JPS6134601Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134601Y2
JPS6134601Y2 JP18417680U JP18417680U JPS6134601Y2 JP S6134601 Y2 JPS6134601 Y2 JP S6134601Y2 JP 18417680 U JP18417680 U JP 18417680U JP 18417680 U JP18417680 U JP 18417680U JP S6134601 Y2 JPS6134601 Y2 JP S6134601Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
support
magnetic head
magnetic
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18417680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57107170U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18417680U priority Critical patent/JPS6134601Y2/ja
Publication of JPS57107170U publication Critical patent/JPS57107170U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134601Y2 publication Critical patent/JPS6134601Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば銀行等の金融機関において用い
られている記帳機に内蔵され、通帳等の記録媒体
に磁気情報を書き込み及び/又は読み取る磁気ヘ
ツド、特にその駆動装置に関する。
斯かる磁気ヘツド機構には磁気ヘツドを固定し
磁気ストライプを貼り付けた媒体(例、通帳)を
移動させてリード/ライトする方式と、媒体を固
定し磁気ヘツドを移動させる方式とがあるが本考
案は後者の磁気ヘツド移動型に関するものであ
る。
通常、磁気ストライプを貼り付けた通帳或いは
帳票等の媒体の処理を行う場合、最初にその内容
(記録情報)を読み取り、次いで媒体を移動させ
記帳欄に記帳等の処理を行い最後に新たな内容を
磁気ストライプに書き込むという順序で作業をす
るので、一般的には各動作(各処理工程)後必ず
媒体の移動動作が必要である。
扨て、磁気ストライプをリード/ライトする際
には、媒体を磁気ヘツド部にセツトした後、磁気
ヘツドが磁気ストライプ上を接触しながら往復連
動することになるので磁気ヘツドが移動している
間は媒体を停止させておかねばならない。従つて
リード/ライトの動作が磁気ヘツドの往路あるい
は復路のいずれかでしか行なわれない場合であつ
てもヘツドが初期位置(ホームポジシヨン)に帰
つてくるまでは媒体を移動させることができな
い。特に、ヘツドをリード/ライト動作を行うこ
となくただホームポジシヨンに帰すためだけの目
的で移動させる場合にも媒体を停止しておかなく
てはならないということは非能率的であり、高速
処理の妨げとなる。
本考案は斯かる不都合を解消すべく磁気ヘツド
を必要に応じて通常の往復運動路から退避させる
退避装置を設け、ヘツドがリード/ライト動作を
行わないときは退避路を介してヘツドをホームポ
ジシヨンに戻すようにすることによりヘツドのホ
ームポジシヨンへの復帰をまつまでもなく媒体を
次のステーシヨンに動かし得るようにし処理時間
の短縮化を計つたものである。
以下、図面に従つて説明する。
今、磁気ヘツド(一般にMSヘツド(magnetic
stripe head)と称される)11は第1図におい
て右から左に向つて移動し、定位置に静止してい
る媒体10の磁気ストライプ(図示せず)の情報
を読み取るものとする。
MSヘツド11はねじ13等により第2支持体
を構成する第2ブラケツト15に固定支持され
る。第2ブラケツト15はコ字状に延びる張出腕
15Aを有し、これら張出腕15Aに一対の支軸
17が取り付けられる。ブラケツト15は支軸1
7に沿つて軸方向に可動である。第1支持体を構
成する第1ブラケツト19も同様に張出腕15A
に対応する張出腕19Aを有し、上記支軸1はこ
れら張出腕19Aを貫通しかつこれに固着され
る。各支軸17の周囲には張出腕15A,19A
間にコイルばね21が配設される。コイルばね2
1は第2ブラケツト15を常に上方に押し上げて
いる。第1ブラケツト19はその前後端にも一対
の張出腕19Bを有し、これら各張出腕19Bに
は送りねじ軸23が螺合するためのねじ孔と補助
案内軸25が貫通するための孔が夫々形成され
る。送りれねじ軸23は装置の固定フレーム31
に取付けられる駆動モータ33に連結されこれに
より回転せしめられる。補助案内軸25もフレー
ム31に固定支持される。斯くしてモータ33を
駆動すれば第1ブラケツト19、従つて第2ブラ
ケツト15及びMSヘツド11は第1図において
左右に移動せしめられる。この意味において第1
ブラケツト15及び第2ブラケツト19はモータ
33と共にMSヘツドの移動支持装置を構成す
る。
第2ブラケツト15には軸37を介してローラ
35が回転自在に取付けられる。ローラ35は接
触子であり、回転しない部材でもよいが好ましく
は転動ローラとして形成される。
フレーム31にはローラ35の前進運動の軌道
の延長線上に位置する傾斜案内部材40が設けら
れる。傾斜案内部材40はローラ35がこれに係
止したときにローラ35従つて第2ブラケツト1
5及びMSヘツド11を僅かに下降せしめるため
のものであるから単なる傾斜板でよい。その結
果、MSヘツド11がモータ33により前進せし
められてその読取作業を終了するとローラ35が
傾斜板40に当接する。MSヘツドが更に前進す
ればローラ35は傾斜板40に沿つて転動する結
果(第3図の35′位置)、ローラ35、第2ブラケ
ツト15、MSヘツド11が僅かに後退せしめら
れMSヘツドは媒体10から離れた退避位置にも
たらされる。MSヘツドの復路の際にも例えば書
き込み等の作業をする必要がある場合にはモータ
33を逆転することによりMSヘツドを後退せし
めれば転動ローラ35は傾斜板40から離れるに
つれ少しずつ上昇し元の高さ位置に戻る。この復
帰運動はばね21により保証される。
一方、MSヘツドの復路では何の作業も行わな
い場合にはMSヘツドを媒体10から引き離した
まま、即ち退避路を通つてホームポジシヨンに戻
すために、退避案内路を形成する案内板50が
