JPS6134092A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JPS6134092A
JPS6134092A JP15445684A JP15445684A JPS6134092A JP S6134092 A JPS6134092 A JP S6134092A JP 15445684 A JP15445684 A JP 15445684A JP 15445684 A JP15445684 A JP 15445684A JP S6134092 A JPS6134092 A JP S6134092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
liquid crystal
tables
formula
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15445684A
Other languages
English (en)
Inventor
Konoe Miura
三浦 近衛
Tetsuo Ozawa
鉄男 尾澤
Junko Iwanami
岩波 淳子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP15445684A priority Critical patent/JPS6134092A/ja
Publication of JPS6134092A publication Critical patent/JPS6134092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 の利用分野としては液晶分野を皺げることができる。
(ロ)従来の技術 現在、液晶中に特定波長のレーザー光を吸収する化合物
を溶解させておき、この液晶に該レーザー光を照射して
照射部分を加熱することによシ等方性等に配列している
液晶を散乱状態とするなど、該レーザー光照射部分の物
質状態を変化させる。所謂、レーザー光による情報書込
方式が検討されて因る(よりMTech、Discl、
 Eu1u、、 J/ 2θ0? (/97/)、 J
Appl、  Phys、 、   Q  (3)  
/j!2  (/り/Jl)、  Proc。
3rd工nt、 Display Res、0onf、
 、 4#d (/9?3)等)。そしてこれらの方式
には、  Niキレート、シアニン系色素、アズレン系
スクアリリウム系色素等が使用されている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 この方式に使用する色素としては、レーザー光の発振波
長付近に吸収波長を有すること。
液晶に充分溶解することが光安定性が良好であること等
の特性を有することが必要であるが、従来の色素は必ず
しもこれら特性を満足するものではない。
に)   目   的 本発明は、レーザー光発振波長付近に吸収波長を有し、
液晶に対して良好な溶解性を有し、そして光安定性が良
好であるクロコニウム系化合物を提供することを目的と
する。
問題点を解決するだめの手段 本発明は一般式[1) ゼン環またはナフタレン環を示し、Xは酸素原子、イオ
ウ原子またはセレン原子を示し、Rけハロゲン原子;ア
ルキル基;アルコキシ基↓アルキル基またはアルコキシ
基を弔′シていてもよLn7j−ニル基またはフェノキ
シ基を示し、RIIfiアルコキシ基、ハロゲンL’X
 子、シクロヘキシル基、アルキルシクロヘキシル基、
アリール基。
アリールオキシ基またはアルコキシカルボニル基で置換
されていてもよいアルキル基を示し。
mはθ、/またはコを示す。)で表わされるクロコニウ
ム系化合物を含有することを特徴とする液晶組成物に存
する。
本発明の前記一般式[1)で表わされるクロコニウム系
化合物は半導体レーザーの発振波長付近の700−90
0nrnK極大吸収を有し、液晶対する溶解性及び安定
性に優れておシ、液晶と混合してレーザー光を当てて記
録し1表示する液晶表示素子用液晶組成物を与える。
Hの具体例としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子
等のノ・ロゲン原子;炭素数/〜/3のアルキル基また
はアルコキシ基;フェニル基;炭素tII/〜/3のア
ルキル基またはアルコキシ基で置換されたフェニル基;
フェノキシ基等のアリールオキシ基等が挙げられる。
R1の具体例としては、f換基を有していてもよいメチ
ル基、エチル基、グロビル基、ブチル基、ペンチル基、
ヘキシル基、ヘプチル基等の炭素数/〜/rのアルキル
基を示す。
アルキル基の置換基としては、フッ素原子。
塩素原子、臭素原子等のノ・ロゲン原子;F2素数/〜
/3のアルコキシ基;シクロヘキシル基;炭素数/〜/
3のアルキル基で置換されたシクロヘキシル基;フェニ
ル基;炭素数/〜/3のアルキル基またはアルコキシ基
で置換されたフェニル基等のアリール基:フエノキシ基
、炭素数/〜/3のアルキル基またはアルコキシ基で置
換されたフェノキシ基;炭素lX!i/〜/3のアルコ
