JPS5863526A - フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造 - Google Patents

フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造

Info

Publication number
JPS5863526A
JPS5863526A JP16233781A JP16233781A JPS5863526A JP S5863526 A JPS5863526 A JP S5863526A JP 16233781 A JP16233781 A JP 16233781A JP 16233781 A JP16233781 A JP 16233781A JP S5863526 A JPS5863526 A JP S5863526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
control lever
support structure
shift type
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16233781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624253B2 (ja
Inventor
Shinsaku Tsuji
信作 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16233781A priority Critical patent/JPS5863526A/ja
Publication of JPS5863526A publication Critical patent/JPS5863526A/ja
Publication of JPS624253B2 publication Critical patent/JPS624253B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/04Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means floor mounted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0208Selector apparatus with means for suppression of vibrations or reduction of noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフロアシフト式の変速操作機構に用いられるコ
ントロールレバー、の支持構造に関する。
一般に、自動車のトランスミッションを変速操作する機
構は、大別してコントロールレバーを運転席、助“重席
間のフロアに設けるようにしたフロアシフト式と、コン
トロールレバーをステアリングコラムに設けるようにし
たコラムシフト式とが存在する。たとえば、ア、y(フ
ロントエンジンフロントドライブ)車に適用される前者
のフロアシフト式の変速操作機構1は、第1図に示すよ
うに図外の車体フロアに装着する取付ブラケット2に略
直立支持させたコントロールレバー3を設け、誼コント
ロールレバー3の下端部に取着したコントロールロッド
4を介してトランスミッション5内の図外の変速歯車列
を切換えて変速するようにしである。即ち、セレクト操
作時には前記コントロールレバー3を車両左右方向に回
動することによって、前記コントロールロッド4に回転
方向の動きを与え、第1七レクトレバ−6,セレクトロ
ッド1.第2セレクトレバー8を介してトランスミッシ
ョン5内に配設された図外のシフトフォークの選択を行
うようにしである。また、シフト操作時には前記コント
ロールレバー3を車両前後方向に回動することによって
、前記コントロールロッド4を軸方向に移動させ、第1
シフトレバ−9゜シフトロッド10.第2シフトレバ−
11を介して前記1s択されたシフトフォークを作動し
て前記変速歯車列の切換えを行うようにして耐る。12
はトランスミッション5.取付ブラケット2を連結固定
するロアサポートロッドである。
ところで、前記コントロールレバーSの支持構造は第2
図に示すように該コントロールレバーSをセレクト操作
方向、つまり、車両左右方向に配設した一対のマウント
ラバー加を介して前記取付ブラケット2に支持するよう
にしである。即ち、°該取付ブラケット2は主に内側ブ
ラケット21と外側ブラケットnから構成されており、
前記コントロールレバー3の中間部(下端寄りトに形成
した球状の回動支点3aを前記内側ブラケット21に保
持体nを介して回動自在に取着しである。一方、前記内
、外側ブラケット21.22にはこれら両名間の車両左
右方向に1対の互いに対峙する内all !I! 21
a e外側壁22aを形成してあり、これら内、外側壁
21a。
22a間にはセレクト操作時の力の加わる作用力線入方
向に一対の前記マウントラバー加を配設して、トランス
ミッション5に伝達されたエンジン振動が、更にコント
ロールロッド4およびロアサポートロッドUを介して前
記コントロールレバー3に伝達されないようにしである
。3bは前記コントロールレバー3の下端部に形成−さ
れたコントロールロッド4の取付部、3Cは該コントロ
ールレバー3の上端部に形成されたグリップである。ま
た、13は単体フロアのトンネル部で、このトンネル部
13の下側にはポル) 14を介して前記取付ブラケッ
ト2を固着するようにしである。hはレバーストッパー
である。
ソt、r、前記コントロールレバー3によってセレクト
操作を行う際の作動を、第3図に示した概略構成図に基
づいて示すと、まず、コントロールレバー3のグリップ
Joを11の操作力で回動支点3aを中IOにP点から
セレクト操作完了するP、点まで回動すると、コントロ
ールレバー3も前記回動支点3aを中心に9点からct
+点まで回動しつつ移動し、前述した第1.第2セレク
トレバー6゜8等を作動する。
しかしながら、かかる従来のコントロールレバー3の支
持構造にあっては、マウントラバー蜀の硬度をコントロ
ールレバー3がP点から11点まで回動する正知のセレ
クト操作時に回動支点3aが移動しない程度のばね定数
に設定しである。即ち、前記マウントラバー加はトラン
スミッション5からの振動を十分吸収できる程度の柔か