MSヘツドの移動方向と平行な面内に設けられ
る。案内板50はそのボス部50Aがフレーム3
1に固定される枢軸51に枢支される枢軸51を
中心として第2図において時計方向及び時計方向
に回動自在となつている。案内板50の上端はL
字形に曲げられローラ35のための退避案内路5
4を形成する。案内板50の下端にはソレノイド
装置60のプランジヤ61が固定される。尚63
は復帰ばねである。
案内板50はソレノイド60がオフのときは第
2図に示す退避位置にあり従つて磁気ヘツド装置
の作動には何ら影響を与えない。即ち案内板50
の存在は無効にされる。一方、ソレノイド60が
オンになると案内板50は第2図において枢軸5
1を中心として時計方向に回動し退避案内路54
がローラ35に係合する位置にくる。その結果傾
斜板40により下降せしめられた退避位置にある
ローラ35はその復路には退避案内路54を通る
ことになるのでMSヘツド11は媒体10から下
方に離れた状態でそのホームポジシヨンまで復帰
することができる。ローラ35は当然のことなが
らMSヘツドのホームポジシヨンにおいては案内
板50の退避案内路54から外れていることが必
要であるので退避案内路54の長さはこれを考虜
して適当に決められる。
以上に記載した如く本考案によればMSヘツド
の動作が不要なときは媒体から外れた退避路を通
つてMSヘツドをそのホームポジシヨンに復帰さ
せることができるので、MSヘツドの復帰連動中
にも媒体を次の動作ステーシヨンに向つて移動せ
しめることができ磁気ヘツド装置としての処理時
間を大幅に短縮できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る磁気ヘツド駆動装置の要
部を示す正面図、第2図は第1図の右側面図、第
3図は第1図のA部拡大図。 10……媒体、11……磁気ヘツド、15……
第2ブラケツト、19……第1ブラケツト、23
……送りねじ軸、33……モータ、35……ロー
ラ、40……傾斜板、50……案内板、54……
退避案内路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気情報記録部を有する記録媒体に摺接して磁
    気情報をリード/ライトする磁気ヘツド;駆動源
    に連結され上記磁気ヘツドの移動方向に平行に延
    びる案内軸に沿つて可動な磁気ヘツド移動用の第
    1支持体と該第1支持体に対し上記案内軸と略直
    交する方向に可動に連結される磁気ヘツド支持用
    の第2の支持体とから構成される磁気ヘツド移動
    支持装置;及び、上記第2支持体に設けられる接
    触子と該接触子に係合して第2支持体を案内軸と
    略直交する方向に移動退避せしめる傾斜案内路と
    この退避位置において第2支持体の接触子に選択
    的に係合して第2支持体を退避位置に保持せしめ
    る磁気ヘツド案内路とから構成される磁気ヘツド
    退避装置;を有する磁気ヘツド駆動装置。
JP18417680U 1980-12-23 1980-12-23 Expired JPS6134601Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18417680U JPS6134601Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18417680U JPS6134601Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57107170U JPS57107170U (ja) 1982-07-01
JPS6134601Y2 true JPS6134601Y2 (ja) 1986-10-08

Family

ID=29984105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18417680U Expired JPS6134601Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134601Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2851619B2 (ja) * 1987-02-16 1999-01-27 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57107170U (ja) 1982-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3815722A (en) Solenoid controlled paper handling mechanism
US3803388A (en) Automatic reading and writing mechanism for bank passbooks and the like
JPS6134601Y2 (ja)
US3915449A (en) Shiftable pinch roll for magnetic card transport system
US4995184A (en) Passbook page turning mechanism
US4944616A (en) Passbook read/write mechanism
US3575421A (en) Tape cartridge rejection apparatus
JP2000225740A (ja) 冊子印字装置
JPS6134600Y2 (ja)
US2028224A (en) Phonograph
JPS63316289A (ja) Icカ−ド読み取り・書き込み装置
JP3391899B2 (ja) 磁気データ読み取り・書き込み装置
JPS6230211Y2 (ja)
JP2736703B2 (ja) 通帳処理装置
JPH04212874A (ja) 記録及び読出装置
US2687881A (en) Actuating mechanism for magnetic instrument movable elements
JPH0214911B2 (ja)
JP2584622Y2 (ja) 通帳の自動改頁装置
JPS642286Y2 (ja)
JP3211611B2 (ja) 磁気リーダライタ装置
JP2549523Y2 (ja) 磁気ヘッドの対向隙間調整機構
JP3962307B2 (ja) 冊子類取扱い装置
JP2529717Y2 (ja) 異巾カード兼用磁気カードリーダ
JP3385116B2 (ja) 媒体処理装置
JPH10255240A (ja) 磁気媒体リーダ・ライタ