JPS6132268Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6132268Y2 JPS6132268Y2 JP10637782U JP10637782U JPS6132268Y2 JP S6132268 Y2 JPS6132268 Y2 JP S6132268Y2 JP 10637782 U JP10637782 U JP 10637782U JP 10637782 U JP10637782 U JP 10637782U JP S6132268 Y2 JPS6132268 Y2 JP S6132268Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bathroom
- heat pump
- wall
- window hole
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000005322 wire mesh glass Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、ヒートポンプを用いてフロ湯を沸す
装置に関する。
装置に関する。
住宅のフロ湯を沸すには、最近でか、ガスや灯
油の燃焼熱又は電熱が一般的に使用されている。
しかしいずれも運転経費がかさみ、その上、燃焼
熱によるものは火災等の危険も大である。
油の燃焼熱又は電熱が一般的に使用されている。
しかしいずれも運転経費がかさみ、その上、燃焼
熱によるものは火災等の危険も大である。
ところで運転経費が少なくてすみ、しかも安全
であるとしてヒートポンプと呼ばれる装置が脚光
を浴びている。従来、ヒートポンプを用いた暖房
装置では、室内用ユニツトと室外用ユニツトとの
組み合わせで構成されている。そして室内用ユニ
ツトは室内の壁面に取り付けられ、また室外用ユ
ニツトは例えばベランダ等に置かれる。しかしそ
の場合には、室内用ユニツトがその厚さにより室
内に出つ張る点、および室外用ユニツトが足元の
じやまになつたりベランダ等の床面積を狭くして
しまう点等の問題がある。
であるとしてヒートポンプと呼ばれる装置が脚光
を浴びている。従来、ヒートポンプを用いた暖房
装置では、室内用ユニツトと室外用ユニツトとの
組み合わせで構成されている。そして室内用ユニ
ツトは室内の壁面に取り付けられ、また室外用ユ
ニツトは例えばベランダ等に置かれる。しかしそ
の場合には、室内用ユニツトがその厚さにより室
内に出つ張る点、および室外用ユニツトが足元の
じやまになつたりベランダ等の床面積を狭くして
しまう点等の問題がある。
また浴室にはその壁面に明り取り用の窓を設け
ることが望まれる。
ることが望まれる。
それ故に本考案は、ヒートポンプを一つのユニ
ツトとして構成し、そのヒートポンプユニツトを
浴室の室壁に形成した開口にはめ込み装着し、そ
のヒートポンプユニツトに壁の役割とフロ湯沸し
の役割とをもたせ、これにより前述の従来の欠点
や問題点を解消することを目的とする。
ツトとして構成し、そのヒートポンプユニツトを
浴室の室壁に形成した開口にはめ込み装着し、そ
のヒートポンプユニツトに壁の役割とフロ湯沸し
の役割とをもたせ、これにより前述の従来の欠点
や問題点を解消することを目的とする。
本考案の他の目的は、上記一つのユニツト化さ
れたヒートポンプユニツトに、浴室のための明り
取り用の窓を設けることにある。
れたヒートポンプユニツトに、浴室のための明り
取り用の窓を設けることにある。
本考案によれば、浴室の室壁に形成した開口に
はめ込み装着されて壁の役割を果す筐体と、該筐
体に組み込まれた、フロ湯沸し用熱交換器を有す
るヒートポンプとを含み、上記筐体は、上記浴室
の内側に面した内側カバーと、上記浴室の外側に
面した外側カバーとを有し、該内側カバーおよび
該外側カバーに相対向した孔をそれぞれ形成する
とともに、該両方の孔間にのびて上記浴室の内外
を連通させた窓孔を設け、該窓孔に開閉自在なガ
ラス戸を備えたことを特徴とするフロ用ヒートポ
ンプユニツトが得られる。
はめ込み装着されて壁の役割を果す筐体と、該筐
体に組み込まれた、フロ湯沸し用熱交換器を有す
るヒートポンプとを含み、上記筐体は、上記浴室
の内側に面した内側カバーと、上記浴室の外側に
面した外側カバーとを有し、該内側カバーおよび
該外側カバーに相対向した孔をそれぞれ形成する
とともに、該両方の孔間にのびて上記浴室の内外
を連通させた窓孔を設け、該窓孔に開閉自在なガ
ラス戸を備えたことを特徴とするフロ用ヒートポ
ンプユニツトが得られる。
以下、図面を参照しながら、本考案について実
施例を用いて説明する。
施例を用いて説明する。
先ず第1図を参照して、浴室1の室壁に内外に
貫通した比較的大きい開口を形成し、その開口に
ヒートポンプユニツト2をはめ込み装着してあ
る。ヒートポンプユニツト2は、実質的に壁の役
