JPS6143324A - デ−タ入力装置 - Google Patents
デ−タ入力装置Info
- Publication number
- JPS6143324A JPS6143324A JP59165968A JP16596884A JPS6143324A JP S6143324 A JPS6143324 A JP S6143324A JP 59165968 A JP59165968 A JP 59165968A JP 16596884 A JP16596884 A JP 16596884A JP S6143324 A JPS6143324 A JP S6143324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- data
- original
- display
- input device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はコンピー−ター関連の周辺装置のうち操作者に
よるデータの入力装置に関するものであ° る0 (従来の技術) 以前よりコンピュータに対する入力は操作者が行うこと
が多い。機械自動入力装置も実現してはいるがそれらの
装置は高価であシどこでも利用できるわけではない。
よるデータの入力装置に関するものであ° る0 (従来の技術) 以前よりコンピュータに対する入力は操作者が行うこと
が多い。機械自動入力装置も実現してはいるがそれらの
装置は高価であシどこでも利用できるわけではない。
現在量も標準的入力装置としてブラウン管とタイプ形式
のキーボードとを組み合せた端末によシ、キーボードを
操作して行なわれている。かかる入力装置では、入力し
たデータをブラウン管上で確認できるが、入力した原デ
ータとの照合を行なうためにはブラウン管の表示面外の
原データt−記載した書面等に児なけれはならなかった
。その結果として、この照合作業は、心身的苦痛をとも
なう作業となシ、入力のちやまシが多くなるという問題
と作業者に心身凶悪作用を与えるという問題があった。
のキーボードとを組み合せた端末によシ、キーボードを
操作して行なわれている。かかる入力装置では、入力し
たデータをブラウン管上で確認できるが、入力した原デ
ータとの照合を行なうためにはブラウン管の表示面外の
原データt−記載した書面等に児なけれはならなかった
。その結果として、この照合作業は、心身的苦痛をとも
なう作業となシ、入力のちやまシが多くなるという問題
と作業者に心身凶悪作用を与えるという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明によれば、入力結果の照合が容易で作業者に苦f
Mt−感じさせないデータ入力装置を得ることにある。
Mt−感じさせないデータ入力装置を得ることにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、ビデオカメラによ少入力すべき原稿上のデー
タを撮影して表示部に表示し、且つキー等の入力手段に
よ少入力されたデータも該表示面上に重ねて表示するこ
とによシ、原稿上のデータと入力手段から入力されたデ
ータとを容易に照合できるデータ入力装置を提供するも
のである。
タを撮影して表示部に表示し、且つキー等の入力手段に
よ少入力されたデータも該表示面上に重ねて表示するこ
とによシ、原稿上のデータと入力手段から入力されたデ
ータとを容易に照合できるデータ入力装置を提供するも
のである。
(実施例)
次に、図面を参照して本発明をよシ詳細に説明する。
第1図はこの発明の基本構成図である。データ入力装置
はコンピュータ(図示せず)Vcg1号1fs1で接続
されている。データ入力装置はビデオカメラ4とパーソ
ナルコンビ晶−タ本体7とをビデオ信号線2で結んで構
成さ井ている。パーソナルコンビ為−タ本体7にはその
機能部3と、表示部5と、入力部6とを有している。ビ
デオカメラ4を支持s8で入力原稿を写すようにされて
いる。ビデオカメラ4で撮影された入力原稿は入力部6
で入力されたデータとともに表示部5に表示されるよう
になっている。このように入力原稿と入力データとが同
じ表示部5に表示されているので、入力データの照合を
大変系に行うことができる。
はコンピュータ(図示せず)Vcg1号1fs1で接続
されている。データ入力装置はビデオカメラ4とパーソ
ナルコンビ晶−タ本体7とをビデオ信号線2で結んで構
成さ井ている。パーソナルコンビ為−タ本体7にはその
機能部3と、表示部5と、入力部6とを有している。ビ
デオカメラ4を支持s8で入力原稿を写すようにされて
いる。ビデオカメラ4で撮影された入力原稿は入力部6
で入力されたデータとともに表示部5に表示されるよう
になっている。このように入力原稿と入力データとが同
じ表示部5に表示されているので、入力データの照合を
大変系に行うことができる。
第2図は本発明の一実施例である。本データ入力装置を
コンビエータと信号線8で接続してデータのやシとシを
している。本体くは機能部2と、表示部工0であるブラ
ウン管と、入力部11であるキーボードとを備えてお)
、ビデオカメラ14とはビデオ信号l!A13で接続さ
