JPS6139204A - ポジシヨニング制御方式 - Google Patents

ポジシヨニング制御方式

Info

Publication number
JPS6139204A
JPS6139204A JP15681084A JP15681084A JPS6139204A JP S6139204 A JPS6139204 A JP S6139204A JP 15681084 A JP15681084 A JP 15681084A JP 15681084 A JP15681084 A JP 15681084A JP S6139204 A JPS6139204 A JP S6139204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
acceleration
data block
error
isv
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15681084A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Haga
羽賀 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15681084A priority Critical patent/JPS6139204A/ja
Publication of JPS6139204A publication Critical patent/JPS6139204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はボジシ冒二ング制御方式に関し、特に゛ スト
リーミングモードで動作するカートリッジ磁気テープ装
置におけるテープ駆動モータの加速制御方式に係るボジ
シ■ニング制御方式に関する。
(従来技術) ストリーミングモードで動作するカートリッジ磁気テー
プ装置は通常IBG内でスタートストップせずに連続走
行をしながらデータブロックをリード又はライトするも
ので、次の3通シの場合に停止動作が行われる。
(1)  リード又はライトし九″B、番目のデータブ
ロックにエラーを検出した。
(り B、番目のデータブロックをライトした後IBG
距離だけテープが走行したが、次のBN+1番目のデー
タブロックのライトコマンドを受は取らなかった。
(3)  BN番目のデータブロックをリードした後B
N+1番目のデータブロックにリードヘッドがかかるま
でテープが走行したが、リードコマンドを受は取らなか
った。
特に、カートリッジ磁気テープ装置は上記(1)〜(:
1の停止動作に入った後、たとえば、(1)項の場合は
BN番目のデータブロックを再度リードする為に又はB
N番目のデータブロックを消去する為に、又(2)、 
+3)項の場合はBN+1番目のブロックをリード及び
ライトする為にリポジショニング(再位置決め)動作に
入る。
従来この種のポジショニング制御は第1図の様Ic、B
(IBG検出又はオーバーラン検出点)・C(キャプス
タン及びテープの停止点)間で減速しC−D(テープが
立上がり定速走行と々る点)間で逆方向に加速してE(
IBG検出又はオーバーラン検出点)・F(キャプスタ
ン及びテープ停止点)間で再び減速しF−G(テープが
立上がり定速走行となる点)間で順方向に加速して、デ
ータブロックBN又はBN+1をリード又はライトする
ものであるが、この時の点Be間又は点EF間のカート
リッジテープの減速時の加速度と点CD間又は点FG間
のカートリッジテープの加速時の加速度がカートリッジ
テープの瞬時速度変動(以下、ISVと称す)に大きな
影響を与え、加速時又は減速時の加速度が大きい@IS
Vの発生頻度が大きく、またその発生頻度はカートリッ
ジテープ自体によっても大きく異なっているものである
この為従来のカー) IJッジ磁気テープ装置では最も
ISVの発生頻度が大きいカートリッジテープを駆動す
ることを考えて加減速時の加速度を小さくせざるを得す
、その為に一度すボジショニング動作に入ると点B、C
,D間及び点E、F、G間迄の時間が長くなシ上位装置
からの命令の実行時間が長くなってスループットが悪く
なるという欠点があった。
(発明の目的) 本発明の目的は従来のポジショニング制御方式における
欠点を除去すると共にリポジショニング動作にかかる時
間を短かくしスループットの良いカートリッジ磁気テー
プ装置を提供することにある。
(発明の構成) 本発明によれば、ストリーミングモードで動作するカー
トリッジ磁気テープ装置において、瞬時速度変動を検出
する手段と、読み込まれたデータブロックのエラーを検
出する手段と、テープ駆動モーターの定速への立上がり
又は停止への立下がり時の加速度を変化させる手段とを
含み、前記瞬時速度変動時のデータブロックのエラーに
応じて、前記テープ駆動モーターの加速度を制御するよ
うにしたことを特徴とするボジシジニング制御方式%式
% 次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第2図は本発明の一実施例を示す。第2図において、本
実施例はストリーミングモードで動作するカートリッジ
磁気テープ装置において、磁気テープを駆動するキャプ
スタンモータ15と、このキャプスタンモータ15に接
続され、駆動信号を供給するサーボ回路14と、該サー
ボ回路14に接続され、制御信号を供給するためのキャ
プスタン制御回路13と、該キャプスタン制御回路13
に接続され、加速度制御信号を供給する加速度制御回路
11と、該加速度制御回路11に接続され、リボジシ日
二ング動作回数を計数するりポジショニング計数回路1
2とを含み、更にリードヘッド19に接続され、磁気テ
ープの瞬時速度変動(ISV)を検出する瞬時速度変動
(ISV)検出回路17およびデータブロックのエラー
を検出するエラー検出回路18と、前記ISV検出回路
18に接続され、データブロックのISVの発生数を計
数するISV計数回路20と、前記エラー検出回路18
に接続され、前記エラーの回数を計数するエラー計数回
路21と、前記ISV検出回路17およびエラー検出回
路18に接続され、ISVの検出とエラー検出が同時に
起った回数を計数する瞬時速度変動(ISV)・エラー
計数回路22とを含む。
加速度制御回路1は基準の加速度上α0(α0〉0)を
もって最初はキャプスタン制御回路13及びサーボ回路
14を通してキャプスタンモータ15を動かす。リード
ヘッド19は走行するカートリッジテープからの読み取
5、ISV検出回路18およびエラー検出回路19に供
給する。
エラー検出回路18では読取られたデータブロックのエ
ラーの有無を検出し、エラー計数回路21に供給する。
エラー計数回路21ではリポジショニング後に処理した
データブロックのエラー数Nを計数する。
同様にI8V検出回路17では読取られたデータブロッ
クからI8Vの発生を検出しl19V計数回路20に供
給するISV計数回路20ではリポジショニング後に処
理したデータブロックのIs■の発生数Mを計数する。
一方すポジシロニング計数回路12では、リポジショニ
ング動作回数Pを計数する。
更にISV工2−カウント回路22は、リポジショニン
グ後に処理したデータブロックにおいてISV検出と工
2−検出が同時に起こった回数Qを計数する、 加速度制御回路11では上記計数値を基にキャプスタン
制御回路13に与える加速度の値を±α0から±αに変
更する。−例を挙げると Q −〉K(基準値)ならば1al(la619くK(基準
値)ならばlal>1(lEoIこのようにカートリッ
ジテープのI8Vの発生頻度によシテープ駆動七−夕の
立上シ、立下シ時の加速度を変更することによシリボジ
シ日二ング時間を短かくしチー・プ上のデータ処理に最
良のスループットを与え得る。
本実施例においてはリポジショニング動作を終えて次に
処理するデータブロックのエラー数NとI8Vの発生数
Mを計数し、リポジショニング動作回数Pに対する割合
によって、加減速時の加速度を変更し、I8Vの発生頻
度が少ないカートリッジテープに対しては第1図におけ
る点B、C〜D間及び点E、F、G間の加速度を上げて
リポジショニングに必要な時間を短かくすることによシ
スループツトを大幅に改善し得る。
(発明の効果) 本発明は以上説明したよ5にポジショニング時の加速度
をカートリッジテープによって変更することによシ最良
なスループットを得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はリポジγw−=−ング動作を示す図、第2図は
本発明の一実施例を部分的に示した回路図である。 11・・・・・・加速度制御回路、12・・・・・・リ
ポジショニング計数回路、13・・・・・・キャプスタ
ン制御回路。 14・・・・・・サーボ回路、15・・・・・・キャプ
スタンモータ、17・・・・・・瞬時速度変動(I8V
)検出回路、18・・・・・・エラー検出回路、19・
・・・・・リードヘッド、20・・・・・・瞬時速度変
動(I8V)計数回路、21・・・・・・エラー計数回
路、22・・・・・・瞬時速度変動(IS■)・エラー
計数回路、25・・・・・・7才ワード方向時のブロッ
ク(BN)、26・・・・・・リバース方向時のブロッ
ク(BN)。 b 芽 l 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ストリーミングモードで動作するカートリッジ磁気テー
    プ装置において、瞬時速度変動を検出する手段と、読み
    込まれたデータブロックのエラーを検出する手段と、テ
    ープ駆動モーターの定速への立上がり又は停止への立下
    がり時の加速度を変化させる手段とを含み、前記瞬時速
    度変動時のデータブロックのエラーに応じて、前記テー
    プ駆動モーターの加速度を制御するようにしたことを特
    徴とするポジショニング制御方式。
JP15681084A 1984-07-27 1984-07-27 ポジシヨニング制御方式 Pending JPS6139204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15681084A JPS6139204A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 ポジシヨニング制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15681084A JPS6139204A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 ポジシヨニング制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6139204A true JPS6139204A (ja) 1986-02-25