割を果す筐体と、この筐体に組み込まれたヒート
ポンプとを含んでいる。
貫通した比較的大きい開口を形成し、その開口に
ヒートポンプユニツト2をはめ込み装着してあ
る。ヒートポンプユニツト2は、実質的に壁の役
割を果す筐体と、この筐体に組み込まれたヒート
ポンプとを含んでいる。
筐体に組み込まれたヒートポンプは、第2図を
参照して、下部に内蔵されたコンプレツサ3およ
び室外用熱交換器4と、上部に内蔵された室内用
熱交換器5と、浴槽6の内部に入り込んだフロ湯
沸し用熱交換器7と等よりなる冷媒回路にて構成
されている。また筐体には必要に応じて、フアン
8,9等も組みつけられている。
参照して、下部に内蔵されたコンプレツサ3およ
び室外用熱交換器4と、上部に内蔵された室内用
熱交換器5と、浴槽6の内部に入り込んだフロ湯
沸し用熱交換器7と等よりなる冷媒回路にて構成
されている。また筐体には必要に応じて、フアン
8,9等も組みつけられている。
さらに筐体の上部の室内用熱交換器5を組み込
んでいる断熱構造の部分11には空気ダクト12
の一端が接続されている。この空気ダクト12の
他端は浴室1以外の室に開口させてある。
んでいる断熱構造の部分11には空気ダクト12
の一端が接続されている。この空気ダクト12の
他端は浴室1以外の室に開口させてある。
今、室外用熱交換器4で冷媒を凝縮させる一
方、室内用熱交換器5で冷媒を蒸発させることに
より、浴室1以外の室を冷房でき、また冷媒の凝
縮を蒸発を反対にすることにより、浴室1以外の
室を暖房できる。いずれの場合であつても、空気
ダクト12を通して空気の吸入、吐出が行われ
る。こうして室を冷房又は暖房できる点に鑑みる
と、このヒートポンプユニツト2はヒートポンプ
式冷暖房装置とみなすこともできる。
方、室内用熱交換器5で冷媒を蒸発させることに
より、浴室1以外の室を冷房でき、また冷媒の凝
縮を蒸発を反対にすることにより、浴室1以外の
室を暖房できる。いずれの場合であつても、空気
ダクト12を通して空気の吸入、吐出が行われ
る。こうして室を冷房又は暖房できる点に鑑みる
と、このヒートポンプユニツト2はヒートポンプ
式冷暖房装置とみなすこともできる。
また、室外用熱交換器4および室内用熱交換器
5の運転状態にかかわらず、フロ湯沸し用熱交換
器7で冷媒を凝縮させることにより、浴槽6の内
部で湯を沸すことができる。
5の運転状態にかかわらず、フロ湯沸し用熱交換
器7で冷媒を凝縮させることにより、浴槽6の内
部で湯を沸すことができる。
さてヒートポンプユニツト2における筐体本体
13には、適当な高さに浴室1の内外を連通させ
た窓孔16を設け、ここにガラス窓本体取付板1
7を固定する。一方、ガラス板19の周囲に戸枠
21を設けてなるガラス戸22は、第4図をも参
照して、左右両端中央部を横回転軸23によつて
四角枠形のガラス窓本体24の内側に取付ける。
そしてこのガラス窓本体24をガラス窓本体取付
板17に乗せ、そこに取付ねじ25によつて固定
する。かくしてガラス戸22は窓孔16内に矢印
26方向へ回動可能に、即ち窓孔16を開閉でき
るように備えられる。なお27は取手、28はパ
ツキンである。
13には、適当な高さに浴室1の内外を連通させ
た窓孔16を設け、ここにガラス窓本体取付板1
7を固定する。一方、ガラス板19の周囲に戸枠
21を設けてなるガラス戸22は、第4図をも参
照して、左右両端中央部を横回転軸23によつて
四角枠形のガラス窓本体24の内側に取付ける。
そしてこのガラス窓本体24をガラス窓本体取付
板17に乗せ、そこに取付ねじ25によつて固定
する。かくしてガラス戸22は窓孔16内に矢印
26方向へ回動可能に、即ち窓孔16を開閉でき
るように備えられる。なお27は取手、28はパ
ツキンである。
さらに第3図に戻り、筐体本体13に内側カバ
ー29および外側カバー31を取り付ける。これ
らのカバー29,31には窓孔16に対応した位
置に孔32,33がそれぞれ形成されている。ガ
ラス窓本体24と内側カバー29の窓孔16内部
分29aおよび外側カバー31の窓孔16内部分
31aとの接触面は、水が入ることのないよう
に、シール材34,35でシールする。
ー29および外側カバー31を取り付ける。これ
らのカバー29,31には窓孔16に対応した位
置に孔32,33がそれぞれ形成されている。ガ
ラス窓本体24と内側カバー29の窓孔16内部
分29aおよび外側カバー31の窓孔16内部分
31aとの接触面は、水が入ることのないよう
に、シール材34,35でシールする。
なおガラス戸22は左右方向に動く引戸であつ
てもよい。
てもよい。
またガラス板19は防火対策として、例えば
6.8mmの網入りガラスを使用されることが望まし
い。
6.8mmの網入りガラスを使用されることが望まし
い。
第1図は本考案によるフロ用ヒートポンプユニ
ツトの一実施例を組付け後の状態で示した室内側
からの斜視図、第2図は組付け後の状態を概略的
