JPS6143455A - リ−ドフレ−ムの製造方法 - Google Patents

リ−ドフレ−ムの製造方法

Info

Publication number
JPS6143455A
JPS6143455A JP16492084A JP16492084A JPS6143455A JP S6143455 A JPS6143455 A JP S6143455A JP 16492084 A JP16492084 A JP 16492084A JP 16492084 A JP16492084 A JP 16492084A JP S6143455 A JPS6143455 A JP S6143455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
lead frame
parts
etching
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16492084A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Sekihashi
関端 正雄
Kenichi Furuumaya
古厩 賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16492084A priority Critical patent/JPS6143455A/ja
Publication of JPS6143455A publication Critical patent/JPS6143455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4821Flat leads, e.g. lead frames with or without insulating supports
    • H01L21/4842Mechanical treatment, e.g. punching, cutting, deforming, cold welding

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野〕 本発明は、半導体用セラミックパッケージに使用するリ
ードフレームのI2遣方法に係り、特にリード数が多く
、リード幅が細幅化されるリードフレームの作製に好適
なリードフレームの製造方法に関するものである。
〔発明の背景〕
近年、ペレットに形成した集積回路の高密度化に伴ない
、リード数(ビン数)が増大し、、100ピン、200
ピン級のものが提供されてきている。
このため、同一寸法のパッケージを前提とすれば。
リード数の増大に伴なってリード幅寸法を小さくする必
要がある。このようなリードフレームの製造には0通常
、プレス又はホトエツチング後必要に応じて表面処理し
て完成させるか、あるいは表面処理後プレス加工して完
成させる等の方法があるが、いずれも1例えば、エツチ
ング−曲げ加ニー表面処理のように、中間に機械加工工
程が介されるのが一般的である。このような方法に基く
リードフレームの製法を、第2図によって説明すると、
IはFe−Ni合金、Fe−Ni−Co合金等を素材ど
するリードフレーム基板、2はそのリード部、3はガイ
ド孔、4は曲げ加工先端部、5はメッキ層、モして6は
ダミーリード部である。
作成にあっては、まずホットエツチングによりリードフ
レームの不要部分を全て除去し1次に曲げ加工で残りの
リードフレーム基板を折り曲げ、その後メッキによりメ
ッキ層5を被着し、て完成する。
上記の方法によれば、ホトエツチングが完了し。
た状態では、エツチングで残っている部分が少なく、特
にダミーリード部6は機械的強度が弱くて曲り易く、ハ
ンドリングには細心の注意を払わなければならない6ま
た0曲げ加工工程においては。
リード部2の先端部分をtヤックし・で曲げ加工を行う
ためチャックエリアが少なく、充分なチャックができず
、すベリが生じて異常変形が発生し。
また、ガイドはガイド孔3による端面ガイドとなるため
、曲げが始まるとガイドができなくなりフリーとなり、
さらに、メッキでは曲り易い状態になっているため、メ
ッキ治具への脱着時、あるいはメッキ中の液の攪拌によ
ってもリードが曲がるなどのおそれがあった。また5治
具への装着がガイド孔を使用して行われると、ガイド孔
周辺のメッキ異常がそのまま残り、製品とし・て不良品
を作りかねないということもあった。
特開昭58−123747号公報は曲げた後にチップ搭
載エリアの部分を除去する技術を開示しているが、ガイ
ドが十分とはいえない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は1曲げ加工1表面被覆加工を伴うリード
フレームの製造方法において1曲げ加工によっても異常
変形等を生じない新規なリードフレームの製造方法を提
供することにある。
〔発明の概要〕
近年要求が亮まっている板厚0.2mm、  リード幅
0.2mm、リード数50本以上、つまりリード幅とリ
ード厚が同じで、かつ精度が±0.02mm以下という
高精度多リードのリードフレームにおいては、その製造
過程中にどうしても異常変形が生じ、この回避が緊急の
課題であるが、従来の外形ガイド法によっては、曲げが
始まるとガイド不能となることに鑑み、これを内形ガイ
ド法にすることにより回避するようにし、たちのである
〔発明の実施例〕
i1図は7本発明の実施例を示したもので、符号1〜6
は、第2図に示し、たちのと同じであり。
7は4角形のリードフレーム基板の、該リードフレーム
がパッケージ(図示せず)と共にセラミックベース(図
示せず)に固着されたとき、該パッケージの位置に相当
する部分に設けられたガイド孔である。8は後に切除さ
れる不要部分である。
本発明によりリードフレームを作成するには。
まず、リードフレーム基板の半導体パッケージが置かれ
る部分に相当する部分に、ガイド孔7を設けたあと、鎖
孔を含む後に切除される部分を除いた必要最小限の部分
にエツチングをする。すなわち、プレス切断可能部分は
エツチングしない0次に、前記ガイド孔7をガイドとし
2てリードフレーム基板1を曲げ加工し、続いて、メッ
キを行ってメッキff5を被着し、!f&に、リード部
2を残して不要部分8を金型で切断して完成する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、エツチングにおいては、あとで切除す
る部分には、これを行なわないので、エツチング後の状
態でもエツチング前のリードフレーム基板の強度にほぼ
等し、い状態を保つことができる。また、曲げ加工にお
いては、ガイド孔7をガイドとしつつ、鎖孔を含む広い
部分をチャック部分として曲げ加工を行なうので、チャ
ック不足によるすべりは起らず、精度のよい曲げ加工を
行なうことができる。さらに、あとで切除する部分を残
したままメッキを行なうので、前述の強度は保持された
ままであるから、メッキによる曲がりも生じない。
以上により、全体として異常変形の少ない1品質の均一
なリードフレームを作製することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は1本発明のリードフレームの作製工程の説明図
、第2図は、従来の工程の説明図である。 ■・・・リードフレーム基板、  2・・・リード部。 3・・・ガイド孔、 4・・・曲げ加工先端部、5・・
・メッキ層、  6・・・ダミーリード。 7・・・ガイド孔、 8・・・不要部分。 第1図 1              :: 第  2  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リードフレーム基板を、順次、エッチング工程、
    曲げ加工工程、メッキ工程、切断除去工程を経て、リー
    ドフレームに仕上げるリードフレームの製造方法におい
    て、はじめに前記基板の半導体パッケージが位置する後
    で切除される部分に相当する部分にガイド孔を設け、該
    ガイド孔をガイドとして前記各工程の加工を行うことを
    特徴とするリードフレームの製造方法
JP16492084A 1984-08-08 1984-08-08 リ−ドフレ−ムの製造方法 Pending JPS6143455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16492084A JPS6143455A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 リ−ドフレ−ムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16492084A JPS6143455A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 リ−ドフレ−ムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6143455A true JPS6143455A (ja) 1986-03-03

