JPS6132823Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132823Y2
JPS6132823Y2 JP121481U JP121481U JPS6132823Y2 JP S6132823 Y2 JPS6132823 Y2 JP S6132823Y2 JP 121481 U JP121481 U JP 121481U JP 121481 U JP121481 U JP 121481U JP S6132823 Y2 JPS6132823 Y2 JP S6132823Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
brackets
pulley
pto
tractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP121481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57114725U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP121481U priority Critical patent/JPS6132823Y2/ja
Publication of JPS57114725U publication Critical patent/JPS57114725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132823Y2 publication Critical patent/JPS6132823Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は農用トラクタの前端部に備えられるフ
ロントPTOの取付装置に関し、その目的とする
ところはフロントPTO用のギヤボツクス等を強
固に保持することができると共に、機体フレーム
(フロントアクスルブラケツト)の構造を強化す
ることができるフロントPTO取付装置を提供す
ることである。
図面に基づいて本考案を説明すると、第1図は
農用トラクタ前端部を一部断面にし示す正面図で
あり、この第1図において、1はトラクタの前方
から見て左側の機体フレーム、2はトラクタの前
方から見て右側の機体フレームである。なお一般
にはトラクタを後方から見た場合を基準として
「左側」及び「右側」と称しているが、本考案の
説明においては便宜上トラクタを前方から見た場
合を基準として、「左側」及び「右側」と称す
る。3は左右の機体フレーム1,2の前端縁に固
着された前フレームである。
左右1対のブラケツト4,5に、垂直に下方に
延びるギヤボツクス支持壁6,7がそれぞれトラ
クタ左右幅の中央部側に形成されており、両支持
壁6,7はトラクタ左右方向の間隔を隔てて対向
している。両支持壁6,7間にはフロントPTO
用ギヤボツクス8(仮想線)が挾まれており、ギ
ヤボツクス8は長いボルト9及びナツト10によ
り支持壁6,7に固着されている。左側のブラケ
ツト4の外側端部(左側端部)には垂直なフラン
ジ11が形成されており、このフランジ11はボ
ルト12によつて左側の機体フレーム1の内側に
固着され、また右側のブラケツト5の外側端部に
はフランジ13が形成されていて、このフランジ
13は右側の機体フレーム2の内側にボルト1
2′によつて固着されている。4a,5aはブラ
ケツト4,5の上面に一体的に固着された垂直な
補強板である。
ギヤボツクス8にはギヤボツクス8の後面から
後方へ突出する水平な入力軸14と、下面から下
方へ突出する垂直な出力軸(PTO軸)15とが
備えられており、ギヤボツクス8内のかさ歯車機
構を介して両軸14,15は連動連結されてい
る。入力軸14には入力プーリ16が固着されて
いて、エンジン側のプーリ17に入力用伝動ベル
ト18を介して連動連結され、出力軸5には出力
プーリ19が固着されていて、出力用伝動ベルト
20を介して作業機側のプーリと連動連結されて
いる。このようなフロントPTOから動力が伝達
される作業機としては、トラクタ前後幅中央部の
下側に装着するような作業機、例えば中央装架型
のデイスクモアやレシプロモア等がある。
左側の支持壁6の下端縁には外側(左側)へ延
びる水平な支持プレート21が一体に形成され、
支持プレート21の外端部分には垂直に下方へ延
びる第1支点軸22が固着されている。第1支点
軸22には後方へ延びる第1テンシヨンアーム2
3を備えた支持筒24が回動自在に嵌合してお
り、第1テンシヨンアーム23の後端部はピン2
5を介して第1テンシヨンプーリ26が回動自在
に支持されている。右側の支持壁7の下端部には
一定の幅外側(右側)へ延びると共にその外端部
が後方へ延びるように折れ曲がつたL字形(第2
図)の垂直なプレート27が一体に形成されてお
り、プレート27の後端部には内側(左側)へ突
出するピン28が固着されていて、このピン28
と上記第1テンシヨンアーム23の間に第1テン
シヨンばね29が張設されている。即ち第1テン
シヨンばね29の弾性力により第1テンシヨンプ
ーリ26を出力用伝動ベルト20に押し付け、出
力用伝動ベルト20にテンシヨンを与えている。
またプレート27の前後方向の幅の中間部分には
下方へ垂直に延びるガイド板30が固着され、こ
のガイド板30には出力用伝動ベルト20の上下
両側に配置された1対の内向き(左向き)のガイ
ドピン31が固着されており、ガイドピン31に
よつて出力用伝動ベルト20が出力プーリ19か
ら脱落しないように規制している。
右側のブラケツト5の上壁後端縁にには一定長
さ後方へ延びると共にその後端部が垂直に立ち上
がる支持プレート33が一体に形成されており、
支持プレート33には後方へ突出する水平な第2
支点軸34が固着されていて、第2テンシヨンア
ーム35を備えた支持筒36が第2支点軸34に
回動自在に嵌合しており、第2テンシヨンアーム
35の下端部分にはピン36′を介して第2テン
シヨンプーリ37が回動自在に支持されている。
左側の支持壁6の後端縁には後方へ延びるプーリ
38が一体に形成されており、プーリ38の後端
部には内側(右側)へ突出するピン39が固着さ
れ、このピン39と上記第2テンシヨンアーム3
5の下端縁の間に第2テンシヨンばね40が張設
されている。即ち第2テンシヨンばね40の弾性
力により第2テンシヨンプーリ37を入力伝動ベ
ルト18に押し付け、入力用伝動ベルト18にテ
ンシヨンを与えている。
第2図は平面図であり(矢印Fが前方)、左右
の支持壁6,7の外側、即ち左側の支持壁6の左
側と、右側の支持壁7の右側には円形断面形状の
前開きU字形フツク41がそれぞれ固着されてお
