる。実施例では、第1のヨーク16をコ
字状に、第2のヨーク17を方形板状にしたもので説明
したが、第1のヨーク16をプレス加工(絞り加工)に
ょる有底円筒状に、′@2のヨーク】7を円板状にして
も:ぐ、要は軍1のヨーク16の断面形状がコ字状であ
ればよいのである。
本発明に係る印字ヘッドの電磁石装!げ、低消費電力で
高速fIJJ作が要求されるソレノイドとしても応用可
能である。
また本実施例では1貫通孔24gが形成さカた後部フレ
ーム24が用いらf′1.さらに緩衝体29を後部フレ
ーム24の有底円筒体24a内に圧入するようにしたの
で、可動鉄心12の高速化にともなう2次バウンドの発
生を可及的に低減することが可能となる。
発明の効果 本発明の印字ヘッドの電磁石装置は上記した如く構成し
たものであるから、磁気効率を高め、かつ磁気吸引力を
有効に利用して低消費電力化、#作の高速化が達成でき
、しかも製造コストの低減が図ね、る効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至箪4図は本発明の一実施例を示すもので1軍
1図は断面図、第2図は分解斜視図、第3図は可動鉄心
の変位量が最大になった状態を示す断面図、第4図は磁
気吸引力及びばね負荷特性図、第5図は印字ヘッドの電
磁石装置における一般例を示す断面図、第6図はその磁
気吸引力及びばね負荷特性図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長手方向に変位自在に配設され、一方の端面に吸
    引部と活字駆動部、他方の端面及びこの端面と連なる外
    周胴に磁束授受部を設けた可動鉄心と、前記可動鉄心の
    外周に巻回されたコイルと、断面形状がコ字状に形成さ
    れその連結片に前記可動鉄心の吸引部外周胴が挿通し得
    る挿通孔及び吸引部を設け、その側片が前記コイルの外
    周に位置する第1ヨークと、前記第1のヨークの側片端
    部に磁気結合され、かつ前記可動鉄心の外周胴が挿通し
    得る挿通孔を設けた第2のヨークと、前記可動鉄心を前
    記第1ヨークの吸引部より離反するようばね付勢する復
    帰ばねとを備え、前記可動鉄心は、前記コイルの励磁に
    より前記第1ヨーク端面に吸引されて変位し、その変位
    量が所定量に達した後において磁束授受部に前記変位方
    向と逆方向の吸引力が作用せしめられることを特徴とす
    る印字ヘッドの電磁石装置。
  2. (2)前記可動鉄心の活字駆動部は、非磁性材料にて前
    記可動鉄心に一体的に形成されてなり、前記第1のヨー
    クの連結片に取着されたガイドフレームに支持されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の印字ヘ
    ッドの電磁石装置。
  3. (3)前記可動鉄心の前記第1のヨークからの離反位置
    を規制するよう前記第2のヨークの側面に設けられ、か
    つ前記可動鉄心の変位方向に弾性を有する非磁性材料よ
    りなる後部フレームとでなることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の印字ヘッドの電磁石装置
  4. (4)前記後部フレーム内に圧入され、前記可動鉄心の
    重量と略同等の重量を有する緩衝体を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第3項記載の印字ヘッドの電磁石
    装置。
JP16712884A 1984-08-08 1984-08-08 印字ヘツドの電磁石装置 Pending JPS6144664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16712884A JPS6144664A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 印字ヘツドの電磁石装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16712884A JPS6144664A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 印字ヘツドの電磁石装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6144664A true JPS6144664A (ja) 1986-03-04

Family

ID=15843951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16712884A Pending JPS6144664A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 印字ヘツドの電磁石装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144664A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235669B2 (ja)
JPS6144664A (ja) 印字ヘツドの電磁石装置
JPH02179762A (ja) プリンタ用アクチユエータ及びその製造方法
JP3446549B2 (ja) リニア電磁ソレノイド
JPS6178107A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPS6111267A (ja) 印字ヘツドの電磁石装置
JP2004172516A (ja) 有極電磁石装置
JPH078201Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS61163880A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPS6178108A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPH073609Y2 (ja) 電磁装置
WO1990009285A1 (en) Wire dot printing head
JPS6299168A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPS59138473A (ja) インパクト型ドツト印字ヘツド
JP2836100B2 (ja) 印字ヘッド
JPS6154948A (ja) ドツトプリンタヘツド
JPS6178110A (ja) ハンマ−ソレノイド
JPS5842034B2 (ja) ワイヤドツトプリンタ印字ヘツドの磁気回路構造
JPS584630B2 (ja) ワイヤドツト式印字ヘツド
JPH0719796Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH0716438Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS5923370Y2 (ja) 直流ソレノイド
JPS6178109A (ja) ハンマ−ソレノイド
EP0406957A2 (en) Hammer solenoid
JPS62147705A (ja) 電磁石装置