JPS6132273Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132273Y2
JPS6132273Y2 JP10637282U JP10637282U JPS6132273Y2 JP S6132273 Y2 JPS6132273 Y2 JP S6132273Y2 JP 10637282 U JP10637282 U JP 10637282U JP 10637282 U JP10637282 U JP 10637282U JP S6132273 Y2 JPS6132273 Y2 JP S6132273Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation
heat pump
bathroom
duct
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10637282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912928U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10637282U priority Critical patent/JPS5912928U/ja
Publication of JPS5912928U publication Critical patent/JPS5912928U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132273Y2 publication Critical patent/JPS6132273Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ヒートポンプを用いてフロ湯を沸す
装置に関する。
住宅のフロ湯を沸かすには、最近では、ガスや
灯油の燃焼熱又は電熱が一般的に使用されてい
る。しかしいずれも運転経費がかさみ、その上、
燃焼熱によるものは火災等の危険も大である。ま
た浴室は換気が容易にかつ良好に行われることが
望まれる。
ところで運転経費が少なくてすみ、しかも安全
であるとしてヒートポンプと呼ばれる装置が脚光
を浴びている。従来、ヒートポンプを用いた暖房
装置では、室内用ユニツトと室外用ユニツトとの
組み合わせで構成されている。そして室内用ユニ
ツトは室内の壁面に取り付けられ、また室外用ユ
ニツトは例えばベランダ等に置かれる。しかしそ
の場合には、室内用ユニツトがその厚さにより室
内に出つ張る点、および室外用ユニツトが足元の
じやまになつたりベランダ等の床面積を狭くして
しまう点等の問題がある。
それ故に本考案は、ヒートポンプを一つのユニ
ツトとして構成し、そのヒートポンプユニツトを
浴室の室壁に形成した開口にはめ込み装着し、そ
のヒートポンプユニツトに壁の役割とフロ湯沸し
の役割とをもたせ、これにより前述の従来の欠点
や問題点を解消することを目的とする。
本考案の他の目的は、上記一つのユニツト化さ
れたヒートポンプユニツトに、浴室のための換気
装置を組み込むことにある。
本考案によれば、浴室の室壁に形成した開口に
はめ込み装着されて壁の役割を果す筐体と、該筐
体に組み込まれた、フロ湯沸し用熱交換器を有す
るヒートポンプとを含み、上記筐体は、上記浴室
の内側に面した内側カバーと、上記浴室の外側に
面した外側カバーとを有し、該外側カバーに複数
本のスリツトよりなる換気用吐出口を設け、かつ
該換気用吸入口と該換気用吐出口とを結ぶ換気用
ダクトを設け、該換気用ダクト内に、空気を室内
側から室外側へ向けて付勢できるフアンモータお
よびフアンダクトを取付けてあることを特徴とす
るフロ用ヒートポンプユニツトが得られる。
以下、図面を参照しながら、本考案について実
施例を用いて説明する。
先ず第1図を参照して、浴室1の室壁に内外に
貫通した比較的大きい開口を形成し、その開口に
ヒートポンプユニツト2をはめ込み装着してあ
る。ヒートポンプユニツト2は、実質的に壁の役
割を果す筐体と、この筐体に組み込まれたヒート
ポンプとを含んでいるものである。
ヒートポンプユニツト2におけるヒートポンプ
は、筐体外に露出して浴槽3の内部に入り込んだ
フロ湯沸し用熱交換器4を有している。こうして
ヒートポンプの運転時に熱交換器4にて冷媒を凝
縮させることにより、浴槽3内で湯を沸すことが
できるようにされている。
一方、ヒートポンプユニツト2における筐体
は、第2図〜第4図をも参照して、浴室1の内側
に面した内側カバー5と、浴室1の外側に面した
外側カバー6とを有している。その内側カバー5
に開閉自在な換気用吸入口7を設ける一方、外側
カバー6に複数本のスリツトよりなる換気用吐出
口8を設ける。さらに換気用吸入口7と換気用吐
出口8とを結ぶ換気用ダクト9を設ける。そして
この換気用ダクト9内にフアンモータ10をモー
タ台11を用いて取付けるとともに、フアンダク
ト12をも取付け、空気を室内側から室外側へ向
けて付勢できるようにしてある。こうしてヒート
ポンプユニツト2に、浴室1のための換気装置が
組み込まれる。
また筐体に組み込まれたヒートポンプは、フロ
湯沸し用熱交換器4の他に、内側カバー5と外側
カバー6との間の下部位置に組みつけられた室外
