JPS6132779A - プリンタの紙送り装置 - Google Patents

プリンタの紙送り装置

Info

Publication number
JPS6132779A
JPS6132779A JP15598984A JP15598984A JPS6132779A JP S6132779 A JPS6132779 A JP S6132779A JP 15598984 A JP15598984 A JP 15598984A JP 15598984 A JP15598984 A JP 15598984A JP S6132779 A JPS6132779 A JP S6132779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
shaft members
adjacent
paper feeding
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15598984A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Wakabayashi
若林 富夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15598984A priority Critical patent/JPS6132779A/ja
Publication of JPS6132779A publication Critical patent/JPS6132779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はプリンタの紙送り装置に関し、詳しくは、記録
用紙の幅、セント位置あるいは厚さ等の適用範囲を大き
くしたプリンタの紙送り装置に関する。
(従来技術) 従来のプリンタの紙送り装置としては第4〜6図に示す
ようなものがある(実開昭56−5648号公報)。図
面に基づいて説明すると、プラテン2に押圧、離隔され
るフィードローラー3.4はアーム5の両端部に軸支さ
れており、該アーム5はその中心付近の点7を、板ばね
6の一端部で軸支されている。板ばね6の他端部ば、側
板1に軸支された軸8に、ねじ13で固定されている。
軸8の一端部にはアーム10が固定されており、アーム
10には軸8を第4図において時計回り方向に回動させ
るように付勢するスプリング11が取付けられている。
レバー9は側板lに固定された軸12に軸支されており
、第4図に示す如く右側に倒した状態では、レバー9の
中間に設けた段部9a(第6図参照)が側板1の上端面
に当接して回動を規制されている。
レバー9の下半部の左側面はカム面9bになっていて、
アーム10の先端と係合している。また板ばね6の側面
に突片6a(第6図参照)を設け、7−ム5に設けた切
欠き5aに緩挿している。
この装置は以上のように構成されているので、レバー9
を第4図に示すように、図の右側に倒した状態では、ア
ーム10はスプリング11の力でレバー9の下部のカム
面9bの下端付近に押付けられて図示の位置で保持され
、フィードローラー3.4は板ばね6の弾性力でプラテ
ン2に押圧された状態を維持することが出来る。
逆にレバー9を第5図に示す如く、図の左側に倒せば、
アーム10の先端はスプリング11の付勢力でレバー9
のカム面9bに押付けられつつ係合して移動し、軸8を
反時計回り方向に回動する。したがって軸8に固定され
た板ばね6の一端部が下降し、フィードローラー3.4
はプラテン2から離隔する。この場合、アーム10の先
端は、スプリング11の力で、レバー9の側面のカム面
9bの凹部に押付けられているので、安定してこの状態
を保持することができる。又、板ばね6の側面の突片6
aはアーム5に設けた切欠き5aに緩挿されているので
、第5図に示す状態では、アーム5が軸支点7を中心に
大きく傾<ことはなく、前後のフィードローラー3.4
はともにプラテン2から離隔した状態を保つことができ
るとともに、第4図に示す状態では、両方のフィードロ
ーラーを均等な押圧力でプラテン2に当接することが可
能となる。また、プラテン2は図外の印字装置とともに
記録用紙に印字作用を行うためにフィードローラー3.
