JPS6135665Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135665Y2
JPS6135665Y2 JP11047880U JP11047880U JPS6135665Y2 JP S6135665 Y2 JPS6135665 Y2 JP S6135665Y2 JP 11047880 U JP11047880 U JP 11047880U JP 11047880 U JP11047880 U JP 11047880U JP S6135665 Y2 JPS6135665 Y2 JP S6135665Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
striker
hook
spring
hood
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11047880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733869U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11047880U priority Critical patent/JPS6135665Y2/ja
Publication of JPS5733869U publication Critical patent/JPS5733869U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135665Y2 publication Critical patent/JPS6135665Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車両のエンジン室を覆うフードある
いはその他の開閉フードのロツク装置に関する。
車両用のフードロツク装置は、従来種々の構造
のものが用いられているが、従来品は一般に部品
点数の多い複数な構成であるため重量、価格、組
付性等の諸点において改良の余地があつた。また
従来装置においてはフードのストライカとこれを
閉止位置に保持するラツチまたはフツクとの間に
遊びの生じることがあり、この遊びがロツクの確
実性に不安感を与えることがあつた。
本考案は、上記の点に鑑み、より単純な構造の
フードロツク装置であつて、フード側ストライカ
との間に遊びの生じることのない装置を得ること
を目的としてなされたもので、例えば車体側に固
定されるベースプレートに、フード側ストライカ
により押圧される作用腕とストライカを係止する
係止腕を有するフツクを軸支し、このフツクの作
用腕をストライカにより押圧して該フツクを回動
させ、回動したフツクの係止腕によりストライカ
をフード閉止位置に保持するようにしたフードロ
ツク装置において、フツクの作用腕に、一端にス
トライカとの当接部を有するスプリングシヤフト
を抜け止めした状態で保持するとともに、このス
トライカ当接部と作用腕との間に、このスプリン
グシヤフトを常時ストライカ側に移動付勢するば
ね手段を挿入支持し、かつベースプレートに、こ
のスプリングシヤフトおよびばね手段をストライ
カの移動方向と略同一の方向にガイドするスプリ
ングガイドを設け、フード閉止位置では、スプリ
ングシヤフトのストライカ当接部とフツクの係止
腕との間に、ばね手段の付勢力によりストライカ
を挟着支持するようにしたことを特徴としてい
る。
以下図示実施例について本考案を説明すると、
本考案フードロツク装置Lは、例えば第1図のよ
うにフード1の開閉支点を車両の前方に設けるタ
イプに利用される。フード1には下方に向けてU
字状のストライカ2が固定され、車体側にはフロ
ントデツキ3のエンジンルーム後端壁に、ストラ
イカと係合するフツク4を有するベースプレート
5が固定されている。
ベースプレート5は第2図ないし第4図に示す
ように、ストライカ2の進退する上下方向に長い
U字状案内溝6を有し、その下方側部にピン8に
よつて上記フツク4を軸支している。フツク4は
下端と上端にそれぞれ上記案内溝6側に突出する
作用腕9と係止腕10を有している。作用腕9の
上面には、第3図、第4図のように平板状のフツ
クと直交するばね座11が曲折形成され、このば
ね座11の中央部にスプリングシヤフト12の緩
通孔13が穿設されている。
スプリングシヤフト12はその上端に截頭円錐
形状のばね座を兼ねるストライカ当接部14を有
し、このストライカ当接部14と上記作用腕9の
ばね座11との間に圧縮コイルばね15が挿入さ
れている。またこのシヤフト12の緩通孔13か
らの突出端には抜け止めピン16が装着されてい
て、圧縮コイルばね15および作用腕9がスプリ
ングシヤフト12から脱落するのを防いでいる。
他方ベースプレート5上には、上記圧縮コイル
ばね15の伸縮方向をU字状案内溝6と同一の方
向に案内するスプリングガイド17が添着されて
いる。18はこのスプリングガイド17の曲折壁
によつて形成したガイド角筒を示し、上記圧縮コ
イルばね15はこのガイド角筒18内で伸縮す
