JPS6142654A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents

ハロゲン化銀写真感光材料

Info

Publication number
JPS6142654A
JPS6142654A JP16508484A JP16508484A JPS6142654A JP S6142654 A JPS6142654 A JP S6142654A JP 16508484 A JP16508484 A JP 16508484A JP 16508484 A JP16508484 A JP 16508484A JP S6142654 A JPS6142654 A JP S6142654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photographic
group
surfactant
sensitive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16508484A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiko Sugimoto
杉本 直彦
Kunio Ishigaki
邦雄 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP16508484A priority Critical patent/JPS6142654A/ja
Publication of JPS6142654A publication Critical patent/JPS6142654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/95Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers rendered opaque or writable, e.g. with inert particulate additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ハロゲン化銀写真感光材料に関するものであ
り、特に表面物性上改良し几写真感光材料に関するもの
である。
(従来技術) 写真感光材料は一般に電気絶縁性を有する支持体および
写真層から成っているので写真感光材料の製造工程中な
らびに使用時に同種ま九は異種物質の表面との閣の接触
摩擦または剥離をうけることによって静電電荷が蓄積さ
れることが多い。この蓄積され九静電電荷は多くの障害
を引き起すが、最も重大な障害は現像処理前に蓄積され
九静電電荷が放電することに1って感光性乳剤層が感光
し写真フィルムを現像処理しt際に点状スポット又は樹
枝状や羽毛状の線域を生ずることである。これがいわゆ
るスタチックマークと呼ばれているもので写真フィルム
の商品価値を著しく損ね場会によっては全く失なわしめ
る。列えは医療用又は工業用X−レイフィルム等に現わ
れ文場合には非常に危険な判断につながることは容易に
認識されるであろう。この現象は現像してみて初めて明
らかになるもので非常に厄介な問題の一つである。ま窺
これらの蓄積され次静電電荷はフィルム表面へ1挨が付
着し几9、塗布が均一に行なえないなどの第2次的な故
障を誘起せしめる原因にもなる。
かかる静電電荷は前述し7’Cように、写真感光材料の
製造および使用時にしばしば蓄積されるのである。列え
は製造工程に於ては写真フィルムとロ−ラーとの接触摩
擦あるいは写真フィルムの巻取り、巻戻し工程中での支
持体面と乳剤面の剥離等によって発生する。まtはX−
レイフィルムの自動撮影機中での機械部分あるいは螢光
増感紙との間の接触剥離等が原因となって発生したり、
写植フィルム、写植ペーノさ−の場合には、電算写植機
でのゴム、金属、プラスチック等のcl−2−やCRT
上のガラス板との接触、剥離に工す発生する。その他包
装材料との接触などでも発生する。かかる静電電荷の蓄
積によって誘起てれる写真感光材料のスタチックマーク
は写真感光材料の感度の上昇および処理速度の増加に工
って顕著となる。特に最近においては、写真感光材料の
高感度化および高速塗布、高速撮影、高速自動処理化等
の苛酷な取り扱いを受ける機会が多くなつ几ことによっ
て一層スタチツクマークの発生が出易くなっている。
これらの静電気による障害をなくす几めには写真感光材
料に帯電防止剤を添加することが好ましい。しかしなが
ら、写真感光材料に利用できる帯電防止剤は、他の分野
で一般に用いられてめる帯電防止剤がそのまま使用でき
る訳ではなく、写真感光材料に特有の種々の制約を受け
る。即ち写真感光材料に利用し得る帯電防止剤には帯電
防止性能が優れていることの他に、例えば写真感光材料
の感度、カブリ、粒状性、シャープネス等の写真特性に
悪影響企及ぼさないこと、写真感光材料の膜強度に悪影
響を与えな−こと(すなわち摩擦や引掻きに対して傷が
付き易くならないこと)、耐接着性に悪影響を及ぼさな
いこと(すなわち写真感光材料の表面同志或いは他の物
質の表面とくつつき易くなつfcすしないこと]、写真
感光材料の処理液の疲労を早めないこと、写真感光材料
