JPS6138298Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138298Y2
JPS6138298Y2 JP16443880U JP16443880U JPS6138298Y2 JP S6138298 Y2 JPS6138298 Y2 JP S6138298Y2 JP 16443880 U JP16443880 U JP 16443880U JP 16443880 U JP16443880 U JP 16443880U JP S6138298 Y2 JPS6138298 Y2 JP S6138298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handset
case body
retainer
transmitter
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16443880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5788353U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16443880U priority Critical patent/JPS6138298Y2/ja
Publication of JPS5788353U publication Critical patent/JPS5788353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6138298Y2 publication Critical patent/JPS6138298Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電話機等の送受器に押ボタンスイツチ
等の電気部品を取付けるための構造に関する。
周知のように、無線電話機、携帯電話機、構内
電話機等においては、送話側回路を必要に応じて
開放できるようにするため、送受器に押ボタンス
イツチ等の電気部品を特別に組付ける場合があ
る。このような場合、従来では、第1図示のよう
に送受器ケース本体1の腹部を覆う腹部おおい2
に電気接点3等の電気部品を受入れる開口4及び
取付座5を形成し、前記取付座5に電気接点3及
び押ボタン6を組付けた取付板7をねじ8で固定
するか、または、第2図示のように送受器ケース
本体1の受話器ケース1aの内部に、取付ポスト
9を一体的に成形し、これらの取付ポスト9に押
ボタンスイツチ10を取付けた取付板11をねじ
12で取付ている。
しかしながら、これらの従来の構造では、電気
部品を特設するために、送受器ケース本体1また
は腹部およい2を特別に成形しなければならず、
金型製作のための費用が製品原価を上昇させてい
る。そして、第1図示の構造では、電気接点3等
を送受器ケース本体1に組付けられる他の電気部
品やリード線に結線しなければならないので、取
付板7を固定された腹部おおい2を送受器ケース
本体1に組付ける際に、電気接点3のリード線が
送受器ケース本体1と腹部おおい2の間に挾まつ
たり、断線事故を起こす場合が多い。また、第2
図示の構造によると、受話器ケース1a中の空間
的余裕が小さいので、市販の押ボタンスイツチを
用いることができず、押ボタンスイツチ10を特
註する必要がある。
本考案は、以上に述べたような従来の問題を解
決するため、通常の送受器ケースにわずかな加工
を加えるだけで、押ボタンスイツチ等の電気部品
を取付けられる送受器の部品取付構造を提案する
ものである。
以下、第3図〜第11図について本考案の詳細
を説明する。
第3図及び第4図は従来に用いられている通常
の送受器に本考案を施こした例である。即ち、こ
の送受器は、樹脂成形された送受器ケース本体2
0と、この送受器ケース本体20の腹部をおおう
腹部おおい30と、送話器キヤツプ40及び受話
器キヤツプ50とからなり、前記送受器ケース本
体20のにぎり部21の内部には、同にぎり部2
1の保形のために全体を符号60で示したリブが
形成されている。
本考案は、このようなリブ60を利用して押ボ
タンスイツチ等の電気部品を送受器に取付けるこ
とを提案するものである。図示実施例のリブ60
は、前記にぎり部21の長さ方向に延長する相対
向した一対の縦リブ61,62、並びににぎり部
21の幅方向に延長しかつ互いに平行関係におか
れた複数の横リブ63,64,65,66から構
成される。
押ボタンスイツチ70等の電気部品は、前記縦
リブ61,62並びに横リブ63〜66間に形成
される空間(例えば符号Aで示した空間)に収容
される。この取付のため、押ボタンスイツチ70
を固定できる穴81を形成された保持器80(第
5図示)が用意され、この保持器10を前記リブ
60に弾性的に係止することにより、押ボタンス
イツチ70は送受器ケース本体20に取付けられ
る。即ち、保持器80は前記縦リブ61,62の
外面間の間隔L1よりも僅かに狭い間隔L2で対向
した2対の爪82を有する。これらの爪82は、
第6図または第9図に示すように、横リブ63〜
66間の外面間の間隔L3よりも僅かに狭い間隔
L4で対向したもの、または、前記縦リブ61,
62の内面間の間隔L5よりも僅かに狭い間隔L6
で対向したものであつてもよい。また、第5,
6,9図に示した保持器80は押ボタンスイツチ
70の取付用に製作したものであるけれども、他
の電気部品を取付けるためには、第7図または第
8図に示すように爪82を有する板状部材83,
84で構成してもよく、さらに、第10図示のよ
うにプリント基板85と爪部材86との組合せか
らなるものを保持器80の代りに用いてもよい。
さらに、爪82は第11図示のように横リブ6