Family

ID=15635821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15681084A Pending JPS6139204A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 ポジシヨニング制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139204A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6139204A (ja) ポジシヨニング制御方式
JPH0695366B2 (ja) ストリ−ミング磁気テ−プ装置のリポジシヨニング装置
US3614020A (en) Tape rewind speed change system
JPH0287352A (ja) ポジショニング制御方式
US3440630A (en) Data gap predictor for magnetic tape units
US5323276A (en) Error removal method for a multi-track tape recorder system
JPH01146106A (ja) 磁気テープの走行制御装置
JPS6243259B2 (ja)
JPH05128658A (ja) 磁気テープ装置
JPH04265551A (ja) カートリッジ磁気テープ装置のポジショニング制御方式
US4570189A (en) High density digital data recording system
JPH0624049B2 (ja) テープエッジ検出方法
JPH02146137A (ja) 磁気テープ装置
JPH0573997A (ja) 磁気テープ装置
JPH0219541B2 (ja)
JPS6117016B2 (ja)
JPS62102451A (ja) ポジシヨニング制御方式
JP2700410B2 (ja) サーチ時等におけるテープ速度制御方法
JPS6040508A (ja) 磁気テ−プ装置のエラ−処理方式
JPH0535509B2 (ja)
JPS634254B2 (ja)
JPH05109145A (ja) 磁気テープ装置のポジシヨニング制御方式
JPS6292195A (ja) デ−タブロツクのアクセス方式
JPS61253658A (ja) 磁気テ−プ装置のストリ−ミングモ−ド制御方式
JPH03296947A (ja) 磁気記録再生装置におけるデータ記録方法