JPS6139589Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139589Y2
JPS6139589Y2 JP1904181U JP1904181U JPS6139589Y2 JP S6139589 Y2 JPS6139589 Y2 JP S6139589Y2 JP 1904181 U JP1904181 U JP 1904181U JP 1904181 U JP1904181 U JP 1904181U JP S6139589 Y2 JPS6139589 Y2 JP S6139589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
collector
overflow
groove
barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1904181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57132589U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1904181U priority Critical patent/JPS6139589Y2/ja
Publication of JPS57132589U publication Critical patent/JPS57132589U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139589Y2 publication Critical patent/JPS6139589Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、インキを貯溜するための中綿を使
用せずに直接インキ室内のインキを貯溜するサイ
ンペン等の筆記具におけるインキ流量調節用コレ
クタの改良に係るものである。
一般にこの種コレクタは、筆記時にインキ室の
インキをペン芯まで円滑に誘導する機能と、イン
キ室から溢出した過量のインキを保溜する機能と
を有しており、インキをペン芯まで誘導するイン
キ誘導棒には、毛管作用によりインキがインキ室
からペン芯へ流出するインキ溝と、インキ室から
ペン芯へ流出したインキと交替してインキ室へ流
入する空気の通路である空気溝が設けられ、ま
た、コレクタには、インキ室から溢出したインキ
を収容する櫛状のインキ溜溝が設けられている。
そして、このように構成されるコレクタを具備す
る筆記具において、インキ室の温度、気圧が変化
してインキ室の空気が膨張し、その膨張した空気
量に相当するインキがインキ室から溢出した場
合、その溢出したインキを毛管作用で吸入するイ
ンキ溜溝の吸入力が強いことと、溢出したインキ
がペン芯へ流出することを阻止するペン芯側部に
おける抵抗力が強いことにより、溢出したインキ
がペン芯からぼた落ちする以前にインキ溜溝へ流
れ込んで保溜され、インキのペン芯からのぼた落
ちを防止し、その後インキ室内の温度、気圧が変
化する前の状態に戻ると、インキ溜溝に保溜され
たインキがインキ誘導溝を経てインキ室に流入す
るようになつている。しかし、実際のコレクタ
は、第5図及び第6図に示すように、軸方向に沿
つて多数の羽a,a・・を列設して成るコレクタ
本体bの軸心に関してインキ溢出溝cと空気溝d
とを形成するため、インキがインキ室へ戻ると
き、溢出孔付近の羽a,a・・間に形成される保
溜溝e,e・・のインキが先にインキ室へ戻つて
しまい、更にインキを溢出孔からインキ室へ吸引
しようとすると、溢出孔付近の溢出溝cのインキ
の連なりが断続的になり、インキを引き込む際に
インキのなくなつた保溜溝e,e・・から空気も
引き込んでしまう。そのため、インキ室に引き込
まれた空気の量だけコレクタのインキはインキ室
に戻ることができず、コレクタに残溜してしま
い、この動作を幾度か繰り返すと、コレクタ保溜
溝e,e・・にインキが累積されて遂には満杯と
なり、通気孔からインキが外部にぼた落してしま
うという問題があつた。
この考案は、上記問題を解決することを企図し
てなされたもので、インキ溢出溝を形成する一対
の側壁を軸筒の内面近傍まで延長するとともに、
これら側壁と軸筒内面との間に溢出間隙を形成す
ることにより、インキ保溜溝におけるインキの累
積を防止するとともに、インキのぼた落ちを防止
するようにしたことを特徴とする筆記具のインキ
流量調節用コレクタを提供しようとするものであ
る。
以下にこの考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図はこの考案のコレクタを具備するサイン
ペンを示す断面図で、図中、1は軸筒であつて、
その一端にはこの軸筒1との間に通気孔2を構成
するように口金3が装着されており、この口金3
にはパイプ4を介してペン芯5が嵌装されて外方
に向つて突出されている。また、軸筒1の他端に
はインキ室6が形成されており、このインキ室6
と前記ペン芯5との間にインキ流量調節用コレク
タ7が介在されている。
前記コレクタ7は、ほぼ円筒状に形成され、そ
の中心に円筒状のコレクタ軸8を有し、その両端
に円板状のフランジ部9,9が設けられ、これら
フランジ部9,9間には軸方向に沿つて適宜間隔
をおいて列設される多数の羽10,10・・によ
つて櫛状のインキ保溜溝11,11・・が形成さ
れている。また、コレクタ7には、軸心に関して
ほぼ対称位置に前記羽10,10・・を貫通する
幅狭のインキ溢出溝12と幅広の空気溝13とが
形成され、この際、インキ溢出孔12を形成する
一対の側壁14,14は、第2図に示すように、
前記軸筒1の内面に向つて延在され、そして、こ
れら側壁14,14と軸筒内面との間にはインキ
溢出間隙15が形成されている(第3図参照)。
この場合、溢出間隙15は0.1mm前後例えば0.05
〜0.2mmの寸法が適当である。
なお、16はコレクタ7のコレクタ軸8内に嵌
挿されるインキ誘導棒、17はこのインキ誘導棒
16を介して前記インキ室6内のインキをインキ
溢出溝12に誘導する溢出孔である。
本考案は叙上のように、軸筒の一端に装着され
たペン芯と他端側に形成されたインキ室との間に
円板状のフランジ部によつて介在される筆記具の