3〜66間の内面間の間隔L7(第3図)よりも
広い間隔L8であつてもよく、また、保持器8
0,83,84には第5図及び第9図示のように
リード線を通すための切欠き87,88を形成し
てもよい。
なお、押ボタンスイツチ70の押ボタン71は
腹部おおい30で形成される穴31を通つて外部
へ突起されるけれども、本考案においては、爪8
2による止着力のみによつて押ボタンスイツチ7
0を送受器に固定するか、または、送受器ケース
本体20に対する腹部おおい30の取付けによつ
て押ボタンスイツチ70が始めて本固定状態にお
かれる構成の何れでもよい。
以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ば、電気部品を取付けた保持器を送受器ケース本
体のリブに弾力的に取付けるので、送受器ケース
本体や腹部おおいを特別に成形する必要がなく、
従来の送受器に追加工を加えるか、または、加え
ないで用いることができるので、安価な送受器を
提供でき、需要者からの特註に対しては保持器の
変更のみで対応でき、市販の電気部品の組込みも
可能になり、電気部品は送受器ケース本体に固定
されるので、リード線が断線事故や組立上の障害
となることが少ない等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の送受器の断面図、第
3図は本考案を施こした送受器の全体断面図、第
4図は第3図の−線に沿う断面図、第5図は
同送受器の要部の分解斜視図、第6図〜第11図
は保持器の変形例の斜視図である。 20……送受器ケース本体、30……腹部おお
い、60……リブ、70……押ボタンスイツチ、
80……保持器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送受器ケース本体と、この送受器ケース本体の
    腹部を覆う腹部おおいとを備える送受器におい
    て、前記送受器ケース本体のにぎり部内面に相対
    向するように突起された少なくとも一対のリブ
    と、組込まれる電気部品を取付けられかつ前記リ
    ブに弾力的に係合できる係止片を突起された保持
    器とを備え、前記保持器を前記リブに係合させた
    後、送受器ケース本体に腹部おおいを組付けて保
    持器の脱落を防止してなる送受器の部品取付構
    造。
JP16443880U 1980-11-17 1980-11-17 Expired JPS6138298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16443880U JPS6138298Y2 (ja) 1980-11-17 1980-11-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16443880U JPS6138298Y2 (ja) 1980-11-17 1980-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5788353U JPS5788353U (ja) 1982-05-31
JPS6138298Y2 true JPS6138298Y2 (ja) 1986-11-05

Family

ID=29523171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16443880U Expired JPS6138298Y2 (ja) 1980-11-17 1980-11-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138298Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5788353U (ja) 1982-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642083B2 (ja) 小型電子機器のスイッチ部基板の保持構造
US4291202A (en) Telephone handset chassis and flexible printed circuit
JPS6138298Y2 (ja)
US4731833A (en) Low profile circuit board mounted telephone jack
US4464792A (en) Portable transmitter enclosure
US3384718A (en) Telephone handset housing
US3272908A (en) Combined cover member and mount
JP3837779B2 (ja) 防水スイッチ
JPH0341388Y2 (ja)
JP3361711B2 (ja) ターミナルキャップ
CN220569571U (zh) 新型侧按开关
JPH0411392Y2 (ja)
JPH08298386A (ja) 防水型電子機器
CN213124243U (zh) 编码器
CN215731428U (zh) 开关组件及汽车后视镜组件
JPS6221464B2 (ja)
JPH0433611Y2 (ja)
JP2636151B2 (ja) ピンジャックの回路基板への取付
JPH04549Y2 (ja)
KR960006591Y1 (ko) 무선호출기를 이용한 차량 원격 제어장치의 수신기 케이스
JPH051275U (ja) 電子機器筺体
JPS59161687U (ja) 電気器具取付装置
JP2550780B2 (ja) 制御機器
JPH04505232A (ja) スナップフィット接点アセンブリ
JP3786218B2 (ja) 玄関先の呼出チャイム用操作器