に示した断面図、第3図は第1図におけるA−A
線に沿つた断面図、第4図はガラス戸組立ての構
造を示す断面図である。 1……浴室、2……ヒートポンプユニツト、7
……フロ湯沸し用熱交換器、14……内側カバ
ー、15……外側カバー、16……窓孔、22…
…ガラス戸、32,33……孔。
ツトの一実施例を組付け後の状態で示した室内側
からの斜視図、第2図は組付け後の状態を概略的
に示した断面図、第3図は第1図におけるA−A
線に沿つた断面図、第4図はガラス戸組立ての構
造を示す断面図である。 1……浴室、2……ヒートポンプユニツト、7
……フロ湯沸し用熱交換器、14……内側カバ
ー、15……外側カバー、16……窓孔、22…
…ガラス戸、32,33……孔。
Claims (1)
- 浴室の室壁に形成した開口にはめ込み装着され
て壁の役割を果す筐体と、該筐体に組み込まれ
た、フロ湯沸し用熱交換器を有するヒートポンプ
とを含み、上記筐体は、上記浴室の内側に面した
内側カバーと、上記浴室の外側に面した外側カバ
ーとを有し、該内側カバーおよび該外側カバーに
相対向した孔をそれぞれ形成するとともに、該両
方の孔間にのびて上記浴室の内外を連通させた窓
孔を設け、該窓孔に開閉自在なガラス戸を備えた
ことを特徴とするフロ用ヒートポンプユニツト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10637782U JPS5912932U (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | フロ用ヒ−トポンプユニツト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10637782U JPS5912932U (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | フロ用ヒ−トポンプユニツト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5912932U JPS5912932U (ja) | 1984-01-26 |
JPS6132268Y2 true JPS6132268Y2 (ja) | 1986-09-19 |
Family
ID=30248961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10637782U Granted JPS5912932U (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | フロ用ヒ−トポンプユニツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5912932U (ja) |
-
1982
- 1982-07-15 JP JP10637782U patent/JPS5912932U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5912932U (ja) | 1984-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0634153A (ja) | 空気調和機の室内ユニット | |
JPH03233234A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6132268Y2 (ja) | ||
JPS6132255Y2 (ja) | ||
JPS6132265Y2 (ja) | ||
JPS6132273Y2 (ja) | ||
US2344706A (en) | Refrigerating apparatus | |
CN218120020U (zh) | 一种厨房降温扇 | |
JPS6132267Y2 (ja) | ||
JPH0126466B2 (ja) | ||
JPS621648Y2 (ja) | ||
JPS5813217Y2 (ja) | セパレ−ト形冷房機の室内機 | |
JPS6132274Y2 (ja) | ||
JPH0531463Y2 (ja) | ||
JPS6018740Y2 (ja) | 強制同時吸排換気扇 | |
JPS5829369Y2 (ja) | 空気調和機 | |
JPS5829368Y2 (ja) | 空気調和機 | |
JPS6039748Y2 (ja) | 組み込み吸収式冷蔵庫 | |
JPS6132266Y2 (ja) | ||
JPS6022259Y2 (ja) | 吸排気換気扇 | |
JP3073838B2 (ja) | 天井用換気扇 | |
JPS621635Y2 (ja) | ||
JPS6126831Y2 (ja) | ||
JPS6120442Y2 (ja) | ||
JPS6117293Y2 (ja) |