の各構成層間の接着強度を低下させないこと等々の性能
が要求され、写真感光材料へ帯電防止剤を適用すること
は非常に多くの制約を受ける。゛静電気による障害を女
くす几めの一つの方法は感光材料表面の電気伝導性を上
げて蓄積電荷が放電する前に静電電荷を短時間に逸散ザ
しめる=うにすることである。
し九がって、従来から写真感光材料の支持体や各種塗布
表面層の導伝性を向上させる方法が考えられ種々の吸湿
性物質や水溶性無機塩、ある種の界面活性剤、ポリマー
等の利用が試みられてき友。
例えば米国特許第2.rrλ、757号、同コ。
り7,2 、j3J−号、同!、06λ、7t!号、同
3、コロλ、1r07号、同3.!/4C,2F/号、
同J、l、/3.13/号、J、713,7/6号、J
 、 ?Jr 、222号等に記載されている工うなポ
リマー、列えば、米国特許第2.?rλ、At/号、同
3,4Lコr 、 4Lrt号、同J 、 4AJ7 
、07乙号、同3.≠j弘、tコ!号、同j 、 11
2 。
り7λ号、同J、l、11.Jr7号等に記載されてい
る工うな界面活性剤、例えば米国特許第3゜Q6λ、7
00号、同J 、21Aj 、133号、同J、Jコt
、4コ1号等に記載されている工うな金属酸化物、コロ
つ°ドシリカ等が知られている。
しかしながらこれら多くの物質はフィルム支持体の種類
や写真組成物の違いに工って特異性全示し、ある特定の
フィルム支持体および写真乳剤やその他の写真構成要素
には良い結果を与えるが他の異なつ几フィルム支持体お
よび写真構成要素では帯電防止に全く役に立几ないばか
りでなく、写真性にも悪影響を及ぼす場合がある。
一方帯電防止効果は極めてすぐれているが写真乳剤の感
度、カプリ、粒状性、シャープネス等の写真特性に悪影
響を及ぼすtめ使用できなかこともしばしばある。
従って写真感光材料へ帯電防止剤を適用することは非常
に困難で、且つその用途範囲が限定されることが多い。
英国特許第74/、1344号やドイツ特許第1゜≠λ
λ、toyに示される分子中にポリオキシエチレン鎖を
有するノニオン性界面活性剤は優れ次帯電防止性を有す
ることが知られている。
写真感光材料の静電気による障害をなくす次めのもう一
つの方法は%感光材料表面の帯電列を調節し、先に述ぺ
たような摩擦や接触九対して静電気の発生を小さくする
ことである。 。
囲えば、英国特許第1 、3311)、316号、同i
、rλ弘、637号、米国特許第3.t6.4゜ダ71
号、同3.!tり、 Pots号、特公昭jλ−1jj
j7号、特開昭449−176733号、同11−Jコ
3ココ号等に示されるような含弗素界面活性剤をこの目
的のために写真感光材料へ利用することが試みられてき
友。
はて、一方、写真感光材料は、塗布、乾燥、加工などの
製造工程tはじめとして、撮影、税源処理、焼付、訣写
などにおける、巻戻しま几は搬送などの取扱いの際に種
々の装置、機械、カメラなどの感光機材との接触部分あ
るいは塵、繊維屑などの付着物との間の接触*擦、又は
感材表面とパック面との間における工うな写真感光材料
同士の接触李擦によって好ましからざる影響を受けるこ
とが要論。
例えばカメラその他の機器内での感材の駆動性の悪化、
カメラその他の機器内でのフィルム屑の発生などである
写真感光材料のすべり摩擦を減少させて%フィルムマガ
ジン、撮影機ゲート、映写機ゲート等のカメラゲート等
を写真感光材料がスムーズに動ける工うにした物理性の
改良され友写真感光材料を得る方法は、今までに種々提
案されている。
例えば米国特許第3,014コ、522号に記載されて
いるような写真乳剤層又は保護層にジメチルシリコーン
と特定の界面活性剤とを同時に含有させて写真フィルム
にすべり性を賦与する方法、米国特許第3,010,3
17号に記載されている工うな写真フィルムのパック面
にジメチルシリコーンとジフェニルシリコーンとの混合
物t−塗設してすべり性を賦与する方法、保護層中にト
リフェニル末端y’ロックツメチルフェニルシリコーン
を含有させて写真フィルムにすべり性を賦与する英国特
許第i、ia3.iit号に記載の方法などが知られて
いる。
しかしながら、これらの化合物(ポリオキシエチレン基
稈1面活性剤もしくはシリコーン系ナベ、ジ剤)は極く
表面に局在している几め、例えば異種物質と長時間接触
させておい友場合転・写し、感材の表面物性を劣化させ
てしまう。
特に親水性コロイドパッチング層を有し几写真感材の場
合には、バッキング層やバッキング保握層に含有せしめ
九ポリオキシエチレン系界面活性剤もしくはシリコーン
系すべり剤が、保存中に乳剤保護層に転写してしまい1
本来設定し友表面物性とは大きくかけはなf’L7を帯
電特性やすべり性をバッキング層および乳剤保護層が所
持することとなり、結果として、帯電防止性又はすべり
性を著しく悪化させる。
(発明の目的) 本発明の第一の目的は、帯電防止性および/またはすベ
タ性の改良されたハロゲン化銀写真感光材料を提供する
ことにある。
本発明の第二の目的は、親水性コロイドバッキング層上
含有する写真感光材料において、保存時間経時において
も、良好な帯電特性および/またはすべり性を有する写
真感光材料を提供することにある。
