JPS6135630Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135630Y2
JPS6135630Y2 JP16495482U JP16495482U JPS6135630Y2 JP S6135630 Y2 JPS6135630 Y2 JP S6135630Y2 JP 16495482 U JP16495482 U JP 16495482U JP 16495482 U JP16495482 U JP 16495482U JP S6135630 Y2 JPS6135630 Y2 JP S6135630Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
parts
folded
hanger
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16495482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5969331U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16495482U priority Critical patent/JPS5969331U/ja
Publication of JPS5969331U publication Critical patent/JPS5969331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135630Y2 publication Critical patent/JPS6135630Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、下部折版屋根の上面に断熱材を載置
すると共に、連結金具を介して下部折版屋根の上
方に上部折版屋根を葺成して成る断熱性二重折版
屋根の改良技術に関し、上部折版屋根の葺成作業
が簡単容易で、しかも既設の一重折版屋根を断熱
性二重折版屋根に変更することも簡単であり、更
に、上部折版屋根の取付け強度が大で、従つて上
部折版屋根葺成の施工性を向上できると共に、断
熱層の厚さを大にすることのできる断熱性二重折
版屋根を提供することを目的としている。
本考案の断熱性二重折版屋根は、下部折版屋根
の隣る山部の隆条部に対する2個の係止部と、該
係止部の上下に連設された上下方の板部と、該上
下方の板部の端部からそれぞれ内方に折曲連設さ
れた上下部水平部と、下部水平部どうしを連結す
る連結用板部とよりなる連結金具の複数個を、そ
れぞれの係止部を前記下部折版屋根の隆条部に対
して左右から当接係止させ、かつ、隣る連結金具
の上方板部間に吊子の垂下片を挿入してボルト・
ナツト等の止め具により固着し、他方、前記下部
折版屋根の上面に断熱材を載置すると共に、上部
折版屋根の山部を前記上部水平部に当接させて並
置し、かつ、該上部折版屋根の隆条部と前記吊子
の頭部とを係着してなることを特徴とする。
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図において、1は梁、2は梁1に固定され
た馳締フレームで、取付部3、左右一対の立上り
部4,4′、水平部5,5′、垂下部6,6′を備
えており、右側の垂下部6下縁は円孤状(第1図
中6a部分)に形成してあり、他方左側の垂下部
6′下縁は水平方向に折曲(第2図中6′b部分)
してある。
第2図において、7は吊子で、円孤状の頭部8
と、前記馳締フレーム2の垂下部6,6′間に挾
持される垂下片9とよりなり、且つ垂下片9の下
縁9aは水平方向に折曲されて垂下部6の下縁に
係止しうるようになつている。尚、前記垂下部
6,6′、垂下片9に設けた孔にボルト10を挿
通し、このボルト10にナツト11を螺着するこ
とにより吊子7は馳締フレーム2に取付けられ、
ナツト11をゆるめることによりボルト10軸芯
まわりに吊子7を回動できる。
次に12は、たとえば鋼板などの金属板よりな
る下部折版屋根であつて、その両端に設けた山部
13,14には、外馳部16、内馳部15が設け
てあり、かつ、中央の山部31には巻締部32が
設けてあり、この下部折版屋根12を複数枚並設
して、前記吊子7に対して、隣接する外馳部16
と内馳部15、及び、巻締部32を、第2図に示
すように係着してある。
17…は連結金具であつて、馳締並びに巻締連
結された下部折版屋根12の隣る山部13,14
の一方の馳締部分Aと巻締部分Bとに対する2個
の湾曲状の係止部18,18と、この係止部18
の上下に連設された垂直状の上下方の板部19,
20と、該上下方の板部19,20の端部から
夫々内方に折曲連設された上下部水平部21,2
2と、下部水平部22,22どうしを連結する連
結用板部23とよりなり、この連結金具17…の
複数個を、それの下部水平部22,22を山部1
3,14,31の上面に当接させた状態で、夫々
の係止部18,18を前記馳締部分A及び巻締部
分Bに対して左右から当接係合させてある。