る。またこのスプリングガイド17は同時に上記
フツク4の収納室19を形成しており、この収納
室19の両側壁20,21はそれぞれフツク4の
ロツク方向の回動端とロツク解除方向の回動端を
規制している。なお22は車両室内に配置される
ロツク解除部材とフツク4上端の掛止部23との
間に張設されたフード開放ワイヤを示す。なお本
説明ではフード側にストライカを固定し、車体側
にベースプレート、すなわち見方を変えればロツ
ク装置部を固定すると説明したが、逆でも可であ
ることを付言しておく。
上記構成に係る本装置は、フツク4の係止腕1
0とストライカ2との係合を解いたフード開放時
には、第2図、第4図のように圧縮コイルばね1
5がガイデ角筒18内で自由長さに伸長し、スプ
リングシヤフト12上端のストライカ当接部14
が案内溝6の上部に位置して係止腕10をストラ
イカ2の移動軌跡から外している。この状態でフ
ード1を閉めると、ストライカ2が案内溝6内を
降下しストライカ当接部14を介して圧縮コイル
ばね15を圧縮するとともに、その圧縮力により
作用腕9を介してフツク4をロツク方向に付勢す
る。このためストライカ2がフツク4の係止腕1
0下端に達すると、ストライカ2によつてロツク
方向への回動を規制されていたフツク4が瞬時に
ロツク方向に回動され、第3図のように係止腕1
0下面にストライカ2を保持してフードロツクが
行なわれることになる。このときにはストライカ
2は圧縮コイルばね15の復元力によつて、スプ
リングシヤフト12のストライカ当接部14と係
止腕10の当接面24との間に挟着保持されるた
めストライカ2とフツク4との間に遊びの生じる
ことはない。そしてこのロツク状態からフード開
放ワイヤ22を引いてフツク4をロツク解放方向
に回動させ、係止腕10とストライカ2との係合
を解けば、第4図のようにストライカ2が圧縮コ
イルばね15の弾発力により押し上げられるため
フード1を開放することができる。
しかして圧縮コイルばね15の復元力は、フー
ドロツク時においてフツク4をロツク方向に回動
付勢する力、またはフツク4をロツク位置に維持
する力として利用することができる。このために
は係止腕10の当接面24の角度を適当に設定し
て、ストライカ2を介して圧縮コイルばね15の
力が該当接面24に加わるときフツク4にロツク
方方向の回転モーメントが生じるようにし、ある
いは少なくともロツク解除方向の回転モーメント
が生じないようにするのである。この実施例で
は、当接面24とストライカ2との摩擦力、ピン
8の位置等を考慮し、上記当接面24を案内溝6
の方向と直角の方向とし、あるいは先端、つまり
第3図の右方程下方に傾斜する傾斜面とすれば上
記効果が得られる。特にこの当接面24を第3図
に鎖線で示すようにピン8を中心とする円弧面と
すれば、フツク4の回動に際してストライカ2が
当接面24による押圧変位を受けることがないの
で好都合である。
このように当接面24の角度を適当に設定する
ことによつて、フツク4をロツク方向に付勢する
特別のばね手段は不要となるが、このことはより
確実なロツク作用を得るために、例えばピン8に
トーシヨンばねを装着してフツク4をロツク方向
に付勢することを妨げるものではない。
なお上記実施例では、フツク4の作用腕10上
に支持させる弾性手段として圧縮コイルばね15
を例示したが、これはゴム等の弾性体や竹の子ば
ね等の他のばね手段に置き換えることが可能であ
る。また本フードロツク装置Lは二重ロツク装置
を備えていないため第1図のような前方ヒンジ型
のフードに適用したものであるが、適当な二重ロ
ツク装置を設ければ後方ヒンジ型のフードにも適
用可能である。
以上のように本考案に係るフードロツク装置
は、ストライカをフツクの係止腕によつて係止す
るフードロツク時には、フツクの作用腕上に支持
させたスプリングシヤフトおよびばね手段により
ストライカと係止腕とが密着するため両者間に遊
びの生じることがないという効果が得られる。ま
たスプリングシヤフトおよびばね手段は、ベース
プレートに設けたスプリングガイドにより、スト
ライカの移動方向にガイドされているため、スプ
リングシヤフトとばね手段の位置が安定し、した
がつて安定したロツク作用とロツク解除作用を行
なわせることができる。さらにスプリングシヤフ
トは抜け止めされた状態でフツクの作用腕に支持
されていて、ばね手段はこの作用腕とストライカ
当接部の間に挿入支持されているため、他の部材
を要することなくばね手段の保持ができ、よつて
小型で部品点数の少ないフードロツク装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るフードロツク装置の適用
個所の例を示す、車両の前部一部を断面とした側
面図、第2図は本考案フードロツク装置の実施例
を示す斜視図、第3図、第4図は同正面図であつ
て、それぞれ異なる作動状態を示している。 L……フードロツク装置、1……フード、2…
…ストライカ、4……フツク、5……ベースプレ
ート、9……作用腕、10……係止腕、12……
スプリングシヤフト、14……ストライカ当接