(発明の構成) 本発明のこれらの目的は、乳剤保護層に平均粒子サイズ
3.0μ以上のポリマーマット化剤を含有させ、かつバ
ッキング層に含弗素界面活性剤ポリオキシエチレン系界
面活性剤および/又はシリコーン系滑り剤を含有せしめ
ることにエリ達成され尺。
本発明で使用されるポリマーマット化剤の具体的−& 
flJとしてはポリメチルメタアクリレートのごとき水
分散性ビニル重合体、およびセルロースアセテートプロ
ピオネート、澱粉などが用いられる。
特にメチルメタアクリレート、グリシジル了クリレート
、グリシジルメタアクリレートのごとき、アクリル酸エ
ステルの単独重合体、又はこれらアクリル酸エステル同
志か他のビニルモノマーとの共重合体のごとき水分散性
ビニル重合体の球形マット化剤が好ましい。
本発明のバッキング層、バッキング保′護層に用いられ
る含弗素界面活性剤としてはアニオン、ノニオン、カチ
オン及びベタイン型などが用いられる。飼えば、英国特
許B530.J、14号、同i、rλ≠、43/号、米
国特許J、4A4.4’7を号、同s、srり、206
号、特公昭!、2−266t7号、特開昭12−≠67
3J号、同!/−J2J2λ号、等に記載されている7
ツソ素基稈面活性剤がある。
以下に本発明に好ましく用いられる含弗素界面活性剤の
具体的化合物例を挙げるが、本発明はこH3 Ha 9  CBF17SO2NCH2COOKl 3H7 to  C6F17SO3K H(C2F4)scHzo(CaHa)SOaNaH(
CF2)6CH20COCH−8OaNaCH2C00
CsHt7 C6F17SO3K(CH2CH20)(Q(z)+S
O3NaC3H? C8F17SO2N(CH2CH20)10H3H7 C8F17SO2N(CH2CH20h sHca)(
y 本発明のバッキング層、バッキング保護層に用いられる
ポリオキシエチレン系界面活性剤としては、下記一般式
[:I−1〕、Cl−2]又は〔■−3〕で表わされる
化分物を挙げることができる。
一般式[:I−1] RI  A+CHzCHzO+TI H式中R1は炭素
数l〜30の置換又は無置換のアルキル基、アルケニル
基又はアリール基を、Aは一〇−基、−8−基、−CO
O−基、−N−R1゜アルキル基を示す。)を表わす。
R2e Ra * Ry t Reは水素原子、置換も
しくは無置換のアルキル基、了リール基、アルコキシ基
、ハロゲン原子、アシル基、アミド基、スルホンアミド
基、カルバモイル基或いはスルファモイル基を表わす。
又式中R6及びR8は、fil換もしくは無置換のアル
キル基、アリール基、アルコキシ基、ハロゲン基、アシ
ル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバモイル基或
いはスルファモイル基を表わす。
一般式Cl−33でフェニル環の置換基は左右非対称で
もよい。
R4及びR5は、水素原子、置換もしくに無置換のアル
キル基、又はアリール基を表わす。’RAとR5、R6
とR7及びR8とR9は互いに連結して置換又は無置換
の環を形成してもLい。nl。
R2、l’13及びR4は酸化エチレンの平均重合度で
あって2〜IOの数である。
又、mは平均重合度でtl)す、コ〜SOの数であわす
。以下同じである)で表わされる置換又は無置換のアル
コキシ基、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子、−C
OR1tで表わされるアシル基、−NR12COR1,
(ここにR12は水素原子又は炭素数/、20のアルキ
ル基金率わす。以下同じ)で表わされるアミド基、−N
R12SO。
R11で表わされるスルホンアミド基、モイル基であり
、又R2、R3、R7、R9は水素原子であっても↓込
。これらのうちR6、R8は好ましくはアルキル基又は
ハロゲン原子であり、特に好ましくはかさ高いt−ブチ
ル基、t−アミル基、t−オクチル基等の3級アルキル
基である。
R7,Rgは特に好ましくは水素原子である。すなわち
、λ、4cmジ置換フェノールから合成される一般式C
l−3]の化合物が特に好ましい。
R4、R5は好ましくは水素原子、メチル基、エチルT
ss  n−プロピル基、i−プロピル基、n−ヘプチ
ル基、/−エチルアミル基、n−ウンデ著「新界面活性
剤」(三共出版lり7r年)等に記載されている。
次に本発明に好ましく用いられるノニオン界面活性剤の
具体fMJ’に示す。
化合物例 ■−11 C1tHaacOO÷CH2CH2Oす8HC,5H3
,COO士CH2CH2αh5H■−13 C17H33COO+CH2CHzO?1sH■−14 CaH170+CH2CH2叶7H ■−15 ClsHaao士CH2CH20t−tzH■−16 C22H450士CH2CH20tzsH−1r ■−19 ■−21 a + b = / j C12H25S+CH2CH20t16H■−23 0+にHzL;HzO?tIH ■−27 −2s 又、本発明のバッキング層、バッキング保護層に用いら
れるシリコーン系すべり剤の代表的なものとしては1例
えば米国特許第J、0μ2.12λ号、英国特許第りr
z、oti号、米国特許第J、010.3/7号、同4
4.0011.927号、同44 、0447 、り3
1号、同3.4AI’?、!47号、英1国特許第1.
