JPS613459A - アクテイブマトリクス表示装置の基板 - Google Patents

アクテイブマトリクス表示装置の基板

Info

Publication number
JPS613459A
JPS613459A JP59123411A JP12341184A JPS613459A JP S613459 A JPS613459 A JP S613459A JP 59123411 A JP59123411 A JP 59123411A JP 12341184 A JP12341184 A JP 12341184A JP S613459 A JPS613459 A JP S613459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
active matrix
gate
gate electrode
matrix display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59123411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0650777B2 (ja
Inventor
Tsuneo Yamazaki
山崎 恒夫
Shunichi Monobukuro
物袋 俊一
Masafumi Shinpo
新保 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP59123411A priority Critical patent/JPH0650777B2/ja
Publication of JPS613459A publication Critical patent/JPS613459A/ja
Publication of JPH0650777B2 publication Critical patent/JPH0650777B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、製造上の欠陥の発生しにくい、アクテイブマ
) IJクス表示装置の基板に関する。
近年、ガラスなどの絶縁性基板上に薄−膜トランジスタ
をアレイ状に配置した、アクティブマトリクス表示装置
の基板の開発が各所で盛んである。
絶縁性基板上に、薄膜トランジスタからなるスイッチ素
子を了レイ状に設けたマトリクス状の、液晶、エレクト
ロクロミック、エレクトロルミネッセンスなどの表示装
置は、77画像などの高速、高精#J1度の表示を可能
くする。
第1図は、従来の液晶を用いたアクティブマトリクス表
示装置の回路図を示したものでおる。ゲート線Xjに電
圧を印刀口し、xjラインに沿ったトランジスタ1iO
N状態にし、データラインYi、yi−4−,,,から
の映像信号は、トランジスタ1を通って、キャパシタン
ス2に書き込まnる。
このデータ信号は、ゲート線Xjがオフになった後も保
持さn1液晶セル8に電圧を印加し続ける。ONKする
ゲート線tXj・”j+1 ・・と走査することにより
画面全体に映像信号を入力することができ、画偉表示が
可能になる。      “第2図G)は、従来の液晶
を用いたアクティブマトリクス表示装置に用いる基板の
平面図であり、1表示画素について示しである。第2図
(ロ)で4は、第1図Xjに相当する、ゲート電極、5
は薄膜トランジスタの活性領域を構成する半導体層、6
は第1図でYiに相当する映像信号t−書き込むデータ
信号線、7は薄膜トランジスタのドレイン電極、8は液
晶に電圧を印加する透明電極である。第2図の)は、第
2図A−AI部の断面構造を示した図でらり、薄膜トラ
ンジスタの断面構造を示す図になっている。透明絶縁性
基板9の上に、ゲート電極4、ゲート絶縁膜10、半導
体層5、データ信号線6、ドレイン電極7、透明電極8
、絶縁膜11、ソース12、ドレイン】3よすなる画素
が形成さnている。基板9はガラスなどからなり通常0
.2〜2゜0咽の厚さが用いらnる。ゲート電極4は、
クロム、アルミニウム、モリブデン等の金属からなる。
ゲート絶縁膜10は、二酸化シリコ/、チツ化シリコン
等よりなる。半導体層5は通常、不純物をドープしてな
い非晶質シリコンが用いらnる。絶縁膜11は、二酸化
シリコン、チツ化シリコン等が用いらnる。データ信号
線6、ドレイン電極7としては、アルミニウムが、ソー
ス12、トレイン13としてはn+型の非晶質シリコン
が用いらnる。透明電極8としては、インジウム。スズ
酸化物(工TO)が用いらnる。基板9の上の各層の膜
