JPS6140471Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140471Y2
JPS6140471Y2 JP11472580U JP11472580U JPS6140471Y2 JP S6140471 Y2 JPS6140471 Y2 JP S6140471Y2 JP 11472580 U JP11472580 U JP 11472580U JP 11472580 U JP11472580 U JP 11472580U JP S6140471 Y2 JPS6140471 Y2 JP S6140471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
push rod
mounting table
manual lever
spring pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11472580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5738772U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11472580U priority Critical patent/JPS6140471Y2/ja
Publication of JPS5738772U publication Critical patent/JPS5738772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140471Y2 publication Critical patent/JPS6140471Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は中空状のピン、特にスプリングピンの
取付装置に関するものである。
スプリングピンは一般にその挿入孔より大径に
できているため、挿入孔にスプリングピンを打ち
込む場合これを手で保持している必要があり、特
に小径で長さの短いスプリングピンにあつては、
挿入孔の方向に保持することははなはだ困難であ
り、まして打ち込み方向を、部品の形状から横、
斜めなどにとらざるを得ない場合は、作業能率が
著しく落ち、又誤つて挿入孔の周囲を損傷するこ
とも多く、数種類の製品を作る場合は、組み立て
の間違いも生じ勝ちであつた。本願はこのような
スプリングピンの取付を極めて容易に行ない得る
取付装置を提供するものであつて、以下一実施例
に基づいて説明する。
本考案に係る中空状ピン取付装置は、基台1に
一端を回動自在にとりつけられたハンドル付きレ
バー2aと、基台1上に設けたガイド4aに案内
されて水平方向に往復自在に運動するプツシユロ
ツド5とを有し、該プツシユロツド5の一端と、
ハンドル付レバー2の下端付近には、連接棒6a
の両端部が枢着している。前期プツシユロツド5
は、必要に応じてプツシユロツドと直交する分岐
アーム7に固着され、該分岐アーム7には所望の
数のプツシユロツド5a,5bを分岐アームの長
手方向と直交する方向に植設することにより、分
岐する。プツシユロツド5a,5bの先端部は適
宜段差8a,8bを設けることにより径をしぼ
り、スプリングピンの内径より小径に形成したピ
ン嵌合保持部9a,9bが設けられている。複数
個に分岐したプツシユロツド5a,5bも必要に
応じて、ガイド4bにより案内支持される。分岐
アーム7は、複数個のスプリングピンを同時に取
付けするためにこれに複数個のプツシユロツドを
設けるものであるが、スプリングピン圧入に要す
る押圧力が軽微な場合は、直接分岐アームに、ス
プリングピンに嵌合して保持する小径のピンを立
設してもよい。一方ピン嵌合保持部9a,9bの
往復運動域にスプリングピンの挿入孔を臨ましめ
るように、適宜、部品載置台10、補助支持台1
1a,11b、スプリングピン挿入の際、プツシ
ユロツドの押圧力により部品の変形損傷を防止す
る受圧板12等のジグ装置を配置して成るもので
ある。
第1図に示した実施例は自動車のサンルーフ開
閉時に作動する風防回転庇の支持桿を組みたてる
ためのものであつて、第2図に示す支持桿21、
回転部材22は、第3図に示すように、回動部材
22のだぼ23を部品載置台10に設けただぼ孔
13に嵌合せしめ支持桿21は補助支持台11a
の溝にはめこむことにより位置決めされる。
次にプツシユロツドとほぼ同様の機構により部
品載置台10の側面に沿つて垂直に上下動する受
圧板12を下げて、回動部材22に沿わしめる。
本実施例においては、受圧板はスプリングピン挿
入の際の押圧力に負けて支持桿21の軸受片26
が変形するのを防止することを主たる目的として
いる。ついでスプリングピン30を嵌合保持部9
aにとりつけ、ハンドル付レバーを操作すればス
プリングピン30は、スムーズに挿入孔25,2
4に挿入されて組立が完了する。
尚スプリングピンの種類により、挿入にあたつ
てかなりの押圧力を要する場合は、手動レバーに
かえて、これに動力を導入することは容易に行う
ことができる。又、本装置は受圧板、ピン保持部
