JPS6142392B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142392B2
JPS6142392B2 JP23658283A JP23658283A JPS6142392B2 JP S6142392 B2 JPS6142392 B2 JP S6142392B2 JP 23658283 A JP23658283 A JP 23658283A JP 23658283 A JP23658283 A JP 23658283A JP S6142392 B2 JPS6142392 B2 JP S6142392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switching element
circuit
transistor
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23658283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60127693A (ja
Inventor
Tadao Okuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP23658283A priority Critical patent/JPS60127693A/ja
Priority to DE19843445538 priority patent/DE3445538A1/de
Publication of JPS60127693A publication Critical patent/JPS60127693A/ja
Publication of JPS6142392B2 publication Critical patent/JPS6142392B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/06Control, e.g. of temperature, of power
    • H05B6/062Control, e.g. of temperature, of power for cooking plates or the like

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本発明は誘導加熱装置に関するもので、特にそ
の制御回路に関する。
ロ 従来技術 従来、誘導加熱の応用である家庭用誘導加熱調
理器には、トランジスタインバータ装置が用いら
れていた。超音波周波数で大電力変換を行うトラ
ンジスタインバータ回路はLC共振回路を利用す
るが、その制御方法はLC共振回路によりかなり
限定される欠点があつた。
即ち、従来では第1図のインバータ回路の加熱
コイル1、共振コンデンサ2で共振を行わしめる
に際し、トランジスタ3コレクタ電圧の零点又は
フライホールダイオード4の電流を検知してトラ
ンジスタ3にON信号を与えてトランジスタ駆動
をしていたため、トランジスタのON時間を短か
くして発振周波数を上昇させるとトランジスタの
コレクタ電圧の振幅が小さくなり、コレクタ電圧
が零にならずトランジスタのONタイミングを得
ることが出来ないと云う不都合があつた。このた
め、例えば特公昭58−36473号にインバータ回路
へ電力供給をする直流電源電圧と上記コレクタ電
圧とを比較してトランジスタへベース駆動電流を
与える方法が示されている。
然し乍ら、このように直流電源電圧とトランジ
スタのコレクタ電圧とを比較してトランジスタ駆
動をする方法において、出力調節のためインバー
タの発振周波数を変化させた場合、これに応じて
各発振におけるコレクタ電圧が変化してこのコレ
クタ電圧の経時的な立ち下がり状態が変化するの
に対し、直流電源電圧は変化しない。従つて、ト
ランジスタへベース電流を加えるタイミングがイ
ンバータの発振周波数によつて異なるため発振周
波数によつてはトランジスタのスイツチングロス
が大きくなり、加熱効率が悪くなると云う欠点が
あつた。さらに、直流電源電圧とコレクタ電圧は
その検出部が異なるため、加熱コイル等の影響に
より電圧検出の位相がずれると云う問題もあつ
た。
ハ 発明の目的 本発明はこのような点に鑑みて為されたもので
あり、インバータの発振周波数が変化してもトラ
ンジスタへのベース電流を加えるタイミングを一
定に保ち、どのような発振周波数状態においても
トランジスタのスイツチングロスを低くし、動作
効率を高くすることを目的とする。
ニ 発明の構成 本発明はインバータ内のスイツチングトランジ
スタのコレクタ電圧とこのコレクタ電圧の積分電
圧とを比較して、コレクタ電圧がその積分電圧よ
り低くなつてから、該トランジスタを導通させる
構成を採つている。
ホ 実施例 第2図は本発明誘導加熱装置の回路図であつて
5は商用交流電源、6はこの商用交流電源を全波
整流する整流回路、7はこの整流回路6の入力
端子に結ばれたチヨークコイルである。8はこの
チヨークコイル7に連つた入力コンデンサ、9,
