JPS6137237Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137237Y2
JPS6137237Y2 JP1980009927U JP992780U JPS6137237Y2 JP S6137237 Y2 JPS6137237 Y2 JP S6137237Y2 JP 1980009927 U JP1980009927 U JP 1980009927U JP 992780 U JP992780 U JP 992780U JP S6137237 Y2 JPS6137237 Y2 JP S6137237Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
casing
lifting
lifting cylinder
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980009927U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56111749U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980009927U priority Critical patent/JPS6137237Y2/ja
Publication of JPS56111749U publication Critical patent/JPS56111749U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6137237Y2 publication Critical patent/JPS6137237Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンバイン又はハーベスタ等の収穫
機に搭載する脱穀機における揚穀装置に関する。
従来、脱穀機の揚穀筒とその上端のケーシング
と穀粒タンクとを一体に成型することは実開昭54
−97446号公報により既に知られている。
しかし、前記穀粒タンクと揚穀筒とケーシング
とを一体的に成型することは現在の技術では不可
能であり、脱穀装置への揚穀筒の取付及び穀粒タ
ンクの組付け分解並びに揚穀筒より大径の投擲羽
根を有する揚穀螺旋軸の組付け分解等が極めて困
難であつた。
本考案は前述の諸問題を解決することを目的と
すると共に穀粒タンクの一方を強固に支持するも
のであつて、揚穀筒の上部を穀粒タンクに下方か
ら連通させると共に該揚穀筒の上部に回転軌跡が
揚送螺旋より大径の投擲羽根が内装されたケーシ
ングを取付けた脱穀機において、前記揚穀筒の上
部に鍔を固定し、この鍔上に、前記ケーシングの
底板を兼ねた穀粒タンクの底板を着脱可能に螺着
し、前記ケーシングの頂板の揚穀筒と対応する部
位に、投擲羽根の回転軌跡より大径の切欠窓を設
け、揚穀螺旋軸の上端部は前記切欠窓に着脱可能
に取付けた蓋に、軸受を介して支承させ、揚送螺
旋軸の下端部は揚穀筒の下部に設けた縦駆動軸に
スプライン嵌合したことを特徴とするものであ
る。
以下、図面に示す実施例について説明すると、
1はコンバインの機台の一側寄りに搭載した脱穀
機であつて、刈取装置2で刈取つた穀稈を脱穀
し、前記機台の他側には前方から順に操作盤3、
座席4、穀粒タンク5及びエンジン6が設けてあ
り、前記脱穀機1の一番移送螺旋7の送出側は機
壁に取付けた筒8内に挿入されている。
そして、揚穀筒9の下部は押え金10とねじ1
1とにより前記筒8に取付けると共に切欠窓によ
り連通させてあり、揚穀筒9の下端に螺着した伝
動ケース12内に支承されていて上方へ突出した
部分にスプラインを有する駆動軸13は、入力軸
14により傘歯車15,16を介して駆動され、
入力軸14に取付けたスプロケツト17と前記一
番移送螺旋軸7に取付けたスプロケツト18とに
掛けたチエン19はスプリング20により張ら
れ、カバー21により覆われている。
また、前記揚穀筒9の上部に固定した鍔9′
は、略水平な底板22の下面に重合して螺着する
ことにより穀粒タンク5の脱穀機1寄りを支持し
ており、該底板22は穀粒タンク5の底板5aを
上方へ折曲した部分5cの上端と穀粒タンク5の
脱穀機1側の側板5cの下部とに固定されてい
て、穀粒タンク5の底板5aの一部と揚送螺旋軸
26の上部に取付けた投擲羽根33を内装したケ
ーシング33aの天板とを兼ねており、その上方
の天板5bに穿設した切欠窓23は上記投擲羽根
33の回転軌跡より大径であつてねじ24により
着脱自在に螺着した蓋25によつて覆われてい
る。
更に、揚穀螺旋軸26は下端部にスプライン筒
27を有しており、その上端は前記蓋25にベア
リング28を介して保持されているので、揚穀螺
旋軸26を組付ける場合は第2図に示すように穀
粒タンク5の天板5bの切欠窓23から挿入し、
下部のスプライン筒27を駆動軸13にスプライ
ン嵌合した後、蓋25をねじ24……により螺着
することで組付けが完了する。また逆にねじ24
……を抜き取ると、揚送螺旋軸26及び回転軌跡
が揚送螺施より大径の投擲羽根33を一体にした
状態で上方へ引出して、揚穀筒9内及びケーシン
グ33a内を容易に掃除することができる。
更にまた、組立時には揚穀筒9を脱穀機1に取
付け、前後の取付杆32,32と一体にした保持
筒29を支柱30及び脱穀機1に装着し、しかる
後、穀粒タンク5を取付杆32,32及び揚穀筒
9の上部の鍔9′上に載せ、底板22をねじで鍔
9′に螺着し、前部と後部はねじで取付杆32,
32の取付板に螺着し、次で揚送螺旋軸26を上
方の前記切欠窓23から揚送螺施軸26挿入し、
その下端を駆動軸13にスプライン嵌合させ、蓋
25を切欠窓23上に重合して螺着する。
なお、図面中、31は保持筒29に突設した袋
掛杆、34は防塵フエルト、35は基部を後方の
取付杆32に固定したL字状のアームであつて、
その先端部には背当36が取付けてある。
本考案は前述のように揚穀筒の上部を穀粒タン
クに下方から連通させると共に該揚穀筒の上部に
回転軌跡が揚送螺旋より大径の投擲羽根が内装さ
れたケーシングを取付けた脱穀機において、前記
揚穀筒の上部に鍔を固定し、この鍔上に、前記ケ