にかしめ用の突起、テーパを夫々設ければスプリ
ングピンに限らず中空状のピンの挿入について使
用可能である。
本考案によれば部品を間違えずに組みたて、こ
れを保持し、ついでピンを挿入孔にあてて保持し
ながら打ち込むという集中力、器用さ、熟練、持
続力といつた諸条件が必要とされる作業をきわめ
て簡単に誤りなく遂行できるものであつて作業者
の疲労軽減、及び作業能率に資するところ甚だ大
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を具現する一実施例を示す斜視
図。第2図は、第1図に示す中空状ピン取付装置
を用いてピン取付がなされる回動部材の正面図。
第3図は、第2図に示した回動部材を本願ピン取
付装置に装着した状態を示す一部拡大平面図であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端を基台上に枢着した手動レバーと、該手動
    レバーの作動により、連接棒を介して、基台上に
    設けたガイドに支持案内されて一定方向に往復運
    動するプツシユロツドを有し、該プツシユロツド
    の先端部には、これと直交する分岐アームを固着
    し、この分岐アームに直角に更に2以上のプツシ
    ユロツドを設け、該2以上のロツドの夫々の先端
    部には段差を設けることにより小径となしたピン
    嵌合保持部があり、該ピン嵌合保持部の往復運動
    域にスプリングピンの挿入孔を臨ましめ得る組立
    部品載置台を配し該載置台に隣設してピンの運動
    方向とは直角方向に手動レバーにより上下動する
    受圧板を配して成るスプリングピン挿入装置。
JP11472580U 1980-08-13 1980-08-13 Expired JPS6140471Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11472580U JPS6140471Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11472580U JPS6140471Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5738772U JPS5738772U (ja) 1982-03-02
JPS6140471Y2 true JPS6140471Y2 (ja) 1986-11-18

Family

ID=29475695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11472580U Expired JPS6140471Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140471Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6476750B2 (ja) * 2014-10-29 2019-03-06 いすゞ自動車株式会社 デフロックピン圧入器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5738772U (ja) 1982-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6140471Y2 (ja)
CN108380809B (zh) 一种用于汽车模具的零件铆接设备
JP2003025161A (ja) ピン挿入工具
JPS63265787A (ja) 自動車用ドアの取り外し装置
CN114700672A (zh) 一种桁架焊接辅助装置
US5848463A (en) Apparatus for securing connector elements to the ends of belts
CN111107766A (zh) 运动家具的扭转促动器
JP3334519B2 (ja) ピストン組付け装置
CN109648494B (zh) 拆装夹具
CN109514227B (zh) 一种龙骨轴向组装机
CN208453256U (zh) 应用于飞机操纵系统装配过程中的限位工装
CN208162400U (zh) 一种多定位约束条件下的圆弧轨迹运动机构
JPS5917546Y2 (ja) 操作ボタン取付装置
JP3044720B2 (ja) ロケートピンによるワーク位置決め方法
CN217800023U (zh) 具有360度自由摆动回位功能的拉铆螺母安装机构
CN220807108U (zh) 一种车辆行李架的翻转机构
CN217475805U (zh) 一种工装夹具
KR100376705B1 (ko) 조립용 패널 위치 고정장치
JPH0218182A (ja) 自動車用部品の取付装置
CN217122987U (zh) 一种电子转向管柱的卡扣装配工装
CN215279739U (zh) 一种铆接顶把装置
JP2872399B2 (ja) シール部材圧入装置
JPH0316297Y2 (ja)
JPH0811551B2 (ja) 自動車用ドア組付方法および装置
KR100186246B1 (ko) 자동차의 사이드 클립 결합장치