JPS6143449A - 配線パタ−ンの形成方法 - Google Patents

配線パタ−ンの形成方法

Info

Publication number
JPS6143449A
JPS6143449A JP16492984A JP16492984A JPS6143449A JP S6143449 A JPS6143449 A JP S6143449A JP 16492984 A JP16492984 A JP 16492984A JP 16492984 A JP16492984 A JP 16492984A JP S6143449 A JPS6143449 A JP S6143449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
layer
pattern
resist pattern
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16492984A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Kishida
岸田 寿一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16492984A priority Critical patent/JPS6143449A/ja
Publication of JPS6143449A publication Critical patent/JPS6143449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、配線パターンの形成方法に係り、特に半導体
装置、薄膜装置、配線基板上に設けた配置線バター/の
形成方法に関する。
〔発明の背景〕
半導体装d1薄膜装ok 1配線基板等では、高抵抗基
板上に金属膜を形成し、写真蝕刻の手法によフ金属j漠
の不用部を除去し配線パターンを形成している。
従来、配線パターンは高抵抗の基板1の表面にMMまた
はスパッタ9ング等の手法で配線金属である厚さ0.5
〜2μmのアルミニウム層2を形成しく第2図(8月、
アルミニウムハ12上の所望の個所にレジストパターン
5を形成しく第2図(b))、アルミニウム層の不用部
4をエツチングによりj除去しく第2図(c))、レジ
ストパターン5を剥離してアルミニウム配線5を形成し
ていた(第2図(dン)6 しかし、この配線パターン形成方法では、レジスト中に
第3図(a))K示すように固形物6があると、固形物
6とアルミニウム層2の間にエツチング液がしみ込み、
その結果第5図(b)。
(C)K示すように断線7を形成してしまい、半導体装
置、簿j莫装【・1、配線基板等の歩留を低五させる一
因となっていた。
第3図では、レジスト中に固形物がある場合の断線例を
示したが、アルミニウムノ偕中の7V−り、空気中の塵
埃等によっても断線が発生したシ、断A9に至らないパ
ターンの欠けを生じ、これらの現象も半導体装置、薄膜
装置、配線基板の信頼性低下の原因となっていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述した従来技術の欠点をなくシ、信
頼性の高い配線パターンの形成方法を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
そして上記目的は、少なくとも二ノーよシなる金属層上
にレジストパターンを形成し、上層の金属のみをエツチ
ングし、レジストパターンを除去してから、再度レジス
トパターンを形成して下層の金属層のエツチングを実施
することによシ、たとえ上層の金属層の配線パターンが
断線しても下層の金属層の配線パターンによシミ気的に
接続を得ることによって達成される。
〔発明の実施例〕
以−ド、第1図に従って本発明の一実11例を詳述する
。先ず第1図(a)に示すように高抵抗の基板10表面
に蒸着またはスパッタリング等の手法で厚さ0.05〜
0.2μmのクロム層8を形成した一後に厚さ0.5〜
2μmのアルミニウム層2を形成し、さらにホト9ング
ラフイの手法でレジストパターン3を形成した。ここで
、レジストパターン3に固形物6が含まれていると、ア
ルミニウム層の不用部4の工、y−ング時に、固形物6
の丁部のアルミニウム層が、工、/f−ングされ、第1
図(b) K示すようにアルミニウム配?fi5に断線
7が発生してしまう。しかし、第1図(C)に示すよう
に、レジストパターン9を再形成すると、アルミニウム
配線5の断線7の部分にも正常なレジストパターンが形
成され、クロム層の不用部10をエツチングすると第1
図(d)に示すようにアルミニウム配線パターン5の断
ffa7部分は、クロム配線11が露出した状態で残る
ため電気的[MK至らない。
クロム配7s11が露出した部分の配線抵抗は、正常配
線部の同一長さの部分の配!lJ抵抗に比べ100倍程
度大よいが、アルミニウム配線の断線   :を発生さ
せる欠陥は最大でもiooμmでロシ配線抵抗は無視で
きる。
上記した実施例では、アルミニウム配線の断線原因をし
ンストの固形物としたが、これ以外にもアルミニウム層
のフレーク、ホトマスクの欠陥、空気中の塵埃等による
アルミニウム配線の断線を防止でよ非常に大よな歩留り
向上効果を得ることがでよる。
また、上記した実施例では、クロム層の工。
チング用のレジストの欠陥を考慮しなかつたが、この場
合にはアルミニウム配線がクロム層のレジストとして働
き断線に至らない。
また、クロム層内にフレークが存在する場合には、アル
ミニウム配繊断線のみならずクロム配線も断線してしま
うが、クロムノ斎の膜厚はアルミニウム層の)膜厚の十
分の一程度であるため、クロム店内のフレーク数はアル
ミニウム層内のフレーク数の−1−分の一程度であシ、
歩留り向上効果は十分にある。
上記した実施例では従来例に比べ、新たにクロム層の形
成が必要とな勺製造エゼJが接離になるが、たとえはボ
9イミド系耐熱樹脂上に配線−パターンを形成する場合
には、アルミニウムと倒脂間の接着性が小さく接着層と
してアルミニウムと樹脂の間にクロム層を形成すること
がなされておシ、このように油の必要から配線金属層が
2層以上となっている場合には、製造工程の増加はレジ
ストパターンの形成工程のみであり製造原価の増加も少
ない。
〔発明の効果〕
上記の実施例からも明らかなように、本発明によればレ
ジスト中の固形物、上層金属層フレーク、ホトマスク欠
陥、空気中の塵埃等による配線パターンの断線を防止す
ることが可能であシ、歩留り向上の結果を得た。
また上t−m金属配線パターンの欠は部には、断線と同
様K ’F層金金属配線パターン残シ、Ii頼性の高い
配線パターンを形成することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の配線パターン形成方法を斜視断面図に
より示した工程図、第2図は従来の配線パターン形成方
法を斜視断面図により示した工程図、第3図は、従来技
術でのアルミニウム配線に断線が生ずる過程を斜伏断面
図で示したものである。 1・・・基板       2・・・アルミニウム層3
.9・・・レジストパターン 4・・・アルミニウム層
の不用部5・・・アルミニウム配線 6・・・固形物7
・・・断線      8・・・クロム層10・・・ク
ロム層の不用部 11・・・クロム配線第 1 図 第 3 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に形成した少なくとも二層からなる金属層上にレ
    ジストパターンを形成し、上層の金属のみをエツチング
    し、上記レジストパターンを除去し、再度上層の金属を
    エッチングした面にレジストパターンを形成し、下層の
    金属をエッチングすることを特徴とする配線パターンの
    形成方法。
JP16492984A 1984-08-08 1984-08-08 配線パタ−ンの形成方法 Pending JPS6143449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16492984A JPS6143449A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 配線パタ−ンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16492984A JPS6143449A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 配線パタ−ンの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6143449A true JPS6143449A (ja) 1986-03-03