そして、隣る連結金具17,17の上方板部1
9,19間に、頭部24と垂下片25よりなる吊
子26の前記垂下片25を挿入し、上方板部1
9,19と垂下片25に穿設した孔にボルト27
を挿通し、ナツト28を螺着する。
従つて、この吊子26もナツト28をゆるめる
ことにより、ボルト27軸芯まわりに回動でき
る。次に、29は下部折版屋根12の上面に載置
された断熱材(たとえばグラスウール等)であ
り、さらにこの断熱材29の上方から、前記下部
折版屋根12と同一形状且つ同一枚数の上部折版
屋根30を、夫々対応する下部折版屋根12と上
下方向において重なり合う位置(第1図参照)に
並設して、この上部折版屋根30の両端と中間部
に位置する山部14′,13′,31′下面を、第
2図に示すように前記連結金具17,17の上部
水平部21,21上面に当接させ、且つ、隣接す
る上部折版屋根30の内馳部15′と外馳部1
6′、及び巻締部32′を、前記吊子26の頭部2
4に係着してある。
なお、通常は、断熱性二重折版屋根にも水勾配
がつけられる。したがつて、この水勾配のために
上下部の折版屋根12,30間に充填した断熱材
29が、付近の工場その他から生じる振動で位置
ずれするおそれがあるが、連結用板部23の一部
を下部の折版屋根12の上面から浮き上がらせ
て、これに断熱材29の端部を係止し、連結用板
部23で断熱材29を支持させるようにすれば、
断熱材29の位置ずれを防止することができ、断
熱材29の位置ずれによる断熱効果の低下をなく
することができる。
本考案による断熱性二重折版屋根は、上述の構
成よりなり、 連結金具17の係止部18,18を馳締部分
A及び巻締部分Bに当接係止させ、かつ、上方
板部19,19間に吊子26の垂下片25を位
置させて、当該3者をボルト27とナツナ28
によつて固着させるものであるから、前記馳締
部分A及び巻締部分Bに対してそれの長手方向
の如何なる位置にでも前記連結金具17を取付
けられ、例えば、下部折版屋根12を通して馳
締フレーム4の水平部5,5′に上下方向のネ
ジ孔を現場穿孔して、該ネジ孔に連結金具を螺
着する従来構造に比べて、かかる現場作業が全
く不要であり、上部折版屋根30の葺成作業が
簡単容易となる。勿論、既設の一重折版屋根を
断熱性二重折版屋根に変更する場合であつても
同様である。
尚、既述したように、前記連結金具17を馳
締部分A及び巻締部分Bに対して長手方向の如
何なる位置にでも取付けることができるが、最
も好ましくは、馳締フレーム4の上部相当箇所
あるいはその近く、即ち、下部折版屋根12の
最も剛性の高い箇所であり、これによつて吹上
げ強度を高くすることができる。
下部並びに上部の折版屋根12,30の葺成
において、それは従来の一重折版屋根の葺成と
何ら変らず、即ち折版屋根12,30には孔あ
けが全く不要であるから、馳締部分Aにおける
雨仕舞が良好であり、別途キヤツプを設ける必
要がなくて材料費が安くかつ施工も容易であ
る。
上部折版屋根30の山部14′,13′,3
1′は、縦部材である上下方の板部19,20
を介して上部水平部21,21により支持さ
れ、かつ連結金具17は、下部折版屋根12を
介して馳締フレーム2により支持されるので、
上部折版屋根30に対する支持強度が大とな
り、また係止部18,18を馳締部分A及び巻
締部分Bに当接係止させた状態で連結金具1
7,17を取付けてあるので、連結金具17,
17が上方に抜け出すこともない。
連結金具17において、それの下部水平部2
2,22どうしを連結用板部23によつて連結
してあるので、下部の折版屋根12上に連結金
具17を安定よく載置することができるから、
上部折版屋根葺成の施工性を向上させることが
できると共に、連結金具17の係止部18を含
む上下方の板部19,20を長くして、断熱材
29を厚くすることができる。
等の効果を奏するに至つた。
尚、本考案は、上述した実施例の具体的構造に
限られるものではなく、その技術思想の範囲内に
おいて種々の変更が可能である。例えば、 () 上下部の折版屋根12,30として、前
記山部31,31′の巻締部32,32′に代え
て、これを吊子26の頭部24に弾性嵌着させ
る弾性嵌着部とし、そしてこの弾性嵌着部を吊
子7の頭部8に嵌着させた弾性嵌着部分に係止
部18,18を係止させる構成。
而して本考案においては、馳締部分A、巻締
部分B、及び弾性嵌着部分を隆条部と総称する
ものである。
() 下部折版屋根12の各部外面に対して直
交する方向での断熱材29の層厚さを均一にす
べく、上部折版屋根30を下部折版屋根12と
は異なつた形状のものにする構成。
() あるいは、上部折版屋根30の形状を異
ならせるに際して、第4図に示すように、その
上面を凹凸構造にする構成。この構成を既設の
一重折版屋根を断熱性二重折版屋根に変更する
際にに採用するときは、屋根の外観をそれまで
のものとは全く異なつたものにすることができ
る。
() 上下部の折版屋根12,30において、
中間の山部31,31′を設けず、左右両側に
内,外馳部15,16を設ける折版屋根構成。
