JPS6131860Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131860Y2
JPS6131860Y2 JP1980083191U JP8319180U JPS6131860Y2 JP S6131860 Y2 JPS6131860 Y2 JP S6131860Y2 JP 1980083191 U JP1980083191 U JP 1980083191U JP 8319180 U JP8319180 U JP 8319180U JP S6131860 Y2 JPS6131860 Y2 JP S6131860Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift lever
vibration
shift
retainer
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980083191U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS576629U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980083191U priority Critical patent/JPS6131860Y2/ja
Publication of JPS576629U publication Critical patent/JPS576629U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131860Y2 publication Critical patent/JPS6131860Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動車用変速機におけるフロアシ
フトタイプのシフトレバーの防振構造に関するも
のである。
一般に、エンジン、クラツチおよびトランスミ
ツシヨンからなるパワーユニツトの振動は、エク
ステンシヨンハウジングおよびシフトレバーリテ
ーナを通じてシフトレバーに伝達される。このシ
フトレバーの振動が車室内における輻射音を生じ
せしめたり、あるいはボデイ側に振動を伝えて車
内異音を発させたりする一因となつている。この
対策として従来より、シフトレバーリテーナとシ
フトレバーの球面部との間にゴム等の防振材を介
在さてたもの、あるいはシフトレバーをその長手
方向に二分割し、これら相互を防振材を介して結
合したものなどがあげられる。しかしながら、こ
のようにゴム等に防振材を用いてリテーナ側から
シフトレバーへの振動伝達を抑えようとすること
は、その反面、シフトレバーの操作フイーリング
に悪影響をおよぼすこととなる。従つて、このシ
フトフイーリングに関する問題やその他の問題、
例えば上記防振材の耐久性などを配慮した場合、
これらの制約を受けて充分な防振対策を果し得な
いのが実状である。
このような従来の事情にかんがみて、この考案
は、シフトレバーの操作フイーリングは良好に保
持したままで、このシフトレバーそのものの振動
を抑制し、もつて車室内の輻射音の発生などを防
止し得る防振構造の提供を、その目的とするもの
である。
次に、この考案の構成を図面で示す実施例に従
つて詳細に説明する。
まず、フロアシフトタイプのシフトレバーとそ
の支持部の構造を表した第1図において符号1は
シフトレバーリテーナを示し、これはトランスミ
ツシヨンケースに連続して配設されるエクステン
シヨンハウジング(いずれも図示しない)に装着
されている。このリテーナ1の開口部には、シフ
トレバー3の大球面部4がリテーナ1との間に防
振材2を介在させて球面支持されている。また、
シフトレバー3下端の小球面部5はシフトアンド
セレクトレバーシヤフト(図示しない)のシフト
レバーハウジング7に対し、防振用のブツシユ8
を介在して連結されている。一方、リテーナ1の
上面開口部には通常よく知られているようにキヤ
ツプ9が固定されており、このキヤツプ9の内側
にはシート10がスライド可能に設けられてい
る。このシート10と上記大球面部4の上面との
間にはコイルスプリング11が設けられていて、
この大球面部4を常にリテーナ1側へ押しつけて
いる。なお、リテーナ1の上面開口部とシフトレ
バー3との間はダストブーツ12でおおわれてい
る。
この実施例のシフトレバー3は、上記の大球面
部4ならびに小球面部5に対して一体の関係にあ
る第1シフトレバー3Aと、シフトレバーノブ1
5を有する第2シフトレバー3Bとに分割されて
いる。そして、これら相互は防振部材14を介在
して連結されている。上記第1シフトレバー3A
の軸部には、その軸線に沿つて第2図で示すよう
にスリツト形状の切り込み16が形成されてい