l弘J、III号等に記載のシリコーン系すべり剤等が
挙げられる。
本発明には以下の一般式(II−/)、一般式(It−
J ) 、一般式(I−J)で示されるアルキルポリシ
ロキサンおよび室温で液体状態の流動パラフィンが好ま
しく用いられる。
〜・ 更に好ましくは、一般式(If−/)で示される
側鎖にポリオキシアルキレン鎖を有するアルキルポリシ
ロキサンおよび一般式(II−−2)”t’示され一般
式(II−/) R“ 式中、Rは脂肪族基(囲えばアルキル基(好ましくは炭
素/−/rのもの)、置換アルキル基(列えばアラルキ
ル基、アルコキシアルキル基。
アリーロキシアルキル基など)等)または了り−ル基(
例えばフェニル基など)を表わす。R′は水素原子、脂
肪族基(例えばアルキル基(好ましくは炭素数/ 、 
/コのもの)、置換アルキル基など1ま九はアリール基
(列えばフェニル基など)を表わす。R′はアルキル基
(例えばメチル基など)、まehアルコキシアルキル基
(同エバメトキシメチル基など)を表わす。Aは脂肪族
炭化水素の二価残基を表わす。nはOま窺は7〜lコの
整数、pは0−10の数、qはλ〜!0(好ましくはコ
〜30)の数、Xはθ〜100の数、yはi、toの数
、zFiO−700の数を表わし、X+ y + zは
!−2to(好ましくはio〜jO)の数で、ある。
Rの具体例としては、メチル、エチル、プロピル、ペン
チル、シクロインチル、シクロヘキシル、ジメチルペン
チル、ヘプチル、メチルヘキシル、オクチル、ドデシル
、オクタデシル、フェニルエチル、メチルフェニルエチ
ル、フェニルプロピル、シクロヘキシルプロピル、ベン
ジルオキシプロビル、フェノキシプロビル、エチルオキ
シプロピル、ブチルオキシエチル、フェニルなどが含ま
れる。
人で示される基はメチレン、l−オン−トリメチレン、
コーメチル−7−オンートリメチレンなどが挙げられる
。R/で示されるアルキル箒としてはメチル、エチル、
プロピル、ブチル、アミル、ヘキシル、ヘプチル、オク
チル、ノニル、テシル、ドデシル基が挙げられる。
一般式(■−2) 一般式〔■−2〕は次の一般式〔■−λ−l〕で示され
るシロキサンユニットを有する環状シロキサンおよび一
般式〔■−コーl〕で示されるシロキサンユニットと次
の一般式〔■−−−2〕で示される末端基とを有する直
鎖状シロキサンを包含する。
一般式〔■−2−)〕 H3 5i−0− 一般式〔■−λ−−〕 H3 R2−8i−0− H3 式中、R1は炭素数が!〜−20のアルキル、シクロア
ルキル、アルコキシアルキル基、了り−ルアルキル基、
アリールオキシアルキル基、グリシジルオキシアルキル
基を表わす。
R2は炭素数i、−2oのアルキル基、炭素数!〜、2
0のシクロアルキル、アルコキシアルキル、アリールア
ルキル、アリールオキシアルキルおよびグリシジルオキ
シアルキル基を表わす。
lは0もしくは1以上の数、mは7以上の数、l+ m
 Fi/から1oooの数を表わす。好ましくは1+m
はコから200である。
一般式〔■−2〕で示される化合物のR1の具体列とし
ては、ペンチル、メチルインチル、シクロインチル、シ
クロヘキシル、ジメチルインチル、ヘプチル、メチルヘ
キシル、オクチル、エイコシル、フェニルエチル、メチ
ルフェニルエチル、フェニルプロピル、シクロヘキシル
プロピル、ベンジルオキシプロビル、フェニルプロピル
1、ト、リルオキシプロピル、ナフチルプロピル、エチ
ルオキシプロピル、ブチルオキシエチル、オクタデシル
オキシプロビル、グリシジルオキシ、プロピル、グリシ
ジルオキシブチルなどがある。
一般式CI−J ] 式中R3は炭素数l〜3のアルキル基、R4は炭素数l
〜3のアルキル基又は炭素数l〜コのアルコキシ基を表
わす。mはO−コOOOの整数である。
次に一般式Cll−/]で表わされる化合物のうち、そ
の代表的な化分物的を示す。
(n−/−イ) X+Y+Z=70 ([−/−口) x+y+z=μ0 (n−/−ハ) X+Y+Z−jj (n−/−二) Q(a X+Y+Z=t。
(II−/−ホ) X+Y+Z= / 00 (n−/−へ) X+Y+Z=≠0 (II−/−ト) X+Y+Z=2o 。
(■−t−チ) X+Y+Z=J j (n−/−IJ) X+Y+Z=/ 0 (If−/−ヌ) 0 (Q(2CH20) 1oH X+Y+Z=J。
(I[−/−ル) X+Y+Z=g 。
一般式〔■−コ]で表わされる化合物のうち、その代表
的化合物例で以下に示す。
−(I−λ−イ) (■−2−ロ) (■−λ−ハ) (■−コ一二) (■−コーホ) (■−2−へ) (■−コート) (■−λ−リ) (■−4−ヌ) (■−コーオ) 籠 c4H9 (■−コーワ) H2 H2 PCIBH37 (■−コーカ) (l[−J−ヨ) (■−コータ) (■−コーレ) (■−λ−ツ) H3 一般式(n−J)で表わされる化合物のうち、その代表
的な化合物nt−示す。
(■−3−イ) (I−3−口) 本発明の含弗素界面活性剤ポリオキシエチレン系界面活
性剤又はシリコーン系滑り剤は、バッキング層に含有せ
しめるが、バッキング保護層や、バッキング保獲層上の
オーバーコート層に、含有せしめてもよい。
本発明の含弗素界面活性剤ポリオキシエチレン系界面活
性剤又はシリコーン系滑り剤をバッキング層等の親水性
コ誼イド層に適用するにあたっては、水あるいはメタノ
ール、イソプロAノール、アセトン等の有機溶媒又はそ
れらの混合溶媒に溶解後、バッキング層親水性コロイド
層の塗布液に添加しディープコート、エアナイフコート
、あるいは米国特許−,411、λり参考に記載のホッ
パーを使用するエクスルージョンコートの方法により塗
布するか、米国特許J 、 101 、り4A7号、同
x、yui、rye号、同J、3.2t、!211号な
どに記載の方法により2種又はそれ以上の層を同時に塗
布するか、あるいは帯電防止液中に浸漬する。又必要に
応じてバッキング層の上に更に本発明の化合物を含む液