10は上記チヨークコイル7とと整流回路6の
入力端子の間に直列に結ばれた加熱コイル及び共
振コンデンサ、11はこの共振コンデンサ10に
並列に設けられたトランジスタ、12はこのトラ
ンジスタ11に逆並列に接続されたダイオードで
あつて、これ等の入力コンデンサ8〜ダイオード
12でインバータ回路13が構成されている。1
4は上記インバータ回路13の動作状態を制御す
る制御回路を示し、端子15,16でトランジス
タ11のコレクタ電圧(コレクタ−エミツタ間電
圧)を検出するとともにこのコレクタ電圧の積分
電圧(平均電圧)を生成し、上記コレクタ電圧と
その積分電圧を比較してコレクタ電圧がその積分
電圧より低くなつてから一定時間遅延させて端子
17,18間に電圧を発生してトランジスタ11
にベース電流を供給する。
このような誘導加熱装置において発振周波数が
低から高に変化した場合を第3図の動作波形図を
用いて説明する。制御回路14からトランジスタ
11へのベースドライブ電流Ibを流す期間tbを長
くして、発振周波数を低くした状態にあつてはト
ランジスタ11のコレクタ電流Ic及びダイオード
12のダイオード電流が多くなり、トランジスタ
11のコレクタ電圧Vcの振幅も大きくなる。こ
れに応じて上記コレクタ電圧Vcの立ち下がりは
急峻になるとともに上記制御回路14内で生成さ
れるコレクタ電圧Vcの積分電圧VIcも高くなる。
こうした状態にあつて、各発振期間においてコレ
クタ電圧Vcがその積分電圧VIcより低くなると制
御回路14はこれを検出して例えば時間ta遅延さ
せてコレクタ電圧Vcが零付菌になつたときにベ
ース電流Ibを供給する。
また一方、ベース電流Ibの供給期間を次第に短
かくして発振周波数を高くして行くとコレクタ電
流Ic、ダイオード電流Idは少くなつてコレクタ電
圧Vcの振幅も小さくなる。これにともなつて、
コレクタ電圧Vcの立ち下がりも緩やかになる。
然し乍ら、このときコレクタ電圧Vcに応じて制
御回路14内で生成されるその積分電圧VIcも下
がつているためコレクタ電圧Vcの検出レベルも
低くなる。こおため、コレクタ電圧Vcが積分電
圧Vlcより低くなつてから上記と同じta時間遅延
させて制御回路14からベース電流Ib供給を開始
するときコレクタ電圧Vcは略零又は最小電圧に
なつていてトランジスタ11に流れる突入電流は
最小限に抑えられる。
従つて、発振周波数が変化した場合においても
トランジスタ11へのベース電流Ib供給開始のタ
イミングが正確に採れる。
また、入力コンデンサ8の容量が小さくコレク
タ電圧Vcが商用交流電源により変調される場合
も、コレクタ電圧Vcの積分電圧VIcも第4図の如
くこれに応じて変化する。このため、商用交流電
源5の零電圧付近においても常にコレクタ電圧
Vcの零電圧近辺でベース電流Ibが加わる。しか
もコレクタ電圧Vcからその積分電圧Vlcを生成し
て基準電圧としているので、両電圧Vc及びVlcを
比較するときの位相が一致すると云う利点があ
る。
第5図は上記制御回路14の具体例を示すブロ
ツク図であり、第2図と同一端子には同一番号を
付してある。同図において、19は例えば第6図
に示すように上記トランジスタ11のコレクタ電
圧Vcを分圧する分圧抵抗20,21及びこの分
圧電圧を平滑して積分電圧Vlcを形成するコンデ
ンサ22から成る積分回路23と、上記コレクタ
電圧Vcと上記積分電圧Vlcを比較するコンパレー
タ24と、で構成される電圧比較回路であつて、
コレクタ電圧Vcが積分電圧Vlcより高いとき
“H”レベルに、逆のとき“L”レベルとなる第
3図に示した比較信号aを出力する。25は分圧
抵抗26,27及びコンデンサ28より成るピー
ク電圧検出回路を示し、上記トランジスタ11の
コレクタ電圧Vcの各振動時にその振動に応じた
電荷を上記コンデンサ28に蓄積する。29は上
記電圧比較回路19及びピーク電圧検出回路に結
ばれた遅延回路であり、比較信号aの立ち下がり
に同期して遅延動作を開始し、略一定時間ta遅延
後信号を出力する。尚、この遅延時間taは上記ピ
ーク電圧検出回路25のコンデンデンサ28の各
発振期間時における蓄積電荷量が多いときは遅延
時間taを短かくし、蓄積電荷量が少いときは遅延
時間taを長くするよう微調整される。30は上記
遅延回路29からの出力を受けたとき、外部から
のパルス幅制御信号VDにより設定された期間長
tbでパルス幅信号を出力するパルス幅制御回路、
31は上記バルス幅信号を受ける駆動回路であつ
て、パルス幅信号の存在する期間中上記トランジ
スタ11にベース電流Ibを供給する。
即ち、この実施例ではコレクタ電圧Vcとその
積分電圧Vlcを電圧比較回路19で比較回路19
で比較し、コレクタ電圧Vcが積分電圧より低く
なつてから、遅延回路29で略一定時間遅延させ
てからベース電流Ibを生成するだけでなく、各発
振のコレクタ電圧Vcのピークの大きさに応じて
上記遅延回路29の遅延時間を微調整して、急激
な発振周波数変化に対しても安定発振を行えるよ
うにしている。
尚、本実施例では遅延回路29の遅延時間taの
微調整は例えばトランジスタ11のONパルス幅