4に比べて高い硬度を有し、平滑面により形成されてい
る。このため、摩擦係数もフィードローラー3.4に比
べて小さい。フィードローラ3.4は弾性材により形成
されており、プラテン2よりも高い摩擦係数を有してい
る。第6図に示すように、フィードローラー3.4はそ
れぞれ6個あり、それらの軸部材3a、4aはそれぞれ
同一軸線の途中で分断され、それぞれ長さ方向に2本配
置されている。フィードローラー3.4をそれぞれ長い
1本の軸部材に支持させると加工上寸法精度が出にくく
コストも高くなるためである。このようなプリンタの紙
送り装置においては、プラテン2が他の駆動手段により
まず駆動回転し、次に板ばね6によりプラテン2に押圧
されて摩擦接触しているフィードローラー3.4が摩擦
力により回転させられる。このとき、記録用紙はともに
回転するプラテン2とフィードローラー3.4との間に
喰い込まれて搬送される。図示されていないが、プラテ
ン2とフィードローラ3.4との間には、記録用紙を送
るための穴がおいていて、記録用紙をプラテン2に沿っ
て送るための紙案内板が設けられている。
しかしながら、このような従来のプリンタの紙送り装置
にあっては、フィードローラー3.4はプラテン2との
摩擦接触により回転させられるようになっているため、
記録用紙の幅や位置が第7図に示すような場合にはプラ
テン2とフィードローラー3.4とがその間に巻き込ん
だ記録用紙15によって遮られて接触しなくなる。
このため、記録用紙15はプラテン2との摩擦接触のみ
により送られようとするが、前述のようにプラテン2の
摩擦係数が小さいために記録用紙15はその喰い込みや
、搬送が円滑に行われなくなり、いわゆる紙送り不良を
生しるという問題点が有った。ただし、薄い紙なら第7
図のような場合でも送ることはできる。また、第7′図
のように用紙がフィードローラ4だけに乗っかった場合
でも同様の問題が発生しやすい。第7図において、記録
用紙】5を中央に配置したり用紙15の幅がもっと大き
ければこの問題点は防止できるが、印字装置との関係に
おいて記録用紙15のホームポジションが左方に寄って
いる場合が多く、用紙15の幅も常に−・定とは限らな
いため、前記のような紙送り不良を生しる状態を有効に
防止することはてきない。また、最近はプリンタ のオ
プシ」ンとしてオー1シー トフィ ダ (ASF)が
菖及し始め、それに伴い厚紙や封筒等を送ることができ
る要求がある。
このように記録用紙15が17くなると前記問題点はさ
らに助長されることになる。厚紙の喰い込みおよび搬送
力向上の対策としては、フィードローラーの径を大きく
したりまたはフィードローラーのプラテン−・の押圧力
を大きくする等が考えられるが2、いずれもその効用に
より弊害の方が大きく実用に供し得ないものである。
(発明の目的) そこで本発明は、フィードローラーの互いに隣合う軸部
材間を連結部材により連結することにより、紙送り不良
の発生を有効に防止することを目的とする。
(構成) 本発明は上記の目的を達成するため、ローラー状に形成
されたプラテンと、このプラテンと押圧摩擦接触してプ
ラテンにより回転駆動される複数のフィードローラーと
、同一軸線の途中で分断され長さ方向′に複数配置され
た前記フィードローラーの軸部材と、を備え、互いに隣
合う前記軸部材間を連結部材により連結したことを特徴
としたものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面に基づいて説明する
。第1図は本発明の第1実施例に係るプリンタの紙送り
装置を示す図であり、同図に示す部分以外の1tpi造
は従来と同じとする。
第1図は、同・軸線の途中で分断され、長さ方向に2本
直列に配置されて互いに隣合うフィー10 ラー3また
は4の軸部材3aまたは4aの端部の近傍を示す図であ
る。互いに隣合う軸部材3aまたば4aの端部ばアーム
5に回転自在に支持されており、それぞれの先端とアー
ム5との間には孔16および17が軸線に垂直に形成さ
れている。これらの孔16および17には第1図(a)
に示すような略コの字形に折曲げられた棒状部材(連結
部+018の両脚部18aが挿入され、その後第1図(
blに示すように脚部18aの先端部を折曲げて抜は落
ちないようにして互いに隣合う軸部材3aまたは4aを
連結する。図面では軸部材3aまたは4aの一方につい
てのみ示しであるが、この実施例では軸部材3aおよび
4aの双方共連結されている。このように同一・軸線の
途中で分断され互いに隣合う軸部材間を連結することに
より、記録用紙15をもし第7図に示すような位置に配
置した場合でも、図中プラテン2の右半分の周面と接触
して回転しているフィードローラー3.4から棒状部材
18を介して、図中プラテン2の左半分と接触してい 
   。
ないフィードローラ3.4にも確実に回転が伝えられ、
記録用紙15の喰込み、搬送が確実に行われで紙送り不
良の発生を有効に防止することができる。
第2図には本発明の第2実施例を示す。前記第1実施例
においては棒状の連結部材を隣合う軸部材の孔に挿入す
ることにより隣合う軸部材を連結したのに対し、この第
2実施例においでは第2図(a)に示すように隣合うフ
ィードローラ3aまたは4aの端部に割り溝20および