t−塗設する。
本発明の含弗素界面活性剤の使用量は、写真感・  光
材料の一平方メートルあ几t)、0.000/〜a、o
g存在せしめるのが工〈特にo、ooor〜o、ozg
が望ましい。又、ポリオキシエチレン系界面活性剤およ
びシリコ−゛ン系滑9剤の使用量は、写真感光材料の一
平方メートルあ九り、o。
OOj〜コ、0g存在せしめるのが工く、特に、o、o
io〜0.109が望ましい。
しかし上記の範囲は使用する写真フィルムベースの種ゆ
、写真、組成物、形態又l1−1t塗布方式によって異
なることは勿論である。
本発明の写真感光材料の支持体として使用されるものは
囲えばセルロースナイトレートフィルム、セルロースア
セテートフィルム、セルロースアセテートフチレートフ
ィルム、セルロースアセテートプロピオネートフィルム
、ポリスチレンフィルム、delJエチレンテレフタレ
ートフィルム、ポリカーボネートフィルム、その他これ
らの積層物、等がある。
本発明における乳剤保護層の厚味は0./−/θμ扉で
、その乳剤保護層に含まれるマット化剤の塗布量は0,
0/〜/fl/m2であり、特に0・0/−0,177
7m”が好ましい。マット化剤のサイズとしては3.よ
〜t、Qμmであるqと、が好ましい。
本発明の写真感光材料において各写真構成層はま九人の
工うなバインダーを含むことができる。
列えは親水性コロイドとしてゼラチン、コロイド状アル
ブミン、カゼインなどの蛋白質;カルボキシメチルセル
ロース、とドロキシエチルセルロース等のセルロース化
合物;寒天、アルギン酸ソーダ、でんぷん誘導体等の糖
誘導体;合成親水性コロイドy++、tハボリビニルア
ルコール、ポリ−N−ビニルピロリドン、ポリアクリル
酸共重合体、ポリアクリルアミドま几はこれらの誘導体
および部分加水分解物等が挙げられる。必要に応じてこ
れらのコロイドの二つ以上の混合物を使用する。
この中で最も用いられるのはゼラチンであるがここに言
うゼラチンはいわゆる石灰処理ゼラチン、酸処理ゼラチ
ンおよび酵素処理ゼラチンを指す。
写真乳剤は必要に応じてシア二ン、メロシアニン、カル
iシアニン等のポリメチン増感色素類の琳独あるいは組
会せ使用、またはそれらとスチリル染料等との組会せ使
用に1って分光増感や強色増感を行なうことができる。
tx本発明に用いられる写真感光材料の写真乳剤にFi
感光材料の製造工程、保存中あるいは処理中の感度低下
やカブリの発生を防ぐ几めに種々の化合物を添加するこ
とができる。それらの化合物は≠−ヒドロキシー6−メ
チルー/、J、3a。
7−チトラザイレデンー3−メチルーベンゾチアゾニル
% /−7二二ルー!−メルカプトテトラゾールをはじ
め多くの複素環化合物、含水銀化合物、メルカプト化合
物、金属塩類など極めて多くの化合物が古くから知られ
ている。
ハロゲン化銀写真乳剤がカラー写真感光材料として用い
られる場合にはカプラーヲノ・ロゲン化銀乳剤層中に含
ませても工い。この様なカプラーとしては4cateの
ジケトメチレン系イエローカプラー、λ当を型のジケト
メチレン系イエローカプラー、係当量減又はλ当it型
のピラゾロン系マゼンタカプラーやインダシロン系マゼ
ンタカプラー。
α−ナフトール系シアンカプラーやフェノール系シアン
カプラーなどを用いることができる。。
本発明の写真感光材料におけるノ・ロゲン化唾乳剤層お
°工びその他の層は各種の有機ま7?、は無機の硬化剤
(単独ま几は組合せて)により・硬化されうる。代表的
な列としてはムコクロル酸、ホルムアルデヒド、トリメ
チロールメラミン、グリオ、キサ−ル1.2.3−ジビ
ドロキシー1.4!−ジオキサン、コ、J−ジヒドロキ
シ−よ一メチルー/ e’≠−−ジオキサン、サクシン
アルデヒド、グルタルアルデヒドの如きアルデヒド系化
・合物;ジビニルスルホン、メチレンビスマレイミド、
/、J、j−トリアクリロイル−へキサヒドロ−3−ト
リアジン、l13.!−トリビニルスルホニルーヘキサ
ヒ)” ローB−トリ了ジンビス(ビニルスルホニルメ
チル)エーテル、!、3−ビス(ビニルスルホニルメチ
ル)フロ/1ノールーコ、ヒス(α−ビニルスルホニル
アセトアミド)エタンの如@ 活! ビニル系化合物;
2,4cmジクロロ−t−ヒドロキシ−5−)リアジン
・ナトリウム塩、λ、lA−ジクロロー3−メトキシ−
5−)リアジンの如き活性ハロゲン化合物;−+ ” 
* A  !’ !jエチレンイミノーS −)リアジ
ンの如きエチレンイミン系化合物;などを挙げることが
出来る。
本発明の写真構成層には界面活性剤を単独ま友は混合し
て添加してもよい。それらは塗布助剤として用いられる
ものであるが、時としてその他の目的%列えば乳化分散
、増感その他の写真特性の改良、帯電列調整等の九めに
も適用される。
これらの界面活性剤はサポニン等の天然界面活性剤、丁
ルキレンオキシド系、グリセリン系、グリシドール系な
どのノニオン界面活性剤、高級アルキルアミン類、第参
級アンモニウム塩類、ピリジンその他の複素環類、ホス
ホニウムま九はスルホニウム類等のカチオン界面活性剤
;カルボン酸、スルホン酸、リン酸、硫酸エステル、リ
ン酸エステル等の酸性基を含むアニオン界面活性剤、ア
ミノ酸類、アミノスルホン酸類、アミノアルコールの硫
酸ま九はリン酸エステル類等の両性界面活性剤などの外
、含弗素界面活性剤にわけられる。
これら使用しうる界面活性剤化合物列の一部は英国特許
/、130,314号、同l、゛!碍≠、。
tsi号、米国特許J、4jA、4C7f号、゛同3゜
try、yot号、特公昭!−−−6乙17号、特開昭
弘ター昼t733号、同j / −,72321号、y
、ryi号、同J、041,10/号、同3、irr、
4Are号、同J、20/、2J:、J号、同s、、z
lo、iyi号、同3.コタφ、ZtAO号、同3.a
ir、tu?号、同3.a4Ai、4clJ号、同J、
4に112.1.j4c号、同J 、 4A7J 。