部、15……圧縮コイルばね、17……スプリン
グガイド、18……ガイド角筒、24……当接
面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 作用腕と係止腕を有するフツクをベースプレー
    トに軸支し、このフツクの作用腕をストライカに
    より押圧して該フツクを回動させ、回動したフツ
    クの係止腕により上記ストライカをフード閉止位
    置に保持するようにしたフードロツク装置におい
    て、上記フツクの作用腕に、一端に上記ストライ
    カとの当接部を有するスプリングシヤフトを抜け
    止めした状態で保持するとともに、このストライ
    カ当接部と作用腕との間に、このスプリングシヤ
    フトを常時ストライカ側に移動付勢するばね手段
    を挿入支持し、かつ上記ベースプレートに、この
    スプリングシヤフトおよびばね手段をストライカ
    の移動方向と略同一の方向にガイドするスプリン
    グガイドを設け、上記フード閉止位置では、スプ
    リングシヤフトのストライカ当接部とフツクの係
    止腕との間に上記ばね手段の付勢力によりストラ
    イカを挟着支持するようにしたことを特徴とする
    フードロツク装置。
JP11047880U 1980-08-04 1980-08-04 Expired JPS6135665Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11047880U JPS6135665Y2 (ja) 1980-08-04 1980-08-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11047880U JPS6135665Y2 (ja) 1980-08-04 1980-08-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733869U JPS5733869U (ja) 1982-02-22
JPS6135665Y2 true JPS6135665Y2 (ja) 1986-10-16

Family

ID=29471613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11047880U Expired JPS6135665Y2 (ja) 1980-08-04 1980-08-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135665Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3392383B2 (ja) * 2000-02-16 2003-03-31 川崎重工業株式会社 ロック装置
JP6056655B2 (ja) * 2013-05-23 2017-01-11 株式会社アンセイ 車両用ロック装置
DE102021109277A1 (de) 2020-05-15 2021-11-18 Magna Closures Inc. Verriegelungsmechanismus für eine verschlussplatte mit mehreren verriegelungen

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548058Y2 (ja) * 1976-01-23 1980-11-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733869U (ja) 1982-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4157844A (en) Tailgate lock and control assembly
JPS6135665Y2 (ja)
US4486041A (en) Door handle unit
JPS58145962U (ja) 安全ラツチ組立体
JPH0247718Y2 (ja)
JPS6140856Y2 (ja)
JPH0220391Y2 (ja)
JPH026207Y2 (ja)
JPH0140921Y2 (ja)
JPS5814202Y2 (ja) 引張り錠
JPH08207668A (ja) グローブボックスロック装置
JPH024984Y2 (ja)
JPH049821Y2 (ja)
JPH0728363Y2 (ja) 引出、扉等のラッチ装置
JPS5849677Y2 (ja) 扉開閉装置
JPS62119696U (ja)
JPS603901Y2 (ja) キャビネットの施錠装置
JPH0533391Y2 (ja)
JPS5839955U (ja) 引戸錠
JPH069270Y2 (ja) 家具類における引戸のラッチ装置
JPS5931880Y2 (ja) 施錠装置
JPH068228Y2 (ja) ウインドウ開閉装置
JPS639354Y2 (ja)
JPS6319985Y2 (ja)
JPS6112612Y2 (ja)