21を形成し、この両方の割り溝20および21に、同
図中央に示すような両側部を略直角に折曲げて断面がコ
の字形の板状部材(連結部材)22の両端部を嵌合させ
ることにより、第2図(b)に示すように隣合う軸部材
3aまたは4aを連結したものである。板状部材nの代
わりに第2図(C1に示すような断面を有する板状部材
詔を用いてもよい。このような第2実施例によっても前
記第1実施例と同様の理由により紙送り不良の発生を有
効に防止することができる。
第3図には本発明の第3実施例を示す。この第3実施例
においては、前記第1、第2実施例と異なり、第3図f
alに示すように隣合う軸部材3aまたは4aの端部に
らせん溝25および26を形成し、この両方のらせん溝
25および26に同図中央に示すようなコイルスプリン
グ(連結部材)27の両端部を螺合することにより、第
3図tblに示すように隣合う軸部材3aまたは4aを
連結したものである。このような第3実施例によっても
前記第1、第2実施例と同様の理由により紙送り不良の
発生を有効に防止することができる。
なお、本発明は活字インパクトドツトプリンタ (ディ
ジープリンタ)、ワイヤインパクトプリンタ、インクジ
ェットプリンタ、サーマルプリンタ、熱転写プリンタ、
ラインプリンタ等プラテンを有するすべてのプラテンに
応用することができる。また、前記実施例においてはフ
ィードローラーの軸部材は長さ方向に2本に分断された
ものについて説明したが、3本以上に分断されたものに
ついても応用することができる。また、前記実施例にお
いて各種の連結構造について説明したが、前記実施例の
ようなものに限定する必要はなく、本発明の請求範囲に
入るもので目的、作用、効果を共通とするものであれば
他の連結構造であってもよい。さらに、前記実施例にお
いてはフィードローラー支持体であるアーム5がフィー
ドローラー3.4の外側に配置されたものについて説明
したが、フィードローラー支持力をより均等化するため
に第8図に示すような、アーム5を隣合うフィードロー
ラーの間に配置するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図(alは本発明の第1実施例に係るプリンタの紙
送り装置の組立状態を示す斜視図、第1図偽)は第1図
(a)に示すプリンタの紙送り装置の組立完了状態を示
す斜視図、第2図(a)は本発明の第2実施例に係るブ
リンクの紙送り装置の組立状態を示す斜視図、第2図(
b)は第2図ta>に示すプリンタの紙送り装置の組立
完了状態を示す第2図611におけるn b −n b
矢視図、第2図(C1は第2図(11に示す板状部材2
2の代わりに用いることができる板状部材23を示す斜
視図、第3図(alは本発明の第3実施例に係るプリン
タの紙送り装置の組立状態を示す斜視図、第3図(b)
は第3図(alに示すプリンタの紙送り装置の組立完了
状態を示す第3図(alにおけるmb−mb矢視断面図
、第4図、第5図は従来のプリンタの紙送り装置の構造
および作用を示す側面図、第6図は第4図、第5図に示
すプリンタの紙送り装置の斜視図、第7図、第7′図は
第4図、第5図に示すプリンタの紙送り装置と記録用紙
15の幅や位置との関係を示す概略平面図、第8図は本
発明が応用されるプリンタの紙送り装置の他の構造を示
す概略一部平面図である。 2−プラテン、 3.4−−−−フィードローラー、 3a、4a−−−−−一軸部材、 16.17−−〜−−一孔、 18−−−−・棒状部材(連結部材)、18 a −−
−一一−脚部、 20.21−−−−−割り溝、 22、詔・−−−一板状部材(連結部材)、25.26
−−−−−らせん溝、 27 =−−−コイルスプリング(連結部材)。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ローラー状に形成されたプラテンと、このプラテ
    ンと押圧摩擦接触してプラテンにより回転駆動される複
    数のフィードローラーと、同一軸線の途中で分断され長
    さ方向に複数配置された前記フィードローラーの軸部材
    と、を備え、互いに隣合う前記軸部材間を連結部材によ
    り連結したことを特徴とするプリンタの紙送り装置。
  2. (2)前記連結部材を略コの字形に折曲げられた棒状部
    材により形成し、互いに隣合う前記軸部材のそれぞれの
    端部に形成した孔に前記棒状部材の両脚部を挿入するこ
    とにより互いに隣合う前記軸部材間を連結したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のプリンタの紙送り
    装置。
  3. (3)前記連結部材を、両側部を略直角に折曲げた板状
    部材により形成し、互いに隣合う前記軸部材のそれぞれ
    の端部に形成した割り溝に前記板状部材の両端部を嵌合
    させることにより互いに隣合う前記軸部材間を連結した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のプリンタ
    の紙送り装置。
  4. (4)前記連結部材をコイル状のスプリングにより形成
    し、互いに隣合う前記軸部材のそれぞれの端部に形成し
    たらせん溝に前記スプリングの両端部を螺合させること