1744号、同J 、 jtAJ 、27φ号、同3.
t4j 、447r号、同3.s07,460号、英国
特許第1.l91.≠!O号などに記載されている。
本発明に於て、前述したごとく、バッキング層に含弗素
界面活性剤ポリオキシエチレン系界面活性剤、シリコー
ン系滑り剤を用いる以外に、乳剤保護層などの写真感光
材料の構成層にも用いることが出来る。
本発明の写真感光材料の写真構成層中に、米国特許第J
、2j3.P2/号、同J 、 707 、375号、
同3.コア1.lit号、同3.7り≠。
φP3号、同3.6りt、207号、同第参、lり!、
タック号及びW開昭3l−74420号に記載式る如き
紫外線吸収剤全乳化分散又はラテックス分散して含有せ
しめることが出来る。
本発明により、写真感光材料の使用時に起る摩擦やスタ
チックに起因し友故障が改善された。
次に本発明の効用を実施13iIlを挙げて具体的に説
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
実施列l ゼラチンバインダー中に、表面改質剤として第1表に示
す化合物、マット化剤としてポリメチルメタアクリレー
ト(平均粒子サイズλ、!μ)のものを0.1!fi/
m”になるように添加し、更ニ塗布助剤としてP−ドデ
シルベンゼンスルホン酸ソーダー、増粘剤としてポリス
チレンスルホン酸カリウム、硬膜剤としてλ−ヒドロキ
シー≠。
6−ジクロロ−/、J、j−)リアジンを添加したバッ
キング液をゼラチンの塗布量がJ、Oll/1rL2に
なる様に、下塗層を有する三酢酸セルロースの上に塗布
した。ハロゲン化銀組成が臭、化銀り1モル%、沃化銀
コモル%からなるハロゲン化銀乳剤を金増感及びイオウ
増感して調製し九〇この乳剤に増感色素として無水11
.4C−ジクロロ−/l、!−ジエチルー31−(j−
スルホプロピル)ベンズイミダゾロオキサカルiシアモ
ン・ヒドロキシドを用いて化学増感し、更に塗布助剤、
増粘剤、硬膜剤はバッキング層に用い九ものと同じもの
を添加しt後、塗布−量が’ * 4’ 9 / m 
2になる様に、バッキング層と反対側の、下塗層を有す
る三酢酸セルロース上に塗布した。更に乳剤保護層とし
ては、バインダーとして用い次ゼラチンに、前記と同様
の塗布助剤(20m17 m ” )、増粘剤、硬膜剤
及びマット化剤として第1表に示すものを添加しt。
更に帯電防止剤として、化合物列りの含弗素界面活性剤
を0.002i/m”に力る様に加えて、塗布ゼラチン
量がI、Ji/@*になる様に塗布した。
このようにして得られ几未露光試料を常温、常温で巻か
九九状態で1週間放置後、2!”C%コ!%RHでコ時
間調湿しt後、同一空調条件の暗室中にお−て、試料を
、白色ネオプレンゴムローラーで摩擦し九後、通常の現
像液で現像し、定着、水洗を行なってスタチックマーク
の発生度を調べ迄。得られた結果を第1表に示す。
上表中、スタチック1−り発生度の評価はA;スタチッ
クマークの発生が全く認められずB゛;   I   
     l 少し認められるC;   #     
    #  かなり認められるり、   #    
    I  はぼ全面に認められる のび段階に分けて行つ几。
又、静摩擦係数測定はT、Anvelt、J、F。
Carroll、JR,andL、J、Sugden 
 J、SMPTE。
10(り)7344〜7Jり(/F7/)[記載のば一
パークリップ法を用い、該当面の最大静摩擦係数t−コ
r ’CぶO%RHにて測定し友。
第1表から明らかなように、本発明の化合物を用いて表
面改質し次試料の帯電防止性もしくはすべり性は良好で
あることが明らかである。
実施列コ 三酢酸セルロース支持体の片面にバック層およびバック
層の保護層を、バック層と反対側に7ル一シヨン防止層
、赤感光層、中間層、緑感光層。
黄色フィルタ一層、青感光層および保護層の順に重ねて
構成され几試料コーl〜コーioを常法に従って塗布、
乾燥してつくった。各層の組成は以下に示されている。
(バック層) バインダー二石灰処理ゼラチンt、λg/1rL2塩:
硝酸カリ0.1117m2 N膜剤: / 、 j −ヒス(ピールスルホニル)−
プロパノ−ルーλ゛’0.6i/1009バインダーc
バック保護層) バインダー:石灰処理ゼラチン2.2fi/m”マット
化剤:ポリメチルメタアクリレート(平均粒径コ、!μ
) J OmJ / m ”硬[剤:/、J−ビス(ヒ
ールスルホニル)−プロノ叱ノールーコ//、、29/
1009バインダー塗布剤: (ハレーション防止層) バインダー:ゼラチン1.≠l / rrt ”硬[剤
: i 、 J  ヒス(ビニルスルホニル)−プロパ
ノ−ルー26′t、λg7’toolバインダー塗布助
剤ニドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムμmJi 
/ m 2 ハレーション防止成分:黒色コロイド銀O0φ97m” (赤感光層) バインダー:ゼラチン7/l/m2 N膜剤: / 、 J−ヒス(ビニルスルホニル)−プ
ロパノ−ルーλ/1.コi/1009バインダー塗布助
剤ニドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム10唾/□
2 塗布銀量:3.1g/7112 ハロゲン化銀組成:Agl−2モル%およびAgBr9
1モル% カブリ抑制剤:参−ヒドロキシ−6−メチル−/、J、
32.7−チトラザインデンO1りI/A g / 0
09 発色剤二l−ヒドロキシ−φ−(コーアセチルフエール
)アゾ−N−(4C−(J 、 4A−ジーtert−
丁ミルフェノキシ)ブチル〕−2−ナフトアミド119
7kg10011 増感色素:アンヒドロー!、11−シクロローターエチ
ル−3,31−ジ(3−スルホプロピル)チアカルボシ
アニンヒドロキシド・ピリジニウム塩0−3117k0