り、上面及び後面が開放された箱形のベルトカバ
ー42がフツク41に取り付けられている。即ち
ベルトカバー42の左右両側壁の内側には取付筒
43がそれぞれ固着されていて、取付筒43を上
記U字形フツクの外側部分41aに嵌合してい
る。フツク41の後側部分(左右に延びている部
分)41bはベルトカバー42が後方へ行き過ぎ
ないように規制する規制部(ストツパー)として
の役割を果している。ベルトカバー42を装着す
る場合には、取付筒43が後側部分41bにより
規制されるまでベルトカバー42を後方へ押し込
み、その後にちようねじ44により取付筒43を
U字形フツク41に締め付ける。なおU字形フツ
ク41の前後方向の長さ及び後側部分41bの位
置は、取付筒43が後側部分41bにより規制さ
れたときに、より正確に説明すれば取付筒43が
フツク41の外側部分41aと後側部分41b間
の曲線形状部分により後方への移動が規制された
ときに、ベルトカバー42の前壁42aが出力プ
ーリ19の前端縁から一定間隔を隔てるように設
定されている。
左右のブラケツト4,5の前後方向の長さD1
は、左右の機体フレーム1,2の下端に形成され
た内向き片1a,2aの内端縁間の左右方向の間
隔(空隙)D2より大幅に短く構成されている。
従つてブラケツト4,5を装着する際には、予め
ギヤボツクス8、第1テンシヨンプーリ26及び
第2テンシヨンプーリ37等をブラケツト4,5
に組み込んで1つのPTO用のユニツトとしてお
き、該ユニツトを第2図の姿勢から水平面内で90
゜方向転換した姿勢にして、機体フレーム1,2
間に下方から挿入し、ブラケツト4,5の上壁が
機体フレーム内向き片1a,2aを上方へ通過し
た後に、ブラケツト4,5等を第2図の姿勢に戻
し、両端部のフランジ11,13をボルト12,
12′によつて機体フレーム1,2に締め付け
る。つまり1つのPTOユニツトとしてブラケツ
ト4,5等を機体フレーム1,2に取り付けるこ
とができるので、取付け作業が極めて簡単であ
り、しかも取付け作業のときに機体フレーム1,
2より上方にある電磁クラツチ付のエンジン側プ
ーリ17に当つてプーリ17を傷付ける心配もな
い。
以上説明したように本考案によると、 (1) フロントPTO用のギヤボツクス8が、左右
のブラケツト4,5のそれぞれ内側(トラクタ
左右幅の中央部側)に形成された垂直な支持壁
6,7間に挾持された状態で固定されているの
で、ギヤボツクス8を強固に保持することがで
きる。
(2) 左右のブラケツト4,5は左右の機体フレー
ム1,2にそれぞれ固着され、しかも左右のブ
ラケツト4,5はギヤボツクス8を介して一体
に締結されているので、機体フレーム1,2の
補強用クロスメンバーとしての役割を果たすこ
とになり、機体フレーム1,2の構造が強化さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による取付装置を備えたトラク
タの前端部を、一部断面にして示す正面図、第2
図は第1図と同じ部分の平面図である。 1,2……機体フレーム、4,5……ブラケツ
ト、6,7……支持壁、8……PTO用ギヤボツ
クス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右1対のブラケツトそれぞれに、垂直に下方
    へ延びるギヤボツクス支持壁をトラクタ左右幅の
    中央部側に形成し、両支持壁を間隔を隔て対向さ
    せ、ブラケツトの外側端部を機体フレームに固着
    し、両支持壁間にPTO用ギヤボツクスを固着し
    たことを特徴とする農用トラクタのフロント
    PTO取付装置。
JP121481U 1981-01-07 1981-01-07 Expired JPS6132823Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP121481U JPS6132823Y2 (ja) 1981-01-07 1981-01-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP121481U JPS6132823Y2 (ja) 1981-01-07 1981-01-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57114725U JPS57114725U (ja) 1982-07-16
JPS6132823Y2 true JPS6132823Y2 (ja) 1986-09-25

Family

ID=29799701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP121481U Expired JPS6132823Y2 (ja) 1981-01-07 1981-01-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132823Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57114725U (ja) 1982-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5327319B2 (ja) 車両ボディ構造
US4746145A (en) Chassis frame for rider-controlled working vehicle
JPS6132823Y2 (ja)
JPS6218103Y2 (ja)
JPS6210181Y2 (ja)
JP4142377B2 (ja) トラクタ
JP7199240B2 (ja) 作業機
JPS59100019A (ja) トラクタ
JP2007124959A (ja) カバー体
JPH06263Y2 (ja) 作業機におけるミツシヨンケ−スと車軸ケ−スの取付構造
JPH0732361Y2 (ja) 歩行型耕耘機の前フレーム構造
JPS6238476Y2 (ja)
JPS6343137Y2 (ja)
JP2550343B2 (ja) 車両用パワ−プラントフレ−ムの取付構造
JPS6347589Y2 (ja)
JPS6033071Y2 (ja) トラクタのステツプ構造
JP3076937B2 (ja) 歩行田植機の機体構造
JP2569441Y2 (ja) 歩行田植機の駆動装置
JPS585609Y2 (ja) ヒツチ取付構造
JPS5837203Y2 (ja) ロ−タリ作業機
JPS6124746Y2 (ja)
JP2532647Y2 (ja) 作業機におけるロータリーカバーの取付装置
JPS629146Y2 (ja)
JP3860636B2 (ja) 小型乗用田植機の植付部
JPH0732360Y2 (ja) 歩行型作業車