JPS6132266Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132266Y2
JPS6132266Y2 JP10637482U JP10637482U JPS6132266Y2 JP S6132266 Y2 JPS6132266 Y2 JP S6132266Y2 JP 10637482 U JP10637482 U JP 10637482U JP 10637482 U JP10637482 U JP 10637482U JP S6132266 Y2 JPS6132266 Y2 JP S6132266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat pump
casing
pump unit
fan motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10637482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912930U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10637482U priority Critical patent/JPS5912930U/ja
Publication of JPS5912930U publication Critical patent/JPS5912930U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132266Y2 publication Critical patent/JPS6132266Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はヒートポンプの組み込み構造に係り、
特に室外用熱交換器の周辺への空気供給構造に関
する。
最近でか、例えば冷暖房装置としてもヒートポ
ンプを用いたものが脚光を浴びている。しかしヒ
ートポンプを用いた従来の装置にあつては、室内
用ユニツトと室外用ユニツトに分割形成し、そし
てそれらの両ユニツト間を適当な配管によつて接
続した構造が一般に採用されているため、次のよ
うな問題が生じている。即ち、室内用ユニツトは
室内の壁面に取り付けられて室内に出張り、また
室外用ユニツトは例えばベランダ等に置かれて足
元のじやまになつたりベランダ等の床面積を狭く
したりする。
また特に室外用ユニツトは、例えば、熱交換器
の後方にフアンモータを設置し、熱交換器を通り
抜けた空気をそのまま後方へ吐出する構造になつ
ている。しかしそのような構造では、機器の厚み
寸法が大となり、その上、空気の吸入面と吐出面
とが異なることになり、そのため設置場所が制限
されている。
それ故に本考案の目的は、ヒートポンプを用い
た装置において、室外用熱交換器およびそれに組
み合わされるフアンモータを含む部分の厚みを薄
くするとともに、空気の吸入面と吐出面とを同じ
向きとし、これにより室壁に形成した開口にはめ
込み装着されて壁の役割も果すヒートポンプユニ
ツトを提供することにある。
本考案の他の目的は、室内温度の調節と湯沸し
とを行うことのできるヒートポンプユニツトを提
供することにある。
本考案のさらに他の目的は、浴室と組み合てせ
て使用されるのにきわめて好適なヒートポンプユ
ニツトの提供にある。
本考案によれば、室壁に形成した開口にはめ込
み装着されて壁の役割を果す筐体と、該筐体に組
み付けられたヒートポンプとを含み、該ヒートポ
ンプは、室内用熱交換器の他に、上記筐体の下部
位置に組み込まれた室外用熱交換器を有し、該室
外用熱交換器の上方には室内側部分に通風用隙間
を残した仕切板を設け、該仕切板の上にフアンモ
ータを設け、一方、該筐体は室外に面した外側カ
バーと室内に面した内側カバーとを有し、該外側
カバーに該室外用熱交換器に対向した吸入口と該
フアンモータに対向した吐出口とを設け、該フア
ンモータによつて該吸入口から吸入した空気を上
記通風用隙間を通して該吐出口から吐出させるよ
うにしてあることを特徴とするヒートポンプユニ
ツトが得られる。
以下、図面を参照しながら、本考案につき実施
例を用いて説明する。
先ず第1図を参照して、浴室1の室壁に内外に
貫通した比較的大きい開口を形成し、その開口に
ヒートポンプユニツト2をはめ込み装着してあ
る。ヒートポンプユニツト2は、実質的に壁の役
割を果す筐体と、この筐体に組み込まれたヒート
ポンプとを含んでいるものである。
ヒートポンプユニツト2におけるヒートポンプ
は、筐体外に露出して浴槽3の内部に入り込んだ
フロ湯沸し用熱交換器4を有している。この交換
器4は室内用熱交換器の一つである。こうしてヒ
ートポンプの運転時に熱交換器4にて冷媒を凝縮
させることにより、浴槽3内で湯を沸すことがで
きるようにされている。
ヒートポンプはさらに、第2図〜第4図をも参
照して、筐体の上部位置に組み込まれた、室内用
熱交換器の他の一つである室内温度調節用熱交換
器5と、筐体の下部位置に組み込まれた室外用熱
交換器6およびコンプレツサ7とを含んでいる。
こうしてこのヒートポンプは、フロ湯沸し用熱交
換器4によつて浴槽3内で湯を沸すことができる
ばかりでなく、室内温度調節用熱交換器5によつ
て、適当な空気ダクト(図示せず)を介して他の
部屋の冷房が暖房をも行うことができるようにさ
れている。したがつてこのヒートポンプユニツト
2は湯沸し付冷暖房装置であるともいえる。
一方、ヒートポンプユニツト2における筐体
は、浴室1外に面した外側カバー8と浴室1内に
面した内側カバー9とを有している。
このような筐体には外側カバー8を取り付ける
前に、室外用熱交換器6の上方に、フアンダクト
11とこのフアンダクトの下面に突き当てた仕切
板12とを、内側カバー9との間に通風用隙間1
3を残して取り付ける。そして仕切板12の上に
モーター台14に取り付けたフアンモータ15を
取り付ける。最後に外側カバー8を取り付ける。
この外側カバー8には、室外用熱交換器6に対向
した吸入口16と、フアンモータ15に対向した
吐出口17とを形成してある。これらの吸入口1
6および吐出口17はいずれも、多数のスリツト
より構成されたものである。こうして、フアンモ
ータ15を運転すると、吸入口16から吸入され
た空気が室外用熱交換器6の周辺を通り、通風用
隙間13を通り抜けて吐出口17から吐出される
ようにしてある。