厚としては通常0゜05μ惧〜1μ脩が用いらnる。第
2図の)の薄膜トランジスタはゲート電極4に電圧を印
加して、半導体層5″とゲート絶縁膜10の界面にチャ
ンネルを形成し、データ信号線6から透明電極8にデー
タ信号を書き込むことができる。
以上に記した構造の従来のアクティブマトリクス液晶表
示装置は、以下に記す理由により、欠陥の無い表示装置
の製造は困難であった。即ち、第2図O)で示すごとく
ゲート電極4とデータ信号線7の交叉部では、半導体層
5をエツチングする際、ゲート電極100表面でエツチ
ングをストップしなけnばならない。この際、通常用い
ら牡るエツチング材料(ドライエッチでは0F4−1−
0. 、ウェットエッチでは緩衝フッ酸液、HTr +
 N%Ir+H雪0)では、半導体層5だけでなく、ゲ
ート絶縁giolエツチングする能力を有するので、ゲ
ート電極4の上の絶縁膜が消失し、データ信号線7ある
いは半導体層5との間にショー)1起こす確率が非常に
高い。第1図の従来の構造の表示装置では、通常タテ、
ヨコとも200〜800個の画素がアレイ状になってい
るので、致方ケ所の第2図の)で示す交叉部で欠陥の無
く製造することは著しるしく困難であった。
本発明の目的は、上記のごと〈従来の欠点を除き、デー
タ信号線とゲート信号線間でショートの発生することの
無いアクティブマトリクス表示装置の基板を提供するこ
とにある。
以下、実施例に基づいて、図面により本発明を説明する
。第8図に)は本発明の一実施例でありアクティブマト
リクス表示装置の基板の平面図である。各部分の名称は
、第2図の場合と同様である。第8図A、AI部の断面
構造は第2図φ)と同様である。第8図B、−B1部、
の構造は第8図φ)に示しである。第8図の)も各部の
名称は、第2図ω)と同様である。第8図(u)Kよn
ば、半導体層5は、第2図6)の場合と異なり、ゲート
電極4’iおおう形に形成さnている。この為、第8図
の)に示すごとく本発明の、アクティブマトリクス表示
装置の基板では、半導体層5をエツチングする際にも、
ゲート絶縁膜10がエツチングさnる恐れは全く無い。
従って、データ信号線7とゲート電極4の間のショート
は大巾に低減でき、高い歩留まりで、アクティブマトリ
クス表示装置の基板を製造することが可能になつ念。本
実施例では、半導体層5がゲート電極4の上に形成さn
ているので、隣りあうデータ信号線の間で、半導体層5
を介してのクロストークの可能性があるが、以下の理由
により、その心配は無い。即ち、ゲート電極4がオフ状
態のときは、非晶質シリコンの比抵抗は充分に高いので
(10’Ω0画以上)問題は無い。オン状態のときは、
ゲート電極4の上には寄生トランジスタが形成さnるが
、この寄生トランジスタのチャンネル長は画素ピッチ程
度、チャンネル巾ハ、画素毎のトランジスタの数分の1
程度なので、寄生トランジスタは画素トランジスタ(第
1図−1)の〜1/100のコンダクタンスを有するの
みである。この為、データ信号線駆動回路の負荷は若干
変動するが、通常は出力インピーダンスが、負荷の薄膜
トランジスタ(第1図−1〕より充分小さくしであるの
で、実用上問題とならない。更に、トランジスタ部以外
の半導体層5によるクロストークを減らすには、トラン
ジスタのチャンネル部以外の半導体層の膜厚を薄くする
ことによっても本発明の目的は達せらnる。以上の説明
では、トランジスタの遮光については、特に記さなかっ
たが、必要な場合は、トランジスタのチャンネル部をお
おうようにした、不透明膜を設ける。更に、この遮光膜
は、半導体層5−をほぼ全面的に(電極接続等で必要な
部分を除いて)馨ネつても良い。
また以上の説明)では液晶を用い次アクティブマトリク
ス表示装置について行ったが、エレクトロクロミック、
エレクトロルミネッセンス等信の表示方式のアクティブ
マトリクス表示装置の基板にも本発明は適用できること
は明らかである。
以上に記した本発明のアクティブマトリクス表示装置の
基板は、ゲート信号線とデータ信号線間のショートによ
る不良を大きく減少することができ、高い歩留まりでの
アクティブマトリクス表示装置の製造を可能にする。
【図面の簡単な説明】
第1図はアクティブマトリクス液晶表示装置の回路図、
第2図(ロ)は従来のアクティブマトリクス液晶表示装
置の基板の平面図、第2図の)、(e)tI′i、従来
のアクティブマトリクス液晶表示装置の基板の断面図、
第8図に)は、本発明のアクティブマトリクス表示装置
の基板の平面図、第3図の)はその断面図である。 1゜。薄膜トランジスタ、2゜、キャパシタンス、8.