即ち、トランジスタ11へのベース電流供給期間
に応じて行うことも考えられる。
ヘ 発明の効果 以上述べた如く、本発明誘導加熱装置はインバ
ータ内のスイツチング素子の端子電圧とこの端子
電圧の積分電圧とを比較して、端子電圧がその積
分電圧より低くなつてから、該スイツチング素子
を導通させる構成を採つてるので、インバータの
発振周波数が変化してもスイツチング素子の導通
タイミングを一定に保ち、どのような発振周波数
状態においてもスイツチング素子のスイツチング
ロスを低くし、動作効率を高くすることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は誘導加熱装置に利用される一般的なイ
ンバータ回路図、第2図は本発明誘導加熱装置の
全体回路図、第3図は本発明誘導加熱装置のイン
バータ動作を説明するためのタイムチヤート図、
第4図はトランジスタのコレクタ電圧及びその積
分電圧が商用交流電源によつて変調された状態を
示す図、第5図は制御回路のブロツク図、第6図
は電圧比較回路の回路図である。 6……全波整流回路、8……入力コンデンサ、
9……加熱コイル、10……共振コンデンサ、1
1……トランジスタ、12……ダイオード、13
……インバータ、14……制御回路、19……電
圧比較回路、23……積分回路、25……ピーク
電圧検出回路、29……遅延回路、30……パル
ス幅制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 直流電源を高周波電力に変換するインバータ
    回路と、このインバータ回路の動作状態を制御す
    る制御回路とから成る誘導加熱装において、上記
    インバータ回路はスイツチング素子、このスイツ
    チング素子に逆並列に接続されたダイオード、上
    記スイツチング素子に直列接続された加熱コイ
    ル、この加熱コイルと共振回路を形成する共振コ
    ンデンサから構成され、上記制御回路は上記スイ
    ツチング素子の端子電圧とこの端子間電圧の積分
    電圧とを比較して、このスイツチング素子端子電
    圧がその積分電圧より低くなつてから上記スイツ
    チング素子を導通させることを特徴とした誘導加
    熱装置。 2 上記スイツチング素子端子電圧がその積分電
    圧より低くなつてから上記スイツチング素子を導
    通させるまでに遅延させることを特徴とした特許
    請求の範囲第1項記載の誘導加熱装置。 3 上記遅延時間はインバータの各発振における
    スイツチング素子端子電圧に応じて変化させるこ
    とを特徴とした特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の誘導加熱装置。
JP23658283A 1983-12-14 1983-12-14 誘導加熱装置 Granted JPS60127693A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23658283A JPS60127693A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 誘導加熱装置
DE19843445538 DE3445538A1 (de) 1983-12-14 1984-12-13 Induktionsheizgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23658283A JPS60127693A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 誘導加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60127693A JPS60127693A (ja) 1985-07-08
JPS6142392B2 true JPS6142392B2 (ja) 1986-09-20

Family

ID=17002768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23658283A Granted JPS60127693A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 誘導加熱装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60127693A (ja)
DE (1) DE3445538A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0711985B2 (ja) * 1985-09-20 1995-02-08 ソニー株式会社 高周波加熱装置
GB2199453B (en) * 1986-11-25 1990-11-14 Ti Creda Ltd Improvements in or relating to induction heating circuits for cooking appliances