さと、前述したように正矧のセレクト操作時の回動支点
3aを保持する硬さとを折中した硬度(ばね定数)に形
成しである。
従って、前述したセレクト操作時コントロールレバー3
を回動する時の力?、で前記マウントラバー園が変形し
てしまい、セレクト操作を完了した後肢コントロールレ
バー3がレバーストッパー舅に当接した状態で下端取付
部Jbを中心Q+に前記マウントラバー蜀を変形しつつ
更に必要以上の回動(オーバーストローク)を伴ってし
まう。つまり、このようにコントロールレバー3が91
点本中心として回動しJうとすると、内側ブラケット2
1には前記グリップ3oに作用する操作力F1がレバ・
−化分だけ増加された抑圧力IF、が作用すると共に、
該内側ブラケット21は、該コントロールレバー3の回
動角θに伴ってこの回動角θと略同郷の角度をもって回
動変位して行こうとする。一方、マウントラバー艶の剛
性は引張、圧縮に対しては高いのであるが、ねじりとか
剪断方向の曲げに対しては低り、シかも、帥記マウント
ラバー加のばね定数は前述したようにある程度低く設定
しであるのテ、前記コントロールレバー3のオーバース
トロ−フカy通常の操作力F1で滴数されてしまう。こ
のようにオーバーストロークが発生するとセレクト操作
時の節度感が少なくなってコントロールレバー3の操作
性が悪化してしまうという不具合点があった。
本発明はかかる従来の不具合点にSろマウントラバーに
よる減衰力を従来通り確保しつつ、セレクト操作時の節
度感を向上させることを目的としたもので、内側ブラケ
ットと前記外側ブラケットとの間に、該内側ブラケット
の上下方向への回動変位を規制するストッパー機構を配
設し、該ストッパー機構により前記内側ブラケットの回
動を規制することで、コントロールレバーのオーバース
トロークを防止するようにしたコントロールレバーの支
持構造を提供するものである。
以下、本発明の実施例を図に基づいて詳述する。
同、本発明の実施例を述べるにあたって従来の構成と同
一部分に同一符号を付して説明する。
即ち、第4図は本発明のコントロールレバーの支持構造
を示し、3はコントロールレバー、Jaは該コントロー
ルレバー3の回動支点、21は内側ブラケット、nは外
側ブラケット、加は弾性体としてのマウントラバー、1
3は車体フロアFLのトンネル部である。伺、本実施例
にあっては前記内側ブラケツ) 21の両端部を前記ト
ンネル部13め起立起点部ia aまで夫々延設すると
共番こ、前記外側ブラケツ)22を前記起立起点部13
 a Gこ装着するようにしである。ここで、本発明は
前記内側ブラケット21と前記外側ブラケットnとの間
に、該内側ブラケットの回動変位を規制するストッパー
機構100を配設しである。つまり、このストッパー機
構100は謔5図(3)、(B)にも示すよう良外側ブ
ラヶッ) 21の上下方向両端部を内側ブラヶッ)Hの
内側壁21aの上下方位置く延設することにより形成し
である。
従って、前記外側ブラケット21は上、下指曲部104
102によってコ字状に形成され、上訴曲部XOXを前
記トンネル部用の起立起点部13a下側にボルトBを介
して装着するようにしである。X01a  は該ポル)
Bの取付孔である。ところで、本実施例にあっては前記
内側壁21aを内側ブラケット4から分離し、腋内側壁
、ff1aをマ°ウントラバー加の一端部内に埋設し、
つまり、前記内側壁21 aの外面を前記マウントラバ
ー加で被援するよう−こしである。
(1#、この様榎部分を以下被梼ラバー(9)aと称す
る)また、前記マウントラバー加の他端部は外側ブラケ
ットnの外側壁Zllaに加硫接着等により固スタッド
ボルトで、このヌタッドボルトXOSを介して前記内1
Ill壁21 aを前記内側ブラケット21に固定する
ようにしである。ところで、前記被撥ラバー20aと外
側ブラヶッ)22の上、下指曲部101゜102との間
には、図外のパワーユニット振動又は車体振動によって
両者が干渉しない程度の間隙t(第5図(B))を形成
しである。
以上の構成により、本発明の機能を!6図の概略図を用
いて説明すると、正規のセレクト操作時のストロークS
から更にコントロールレバー3かオーバーストロークし
ようとすると、′前述したように内側ブラケット21が
回動しようとするが、このとき該内側ブラケット21が
間@を以上回動すると内N壁21 aか被・ラバー20
aを介して外側ブラケット4の上、下指曲部101 、
102  に当接し、前記内側ブラケット2】の回動が
規制される。従って、コントロールレバー3はレバース
トッパー24に゛当接されてオーバーストロークが防止
され、即ち、コントロールレバー3の節度感が十分に得
られて操作性を向上する。
同、本実施例にあっては外側ブラケット22側から内側
ブラケット21側に折曲部101 、102  を延設
したものを示したが、これとは逆に内側ブラケット21
@から前記外側ブラケット22側に対して外側壁22 
aの上下側方に位置する前記折曲部101 、102と
同様の折曲部を延設するようにしたものでもよいO ところで、前記実施例にあっては、内側壁21 aに機
構ラバー21)aを設けたので、該内側壁21 aと上
、下指曲部101 、102  が直接衝接するのを防
止し、繭重内側壁21a、折曲部101 、102  
間の摩耗および衝接音をなくすことができる。更に、第
7図に示すように、内側壁21 aの端部を折り曲げる
ことによって当接ml積を鉱太し、被梯ラバー20aの
耐久性を向上することができる。
また、この実施例では下指曲部1o2がマウントラバー
加の下側を櫟うように設けられるので、該下指曲部10
2が図外の排気管から放射される熱から前記マウントラ
バー加を保霞する遮熱板の役目を果す。更に、前記下指
曲部102は石はね等によるストッパーラバー加の破損
を防止することもでさる。
史に、シフト操作時、シフトレバ−3と共に、内側ブラ
ケット21がその軸を中IcJとして回動するようなこ
とがあっても、WXB図に示す如く、マウントラバーm
の角部20a、Xlbが上下折曲部101゜102に当
接してその回動を規制するので、シフト操作時の節度感
の向上も図れる。
第9図(A)、 (B)は他のs11!施例を示し、前
記実施例の構成と同一部分に同一符号を付して説明する
即ち、この実施例は内側壁21 aから外側壁22aに
向けてビン200を突設すると共に、該外側壁為に前記
ビン200を嵌合する嵌合孔201を形成し、これらビ
ン200および嵌合孔201でストッパー機構ZOOを
