JPS6132036Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132036Y2
JPS6132036Y2 JP7957481U JP7957481U JPS6132036Y2 JP S6132036 Y2 JPS6132036 Y2 JP S6132036Y2 JP 7957481 U JP7957481 U JP 7957481U JP 7957481 U JP7957481 U JP 7957481U JP S6132036 Y2 JPS6132036 Y2 JP S6132036Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
gutter holder
hole
mounting rod
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7957481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57192328U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7957481U priority Critical patent/JPS6132036Y2/ja
Publication of JPS57192328U publication Critical patent/JPS57192328U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132036Y2 publication Critical patent/JPS6132036Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は樋受金具に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、樋受部に取付杆を装着してなる樋受金具
として、樋受部の透孔を設け、該透孔に取付杆の
一端部に設けられたかしめ部を挿入して、該かし
め部をかしめ、樋受部と取付杆とを装着した樋受
金具が知られている。
〔解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記樋受金具では、樋受金具を
軒先の垂木等に打込み固定する時、或いは打込ま
れた樋受金具を水勾配或いは軒勾配等に合わせて
調節する時に樋受部に外力及び振動等が加わり、
かしめ部分が回動する等してがたつき外れ易く勾
配の調節等が困難な場合があつた。
〔問題点解決するための手段〕
本考案は上記従来の樋受金具の欠点を解消せん
としてなされたものであつて、その要旨は、樋受
部の透孔に取付杆の先端に設けられたかしめ部を
挿入し、且つかしめられてなる樋受金具におい
て、かしめ部の外周面に透孔の内周面との間に所
定間隙が設けられ、該間隙に、筒状体にして上記
樋受部及び取付杆よりも硬度の硬い材料からな
り、該筒状体の内外両面に略垂直に突出された複
数個の突子を有する嵌合リングが嵌入され、かし
め部がかしめられてなる樋受金具。
〔作用〕
嵌合リングの突子が透孔の内面とかしめ部の外
面とに食い込み、樋受部と取付杆との装着部が補
強される。
〔実施例〕
次に本考案樋受金具の一実施例を図面に基づい
て説明する。
第1図は樋受金具の一例を示す斜視図であり、
第2図は樋受金具の他の例を示す斜視図であり、
第3図は嵌合リングを使用して要部をかしめる前
の一部切欠き拡大断面図であり、第4図は要部の
かしめ後の一部切欠き拡大断面図であり、第5図
は本考案に用いる嵌合リングの第3図におけるv
−v矢視断面図である。
第1図において、1は樋受部であり、第1図に
示す例であつては、軟鋼製の板体が断面溝形に形
成され、溝形の底部略中央部に透孔5が穿設され
ている。
2は取付杆であつて、軟鋼製の丸棒体からな
り、その一部端にかしめ部6が形成され、他端部
にはその先端が尖鋭とされた打ち込み部4が設け
られている。
7は嵌合リングであつて、硬鋼製の筒状体から
なり、その内外両面に略垂直に突出する複数の突
条8,8,……8′,8′……が略周方向に略均等
に配設され、且つ軸方向全長に互つて設けられて
いる。
樋受部1の透孔5に取付杆2のかしめ部6が挿
入され状態において、該かしめ部6の外周面と透
孔5の内周面との間に嵌合リング7の外面側の突
子8,8……の先端が透孔5の内周面と略当接
し、内面側の突子8′,8′,……の先端がかしめ
部6の外周面に略当接して嵌合リング7が嵌入可
能な間隙部が形成されるようにかしめ部6の外
径、透孔5の内径及ぼ突子の高さが定められてい
る。
かく構成された樋受部1の透孔5に取付杆2の
かしめ部6を挿入し、該かしめ部6と透孔5との
間隙に嵌合リング7を嵌入し、しかる後かしめ部
6をかしめて装着部3が形成され本考案樋受金具
となる。
かしめ部6をかしめると、かしめ部6は偏平さ
れ径大に変形され、かしめ部6の外周面が突子
8′,8′に食い込むと共に、嵌合リング7をも若
干押し広げて外周面の突子8,8,……が樋受部
1の通孔5の内周面に食い込む樋受部1と取付杆
2との装着部3が回動し難いものとなる。
本実施例では突子8,8′を突条としてあるが
突起であつてもよい。
又第2図に示したように取付杆12の他端部が
平板状部14とされ、該平板状部14に複数の釘
孔15,15を設けたものであつてもよい。
〔効果〕
本考案樋受金具は、樋受部の透孔と取付杆の先
端に設けられたかしめ部との間隙に、突子を形成
した硬い材料からなる嵌合リングを介在せしめて
かしめる構成としたので、装着部が補強され、樋
の水勾配等を調節する際に、樋受具と取付杆との
装着部のがたつきや外れがなく正確に水勾配等の
調節ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は樋受金具の一例を示す斜視図、第2図
は樋受金具の他の例を示す斜視図、第3図は嵌合
リングを使用して取付杆を樋受部に装着しかしめ
る前の一部切欠き拡大断面図、第4図は同上のか
しめ後の一部切欠き拡大断面図、第5図は本考案
に用いる嵌合リングの第3図におけるv−v矢視
断面図である。 符合の説明、1……樋受部、2,12……取付
杆、3……装着部、5……透孔、6…かしめ部、
7……嵌合リング、8,8′……突子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 樋受部の透孔に取付杆の先端に設けられたかし
    め部を挿入し、且つかしめられてなる樋受金具に
    おいて、かしめ部の外周面と透孔の内周面との間
    に所定間隙が設けられ、該間隙に、筒状体にして
    上記樋受部及び取付杆よりも硬度の硬い材料から
    なり、該筒状体の内外両面に略垂直に突出された
    複数個の突子を有する嵌合リングが嵌入され、か
    しめ部がかしめられてなる樋受金具。
JP7957481U 1981-05-30 1981-05-30 Expired JPS6132036Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7957481U JPS6132036Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7957481U JPS6132036Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57192328U JPS57192328U (ja) 1982-12-06
JPS6132036Y2 true JPS6132036Y2 (ja) 1986-09-18

Family

ID=29875166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7957481U Expired JPS6132036Y2 (ja) 1981-05-30 1981-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132036Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0617727B2 (ja) * 1985-02-21 1994-03-09 三洋電機株式会社 液体燃料燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57192328U (ja) 1982-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6132036Y2 (ja)
US6579049B2 (en) Expansion anchor
JPH0143573Y2 (ja)
US4678385A (en) Fixing peg
JPS6271410U (ja)
JPH0750482Y2 (ja) 軽量気泡コンクリート用アンカ及び軽量気泡コンクリート
US4541322A (en) Musical instrument mallet and method of making the same
JPH0126951Y2 (ja)
JPS6215655U (ja)
JPS62167912A (ja) 円錐状に内向きに拡大された袋穴に固定するための打撃拡張栓
JPH066047U (ja) サンルーフフレーム用のドレンパイプ装置
JPH031613Y2 (ja)
JPH09279694A (ja) 構築用インサート
JPH0431389Y2 (ja)
JPS6145500Y2 (ja)
JPS6236970Y2 (ja)
JPS6081378U (ja) ホ−ス継手
JPH0613599Y2 (ja) セッティングラバーにおける取付けボルトの抜止め構造
JPS6134722Y2 (ja)
JPS61124711A (ja) 発泡コンクリ−ト用特殊釘およびその製法
JPH0218162Y2 (ja)
JPH0619717Y2 (ja) パイプフェンス
JPS6115605Y2 (ja)
JP2002303312A (ja) アンカー
JPH0671908U (ja) アンカーボルト