キシカルボニル基等が挙りられる。
本発明の一般式〔I〕で表わされる化合物は例えば次の
ようにして製造することができる。すなわち下記式 (式中、環A、X、R,R1およびmは一般式[1)と
同一の意義を有し、Yは塩素原子、臭素原子、ヨウ素原
子等のハロゲン原子を表わす。)で示される化合物とク
ロコン酸(+’、−f−ジヒドロキシーグーシクロペン
テン−/12.3− ) IJアミンとを溶媒中で反応
させることによって製造される。
本発明のクロコニウム系化合物と組合せて使用する液晶
として次に水子ようなスメタテイツク液晶またはコレス
テリック液晶が使用できる。
スメタテイツク液晶としてはビフェニル系液晶、ターフ
ェニル系液晶、シクロヘキシルシクロヘキサン系液晶、
ピフェニルシクロヘキサン系ia、シクロヘキシルビフ
ェニルシクロヘキサン系液晶、フェニルシクロへキシル
カルボキシレート系液晶、シクロヘキシルシクロへキシ
ルベンゾニー) 系RA −シクロヘキシルフェニルシ
クロへキシルカルボキシレート系液晶、シクロヘキシル
シクロへキシルシクロヘキ//I/カルボキシレート系
液晶、ピリミジン系液晶等を単独または混合して使用す
ることが出来る。
コレステリック液晶としては1例えばシクロヘキシルシ
クロヘキサン系液&、フェニk シpロヘキサン系液晶
、ビフェニル系液晶、ターフェニル系液晶、 フェニル
シクロへキシルカルホキシレー) 系液晶、フェニルベ
ンゾエート系液晶等のネマティック液晶に旋光性物質を
加えることによシ、コレステリック状態をとらせ、使用
することが出来る。
上記旋光性物質としては、カイラルネマチック化合物1
例えばコーメチルプチル基、3−メチルブトキシ基、3
−メチルペンチル基、3−メチルペントキシ基、グーメ
チルヘキシル基。
弘−メチルへキトキシ基などの光学活性基をネマチック
液晶に導入した化合物がある。また特開昭j/−’46
!ダ6号に示すL−メントール。
d−ボルネオール等のアルコール訪導体、d−ショウノ
ウ、3−メチルシクロヘキサン寺のケトン誘導体、d−
シトロネラ酸、J−ショウノウ酸等のカルボン酸誘導体
、d−シトロネラール等のアルデヒド誘導体 d−リン
ネン等のアルケ/誘導体、その他のアミン、アミド、ニ
トリル誘導体などの光学活性物質を挙げることが出来る
。更に本発明において液晶組成物を形成する場合、公知
の二色性色素あるいは減和剤等の添加剤を併用すること
が出来る。
実施例等 以下、実施例により本発明を説明するが1本発明はかか
る実施例により限定されるものではない。
実施例/ りo コア酸0./ % 9ニn−メチルアルコール1
0tnlを加え、100℃に加熱して溶解する。
この溶液に下記構造式 %式%() で示される化合物0.t?/?、o−ジクロロベンゼン
/6rn1.、トリエチルアミン−2dを加え、還流下
、生ずる水を除きながら30分反応させた。
室謁に冷却後反応液をカラムクロマトによ)初製して下
記構造式 シム中で測定した場合、7J’?nmに極太ピークを示
した。
上述の如くして得られた化合物を、シアノオクチルピフ
ェニル(スメクチック相を有するビフェニル系液晶)に
0.3*Nパーセントの害す合で添加し、!θ℃以上に
加熱撹拌して等方性液体となった状態で溶解させた。こ
の状態で吸収スペクトルを測定した所、79J”nm、
  に倹犬ピークを示し7 J’ Onmを発振波長と
するGaALA日半導体レーザーの発振波長に近い値を
示した。
このようにして調整した上記液体(液晶組成物)を透明
電極を有し、液晶と接する面を垂直配向処理剤(オクタ
デシルジメチルC3−(トリメトキシシリル)プロピル
〕アンモニウムクロライド)で垂直配向処理を施した上
下2枚のガラス基板からなる素子(基板間ギャップ:9
μfrL)に封入した。この素子に710nmK発振波
長を有するGaA2As半導体レーザーを照射し、70
μmのスポットで記録した。このスポット部分は温度が
上昇し、規則正しく垂直配向していた液晶分子が等方性
推体状態に変化した。
レーザー光の照射を中止し、冷却後との素子にハロゲン
ランプ光を透過させてスクリーン上に70倍に拡大した
投影図を映写するとレーザー光で記録して、液晶分子の
配列が乱れた部分はスクリーン上に黒く投影されコント
ラストの艮好な辰示が得られた。
実施例コ 実施例/と同様にして第1表に示したクロコニウム系化
合物を製造した。また得られたクロコニウム系化合物を
使用し、実施例/と同様にして等方性液体を製造し、そ
のλmaxを第1表に示した。
上記等方性液体を使用して実施例/と同様にして表示を
行ったところ良好なコントラストが得られた。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人  弁理士 良否用  − ほか/名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中、A^1は▲数式、化学式、表等があります▼、
    ▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼を示し、A^2は ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 または▲数式、化学式、表等があります▼を示す。但し
    、環Aはベ ンゼン環またはナフタレン環を示し、Xは酸素原子、イ
    オウ原子またはセレン原子を示し、Rはハロゲン原子;
    アルキル基;アルコキシ基;アルキル基またはアルコキ
    シ基を有していてもよいフェニル基、またはフェノキシ
    基を示し、R^1はアルコキシ基、ハロゲン原子、シク
    ロヘキシル基、アルキルシクロヘキシル基、アリール基
    、アリールオキシ基またはアルコキシカルボニル基で置
    換されていてもよいアルキル基を示し、mは0、1また
    は2を示す。)で表わされるクロコニウム系化合物を含
    有することを特徴とする液晶組成物。
JP15445684A 1984-07-25 1984-07-25 液晶組成物 Pending JPS6134092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15445684A JPS6134092A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15445684A JPS6134092A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134092A true JPS6134092A (ja) 1986-02-18

Family

ID=15584622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15445684A Pending JPS6134092A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134092A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004415A1 (en) * 1990-08-29 1992-03-19 Cabot Corporation Improved performance carbon blacks
JP2007084792A (ja) * 2005-08-04 2007-04-05 General Electric Co <Ge> 有機色素組成物及び光電池への使用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992004415A1 (en) * 1990-08-29 1992-03-19 Cabot Corporation Improved performance carbon blacks
JP2007084792A (ja) * 2005-08-04 2007-04-05 General Electric Co <Ge> 有機色素組成物及び光電池への使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344797B2 (ja)
EP0187015B1 (en) Squarilium compound and liquid crystal composition containing the same
JPS58129055A (ja) 液晶誘電体、新規染料、それらの製造方法および電子光学表示要素
JP2715541B2 (ja) アゾ系化合物及び該化合物を含有する液晶組成物
JPS6131490A (ja) 液晶組成物
JPS6134092A (ja) 液晶組成物
JPS61145143A (ja) スクアリリウム化合物
JPS61145284A (ja) 液晶組成物
JPH0544471B2 (ja)
JPH1060446A (ja) 二色性色素、液晶組成物および液晶素子
JPH03261753A (ja) アズレン誘導体、これを用いた液晶組成物および液晶素子
JPS61141784A (ja) 液晶組成物
JPS62265355A (ja) 液晶組成物
JPS60255853A (ja) アントラキノン系化合物
JPS60235886A (ja) 液晶用ナフトキノン系色素
JPH0586437B2 (ja)
JP2567075B2 (ja) 液晶表示用二色性色素
JPS6372760A (ja) アントラキノン系化合物及びこれを含有する液晶組成物
JPS6264865A (ja) アントラキノン系化合物及び該化合物を含有する液晶組成物
JPS62148570A (ja) アントラキノン系化合物及び該化合物を含有する液晶組成物
JPS6372759A (ja) アントラキノン系化合物及びこれを含有する液晶組成物
JPS60260653A (ja) ベンゾ(チオ)キサンテン系化合物及び該化合物を含有する液晶組成物
JP2719954B2 (ja) アゾ系化合物及びそれを含有する液晶組成物
JPS62101658A (ja) アントラキノン系化合物及び液晶組成物
JPH02286653A (ja) アゾ系化合物及びそれを含有する液晶組成物