れている。ビデオカメラ14は支持棒16で支持され画
面の大きさを調整するツマミ15と、画面の左右移動調
整用ツマミ17と、画面の一前後移動調整用ツマミ18
とで原稿固定台19に設置された原稿の表示部10での
位置や大きさを調整している。
コンビエータと信号線8で接続してデータのやシとシを
している。本体くは機能部2と、表示部工0であるブラ
ウン管と、入力部11であるキーボードとを備えてお)
、ビデオカメラ14とはビデオ信号l!A13で接続さ
れている。ビデオカメラ14は支持棒16で支持され画
面の大きさを調整するツマミ15と、画面の左右移動調
整用ツマミ17と、画面の一前後移動調整用ツマミ18
とで原稿固定台19に設置された原稿の表示部10での
位置や大きさを調整している。
第3図にはこの実施例に使用するソフトウェアの7ct
−チャートを示している。このソフトウェアは通常の文
字入出力装置と同等の機能を実現してお)本ソフトウェ
アと実施例の装置によplこの装置は文字入出力装置と
して機能すると同時に第2図のビデオカメラ13を動作
させ各調整つまみ15,17.1B、を調整し表示文字
を適切な大きさにすることによシ作業者は表示部10を
見ているだけで入力データの照合をしながらデータを入
力することが可能になる。
−チャートを示している。このソフトウェアは通常の文
字入出力装置と同等の機能を実現してお)本ソフトウェ
アと実施例の装置によplこの装置は文字入出力装置と
して機能すると同時に第2図のビデオカメラ13を動作
させ各調整つまみ15,17.1B、を調整し表示文字
を適切な大きさにすることによシ作業者は表示部10を
見ているだけで入力データの照合をしながらデータを入
力することが可能になる。
さらに第1番目の実施例の表示部10にカラー表示装置
を使用すると原稿のデータの撮映表示色と入力されたデ
ータの文字又は記号の表示色とを異なるものにすること
によシ、さらに入力作業を容易にすることができる。
を使用すると原稿のデータの撮映表示色と入力されたデ
ータの文字又は記号の表示色とを異なるものにすること
によシ、さらに入力作業を容易にすることができる。
次に、入力装置本体のソフトウェアを第4図のように変
更することによシ半自動化した場合を示す。本ソフトウ
ェアはキーボードからなる入力部11を単にデータ入力
にするだけでなく本装置のソフトウェアの制御にも拡張
したものでおる。作業者はまず原稿のデータが表示され
る表示面での大きさを適切に調整したのち、よみとシ開
始入力としてあらかじめ決めておいたキー人力を行なう
するとソフトウェアは現在表示している原稿の文字列を
順次走査を行ないながら文字列を判断し、判断できたも
のをコンピュータの文字に変更しながらその位置近傍に
表示していく。表示が完了するとキー人力を受は付ける
旨作業者に表示部10に示し、キー人力をまつ。作業者
はこのとき文字対応キー以外に変更文字位置の変更指示
及び完了指示キーをあらかじめきめておき、それによシ
表示文字列の不完全な部分を修正し最仮に完了指示キー
を入力すると本装置は現在記憶されている文字列を正規
のものとして信号線8へ送シ出す。送シ出しが完了する
と自動的に次の文字列を入力する処理へ移る。
更することによシ半自動化した場合を示す。本ソフトウ
ェアはキーボードからなる入力部11を単にデータ入力
にするだけでなく本装置のソフトウェアの制御にも拡張
したものでおる。作業者はまず原稿のデータが表示され
る表示面での大きさを適切に調整したのち、よみとシ開
始入力としてあらかじめ決めておいたキー人力を行なう
するとソフトウェアは現在表示している原稿の文字列を
順次走査を行ないながら文字列を判断し、判断できたも
のをコンピュータの文字に変更しながらその位置近傍に
表示していく。表示が完了するとキー人力を受は付ける
旨作業者に表示部10に示し、キー人力をまつ。作業者
はこのとき文字対応キー以外に変更文字位置の変更指示
及び完了指示キーをあらかじめきめておき、それによシ
表示文字列の不完全な部分を修正し最仮に完了指示キー
を入力すると本装置は現在記憶されている文字列を正規
のものとして信号線8へ送シ出す。送シ出しが完了する
と自動的に次の文字列を入力する処理へ移る。
以上のように、本装置はソフトウェアのみの変更で入力
作業を順次改善していける利点も持つ。
作業を順次改善していける利点も持つ。
(発明の効果)
本発明は、以上説明したように、現在商品化されている
装置の組み合せのみによシ、データ入力を容易にかつす
ばやく行なえることによシッフトウエア作業の効率化を
うながす効果がある。
装置の組み合せのみによシ、データ入力を容易にかつす
ばやく行なえることによシッフトウエア作業の効率化を
うながす効果がある。
第1図は本発明の基本構成を示すブロック図、第2図は
本発明の一実施例を示す斜視図、第3図および第4図は
それぞれ本発明で使用可能なプログラムのフローチャー
トである。 1.9・・・信号線、2.13・・・ビデオ信号線、3
゜12・・・機能部、4.14・・・ビデオカメラ、5
゜10・・・表示部、6.11・・・入力部、7・・・
パーソナルコンピュータ本体、8・・・指示部、15・
・・画面の大きさ調整ツマミ、16・・・支持棒、17