構成するようにしである。前記ビン200は前記内側壁
21 aに植設されたスタッドボルト103を利用し、
該スタッドボルト103を外側壁22a方向に延設する
ことによって形成すると共に、該ビン200の外周は[
1ラバー202で機っである。一方、マウントラバー加
には前記ビン200の周縁部との間に間l!fi1を設
けるための丸穴203を形成してあり、該丸穴203の
内周部で前記嵌合孔201の内周部を他っである。同、
前記間隙tはパワーユニット振動、単体振動によって前
記ビン200が前配魅合孔201に干渉しない程贋に股
だしである。
以上の構成により、セレクト模作時に発生するコントロ
ールレバー3のオーバーストローク時ニ、内側ブラケッ
ト21が回動しようとすると、ビン200か輌自孔20
1内に@核うバー202.丸穴203の内)+!I]5
iS ”c介して当接し、前記オーバーストロークを防
止する◎ 向、本拠り例にあっては、内側壁Zt&側から外−壁2
2a方同にビン200を突設したものを示したが、これ
とは逆に前記外m微22a側から前記ビン200を突設
し、前記内側壁21 aに該ビン200を嵌合する嵌合
孔を形成するようにしたものでもよい。
ところで、前述した本発明の各実施例にあっては、内側
ブラケット21 aをトンネル部13の起立起点部13
 aまで延設し、各ストッパー機′#l110θ衷での
スパンを長く取ったので、該ストッパー機構100に形
成された間隙tに対する前記内側ブラケット21の回a
ltを少くすることができ、従って、コントロールレバ
ー3のオーバーストロークtiモ少くすることができる
。また、外側ブラケット22をトンネル部I3の起立起
点部13 aに装着したので、この起立起、a=部13
 aの折曲された部分で十分/r強度を得ることができ
前記コントロールレバー3を車体に確実に保持すること
ができる。7 伺、本発明のコントロールレバーの支持構造にあっては
、前述した各実施例による手段に限らず、コントロール
レバー3のオーバーストローク時、内側ブラケット21
の回動を規制できる手段を備えたものであればよい。
Tj上説明したように本発明は、コントロールレバーの
回動支点を支持する内側ブラケットと、この内側ブラケ
ットを弾性体を介して車体側に支持する外側ブラケット
とを備えたフロアシフト式コントロールレバーの支持構
造において、前記内側ブラケットと前記外側ブラケット
との間に、該内側ブラケットの上下方向への回動変位を
規制するストッパー機構を配設したので、該ストッパー
機構によって前記コントロールレバーのセレクト操作時
、該コントロールレバーが正規のセレクト操作俵オーバ
ーストロークされようとする場合に、該コントロールレ
バーに伴って回動する前記内側ブラケットが回動規制さ
れる。このように内側ブラケットが回動規制されること
によって前記コントロールレバーのオーバーストローク
を防止し、即ち、該コントロールレバーの節度感が十分
に得られてセレクト時の操作性が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はF、F車のフロアシフト式変速操作機構を示す
斜視図、第2図従来のフロアシフト式コントロールレバ
ーの支持構造を示す断面図、第3図は第2図の支持構造
の作動を示す概略構成図、第4図は本発明のコントロー
ルレバーの支持構造を示す断面図、第5図(A)、 (
Blは本発明の要部を示し、(A)図は斜視図、(B)
図は(4)図中のV−■線断面図、第6図は本発明の支
持構造の作動を示す概略図、第8図は第4図実施例のシ
フト操作時の作動状態を示す側面図、1Ic9図(bi
t (Blは本発明の他の実施例を示し、(A)図は館
5図(B)および第7図1こ対応する断面図、(B1図
は(A)図中■−■線断面図である。 1・・・フロアシフト式変速操作機構、2・・・取付ブ
ラケット、S・・・コントロールレバー、Ja・・・回
動支点% 4・・・コントロールロッド、5・・・トラ
ンスζツνヨン、13・・・トンネル部、加・・・マウ
ントラバー(弾性体)、21・・・内側ブラケット1.
tla・・・内慟壁、n・・・外肯ブラケッ)、!2a
・・・外側壁、200・・・ストッパー機構、101・
・・上訴曲部、1o2・・・上訴曲部、10B・・・ス
タッドボルト、200・・・ビン、2oz・・・嵌合孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  コントロールレバーの回動支点を支持する内
    側ブラケットと、この内側ブラケットを弾性体を介して
    車体側に支持する外側ブラケットとヲ備エタフロアシフ
    ト式コントロールレバーの支持構造において、前記内情
    ブラケットと前記外側ブラケットとの間に、核内側ブラ
    ケットの上下方向への回動変位を規制するストッパー機
    構を配設したことを特徴とするフロアシフト式コントロ
    ールレバーの支持構造。
  2. (2)  ストッパー機構は、内側ブラケット又は外側
    ブラケットのいずれか一方のブラケット端部を他方のブ
    ラケット端部の上下方位置に間隙を設けて延設してなる
    ことを特徴とするフロアシフト式コントロールレバーの
    支持構造。
  3. (3)ストッパー機構は、内側ブラケット又は外側ブラ
    ケットのいずれか一方の・ブラケットから相手ブラケッ
    ト方向にビンを突設すると共に、他方のブラケットに前
    記ビンが遊嵌合する嵌合孔を形成してなることを特徴と
    するフロアシフト式コントロールレバーの支持構造。
JP16233781A 1981-10-12 1981-10-12 フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造 Granted JPS5863526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16233781A JPS5863526A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16233781A JPS5863526A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5863526A true JPS5863526A (ja) 1983-04-15
JPS624253B2 JPS624253B2 (ja) 1987-01-29

