JPS6142239Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142239Y2
JPS6142239Y2 JP8459478U JP8459478U JPS6142239Y2 JP S6142239 Y2 JPS6142239 Y2 JP S6142239Y2 JP 8459478 U JP8459478 U JP 8459478U JP 8459478 U JP8459478 U JP 8459478U JP S6142239 Y2 JPS6142239 Y2 JP S6142239Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
amplifier
input terminal
side differential
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8459478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS553320U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8459478U priority Critical patent/JPS6142239Y2/ja
Publication of JPS553320U publication Critical patent/JPS553320U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142239Y2 publication Critical patent/JPS6142239Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、プロセスの検出信号等の被変換信号
(変換すべき信号)をたとえばDC4〜20mAのご
とき統一した電気信号に変換する二線式信号変換
装置に関するものである。この装置のうちPH測定
等に用いられるものは、一つの電源より電源電圧
が与えられる入力側差動直流増幅器および交換側
差動直流増幅器を通常有している。
従来のこの種の装置は、ゼナーダイオードによ
り基準の電圧(一定電圧)を二つ作るような構成
のものであつた。このため、高価になつていた。
本考案の目的は、一定電圧を一つ作るような構
成の装置を実現し、上記欠点を除去することにあ
る。
以下図面を用いて本考案を詳細に説明する。
第1図は本考案に係るPH計用二線式信号変換装
置の一実施例を示す電気回路図である。図におい
て、Trは伝送線路lに直列に接続されたトラン
ジスタ、DlはトランジスタTrに接続されたゼナ
ーダイオード、Rfは伝送線路lに流れる電流を
検出するための負帰還抵抗である。A1,A2は
それぞれ受信側の電圧AVにより電源電圧が与え
られる入力側差動直流増幅器、交換側差動直流増
幅器、CIはFETおよび抵抗からなる定電流回
路、Dzはこの定電流回路CIによつて駆動される
ゼナーダイオード、R1,R2はこのゼナーダイ
オードにより作られた一定電圧(以下単に一定電
圧と記す)を分圧する抵抗、Rzは可変抵抗、R
3は可変抵抗Rzとともに一定電圧を分圧するた
めの分圧回路を形成する抵抗である。R4は可変
抵抗Rzの中間端子と直流増幅器Aの反転入力端
子との間に接続された抵抗、R5は直流増幅器A
1の反転入力端子、出力端子間に接続された抵抗
である。R6は抵抗、Rtはガラス電極の起電力
の温度補償のための測温抵抗体で、これらの直列
回路は直流増幅器A1の出力端子とゼナーダイオ
ードDzのカソードとの間に接続されている。Rs
は測温抵抗体Rtと並列に接続された可変抵抗、
R7,R8は可変抵抗Rsの中間端子に生じた電
圧を分圧して直流増幅器A2の反転入力端子に与
えるための抵抗、R9,R10は帰還抵抗Rfに
生じた電圧と一定電圧とを加算して直流増幅器A
2の非反転入力端子に与えるための抵抗である。
トランジスタTrには直流増幅器A2の出力信号
が与えられている。変換すべき入力電圧は、抵抗
R1,R2の接続点と直流増幅器A1の非反転入
力端子との間に加えられる。なお、抵抗Roは受
信側の信号検出用のものである。
このように構成した本考案装置において、直流
増幅器A1の出力電圧Vo1(本明細書においては
ゼナーダイオードDzのカソードの電位を零とす
る)は次式で示される。
Vo1=R4+R5/R4・Vi +(R4+R5)(Vz−V)+R5・V/R4
(1) ただし、 Vi:変換すべき電圧信号の中の純粋な信号分 Vz:変換すべき電圧信号の中で零調整が必要
な信号分 V1:可変抵抗Rzの中間端子の電位の絶対値 V2:抵抗R1とR2の接続点の電位の絶対値 零点調整は、(1)式右辺の第二項を零にすることに
より行う。V1についていえば、V1を、 V1=R4+R5/R5(V2−Vz) (2) なる大きさに調整すれば良い。
上記の方法により零調整された電圧信号は、測
温抵抗体Rtを含む抵抗回路で温度補償およびス
パン調整され、Vo2なる電圧が可変抵抗Rsの中間
端子に現われる。そして、この電圧Vo2を抵抗R
7,R8で分圧した電圧Vo3が直流増幅器A2の
反転入力端子に与えられる。伝送線路lに流れる
電流をIoとすれば、Ioは次式で示される。
Io=R10/R9・Rf・Vk −R9+R10/R9・Rf(Vo3+Vk) (3) ただし Vk:ゼナーダイオードのアノードの電位の絶