・・・画面の左右調整ツマミ、18・・・画面の前後調
整ツマミ、19・・・原稿固定台。
本発明の一実施例を示す斜視図、第3図および第4図は
それぞれ本発明で使用可能なプログラムのフローチャー
トである。 1.9・・・信号線、2.13・・・ビデオ信号線、3
゜12・・・機能部、4.14・・・ビデオカメラ、5
゜10・・・表示部、6.11・・・入力部、7・・・
パーソナルコンピュータ本体、8・・・指示部、15・
・・画面の大きさ調整ツマミ、16・・・支持棒、17
・・・画面の左右調整ツマミ、18・・・画面の前後調
整ツマミ、19・・・原稿固定台。
Claims (1)
- データ入力部と、表示手段とを有し、前記データ入力部
で入力されたデータと前記ビデオカメラで撮影されたも
のとを前記表示手段に同時に表示することを特徴とする
データ入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59165968A JPS6143324A (ja) | 1984-08-08 | 1984-08-08 | デ−タ入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59165968A JPS6143324A (ja) | 1984-08-08 | 1984-08-08 | デ−タ入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6143324A true JPS6143324A (ja) | 1986-03-01 |
Family
ID=15822425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59165968A Pending JPS6143324A (ja) | 1984-08-08 | 1984-08-08 | デ−タ入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6143324A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63136212A (ja) * | 1986-11-28 | 1988-06-08 | Nec Home Electronics Ltd | 情報処理装置 |
-
1984
- 1984-08-08 JP JP59165968A patent/JPS6143324A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63136212A (ja) * | 1986-11-28 | 1988-06-08 | Nec Home Electronics Ltd | 情報処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63273974A (ja) | 画像通信端末装置 | |
US5406389A (en) | Method and device for image makeup | |
JPH0363757A (ja) | 文書作成装置 | |
JPS6143324A (ja) | デ−タ入力装置 | |
JP4661499B2 (ja) | プレゼンテーション制御装置およびプレゼンテーションシステム | |
JP3161817B2 (ja) | タッチパネルによる表示画像選択指定方法および装置 | |
JPH0563864A (ja) | フアクシミリ装置用の電話登録簿ラベルの自動作成装置 | |
EP0746140A1 (en) | Control unit for a printer and a plotter | |
JP2005086385A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0289180A (ja) | 画像登録方法 | |
JPS63211972A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS594378A (ja) | 画像読取り装置 | |
JP3430523B2 (ja) | 画像入出力装置 | |
JPH05135140A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2997950B2 (ja) | 描画通信端末装置 | |
JPH01126715A (ja) | 画面入力制御方法 | |
JPS62251968A (ja) | 文書画像処理装置 | |
JPH0245865A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH09218678A (ja) | 表示データ入力装置 | |
JPH0573655A (ja) | 画像編集装置 | |
JPH06176138A (ja) | 窓付型枠によるイメージ情報入力処理方法 | |
JPH02189689A (ja) | 画像入力装置 | |
JPH0896071A (ja) | ファクシミリ受信システム | |
JPS6385558A (ja) | 雑誌編集システム | |
JPH0584550B2 (ja) |