インキ流量調節用コレクタにおいて、その軸方向
に沿つて多数の羽10,10,…を適宜間隔をお
いて列設すると共に、櫛状のインキ保留溝11,
11,…を形成し、軸芯に関してほぼ対称位置に
これら羽を貫通するインキ溢出溝12と幅広の空
気溝13とを形成し、この際、前記インキ溢出溝
12を形成する一対の側壁を前記軸筒1の内面付
近まで突設し、この軸筒1内面と側壁との間に
0.1mm前後の溢出隙間15を形成したので、イン
キ室6の空気の膨張等によつてインキ室6から溢
出したインキはコレクタ7の溢出孔17を通つて
インキ溢出溝12に流出し、更に溢出間隙15を
経てインキ保溜溝11へ溢出する。そして、イン
キ室6内の空気が収縮してインキがインキ室6内
に引き込まれるとき、コレクタ7の保溜溝11か
ら溢出間隙15を経て溢出溝12、溢出孔17を
介してインキ室6に戻るが、このとき一部の保溜
溝11内のインキが先に引き込まれなくても溢出
間隙15の幅が狭いため、空気を引き込むより他
の保溜溝11内のインキを引き込む方が抵抗が少
なく、全ての保溜溝11内のインキが溢出間隙1
5を介して引き込まれてなくなるまで溢出間隙1
5はインキで満されており、溢出溝12内へ空気
を引き込むことがない。
したがつて、コレクタ7のインキが全てインキ
室7に戻るまでは空気はインキ室6内に流入しな
いため、インキ室6からコレクタ7へのインキの
出入りを繰り返しても、コレクタ7にはインキは
累積されることがない。このため、コレクタ7の
インキ保溜量以内の溢出量であれば、空気孔2か
ら、インキがぼた落ちする虞れがなくなるなどの
優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のコレクタを具備する筆記具
の断面図、第2図は第1図の−線に沿う断面
図、第3図は第2図の部拡大図、第4図は第1
図の−線に沿う断面図、第5図は従来のコレ
クタを示す断面図、第6図は第5図の−線に
沿う断面図である。 1……軸筒、5……ペン芯、6……インキ室、
7……コレクタ、8……コレクタ軸、9……フラ
ンジ部、10……羽、11……インキ保溜溝、1
2……インキ溢出溝、13……空気溝、14……
側壁、15……インキ溢出間隙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸筒の一端に装着されたペン芯と他端側に形成
    されたインキ室との間に円板状のフランジ部によ
    つて介在される筆記具のインキ流量調節用コレク
    タにおいて、その軸方向に沿つて多数の羽を適宜
    間隔をおいて列設すると共に、櫛状のインキ保留
    溝を形成し、軸芯に関してほぼ対称位置にこれら
    羽を貫通するインキ溢出溝と幅広の空気溝とを形
    成し、この際、前記インキ溢出溝を形成する一対
    の側壁を前記軸筒の内面付近まで突設し、この軸
    筒内面と側壁との間に0.1mm前後の溢出隙間を形
    成して成る筆記具のインキ流量調節用コレクタ。
JP1904181U 1981-02-12 1981-02-12 Expired JPS6139589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1904181U JPS6139589Y2 (ja) 1981-02-12 1981-02-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1904181U JPS6139589Y2 (ja) 1981-02-12 1981-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57132589U JPS57132589U (ja) 1982-08-18
JPS6139589Y2 true JPS6139589Y2 (ja) 1986-11-13

Family

ID=29816989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1904181U Expired JPS6139589Y2 (ja) 1981-02-12 1981-02-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139589Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57132589U (ja) 1982-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2187528A (en) Fountain pen
US4556336A (en) Pen core for writing instrument
JPS6144674B2 (ja)
US20150063894A1 (en) Writing instrument having an ink balance mechanism
JPS6139589Y2 (ja)
JPS61154894A (ja) 管状尖筆用インク導管
US2522553A (en) Fountain pen
JPH0222307Y2 (ja)
JPS6139198B2 (ja)
JPS6139585Y2 (ja)
JP4321118B2 (ja) 塗布具
JPS6228450Y2 (ja)
JPS6228465Y2 (ja)
JPH0225656Y2 (ja)
US20080260452A1 (en) Writing instrument, drawing instrument and/or marking instrument and reservoir for such instruments
US2396919A (en) Fountain pen
JP2003226091A (ja) 塗布具
JPS6343107Y2 (ja)
US20230097171A1 (en) Electronic vaporization device and vaporizer thereof
JPS635910Y2 (ja)
JPS6136378Y2 (ja)
JPS635914Y2 (ja)
JPH0434067Y2 (ja)
JPH053342Y2 (ja)
JPS6228456Y2 (ja)