ーシングの底板を兼ねた穀粒タンクの底板を着脱
可能に螺着し、前記ケーシングの頂板の揚穀筒と
対応する部位に、投擲羽根の回転軌跡より大径の
切欠窓を設け、揚穀螺旋軸の上端部は前記切欠窓
に着脱可能に取付けた蓋に、軸受を介して支承さ
せ、揚送螺旋軸の下端部は揚穀筒の下部に設けた
縦駆動軸にスプライン嵌合したので、揚穀筒が穀
粒タンクの上側方へ突出することがなく、機体を
小型化することができるものでありながら、穀粒
タンクを揚穀筒の上部に固定した鍔に載せて螺着
するという極めて簡単な構成及び操作により組立
分解を行なうことができ、しかも、投擲羽根を内
装したケーシングと穀粒タンクの一部とを同一部
材で構成し得て重量及びコストを著しく軽減する
ことができる。
また、投擲羽根は揚穀筒より大径であるにも拘
らず、その上方の切欠窓は投擲羽根の回転軌跡よ
り大径になつているので揚送螺旋軸を上方から抜
き差しする時、投擲羽根が障害になることがな
く、きわめて容易に分解組立を行なうことがで
き、しかも、揚穀筒より大径であり、かつ高所に
あるケーシング内を広く開口した切欠部から容易
に掃除することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図は本案を施したコンバインの斜視図、第2
図は要部の分解斜視図、第3図aは揚穀筒支持部
の断面図、bは同上分解斜視図、第4図aは駆動
部の断面図、bは同上分解斜視図、第5図は穀粒
タンクと揚穀部との結合部の断面図、第6図は背
当の取付けを示す斜視図、第7図aは保持筒前部
の支持を示す断面図、bは穀粒タンク支持部の断
面図である。 1……脱穀機、5……穀粒タンク、5a,22
……底板、9……揚穀筒、9′……鍔、13……
駆動軸、23……切欠窓、25……蓋、26……
揚穀螺旋軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 揚穀筒の上部を穀粒タンクに下方から連通させ
    ると共に該揚穀筒の上部に回転軌跡が揚送螺旋よ
    り大径の投擲羽根が内装されたケーシングを取付
    けた脱穀機において、前記揚穀筒の上部に鍔を固
    定し、この鍔上に、前記ケーシングの底板を兼ね
    た穀粒タンクの底板を着脱可能に螺着し、前記ケ
    ーシングの頂板の揚穀筒と対応する部位に、投擲
    羽根の回転軌跡より大径の切欠窓を設け、揚穀螺
    旋軸の上端部は前記切欠窓に着脱可能に取付けた
    蓋に、軸受を介して支承させ、揚送螺旋軸の下端
    部は揚穀筒の下部に設けた縦駆動軸にスプライン
    嵌合したことを特徴とする脱穀機における揚穀装
    置。
JP1980009927U 1980-01-30 1980-01-30 Expired JPS6137237Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980009927U JPS6137237Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980009927U JPS6137237Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56111749U JPS56111749U (ja) 1981-08-28
JPS6137237Y2 true JPS6137237Y2 (ja) 1986-10-28

Family

ID=29606560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980009927U Expired JPS6137237Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137237Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278654U (ja) * 1975-12-05 1977-06-11
JPS5497446U (ja) * 1977-12-19 1979-07-10
JPS5732978Y2 (ja) * 1978-03-19 1982-07-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56111749U (ja) 1981-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4154681A (en) Combined filtering and aerating device for an aquarium
JPS6137237Y2 (ja)
US4776405A (en) Rotary driven cultivator with support arm between clutch casing and gear box
JPS6137240Y2 (ja)
JPS5851719Y2 (ja) コンバインの穀粒貯溜装置
JPH0741309Y2 (ja) コンバインにおける穀稈掻込装置
JPS6217844U (ja)
JPH0242098Y2 (ja)
CN214339565U (zh) 一种能够自动倒虫的灭蛾、蚊灯
JPS6211392Y2 (ja)
JPS601575Y2 (ja) コンバインの穀粒貯溜装置
JPH11127658A (ja) コンバイン等の燃料タンクエアブリーザ
JPS5825796Y2 (ja) 脱穀装置における扱胴
JP2006094715A (ja) コンバイン
JPS5926837Y2 (ja) 自走自脱における籾受装置
JPS6016294Y2 (ja) 刈取収穫機
CN110731322A (zh) 一种园林驱虫装置
JPH029621Y2 (ja)
JPH0545780Y2 (ja)
JPH0232023Y2 (ja)
JPS6010902Y2 (ja) コンバインにおけるエンジンの防護装置
JPS6187017U (ja)
JPH0626109Y2 (ja) 収穫機における穀稈引起装置
JPH05207815A (ja) 農業用コンバインにおける脱穀機
JPS5837241Y2 (ja) コンバインにおける籾袋受台