対値 この電流Ioは受信側に伝送され、そこの抵抗Ro
によつて検出される。
なお、第2図に示すように、ゼナーダイオード
Dz、定電流回路CI、抵抗R1,R2,R8,Rf
等を接続することによつても、本考案装置を実現
できることはもちろんである。また、上記各実施
例はPH計に適用したものであるが、本考案の適用
はこれに限るものではない。
以上説明したように、本考案によれば、一定電
圧を一つ作るような構成の装置すなわち安価な二
線式信号変換装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る二線式信号変換装置の一
実施例を示す電気回路、第2図は本考案装置の他
の実施例を示す電気回路図である。 A1……入力側差動直流増幅器、A2……交換
側差動直流増幅器、Dz,Dl……ゼナーダイオー
ド、CI……定電流回路、Tr……トランジスタ、
Rz,Rs……可変抵抗、Rf……負帰還抵抗、Rt…
…測温抵抗体、R1〜R10……抵抗。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一つの電源より電源電圧が与えられる入力側差
    動直流増幅器および交換側差動直流増幅器を備え
    た二線式信号変換装置において、入力側差動直流
    増幅器の一方の入力端子に、前記電源より得られ
    る一定電圧を分圧した第一電圧とこの差動直流増
    幅器の出力電圧とをそれぞれ抵抗を介して与え、
    他方の入力端子に、前記一定電圧を分圧した第二
    電圧と変換すべき入力電圧とを加算した電圧を与
    えるとともに、交換側差動直流増幅器の一方の入
    力端子に、伝送ラインに直列接続された負帰還抵
    抗に生じた電圧と前記一定電圧との和の電圧を与
    え、他方の入力端子に、入力側差動直流増幅器の
    出力電圧に対応した電圧の分圧電圧を与えるよう
    に構成し、前記第一電圧又は第二電圧の大きさを
    分圧比の変更によつて変えることにより零点調整
    を行うようにした二線式信号変換装置。
JP8459478U 1978-06-20 1978-06-20 Expired JPS6142239Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8459478U JPS6142239Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8459478U JPS6142239Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS553320U JPS553320U (ja) 1980-01-10
JPS6142239Y2 true JPS6142239Y2 (ja) 1986-12-01

Family

ID=29007434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8459478U Expired JPS6142239Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142239Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5040520B2 (ja) * 2007-08-15 2012-10-03 横河電機株式会社 2線式伝送器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS553320U (ja) 1980-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142239Y2 (ja)
JPS59122923A (ja) 圧力伝送器
JP2558691B2 (ja) 交流光成分増幅装置
JPH0419471Y2 (ja)
JPS5937916Y2 (ja) 容量式変位変換器
JPH053989Y2 (ja)
JPS5937898Y2 (ja) 対数変換装置
JPH0129586Y2 (ja)
SU789801A1 (ru) Амплитудный детектор
JP2000249683A (ja) ガス検知装置
JPH0519796Y2 (ja)
SU978055A1 (ru) Преобразователь ток-напр жение
JPS586079Y2 (ja) 抵抗電気信号変換装置
JPS6155160B2 (ja)
JPH0251144B2 (ja)
SU1405078A1 (ru) Функциональный преобразователь
JPH089618Y2 (ja) サーミスタ温度変換回路
JPS5842941Y2 (ja) Ph計用増幅器
SU746311A1 (ru) Устройство дл измерени посто нного напр жени
JPS62266470A (ja) ピ−ク値検出回路
JPS5947356B2 (ja) 抵抗変化センサ用対数変換回路
JPH0120647Y2 (ja)
SU1298852A1 (ru) Дифференциальный усилитель
JPS6019372Y2 (ja) 温度補償回路
JPH0234607Y2 (ja)