JP2767921B2 - アクセルペダル構造 - Google Patents

アクセルペダル構造

Info

Publication number
JP2767921B2
JP2767921B2 JP1232090A JP23209089A JP2767921B2 JP 2767921 B2 JP2767921 B2 JP 2767921B2 JP 1232090 A JP1232090 A JP 1232090A JP 23209089 A JP23209089 A JP 23209089A JP 2767921 B2 JP2767921 B2 JP 2767921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
center
accelerator pedal
mass damper
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1232090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0394316A (ja
Inventor
浩 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1232090A priority Critical patent/JP2767921B2/ja
Priority to US07/540,244 priority patent/US5088343A/en
Priority to GB9014166A priority patent/GB2235960A/en
Publication of JPH0394316A publication Critical patent/JPH0394316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767921B2 publication Critical patent/JP2767921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • G05G1/46Means, e.g. links, for connecting the pedal to the controlled unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K26/00Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
    • B60K26/02Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G25/00Other details or appurtenances of control mechanisms, e.g. supporting intermediate members elastically
    • G05G25/02Inhibiting the generation or transmission of noise
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20528Foot operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20888Pedals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、防振用のマス・ダンパを備えたアクセルペ
ダル構造に関する。
従来の技術 自動車に装備される従来のアクセルペダルとして、第
2図に示すような構造のものがある。
このアクセルペダルは、レバー1の略中央部が回動軸
2によって車体側に支持され、レバー1の下端側がペダ
ル本体3に連結されると共に上端側が操作ケーブル4に
連結されている。レバー1はペダル本体3の踏み込みに
連動して回動軸2を中心に回動し、この回動によってレ
バー1の上端側の操作ケーブル4を引っ張る。レバー1
は、他の部材と干渉しないようにするために適宜屈曲さ
せた形状となっている。また、高速走行等においてエン
ジン回転が高くなると、アクセルペダルがエンジン振動
に共振することあるが、この共振を防止する手段として
レバー1の上端側にはマス・ダンパ5が取り付けられて
いる。尚、図中6は、レバー1上のケーブル連結部であ
る。
この類似構造は実開昭56-40022号公報や同56-40023号
公報等に示されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述したアクセルペダルにおいては、
レバー1が屈曲した形状となっているため、ペダル本体
3の操作によってレバー1を回動させた場合に、マス・
ダンパ5の慣性力がレバー1の回動中心の近傍部分Aに
捩り方向の負荷として作用するようになり、これが原因
して耐久性や操作感触の悪化等を招くという問題があ
る。
そこで本発明は、レバー部分に必要外の負荷のかから
ないアクセルペダル構造を提供せんとするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上述した課題を解決するための手段として、
回動軸に支持されたレバーの一端がペダル本体に、かつ
他端が操作ケーブルに夫々連結されると共に、該レバー
上にマス・ダンパが取り付けられるアクセルペダルにお
いて、前記マス・ダンパを、マス・ダンパの重心が前記
レバーの回動中心とケーブル連結部の中心を結ぶ直線上
に位置されるように配置されるように配置したものであ
る。
作用 このような手段を講じたため、レバーを回動させたと
きに生じるマス・ダンパの慣性力は、レバーの回動中心
とケーブル連結部の中心を結ぶ直線上で作用する。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図に基づいて説明す
る。尚、第2図に示したものと同一部分には同一符号を
用いて説明するものとする。
第1図において、本発明にかかるアクセルペダルは、
レバー1の略中央部が回動軸2によって支持され、この
回動軸2が車体側に取り付けたブラケット7に保持され
ている。図中8はレバー1を戻り方向に付勢する捩りば
ねである。レバー1は、上方側、下方側共に適宜屈曲し
た形状となっており、下端部にはペダル本体3が回動自
在に取り付けられ、上端部には操作ケーブル4が連結さ
れている。図中9は、レバー1とペダル本体3を回動自
在に連結する軸であり、10は、ペダル本体3を一定方向
に付勢する戻りばねである。
また、レバー1の上方側のケーブル連結部6よりも僅
かに中央寄り部分にはマス・ダンパ5が取り付けられて
いる。本発明にかかるアクセルペダルは、このマス・ダ
ンパ5のレバー1上における配置に大きな特徴がある。
即ち、この配置は、マス・ダンパ5の重心Gが、レバー
1の回動中心Pとケーブル連結部6の中心Qを結ぶ直線
L上に位置されるようになっている。
第2図に示す従来のものの場合、マス・ダンパ5の重
心Gは、レバー1の支点である回動中心Pと作用点であ
る中心Qを結ぶ直線Lに対して距離lだけ離れており、
マス・ダンパ5の慣性力はこの直線Lの回りのモーメン
トとして作用し、このモーメントによってレバー1の回
動中心Pの近傍部分Aに捩り方向の負荷が作用する。し
かし、本発明にかかるアクセルペダルの場合、マス・ダ
ンパ5の重心Gは回動中心Pと中心Qを結ぶ直線L上に
位置されるため、マス・ダンパ5の慣性力は常にこの直
線L上で作用するため、直線Lの回りのモーメントとし
て作用しなくなる。この結果、マス・ダンパ5の慣性力
はレバー1の回動中心Pの近傍部分Aに捩り方向の負荷
として作用しなくなる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、マス・ダンパの重心
が、レバーの支点である回動中心と作用点であるケーブ
ル連結部を結ぶ直線上に位置されるようにしたため、マ
ス・ダンパの慣性力はこの直線の回りのモーメントとし
て作用しなくなり、これによりレバーには捩り方向の負
荷がかからなくなる。この結果、アクセルペダルの耐久
性、及び操作感触が従来のものよりも向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す部分断面正面図、第2
図は従来の技術を示す正面図である。 1……レバー、2……回動中心、3……ペダル本体、4
……操作ケーブル、5……マス・ダンパ、G……マス・
ダンパの重心、P……レバーの回動中心、Q……ケーブ
ル連結部の中心。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G05G 1/00 - 9/00 G05G 25/00 F16F 15/02 B60K 26/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回動軸に支持されたレバーの一端がペダル
    本体に、かつ他端が操作ケーブルに夫々連結されると共