Family

ID=15802520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16492984A Pending JPS6143449A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 配線パタ−ンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143449A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6364081A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 日本電気株式会社 配線電極の形成方法
JPS63282780A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 キヤノン株式会社 素子配線電極及びその製造方法
US5677574A (en) * 1995-04-12 1997-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Airbridge wiring structure for MMIC

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5092836A (ja) * 1973-12-20 1975-07-24
JPS526477A (en) * 1975-07-07 1977-01-18 Hitachi Ltd Method for multi-layer film formation
JPS5966150A (ja) * 1982-10-08 1984-04-14 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JPS60227440A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5092836A (ja) * 1973-12-20 1975-07-24
JPS526477A (en) * 1975-07-07 1977-01-18 Hitachi Ltd Method for multi-layer film formation
JPS5966150A (ja) * 1982-10-08 1984-04-14 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JPS60227440A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6364081A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 日本電気株式会社 配線電極の形成方法
JPS63282780A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 キヤノン株式会社 素子配線電極及びその製造方法
US5677574A (en) * 1995-04-12 1997-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Airbridge wiring structure for MMIC

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4430365A (en) Method for forming conductive lines and vias
US5072074A (en) High yield combined rigid and flexible printed circuits and method of manufacture
US5309025A (en) Semiconductor bond pad structure and method
EP0361752B1 (en) Selective solder formation on printed circuit boards
JPS60183726A (ja) 半導体装置の電極パタ−ンの形成方法
US5109601A (en) Method of marking a thin film package
JPS6143449A (ja) 配線パタ−ンの形成方法
US4965700A (en) Thin film package for mixed bonding of chips
JPH08107264A (ja) 高密度配線板及びその製造方法
JPH10312980A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5867043A (ja) 半導体装置の装造方法
JP2007088232A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0348489A (ja) 回路基板の製造方法
JP2830636B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01268150A (ja) 半導体装置
JPH05198527A (ja) 半導体装置及びその製造方法
CN117222122A (zh) 一种局部镀厚金的线路板的制作方法
JPH0595027A (ja) フレキシブル回路基板の形成方法
JP2681205B2 (ja) 膜素子付プリント配線板
JPH04320049A (ja) 多層配線構造体およびその製造方法
JPH06216190A (ja) 半導体装置
JPH11176835A (ja) 多層配線の構造と製造方法
JPH0350828A (ja) 金配線の形成方法
JPS6057997A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPS61166049A (ja) 半導体装置