Family

ID=15752627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16233781A Granted JPS5863526A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5863526A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6176725U (ja) * 1984-10-26 1986-05-23
JPS61101036U (ja) * 1984-12-10 1986-06-27
JPH0333722U (ja) * 1989-08-07 1991-04-03
US9927022B2 (en) 2015-10-02 2018-03-27 Ford Global Technologies, Llc Vibration isolator for manual transmission shifter with a single reaction arm

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6176725U (ja) * 1984-10-26 1986-05-23
JPS61101036U (ja) * 1984-12-10 1986-06-27
JPH0227713Y2 (ja) * 1984-12-10 1990-07-26
JPH0333722U (ja) * 1989-08-07 1991-04-03
US9927022B2 (en) 2015-10-02 2018-03-27 Ford Global Technologies, Llc Vibration isolator for manual transmission shifter with a single reaction arm

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624253B2 (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571341B2 (ja) ステアリング装置のダンパ機構
US4050325A (en) Speed change gear apparatus for an automobile transmission
JP4148553B2 (ja) 車両用アクセルペダル機構
US6192771B1 (en) Operating system for a vehicle transmission
JPS5863526A (ja) フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造
JPH0142848B2 (ja)
JP3072561B1 (ja) 自動車の変速レバ―装置
JP2767921B2 (ja) アクセルペダル構造
JP2959235B2 (ja) ペダル装置
JPS625379Y2 (ja)
KR100354142B1 (ko) 차량용 변속조작기구
JPH0232934Y2 (ja)
JPS6131860Y2 (ja)
JPS6131861Y2 (ja)
JPH0534417Y2 (ja)
JPS6227926Y2 (ja)
JP3127749B2 (ja) 車両用自動変速機操作装置
JPS591857Y2 (ja) 自動車用変速機の操作機構
KR970001959Y1 (ko) 차량변속기의 작동연결장치
JPS5834505Y2 (ja) 変速機の操作機構
KR200172518Y1 (ko) 스티어링 장치
JPH0312579Y2 (ja)
KR200166699Y1 (ko) 진동 방지 구조를 구비한 클러치 페달
JPH0236741Y2 (ja)
JPS6137542Y2 (ja)