    により互いに隣合う前記軸部材間を連結したことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のプリンタの紙送り装
    置。
JP15598984A 1984-07-25 1984-07-25 プリンタの紙送り装置 Pending JPS6132779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15598984A JPS6132779A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 プリンタの紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15598984A JPS6132779A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 プリンタの紙送り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6132779A true JPS6132779A (ja) 1986-02-15

Family

ID=15617915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15598984A Pending JPS6132779A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 プリンタの紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132779A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261155A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Seiko Epson Corp 従動ローラ取付装置、記録装置、液体噴射装置
JP2010188595A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Wedge:Kk 画像記録装置
JP2015042573A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社リコー 搬送装置、後処理装置、及び、画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261155A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Seiko Epson Corp 従動ローラ取付装置、記録装置、液体噴射装置
JP2010188595A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Wedge:Kk 画像記録装置
JP4585593B2 (ja) * 2009-02-18 2010-11-24 株式会社ウェッジ 画像記録装置
JP2015042573A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社リコー 搬送装置、後処理装置、及び、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2545362Y2 (ja) 自動給紙装置
JPS6132779A (ja) プリンタの紙送り装置
US5516091A (en) Sheet receiving and stacking apparatus
US5069442A (en) Transport device for paper sheets of varying or different widths and thickness
JP3352602B2 (ja) 紙送り機構
JPH07388B2 (ja) 紙送り装置
JPH01237198A (ja) 通帳類印字装置
JPS6349956Y2 (ja)
US6299162B1 (en) Paper feeding mechanism for printer
JPH0780325B2 (ja) プラテン押圧装置
JPH09255196A (ja) ロール状シート保持機構における斜行防止構造
JPS60151081A (ja) サ−マルヘツド支持装置
JP3824053B2 (ja) 排紙従動ローラ取付装置
JP3775478B2 (ja) 排紙従動ローラ取付装置
JP3006845U (ja) 給紙カセット
JPH10235955A (ja) 紙送り機構
JPS5853654Y2 (ja) 硬券乗車券印刷機における原紙押えばね装置
JPH0352743Y2 (ja)
JPH0741717Y2 (ja) 給紙装置
JP2563146Y2 (ja) 用紙送り装置
JPH03215059A (ja) サーマルプリンタ
JP2000159368A (ja) プリンタの用紙分離機構
JPH0618345U (ja) 自動給紙装置
JP3764018B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH07215508A (ja) 転写紙押え機構