る。すなわち、この切り込み16は、第2図で示
すように第1シフトレバー3Aの上端部から基部
に向けて形成され、その断面形状は第3図および
第4図で示すように第1シフトレバー3Aの一側
面にのみ開口した溝形状となつている。
さて、上記の切り込み16には、ゴム、アスフ
アルトシートあるいはこれらに類似するその他の
合成樹脂材よりなる粘弾性体17が挿入や流し込
みなどの手段によつて充填されている。また、第
1シフトレバー3Aの軸部のうち、第2シフトレ
バー3Bに挿入される部分を除く部分の外周表面
には上記と同じ材質の粘弾性体よりなる被膜18
が施されている。この被膜18は第3図に示すよ
うに切り込み16の中の粘弾性体17に対し、こ
の切り込み16の開口部を通じて一体に形成され
ている。
上記の構成によれば、シフトレバーリテーナ1
からの振動を直接的に受ける第1シフトレバー3
Aは、その切り込み16内に設けた粘弾性体17
およびこれと同材質の被膜18によつて、その振
動が効果的に減衰される。このことは、自動車の
パワーユニツトからエクステンシヨンハウジング
を通じてシフトレバーリテーナ1に伝達されてく
る振動が第1シフトレバー3Aの個所で絶縁され
ることとなり、第2シフトレバー3Bへの振動伝
達が防止されるのはもちろんのこと、第1シフト
レバー3Aの振動に伴う車室内での輻射音の発生
をも防止し得る。
なお、上記の切り込み16の形状、延いてはそ
の中に充填される粘弾性体17の形状は、第5図
〜第7図で示す形状に代えてもよい。ただ、第3
図〜第5図の如く、切り込み16をシフトレバー
3のシフト方向に沿つて長くなるように形成した
方がシフトレバー3に要する剛性を保持するうえ
において有利である。
また、第8図および第9図で示すように、第1
シフトレバー3Aの長手方向に関して相互の方向
を90度変位させた二種類の切り込み16,16′
を形成することも考えられる。これら第5図〜第
9図で示す各実施例において、第1図〜第4図と
同一もしくは均等構成と思われる部分には図面に
同一符号を記載することによつて重複する説明は
省略する。このことは次図以後の実施例について
も同様に考えて重複する説明について省略する。
第10図〜第12図で示す実施例は、シフトレ
バー3を前述の場合のように第1シフトレバー3
Aと第2シフトレバー3Bとに分割せず、全体を
一本にした実施例である。そして、この場合、シ
フトレバー3の軸部には第8図および第9図で示
す第1シフトレバー3Aの場合と同様にシフトレ
バー3の長手方向において、相互の方向を90度変
位させた二種類の切り込み116,116′が形
成され、各切り込みには前記の実施例の場合と同
様にそれぞれ粘弾性体17が充填されている。ま
た、この実施例ではシフトレバー3における軸部
外表面の全体にわたつて粘弾性体の被膜18が施
されている。このように全体が一本になつている
シフトレバー3の防振対策を施した場合、前述の
第1図で示す分割タイプのシフトレバーにおける
場合以上に異音(輻射音)抑制効果を高めること
が可能である。
第13図〜第16図で示す実施例は、上記の第
10図で示すタイプのシフトレバー3に対する防
振対策をさらに改良したものである。すなわち、
この実施例ではシフトレバー3の軸部に対し、第
1図で示す第2シフトレバー3Bと類似する形状
の合成樹脂製のパイプ19をかぶせつけ、かつこ
のパイプ19の内周面とシフトレバー軸部の外周
面との間に粘弾性体の層118を介在させてい
る。この構成により、シフトレバー3の防振効果
はより一層高められる。なお、第13図および第
16図で示されている符号20はシフトレバー3
の補強用スリーブを示し、これは図示の箇所に限
らず、必要に応じて適当箇所に設ければよい。
この考案は、以上の説明からも明らかなように
シフトレバーリテーナから直接に振動を受けるシ
フトレバーの軸部に、その軸線方向に沿つて切り
込みを形成し、その中に粘弾性体を充填したこと
により、シフトレバーに必要な剛性を保つたまま
で、このシフトレバーの振動そのものを効果的に
減衰させることができる。この結果、シフトレバ
ーの操作フイーリングに悪影響を及ぼすことな
く、シフトレバーの振動に起因する車室内の輻射
音やその他の不具合を未然に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の実施例を示し、第1図はフ
ロアシフトタイプのシフトレバーとその支持部の
構造とを表した断面図、第2図は第1シフトレバ
ーのみを第1図の右側からみた側面図、第3図な
らびに第4図は第2図の−矢印ならびに−
矢印方向からみたそれぞれの拡大断面図、第
5図、第6図および第7図は切り込みの異なる形
状例を第3図と対応させて表したそれぞれの断面
図、第8図は切り込みのさらに異なる実施例を第