GB2197999B (en) * 1986-11-25 1991-01-09 Ti Creda Ltd Improvements in or relating to induction heating circuits for cooking appliances
US4900884A (en) * 1987-11-28 1990-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Composite cooking system having microwave heating and induction heating
DE4316830A1 (de) * 1993-05-19 1994-11-24 Thomson Brandt Gmbh Netzteil für ein induktives Heizgerät
FR2718318B1 (fr) * 1994-03-31 1996-11-29 Moulinex Sa Dispositif de commande et de contrôle automatiques de puissance pour un appareil de chauffage par induction et procédé de mise en Óoeuvre de ce dispositif.
DE102004044797B4 (de) 2004-09-16 2008-02-07 Hüttinger Elektronik GmbH & Co. KG Anregungsanordnung für Induktionsöfen
DE102005044466B4 (de) * 2005-09-16 2008-09-18 Hüttinger Elektronik Gmbh + Co. Kg Anregungsanordnung für Induktionsöfen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4352000A (en) * 1979-08-10 1982-09-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Induction heating cooking apparatus
WO1981000801A1 (en) * 1979-09-17 1981-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Inductive heating equipment
JPS5836473A (ja) 1982-06-23 1983-03-03 Seikosha Co Ltd 熱転写式カラ−記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60127693A (ja) 1985-07-08
DE3445538A1 (de) 1985-06-27
DE3445538C2 (ja) 1992-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747105B2 (ja) 共振型コンバータ制御システム
JP2019530416A (ja) コンデンサ感知を用いる共振整流器回路
KR970006379B1 (ko) 인버터의 전력 제어 회로
JPS6142392B2 (ja)
JPS598148B2 (ja) 周波数変換装置
KR0129233B1 (ko) 고주파 가열 장치의 인버터 제어회로
JPH1174057A (ja) 無声放電用電源装置
JP3572601B2 (ja) 電圧共振型スイッチング電源及び電圧共振型スイッチング電源の制御方法
JP2841691B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0124353B2 (ja)
JPS598473Y2 (ja) 周波数変換装置
JP3265914B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2002260834A (ja) 誘導加熱装置
JP3168683B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3053920B2 (ja) 高電圧発生装置
JPS5947877B2 (ja) 誘導加熱装置
JPS6074378A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6025178A (ja) 誘導加熱調理器
JPS58136265A (ja) 入出力非絶縁形スイツチング電源
JP2900664B2 (ja) 誘導加熱装置
JPH0760735B2 (ja) 高周波誘導加熱装置
JPH11318083A (ja) 3相全波整流装置
JP2004014492A (ja) インバータ回路
JP2000286052A (ja) 加熱調理器
KR100266598B1 (ko) 소프트 스위칭 기술을 이용한 역률제어용 승압형 컨버터의 스위칭 제어회로