JPS6133806Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133806Y2
JPS6133806Y2 JP530981U JP530981U JPS6133806Y2 JP S6133806 Y2 JPS6133806 Y2 JP S6133806Y2 JP 530981 U JP530981 U JP 530981U JP 530981 U JP530981 U JP 530981U JP S6133806 Y2 JPS6133806 Y2 JP S6133806Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
roller
shutter
outer end
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP530981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57119070U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP530981U priority Critical patent/JPS6133806Y2/ja
Publication of JPS57119070U publication Critical patent/JPS57119070U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133806Y2 publication Critical patent/JPS6133806Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、左右のガイドレールに案内されて
上下に昇降動するパネル側端の案内装置に関する
ものである。
例えば、ひさし雨戸と呼ばれる雨戸装置は、建
屋の窓等開口の防護に用いられる吊下式かつ折畳
式の雨戸装置であるが、この種のひさし雨戸装置
の構成の1例では、折畳み可能に互に上下にヒン
ジ連結された4枚の耐水パネルで雨戸が形成され
ると共に、その雨戸を建屋開口の上方の外壁から
吊下させていて、各パネルが引上げられて開口の
上方に折畳み収納された開成態位では、雨戸がひ
さし状に建屋外壁から張出するように形成されて
いる。
しかして雨戸の開閉駆動機構としては、雨戸枠
の上部に蓄勢起動性の弾力モータ、すなわち戻し
バネ駆動機が設置されていて、最下段のパネルの
下端の左右の耳軸が、該駆動機から垂下された吊
下ワイヤによつて昇降牽引されるようになつてお
り、このような構造から、戻しバネの弾力に抗し
てパネルを引下げ展張させることにより雨戸を閉
成させ、かつパネルの係止を解放させることによ
り、バネ駆動機の戻り弾力牽引により雨戸を開成
させていた。
ところで一般には、パネルを左右のガイドレー
ルに案内させて昇降移動させるようにしている
が、吊下ワイヤによつてパネルを昇降させる場合
には、ワイヤが剛体でないことから、従来のひさ
し雨戸装置においては、昇降中にパネルが左右に
傾き易い難点があり、このため、パネルの昇降動
に摩擦や引かかりが生じたり、あるいは無用に操
作負荷を増大させるという欠点があつた。
本考案は、上記欠点を解消するためになされた
ものであつて、すなわち、本考案の目的は、パネ
ルの昇降を円滑化したパネル側端の案内装置を提
供することにある。
以下、図示の一実施例に基づいて本考案を説明
する。
実施例の案内装置を備えた雨戸装置は、第1図
ないし第5図に示すように、建屋1の窓開口1a
の周辺の外壁に取付けられた4方の枠、すなわち
上枠2、下枠3および左右の側枠4を骨体とし、
該骨体の前面至近に雨戸5が展設されており、な
お、窓開口1aには、ガラス引戸6が建付けられ
ている。
しかして、雨戸5は、縦幅の等しい上下4枚の
耐水性パネル、すなわち上部アツパパネル7A、
上部ロアパネル7B、下部アツパパネル8A、お
よび下部ロアパネル8Bとにより形成されてい
て、各パネル間は、表側のヒンジ9Aと裏側のヒ
ンジ9B,9Cの各ヒンジにより折畳み可能に連
結されている。
更に、上、下部の各パネル対7A,7Bおよび
8A,8Bの夫々の下端、すなわちパネル7Bの
下端とパネル8Bの下端とは、実施例の案内装置
により案内されていて、すなわち夫々の下端に
は、側方に張出する耳軸10が突設されると共
に、各耳軸10には縦方向に回転する小タイヤ形
の滑走ローラ11が軸受されていて、これらの各
ローラ11は、側枠4の対向面に固設されて縦通
する左、右の各ガイドレール12の溝内に挿嵌、
案内されている。
しかして、上記耳軸10の張出端の中心孔に
は、頭が半球形に形成された鋲形のゴム材により
形成された当り8が、圧入により固着されてい
て、該当り8の凸出中心部が左右滑走ローラ11
の外側端面からわずかに突出することにより、ロ
ーラ11の外側端面の中央部には当り8が突出形
成されている。
また、最上段の上部アツパパネル7Aの上端
は、ヒンジ13により上枠2下面の前端至近に枢
着されていて、これにより雨戸5は、上枠2から
吊下されると共に、中間高さと底部の2箇所にお
いてガイドレール12に保持されている。
そのほか、第2図では表記が省略されている
が、側枠4の後面内方端から前方に突設されたブ
ラケツト4aの先端には、縦に全通するクツシヨ
ン性シール材14が展装されていて、同シール材
14で雨戸5の側縁が防水シールされると共に、
下部パネル対8A,8Bの後偏を吸収する作用を
行つている。
次に、箱形を成す上枠2の内空の左右各端部に
は、1対の対称形の2動力用弾力モータ15A,
15Bが設置されていて、各モータ15A,15
Bには、2組の戻しバネが内装されると共に、各
戻しバネの蓄勢力によつて牽引される2本の吊下
ワイヤ16,17の各基端部が巻取られており、
かつ各ワイヤ16,17は、ガイドレール12に
沿つて垂下されると共に、その下端は、夫々下部
ロアパネル8Bの耳軸10と、上部ロアパネ7B
の耳軸とに係着されている。
ここで、以上のように構成された案内装置の作
動について述べる。
パネル8Bが操作で引下ろされた雨戸5の閉成
態位では、弾力モータ15A,15Bに戻し蓄勢
されていることから、パネル8Bは、図示しない
係止手段によつてガイドレール12に衝止されて
いる。
次で、雨戸5を開成するためにパネル8Bの係
止を解放操作すると、弾力モータ15A,15B
の戻し駆動によつて両吊下ワイヤ16,17が牽
引され、これにより上部パネル対7A,7Bと下
部パネル対8A,8Bは、各ローラ11がガイド
レール12に案内されたら昇動する。