−3l1 7中間層) バインダー:ゼラチン2.4p/m” [1[剤: t # J−ヒス(ビニルスルホニル)−
ブロ/Rノールーコit0.2g7ノoopバインダー
塗布助剤ニドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムlコ
mJil / yrt ” (緑感光層) バインダー:ゼラチンt、≠9 / m ”硬膜剤=t
mi−’ス(ビニルスルホニ、ル・)−プロパノ−ルー
λ//、、2/i/100gバイ゛ン〆−塗布ih剤ニ
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムターフ□2 塗布銀量:22 p / m 2 ハロゲン化銀組成: A g I J 、 Jモル%お
よびAgBryA、7モル% 安定剤:4cmヒドロキシ−≦−メチルー/、Jj’a
 、7−f)5fイ7デン0.61/Ag/’p 発色剤:/−(コ、4c、j−トリクロロフェニル) 
−J−(J−(u、4C−ジーtart−アミルフェノ
キシ)アセトアミド)ベンズアミド−φ−(@−メトキ
シフェール)了シーよ−ピラゾロン379/kgioo
g 増感色素:アンヒドロー1,11−ジフェニル−ターエ
チル−J、J/−ジ(λ−スルホエチル)オキサカルi
シアニンヒドロキシド・ピリジニウム塩0 、 J P
 / Ag / 00 p(黄色フィルタ一層) バインダーニゼラチンコ−311/rn”フィルター成
分:黄色コロイ゛ド銀。−79/m”硬膜剤: t 、
 J−ヒス(ヒールスルホニル)−プロパノ−ルーλ/
 、(、J 9/l 00 Jilバインダー界面活性
剤:2−スルホナトコハク酸ビス(コーエチルヘキシル
)エステル・す)17クムtlL7ml/TrL2 、  (青感光層) バインダー:ゼラチン7 、!if / m ”硬膜剤
:/、−?−ヒス(ビニルスルホニル)−プロパノール
ーλ′ム2g/l00fiバインダー塗布助剤ニドデシ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウムIr ml / m 
” 塗布銀1:コ、λI/m” ハロゲン化銀組成: A g IJ 、 7モル%およ
びAgB rり7 、7−E:/l/% 安定剤二φ−ヒドロキシ−6−メチル−7,3゜3a、
7−チトラザインデン’、4’li/kgt。
p 発色剤:2/−クロロ−j’−(J−(コ、44−ジー
tert−アミルフェノ中7)ブチルアミド〕−α−(
3.J”l−ジメチルーー、4L−ジオキソ−3−オキ
サゾリジニル)−α−(≠−メトキシベンゾイル)アセ
トアニリド’A!jJ/kg100(保護層) バインダー;ゼラチンλ1/ / m 2硬1[剤: 
/ I J−ヒス(ビニルスルホニル°)−プロパノ−
ルーJ  /、、2i/1009バインダー塗布助剤;
ジオクチルスルホコハク酸す)!Jウムーrd/m” 帯電防止剤;化合物列/44の含弗素界面活性剤10蛤
/m” 上記組成に更に乳剤保護層及びバッキング保護層に第2
表のごとき化合物を加えて友。
このようにして得られ九試料を常温常湿で巻がれ良状態
で1週間放置後、実m列/と同様な方法で、帯電防止性
及びすベシ性を調ぺ九。結果を第第2表から明らかな工
うに本発明の化合物を用すて表面改良し九試fprは良
好な帯電防止性もしくはすべり性を所持することが分か
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体の一方の側に少なくとも一層のハロゲン化銀写真
    乳剤層及び乳剤保護層を有し、他方の側に親水性コロイ
    ドバッキング層を有する写真感光材料に於て、該乳剤保
    護層に平均粒径3.0μ以上のポリマーマット化剤を含
    有し、かつバッキング層に、含弗素界面活性剤、ポリオ
    キシエチレン系界面活性剤および/又はシリコーン系す
    べり剤を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感
    光材料。
JP16508484A 1984-08-07 1984-08-07 ハロゲン化銀写真感光材料 Pending JPS6142654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16508484A JPS6142654A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 ハロゲン化銀写真感光材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16508484A JPS6142654A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 ハロゲン化銀写真感光材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6142654A true JPS6142654A (ja) 1986-03-01

Family

ID=15805569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16508484A Pending JPS6142654A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 ハロゲン化銀写真感光材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142654A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127240A (ja) * 1986-11-18 1988-05-31 Fuji Photo Film Co Ltd 色素固定要素