2図との対応にて表した側面図、第9図は第8図
の−矢印方向からみた拡大断面図、第10図
は異なる形式のシフトレバーに対する防振対策例
を第1図のシフトレバーのみと対応させて表した
部分断面図、第11図および第12図は第10図
のXI−XI矢印およびXII−XII矢印の方向からみたそ
れぞれの拡大断面図、第13図は第10図と同形
式のシフトレバーに対する防振対策のさらに改良
例を第10図との対応にて表した断面図、第14
図、第15図および第16図は第13図の〜
矢印、−矢印および−矢印
方向からみたそれぞれの拡大断面図である。 3……シフトレバー、3A……第1シフトレバ
ー、4……大球面部、16,16′,116,1
16′……切り込み、17……粘弾性体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フロアシフト形成のシフトレバーにおいて、シ
    フトレバーリテーナに対して球面支持される球面
    部と一体に形成されているシフトレバー軸部に対
    し、その軸線に沿つて切り込み形成し、その中に
    粘弾性体を充填したことを特徴とするフロアシフ
    トレバーの防振構造。
JP1980083191U 1980-06-14 1980-06-14 Expired JPS6131860Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980083191U JPS6131860Y2 (ja) 1980-06-14 1980-06-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980083191U JPS6131860Y2 (ja) 1980-06-14 1980-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS576629U JPS576629U (ja) 1982-01-13
JPS6131860Y2 true JPS6131860Y2 (ja) 1986-09-17

Family

ID=29445520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980083191U Expired JPS6131860Y2 (ja) 1980-06-14 1980-06-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131860Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081623A (ja) * 1983-10-13 1985-05-09 Nissan Motor Co Ltd チエンジレバ−構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS576629U (ja) 1982-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0148332B1 (en) Shift lever
JPS6225778Y2 (ja)
JP2000516880A (ja) 一体型のブーツを備えた防音層
JP2591549B2 (ja) 変速レバーの支承構造
JPS6131860Y2 (ja)
JP2010060022A (ja) 防振ブッシュ
JP2894497B2 (ja) 防振装置
JPH0664453A (ja) 自動車のラジエータ支持構造
JPS6131861Y2 (ja)
JPH041402Y2 (ja)
US7032474B2 (en) Mechanical attachment for a shift lever vibration isolator
JPS625379Y2 (ja)
JPS6023214Y2 (ja) トランスミツシヨンコントロ−ルレバ−の振動防止装置
JPS625380Y2 (ja)
US7032473B2 (en) Shift lever vibration isolator
JP3676025B2 (ja) 液体封入式防振マウント
JPS5834505Y2 (ja) 変速機の操作機構
JPS6017535Y2 (ja) 自動車のクラッチコントロ−ルケ−ブル
JPS5863526A (ja) フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造
JPS6227926Y2 (ja)
JPS5932747Y2 (ja) クラッチペダルの防振構造
JPH0239668B2 (ja)
KR100466118B1 (ko) 차량용 변속레버
JP2002347460A (ja) コントロールレバー
JPH01199220A (ja) ギヤシフトレバー