しかして上部ロアパネル7Bは、水平位置で衝
止されるようになつていることから、各パネルの
昇動の最終状態では、第2図の鎖線で示すよう
に、3枚のパネル7B,8A,8Bは水平に重合
し、かつ上部アツパパネル7Aは、斜下方に張出
して、ひさしの作用を行つている。
ところで、パネル7B,8Bの昇降動間に若し
左右の傾きが生じたような場合には、第5図に示
すように、ゴム当り18がレール12に点接触す
ることから、それ以上の傾きを抑止作用すると共
に、大きな抵抗になるようなことがなく、かつ滑
りにより傾きを復元させる方向に作用し、これに
より、雨戸5の開閉動が円滑化される。
第6図は、本考案装置の他の実施例を示すもの
で、パネル7bの両外側端面の後方(又は前方)
にブラケツト20を突設させ、このブラケツト2
0を介して外側方に、耳軸10を突出させるよう
にしたものである。
また本考案の装置は、上記ひさし雨戸のパネル
のみならず、防煙パネル、あるいは通常の開閉扉
としてのパネル等各種昇降パネルの案内装置とし
て適応し得るものである。
以上述べたように、本考案に係るパネル側端の
案内装置によれば、パネルの両側端の対向位置に
回転自在に片持式に軸受けさせた滑走ローラ11
の外側端面に、凸出中心部が上記左右ローラの外
側端面より外方に突出した状態で半球状の当り1
8を突設せしめたので、パネルが前後に揺動した
時にはローラ11の回転により案内され、パネル
が左右に揺動した場合には、ガイドレール12の
左右の内壁面に上記当り18の中心点が点接触に
より当接し、騒音の発生が少なく、且つガイドレ
ール及びパネルへの衝撃も緩和される効果があ
る。
また、昇降パネルの、前後揺動のみならず左右
揺動時のガイドレールに対する緩衝を、外側端面
に半球形当り18を有する単一形状のローラ11
部材により行なわせるようにしたので、その位置
決め取り付けが極めて容易であり且つ部品点数も
少なく経済的である等の実用上優れた効果があ
る。
またパネルが左右に傾向いた時には、第5図に
示されるように、ガイドレールの左右の内壁面
に、上記半球状当りが点接触すると同時にローラ
の回転外周が傾いて接触し、ローラの回転外周部
での摩擦抵抗の方が中心部の当りの部分での摩擦
抵抗よりも大となるところから、パネルを垂直方
向に戻す力が働くことになる。従つて、パネルの
昇降動間に傾きが生じた場合でも自動的に矯正力
が働らき、パネルの昇降作動に支障を生じさせる
ようなことがなく、これにより、昇降パネルの移
動を円滑化させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示すパネル側端
の案内装置の正面図、第2図および第3図は、
夫々第1図の−線および−線における断
面図、第4図は、第3図の部分断面図、第5図
は、滑走ローラとゴム当りの作動図、第6図は、
本考案の他の実施例を示す断面図である。 4……側枠、7B,8B……パネル、10……
耳軸、11……滑走ローラ、12……ガイドレー
ル、18……当り。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下に昇降作動するパネルの両側端面の対向位
    置に突設された左右の耳軸に、夫々滑走ローラを
    回転自在に片持式に軸受けさせると共に、同ロー
    ラを、パネル側縁に沿い立設された側枠のガイド
    レールの前後の内壁面上を転動して案内させるよ
    うにした昇降パネルの案内装置において、上記左
    右ローラ11の外側端面の中央部に、半球形の当
    り18を該当り18の凸出中心部が左右ローラ1
    1の外側端面より外方に突出した状態で突出させ
    たことを特徴とする昇降パネルの案内装置。
JP530981U 1981-01-20 1981-01-20 Expired JPS6133806Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP530981U JPS6133806Y2 (ja) 1981-01-20 1981-01-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP530981U JPS6133806Y2 (ja) 1981-01-20 1981-01-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57119070U JPS57119070U (ja) 1982-07-23
JPS6133806Y2 true JPS6133806Y2 (ja) 1986-10-02

Family

ID=29803688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP530981U Expired JPS6133806Y2 (ja) 1981-01-20 1981-01-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133806Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57119070U (ja) 1982-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4609027A (en) Overhead door
JPS6133806Y2 (ja)
JPH0115678B2 (ja)
KR101907394B1 (ko) 암대 기능을 가지는 수직형 접이식 외여닫이 창호
JPS6133810Y2 (ja)
JP2595268Y2 (ja) パネルシャッターの密封装置
JPH0520864Y2 (ja)
JPH0440345Y2 (ja)
JP2606631Y2 (ja) 網戸を備えた折畳み扉
JPH0222470Y2 (ja)
JPH0321433Y2 (ja)
JPS606141Y2 (ja) 車両用折畳みドアの開閉装置
JP2754441B2 (ja) 出窓用雨戸
JP4623845B2 (ja) 建築用シャッター装置
JPH08466Y2 (ja) 防水扉装置
JP2673254B2 (ja) シャッター装置
JP2003106072A (ja) 建築用シャッター装置
JP2708580B2 (ja) 上下二分割シヤッター
JPH0545754Y2 (ja)
JPH0132571Y2 (ja)
JPH0211582Y2 (ja)
JPH0619030Y2 (ja) ブラインド式シャッタ−
JPH031967Y2 (ja)
JPH0541199Y2 (ja)
JP3261547B2 (ja) 出窓シャッターにおける巻取ドラム構造