。液晶セル、4.。ゲート電極、5゜。 半導体層、6゜。データ信号線、7゜。ドレイン電極、
8゜。透明電極、96.基板、10゜。ゲート絶縁膜、
11.、絶縁膜、12 、 、ソース、13゜。 ドレイン                 以上第1
図 第2図(b) 第2図(C)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゲート電極、ゲート絶縁膜、半導体薄膜、ソース
    、ドレインからなる絶縁ゲート電界効果型薄膜トランジ
    スタを、絶縁性基板上にマトリクス状に配置した、アク
    ティブマトリクス表示装置の基板において、前記ゲート
    電極は、配線部を含む大部分の領域で、前記ゲート絶縁
    膜および前記半導体薄膜でおおわれていることを特徴と
    するアクティブマトリクス表示装置の基板。
  2. (2)トランジスタのチャンネル部以外では、半導体薄
    膜の厚さは、チャンネル部よりも薄いことを特徴とする
    特許請求の範囲第一項記載のアクティブマトリクス表示
    装置の基板。
JP59123411A 1984-06-15 1984-06-15 アクテイブマトリクス表示装置の基板 Expired - Lifetime JPH0650777B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123411A JPH0650777B2 (ja) 1984-06-15 1984-06-15 アクテイブマトリクス表示装置の基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123411A JPH0650777B2 (ja) 1984-06-15 1984-06-15 アクテイブマトリクス表示装置の基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613459A true JPS613459A (ja) 1986-01-09
JPH0650777B2 JPH0650777B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=14859889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123411A Expired - Lifetime JPH0650777B2 (ja) 1984-06-15 1984-06-15 アクテイブマトリクス表示装置の基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650777B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151972A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタアレイおよびその製造方法
JPS632377A (ja) * 1986-06-23 1988-01-07 Canon Inc 光電変換装置
JPH0216767A (ja) * 1988-07-05 1990-01-19 Seikosha Co Ltd トップスタガ一型非晶質シリコン薄膜トランジスタアレイ
JP2001100663A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Sanyo Electric Co Ltd El表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599941A (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜半導体装置の製造方法
JPS5922030A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd マトリクス表示パネルの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599941A (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜半導体装置の製造方法
JPS5922030A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd マトリクス表示パネルの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151972A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタアレイおよびその製造方法
JPS632377A (ja) * 1986-06-23 1988-01-07 Canon Inc 光電変換装置
JPH0216767A (ja) * 1988-07-05 1990-01-19 Seikosha Co Ltd トップスタガ一型非晶質シリコン薄膜トランジスタアレイ
JP2001100663A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Sanyo Electric Co Ltd El表示装置
JP4530450B2 (ja) * 1999-09-29 2010-08-25 三洋電機株式会社 El表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0650777B2 (ja) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5166816A (en) Liquid crystal display panel with reduced pixel defects
JP2720862B2 (ja) 薄膜トランジスタおよび薄膜トランジスタアレイ
JP2800956B2 (ja) アクティブマトリクス基板
US4705358A (en) Substrate for active matrix display
JPH04163528A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH1031235A (ja) 液晶表示装置
JPH1010548A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JP2727562B2 (ja) 表示装置
JP2584290B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2667304B2 (ja) アクティブマトリクス基板
US6545293B2 (en) Thin film transistor flat display
JP2735070B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示パネル
JPS613459A (ja) アクテイブマトリクス表示装置の基板
JP3053093B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
JP2624355B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0611729A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPS61173286A (ja) 表示装置の製造方法
JPH0239103B2 (ja)
JP2639980B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6112271B2 (ja)
JPH06242453A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPH10135480A (ja) カラー表示装置とその製造方法およびカラー液晶装置
JP2959133B2 (ja) 薄膜トランジスタマトリクスおよびその製造方法
JPH03790B2 (ja)
JPS639977A (ja) 薄膜トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term