JPS63157149A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Oji Paper Co Ltd 写真印画紙用支持体
JPS63194255A (ja) * 1987-02-09 1988-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd 露光機能を賦与した感光材料包装ユニツト
EP0370404A2 (en) * 1988-11-25 1990-05-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Light-sensitive silver halide photographic materials
JPH0443343A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
US5411844A (en) * 1994-03-31 1995-05-02 Eastman Kodak Company Photographic element and coating composition therefor
US5418128A (en) * 1994-03-31 1995-05-23 Eastman Kodak Company Photographic element and coating composition therefor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127240A (ja) * 1986-11-18 1988-05-31 Fuji Photo Film Co Ltd 色素固定要素
JPS63157149A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Oji Paper Co Ltd 写真印画紙用支持体
JPS63194255A (ja) * 1987-02-09 1988-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd 露光機能を賦与した感光材料包装ユニツト
EP0370404A2 (en) * 1988-11-25 1990-05-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Light-sensitive silver halide photographic materials
JPH0443343A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
US5411844A (en) * 1994-03-31 1995-05-02 Eastman Kodak Company Photographic element and coating composition therefor
US5418128A (en) * 1994-03-31 1995-05-23 Eastman Kodak Company Photographic element and coating composition therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142653A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP2726720B2 (ja) 感光性ハロゲン化銀写真材料
US4891307A (en) Silver halide photographic material
US4330618A (en) Photographic light sensitive material
US5856051A (en) Water-resistant protective overcoat for AgX photographic system
JPS6142654A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6142651A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP2823206B2 (ja) 感光性写真材料
EP0320692B1 (en) Antistatic photographic base and light-sensitive element
JPS60661B2 (ja) 写真感光材料
JPH037093B2 (ja)
US3033680A (en) Plasticized gelating compositions
JPS58200235A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS59149357A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS5834821B2 (ja) 写真感光材料
JPH02116843A (ja) 帯電防止されたハロゲン化銀写真感光材料
US3756828A (en) Es photographic light sensitive material having good antistatic properti
JPS59191034A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6314141A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0713291A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH041337B2 (ja)
JPH0120734B2 (ja)
JPS5939737B2 (ja) 写真感光材料
JPH0560572B2 (ja)
JPH0621923B2 (ja) 写真感光材料