Family

ID=15802358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16492084A Pending JPS6143455A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 リ−ドフレ−ムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143455A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315454A (ja) * 1986-07-08 1988-01-22 Fujitsu Ltd 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315454A (ja) * 1986-07-08 1988-01-22 Fujitsu Ltd 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070141756A1 (en) Leadframe and method of manufacturing the same
JP2936769B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS6143455A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP2003078097A (ja) リードフレーム及びその製造方法
JP2632456B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP2654871B2 (ja) リードフレームの異種金属部分めっき方法
JP2524645B2 (ja) リ―ドフレ―ムおよびその製造方法
JP2539548B2 (ja) 半導体装置用リ―ドフレ―ムの製造方法
KR0183646B1 (ko) 반도체 리드 프레임의 도금 방법
JPH0222851A (ja) 半導体装置用リードフレームおよびその製造方法
JPH03283644A (ja) リードフレームの製造方法
JP3449047B2 (ja) リードフレーム構造体
JPS61134044A (ja) 半導体装置
JPS62287656A (ja) 電子部品リ−ドの成形方法
JPH03283643A (ja) リードフレームの製造方法
JPH0661378A (ja) 半導体装置
KR0170229B1 (ko) 엘오씨용 리드 프레임의 제조방법
JPH02228052A (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JP2542738B2 (ja) リ―ドフレ―ムの製造方法
JP3818253B2 (ja) 半導体装置用テープキャリアの製造方法
JP2784352B2 (ja) リードフレームの製造方法
JPH05190719A (ja) 多ピンリードフレームの製造方法
JPH09181246A (ja) リードフレーム及びその製造方法
JPH05326786A (ja) ファインパターンリードフレーム及びその製造方法
JPH04354153A (ja) リードフレームの製造方法