JPS6142817Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142817Y2
JPS6142817Y2 JP19989483U JP19989483U JPS6142817Y2 JP S6142817 Y2 JPS6142817 Y2 JP S6142817Y2 JP 19989483 U JP19989483 U JP 19989483U JP 19989483 U JP19989483 U JP 19989483U JP S6142817 Y2 JPS6142817 Y2 JP S6142817Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
decorative plywood
plywood
grooves
narrow grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19989483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60109924U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19989483U priority Critical patent/JPS60109924U/ja
Publication of JPS60109924U publication Critical patent/JPS60109924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142817Y2 publication Critical patent/JPS6142817Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の分野] この考案は建築材や家具の化粧材などに用いら
れる化粧合板に関する。
[従来技術の問題点] 化粧合板は軽くて強度があり、施工が容易で美
しく、かつ安価であるなどの理由により建築材や
家具の化粧材などとして最とも広く用いられてき
た。
ところで、近時の住宅や家具類の質的向上や個
性化は化粧面も平面だけでなく、Rをもつた曲面
へも広がつているが、化粧合板はその構成上、容
易に湾曲させることが出来ないので、壁紙や合成
樹脂フイルムなどの他化粧材料へ需要が移り、そ
の使用範囲や使用量は減少して、業界でも大きな
問題のひとつになつていた。
[考案の目的] この考案は上記の問題点を解決するためになさ
れたもので、その目的はある程度の曲面加工も可
能な化粧合板を提供することにある。
[考案の構成] すなわち、この考案は、表面と裏面の長手方向
に平行する複数本の細溝を有する化粧合板におい
て、表裏面の細溝の位置が表裏方向で重ならない
化粧合板に係り、化粧板の表裏面に複数本の細溝
を形成することによつて、化粧板を曲げ易くする
ことにある。
以下、実施例となる図面を参照しながらこの考
案を詳述する。
第1図はこの考案の実施例となる化粧板の断面
図で、第2図はその施工例を示す断面図である。
1は常用の化粧合板で、基板の合板表面には化
粧紙や突板などが貼着されたり、或いは各種の塗
料などが塗布されて化粧されている。
化粧合板1の表面は、図面のように深さが0.2
〜0.5mm程度のピーリング溝やV溝、U溝などの
細溝2が化粧合板表面の長手方向に平行に1〜7
本程度形成される。
3は化粧合板1裏面の長手方向に平行に形成さ
れた複数本の細溝で、その深さは化粧合板の厚さ
の50%以上で、巾は3〜5mm、間隔は5〜20cm程
度の範囲に形成される。細溝3の深さや巾、或い
は間隔を上記の様な範囲にするのは化粧合板の強
度や見掛けを低下させずに曲げ易くするためであ
る。なお化粧合板1の表面に形成された細溝2と
裏面の細溝3とはそれぞれの位置が化粧合板1の
表裏面で重ならないようにすることが化粧合板の
強度を大きく低下させず、かつ曲げ加工したとき
に表面の細溝2の溝巾を大きく変化させない上か
らも必要である。
細溝2,3を形成する方法としては、常用の溝
切りカツターや鋸を用いると良い。
[考案の効果] この考案の化粧合板は上記の様な構成であるた
め、従来の化粧合板と同様、平面に使用できるこ
とは無論、化粧合板裏面に形成された細溝の開き
角度を変化させることによつて、化粧合板の強度
を大きく低下させずに曲面状にも施工することが
可能となり、化粧合板の使用範囲が大幅に広がる
などの効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例となる化粧板の断面
図で、第2図はその施工例を示す断面図である。 1……化粧合板、2……表面の細溝、3……裏
面の細溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面と裏面の長手方向に平行する複数本の細溝
    を有する化粧合板において、表裏面の細溝の位置
    が表裏方向で重ならないことを特徴とした化粧合
    板。
JP19989483U 1983-12-28 1983-12-28 化粧板 Granted JPS60109924U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19989483U JPS60109924U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 化粧板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19989483U JPS60109924U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 化粧板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109924U JPS60109924U (ja) 1985-07-25
JPS6142817Y2 true JPS6142817Y2 (ja) 1986-12-04

Family

ID=30760245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19989483U Granted JPS60109924U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 化粧板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109924U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60109924U (ja) 1985-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2746339B2 (ja) 装飾被覆用成形木製パネルの製造方法
JPS6142817Y2 (ja)
JPS6067155A (ja) 化粧板の製造方法
JPH02188203A (ja) 溝付き化粧板の製造方法
JPS63214401A (ja) 基材表面の隆起部形成方法
JPS602920Y2 (ja) 木端材料
JPS6030046Y2 (ja) 溝付化粧板
JPS591765Y2 (ja) 「つき」板貼り化粧板
JPS5845884Y2 (ja) 溝付化粧板
JPH0561082B2 (ja)
JPH0211125Y2 (ja)
CN2168032Y (zh) 微薄木装饰板
JPH0344902B2 (ja)
JPH0347885Y2 (ja)
JPS6028725Y2 (ja) 木端巻き化粧板
JPS6024804Y2 (ja) 建築用壁板
JPS6163401A (ja) 集成材
TW199873B (en) One method for forming the smoothly round corner of wood
JPH0227926B2 (ja) Koonaayakubutsunoseizohoho
JP2514572B2 (ja) 化粧材の製造方法
JPS6114953A (ja) 化粧板の細溝形成方法
JPS6389762A (ja) 化粧材とその製造方法
JPH0323338B2 (ja)
JPH0566139U (ja) 木目を有する化粧材
JPS59114015A (ja) 化粧用部材端部の化粧方法