ところで使用されたヒートポンプの冷媒回路例
を第5図に示した。第5図において、18は室外
用熱交換器6と室内温度調節用熱交換器5との接
続を切換えるための四方弁、19はフロ湯沸し用
熱交換器4をバイパスさせるための電磁弁、21
はキヤピラリー、22は気液分離器、23はフア
ンモータである。なお実線矢印は浴室1以外の部
屋の冷房を行うときの冷媒の流れを示し、また破
線矢印は浴室1以外の部屋の暖房を行うときの冷
媒の流れを示す。
この構造によると、室内用熱交換器6の上方に
フアンモータ15が設置されているので、この部
分の厚みを薄くでき、その上に、空気の吸入口1
6と吐出口17とがいずれも外側カバー8に設け
られているので、例えば浴室1の室壁に形成した
開口にはめ込み装着されるのにきわめて好都合で
ある。
なお上述では浴室1に備える場合につき説明し
たが、他の部屋の室壁に備えることもでき、後者
の場合にはフロ湯沸し用熱交換器4を省略し、通
常のヒートポンプ式冷暖房装置として使用すると
よい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるヒートポンプユニツトの
一実施例を組付け後の状態で示した室内側からの
斜視図、第2図は同ユニツトの内側カバーを一部
省略して内部機構も示した正面図、第3図は同じ
く背面図、第4図は第3図におけるA−A線に沿
つた概略断面図、第5図は使用されたヒートポン
プの冷媒回路例を示す図である。 1……浴室、2……ヒートポンプユニツト、4
……フロ湯沸し用熱交換器、5……室内温度調節
用熱交換器、6……室外用熱交換器、8……外側
カバー、9……内側カバー、12……仕切板、1
3……通風用隙間、15……フアンモータ、16
……吸入口、17……吐出口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 室壁に形成した開口にはめ込み装着されて壁
    の役割を果す筐体と、該筐体に組み付けられた
    ヒートポンプを含み、該ヒートポンプは、室内
    用熱交換器の他に、上記筐体の下部位置に組み
    込まれた室外用熱交換器を有し、該室外用熱交
    換器の上方には室内側部分に通風用隙間を残し
    た仕切板を設け、該仕切板の上にフアンモータ
    を設け、一方、該筐体は室外に面した外側カバ
    ーと室内に面した内側カバーとを有し、該外側
    カバーに該室外用熱交換器に対向した吸入口と
    該フアンモータに対向した吐出口とを設け、該
    フアンモータによつて該吸入口から吸入した空
    気を上記通風用隙間を通して該吐出口から吐出
    させるようにしてあることを特徴とするヒート
    ポンプユニツト。 2 実用新案登録請求の範囲第1項記載のヒート
    ポンプユニツトにおいて、上記室内用熱交換器
    は、上記筐体の上部位置に組み込まれた室内温
    度調節用熱交換器と、湯沸し用熱交換器とを含
    むものであることを特徴とするヒートポンプユ
    ニツト。 3 実用新案登録請求の範囲第2項記載のヒート
    ポンプユニツトにおいて、上記湯沸し用熱交換
    器は浴槽の内側に位置づけられていることを特
    徴とするヒートポンプユニツト。
JP10637482U 1982-07-15 1982-07-15 ヒ−トポンプユニツト Granted JPS5912930U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10637482U JPS5912930U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 ヒ−トポンプユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10637482U JPS5912930U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 ヒ−トポンプユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912930U JPS5912930U (ja) 1984-01-26
JPS6132266Y2 true JPS6132266Y2 (ja) 1986-09-19

Family

ID=30248955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10637482U Granted JPS5912930U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 ヒ−トポンプユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912930U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912930U (ja) 1984-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN212987398U (zh) 厨房空气调节系统
JPS6132266Y2 (ja)
JPS6132274Y2 (ja)
JPH06109302A (ja) 空調換気扇
JPS6132265Y2 (ja)
KR20020044792A (ko) 가습 기능을 갖춘 천정형 공기조화기
JPS6132267Y2 (ja)
CN213237688U (zh) 一种中央烟道系统
JPS6132273Y2 (ja)
JPS5813217Y2 (ja) セパレ−ト形冷房機の室内機
JPS585874Y2 (ja) 空気調和機
JPH0482623U (ja)
JPH0141074Y2 (ja)
JP2502278Y2 (ja) 空調換気扇
JPS5833459Y2 (ja) 空気調和機
JPS622422Y2 (ja)
JPS621648Y2 (ja)
JPS5848976Y2 (ja) 空気調和機の室内ユニツト
JPS5950895B2 (ja) 空気調和機
JPS6034987Y2 (ja) 冷暖房装置の壁掛形室内ユニット
JPH0224013Y2 (ja)
JPS6222940A (ja) 天井内設置型換気兼用冷暖房装置
JPS6132271Y2 (ja)
JPH09159204A (ja) 空気調和装置
JPH024180U (ja)