    に、該レバー上にマス・ダンパが取り付けられるアクセ
    ルペダルにおいて、前記マス・ダンパを、マス・ダンパ
    の重心が前記レバーの回動中心とケーブル連結部の中心
    を結ぶ直線上に位置されるように配置したことを特徴と
    するアクセルペダル構造。
JP1232090A 1989-09-07 1989-09-07 アクセルペダル構造 Expired - Lifetime JP2767921B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232090A JP2767921B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 アクセルペダル構造
US07/540,244 US5088343A (en) 1989-09-07 1990-06-19 Accelerator pedal assembly
GB9014166A GB2235960A (en) 1989-09-07 1990-06-26 Accelerator pedal assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232090A JP2767921B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 アクセルペダル構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0394316A JPH0394316A (ja) 1991-04-19
JP2767921B2 true JP2767921B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=16933845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1232090A Expired - Lifetime JP2767921B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 アクセルペダル構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5088343A (ja)
JP (1) JP2767921B2 (ja)
GB (1) GB2235960A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4436622C2 (de) * 1993-10-22 2003-10-30 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Dämpfung von Vibrationen eines Betätigungspedals von Kraftfahrzeugen
CA2236179C (en) 1997-04-30 2005-09-20 Ventra Group, Inc. Pedal arm assembly
DE69921390D1 (de) * 1998-06-09 2004-12-02 Teleflex Inc Hysteresebehaftete Pedalanordnung, insbesondere für elektronische Drosselklappensteuerung
DE19858698A1 (de) * 1998-12-18 2000-06-21 Mannesmann Vdo Ag Fahrzeugpedal
US6209418B1 (en) 1999-08-26 2001-04-03 Teleflex Incorporated Mechanical kickdown for electronic throttle control pedal assembly
US6938714B2 (en) * 2001-09-17 2005-09-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Braking force input system
KR100527751B1 (ko) * 2003-10-07 2005-11-10 현대자동차주식회사 가속페달의 댐퍼구조체
KR100514885B1 (ko) 2003-10-21 2005-09-14 기아자동차주식회사 차량의 가속페달 장치
TR200703670A2 (tr) * 2007-05-28 2007-10-22 Temsa Global Sanayi̇ Ve Ti̇caret Anoni̇m Şi̇rketi̇ Araçlarda mafsallı pedal mekanizması
EP2937264B1 (en) 2013-04-24 2017-04-26 NSK Ltd. Steering device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA454296A (en) * 1949-01-25 Joseph Wharam John Control pedal for motor vehicles
DE1931356A1 (de) * 1969-06-20 1970-12-23 Daimler Benz Ag Betaetigungseinrichtung,insbesondere fuer Kraftfahrzeugkupplungen
US4218937A (en) * 1977-06-25 1980-08-26 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Multipartite pedal of plastic material for vehicles
JPS5914265Y2 (ja) * 1979-03-08 1984-04-26 日産自動車株式会社 チルト式ペダル装置
US4252070A (en) * 1979-06-27 1981-02-24 Regenerative Environmental Equipment Co., Inc. Double valve anti-leak system for thermal regeneration incinerators
JPS5640023A (en) * 1979-09-05 1981-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Controlling apparatus of combustion
FR2523742A1 (fr) * 1982-03-18 1983-09-23 Peugeot Cycles Pedale pour vehicule automobile et notamment pedale de frein ou de debrayage, et son procede de fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0394316A (ja) 1991-04-19
GB2235960A (en) 1991-03-20
GB9014166D0 (en) 1990-08-15
US5088343A (en) 1992-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2767921B2 (ja) アクセルペダル構造
JPH0880759A (ja) 車両用シフトレバー装置
JP2959235B2 (ja) ペダル装置
CA1290203C (en) Control device for throttle valve for internal combustion engine
JPH0720743Y2 (ja) ペダルの防振構造
JPS6023214Y2 (ja) トランスミツシヨンコントロ−ルレバ−の振動防止装置
JP4493312B2 (ja) ペダルブラケットの配設構造
JPH0796766A (ja) 車輌用アクセルペダル
JPS6229640Y2 (ja)
JPS5851061Y2 (ja) トラクタのアクセルレバ−装置
JPS6210445Y2 (ja)
JP2519457Y2 (ja) 車両用アクセルペダル装置
JPS5863526A (ja) フロアシフト式コントロ−ルレバ−の支持構造
JPH031655Y2 (ja)
JPS5816462Y2 (ja) トラクタのエヤカツト装置
JPS5910359Y2 (ja) 車両用アクセルペダル装置
JP2606695Y2 (ja) アンチスリップレギュレーション機構のストッパ装置
JPH0342493Y2 (ja)
JPH0710933Y2 (ja) アクセルペダル装置
KR100276398B1 (ko) 감쇠력발생기구
JP2503554Y2 (ja) 変速機の操作装置
JPS6114624Y2 (ja)
JP2514739Y2 (ja) トラクタのエンジンコントロール装置
JPS60252029A (ja) 自動車用ペダルの防振構造
JPH0232936Y2 (ja)