用熱交換器13およびコンプレツサ14と、上部
位置に組みつけられた室内用熱交換器15とを含
んでいる。さらに室内用熱交換器15を組み込ん
でいる断熱構造の部分16を、図示しない空気ダ
クトによつて浴室1以外の室に開口させる。これ
によると、今、室外用熱交換器13で冷媒を凝縮
させる一方、室内用熱交換器15で冷媒を蒸発さ
せることにより、浴室1以外の室を冷房でき、ま
た冷媒の凝縮と蒸発を反対にすることにより、浴
室1以外の室を暖房できる。こうして室を冷房又
は暖房できる点に鑑みると、このヒートポンプユ
ニツト2は、フロ湯沸し手段を備えたヒートポン
プ式冷暖房装置とみなすこともできる。なお17
は明り取り用の窓を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるフロ用ヒートポンプユニ
ツトの一実施例を組付け後の状態で示した室内側
からの斜視図、第2図は同ユニツトの内側カバー
を一部省略して内部機構を示した正面図、第3図
は同じく背面図、第4図は第3図におけるA−A
線に沿つた概略断面図である。 1……浴室、2……ヒートポンプユニツト、4
……フロ湯沸し用熱交換器、5……内側カバー、
6……外側カバー、7……換気用吸入口、8……
換気用吐出口、9……換気用ダクト、10……フ
アンモータ、12……フアンダクト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浴室の室壁に形成した開口にはめ込み装着され
    て壁の役割を果す筐体と、該筐体に組み込まれ
    た、フロ湯沸し用熱交換器を有するヒートポンプ
    とを含み、上記筐体は、上記浴室の内側に面した
    内側カバーと、上記浴室の外側に面した外側カバ
    ーとを有し、該内側カバーに開閉自在な換気用吸
    入口を設ける一方、該外側カバーに複数本のスリ
    ツトよりなる換気用吐出口を設け、かつ該換気用
    吸入口と該換気用吐出口とを結ぶ換気用ダクトを
    設け、該換気用ダクト内に、空気を室内側から室
    外側へ向けて付勢できるフアンモータおよびフア
    ンダクトを取付けてあることを特徴とするフロ用
    ヒートポンプユニツト。
JP10637282U 1982-07-15 1982-07-15 フロ用ヒ−トポンプユニツト Granted JPS5912928U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10637282U JPS5912928U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 フロ用ヒ−トポンプユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10637282U JPS5912928U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 フロ用ヒ−トポンプユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912928U JPS5912928U (ja) 1984-01-26
JPS6132273Y2 true JPS6132273Y2 (ja) 1986-09-19

Family

ID=30248952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10637282U Granted JPS5912928U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 フロ用ヒ−トポンプユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912928U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912928U (ja) 1984-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6132273Y2 (ja)
US3941311A (en) Heating unit
JPS6132265Y2 (ja)
JPH11159782A (ja) 温風装置
JPS6132268Y2 (ja)
JPS6132266Y2 (ja)
JPS6132274Y2 (ja)
JPS6132267Y2 (ja)
JP3073838B2 (ja) 天井用換気扇
JPH0126466B2 (ja)
JP3853928B2 (ja) セントラル換気暖房装置
JPS6132255Y2 (ja)
JPS6018740Y2 (ja) 強制同時吸排換気扇
JPS621648Y2 (ja)
JPS5938662Y2 (ja) レンジフ−ド
CN114962304A (zh) 换气扇
JPS6117293Y2 (ja)
JPS5829369Y2 (ja) 空気調和機
JPS5910520Y2 (ja) 石油温風暖房機
JPS6227807Y2 (ja)
JPS5848976Y2 (ja) 空気調和機の室内ユニツト
JPS5938664Y2 (ja) 熱交換器付換気扇
JPS645701Y2 (ja)
JPS6142025Y2 (ja)
JPS6120442Y2 (ja)