() 連結金具17において、実施例では連結
用板部23を下部折版屋根12の外面にほぼ沿
わせる形状としたが、連結用板部23を、上下
部の折版屋根12,30の谷部の上下中間に位
置させたり、あるいは、下部水平部22,22
に直線的に連ねたりする構成。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は吊子の下部を拡大図示した断熱性二重折版屋根
の要部の破断斜視図、第2図は要部の縦断面図、
第3図は吊子及び連結金具の斜視図、第4図は断
熱性二重折版屋根の別実施例を示す概略縦断面図
である。 12……下部折版屋根、13,14,31……
山部、17……連結金具、18……係止部、19
……上方板部、20……下方板部、21……上部
水平部、22……下部水平部、23……連結用板
部、24……頭部、25……垂下片、26……吊
子、27……ボルト、28……ナツト、29……
断熱材、30……上部折版屋根、A,B……隆条
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下部折版屋根の隣る山部の隆条部に対する2個
    の係止部と、該係止部の上下に連設された上下方
    の板部と、該上下方の板部の端部からそれぞれ内
    方に折曲連設された上下部水平部と、下部水平部
    どうしを連結する連結用板部とよりなる連結金具
    の複数個を、それぞれの係止部を前記下部折版屋
    根の隆条部に対して左右から当接係止させ、か
    つ、隣る連結金具の上方板部間に吊子の垂下片を
    挿入してボルト・ナツト等の止め具により固着
    し、他方、前記下部折版屋根の上面に断熱材を載
    置すると共に、上部折版屋根の山部を前記上部水
    平部に当接させて並置し、かつ、該上部折版屋根
    の隆条部と前記吊子の頭部とを係着してなること
    を特徴とする断熱性二重折版屋根。
JP16495482U 1982-10-31 1982-10-31 断熱性二重折版屋根 Granted JPS5969331U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16495482U JPS5969331U (ja) 1982-10-31 1982-10-31 断熱性二重折版屋根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16495482U JPS5969331U (ja) 1982-10-31 1982-10-31 断熱性二重折版屋根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969331U JPS5969331U (ja) 1984-05-11
JPS6135630Y2 true JPS6135630Y2 (ja) 1986-10-16

Family

ID=30361507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16495482U Granted JPS5969331U (ja) 1982-10-31 1982-10-31 断熱性二重折版屋根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969331U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5969331U (ja) 1984-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6135630Y2 (ja)
JPH0243941Y2 (ja)
JPS606092Y2 (ja) 断熱性二重折版屋根
JP4105307B2 (ja) 外囲体及び外囲面上にパネル状構造物を取り付ける装置
JPH0446412Y2 (ja)
JPS6243049Y2 (ja)
JPS644976Y2 (ja)
US2126574A (en) Structural glass
JPH0624501Y2 (ja) 断熱二重屋根及び該断熱二重屋根に用いる上部屋根取付け装置
JPH0516335Y2 (ja)
JPS6146106Y2 (ja)
GB2178085A (en) Lean-to roof structure
JPH0726489Y2 (ja) 折版屋根
JPH0414585Y2 (ja)
JPH0635008Y2 (ja) 屋根板取付装置および断熱二重屋根
JPH0649703Y2 (ja) 折版屋根構造
JPH0649704Y2 (ja) 折板屋根用連結金具
JPH049771Y2 (ja)
JPS6242041Y2 (ja)
JPH0423694B2 (ja)
JPS5930356Y2 (ja) 太陽集熱器
JPS606493Y2 (ja) 屋根または天井用枠体
JPS6117134Y2 (ja)
JPS6037948Y2 (ja) 金属板取付構造
JPS6025446Y2 (ja) 組立物置等における屋根パネルの取付構造