JPS6131628A - 内燃機関のための燃料噴射ポンプ - Google Patents

内燃機関のための燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPS6131628A
JPS6131628A JP14691585A JP14691585A JPS6131628A JP S6131628 A JPS6131628 A JP S6131628A JP 14691585 A JP14691585 A JP 14691585A JP 14691585 A JP14691585 A JP 14691585A JP S6131628 A JPS6131628 A JP S6131628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain conduit
outlet
stroke
pump piston
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14691585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577856B2 (ja
Inventor
ヴエルナー・フアウペル
クラウス・シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS6131628A publication Critical patent/JPS6131628A/ja
Publication of JPH0577856B2 publication Critical patent/JPH0577856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • F02M45/06Pumps peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • F02M41/08Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined
    • F02M41/10Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor
    • F02M41/12Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor
    • F02M41/123Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor characterised by means for varying fuel delivery or injection timing
    • F02M41/125Variably-timed valves controlling fuel passages
    • F02M41/126Variably-timed valves controlling fuel passages valves being mechanically or electrically adjustable sleeves slidably mounted on rotary piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は内燃機関のための燃料噴射ポンプであって、シ
リンダ内で往復運動しかつ同時に回転する□ように駆動
されその際に分配器として働くポンプピストンを有し、
このポンプピストンによってシリンダ内に、常に第1の
ドレーン、導管と接続されたポンプ作業室が閉成されて
おり、この第1のドレーン導管がポンプピストン行程履
歴の、負荷及び(又は)回転数に応じて調節可能な点に
おいて開閉制御され、更に前記ポンプピストン内には第
2のドレーン導管が配置されており、このドレーン導管
はポンプピストン套壁面上に入口と出口とを有しており
、ポンプぎストンの第1の規定された行程以降、第2の
ドレーン導管の入口と第1のドレーン導管との間の接続
が中断又は形成され、壕だ第2のドレーン導管の出口が
、ポンプピストン運動によって制御縁を通過する際に開
放又は閉鎖され、この際にポンプピストン行程履歴の前
記の調節可能な点の後の規定された一定の部分行程に亘
って閉鎖が行なわれるか、又はポンプピストン行程履歴
の調節可能な点の手前の規定された部分行程に亘って開
放が行なわれる形式のものに関する。
従来の技術 ドイツ連邦共和国特許出願公開第2353737号明細
書で公知の上記形式を有する燃料噴射ポンプの仕事は、
負荷の減少に応じて噴射開始を遅い方にずらすことであ
る。、4従って公知の噴射ポンプにおける制御横断面は
噴射開始の制御が可能であるように形成されており、即
ち低い負荷においては、本来の噴射が始まる前に吐出さ
れた燃料量の1部分が放出(ドレーン)可能である。極
端な場合にはこの放出が所定のピストン行程まで続けら
れまたこの条件内で、ポンプピストン行程における、第
2のドレーン導管の出口が開放制御される時点が、負荷
又は回転数に応じてポンプピストン上を摺動可能なリン
グスライダとして形成された調量部材の位置によって規
定されることによって更に制御される。
このために当該の公知燃料噴射ポンプにおいて用いられ
ている手段によれば、無負荷運転範囲及び部分負荷範囲
の1部分内でその継続中に亘ってのピストン行程が、第
1と第2のトレー/導管の間の接続形成によるドレーン
作用のために全て利用される。そして負荷が上昇すると
この可能ドレーン量の制限が、第2のドレーン導管の出
口の遅れての開放制御によって行なわれる。これによれ
ば当該の負荷範囲において、噴射開始が次第に早期に移
され、そして全負荷運転又は高い部分負荷運転において
はポンプ作業室のドレーンが完全に中断され、それによ
ってポンプピストンはその全ての全負荷噴射量を噴射の
ために供給し、またこの場谷には噴射開始の遅延化はも
はや行違われない。
発明の課題 本発明の課題は冒頭に述べた形式の燃料噴射ポンプを改
良して、負荷に応じての燃料噴射量の制御がよシ良好に
行なわれ、特に無負荷運転における内燃機関の静かな運
転が可能であるものを提供することである。
課題を解決するだめの手段 上記の課題は本発明によれば、ポンプピストン吐出行程
の1部分が経過した後の該ポンプピストン吐出行程の所
定の行程区分に亘って、第2のドレーン導管の入口が第
1のドレーン導管と接続されていることによって解決さ
れている。
実施例 図示の燃料噴射ポンプのケーシング1内では、該ポンプ
ケーシング内にそう着されたシリンダスリーブ3のシリ
ンダ2内にポンプピストン4が配置されており、このピ
ストン4には図示されていない手段に主って、往復しか
つ同時に回転する運動が与えられる。このポンプピスト
ン4はその一方端面上にポンプ作業室5を閉成しており
かつ、他方端において部分的にシリンダ2からポンプ吸
込み室γ内に突入している。ポンプピストンはこの端部
において駆動されている。
ポンプピストン4が所定の吸込み行程を行なうか又は所
定の下死点位置を取っている間は、ポンプピストンの外
套面に形成された縦溝8と、ケーシング1内のシリンダ
スリーブ3を通って延びる吸込み孔9とを介して燃料が
ポンプ作業室5に供給される。吸込み孔9の他方端部は
ポンプ吸込み室7に接続している。このポンプ吸込み室
7には燃料容器12から搬送ポンプ11を介して燃料が
供給されている。また圧力制御弁13によって吸込み室
7内の圧力は公知方法で制御されている。
ポンプピストン4内には作業室5から出発して縦通路1
5が延びており、この縦通路15は袋孔として形成され
第1のドレーン導管として働いている。この縦通路15
から半径方向孔16が分岐しており、この孔16はポン
プピストン4の套壁面内の分配開口17まで延びている
。この分配開口17の作業範囲内で、ン】ノンダ2の半
径方向平面上で複数の吐出導管19が分岐しており、こ
の吐出導管19は所属の内燃機関の燃料供給されるべき
シリンダの数に相応して該シリンダの周方向に分配配置
されている。
各吐出導管19ば、逆止め弁又は減圧弁として公知方法
で形成された弁21を介して、図示されてい々い各燃料
噴射個所まで延びている。
第1のドレーン導管(縦通路15)の端部において半径
方向孔22が分岐しておシ、この孔22はポンプピスト
ン4の、ポンプ吸込み室7内に突入した部分の範囲内で
該ポンプピストンの套壁面に形成された出口横断面りに
接続している。更にこの範囲内で該ポンプピストン上に
、リングスライダ24として形成されだ調量部材が配設
されており、このリングスライダ24はポンプピストン
4上を密に摺動可能でありかつその上端面を以って制御
縁25を形成しており、該制御縁25によって出口横断
面りが制御される。リングスライダ24の軸線方向位置
は調節レバー27によって公知方法で規定形成され、こ
の調節レバ727はケーンング固定されだ軸28を中心
に旋回可能でありかつ、自らの一方レバーアームの端部
に配置されたポールヘッド29を介してリングスライダ
24と連結されている。リングスライダ24の調節は図
示されていない調節器によって公知方法で、負荷及び(
又は)回転数に応じて行なわれる。高い燃料噴射量が望
まれている場合、リングスライダ24はポンプ作業室5
によシ近い上方位置を取り、この位置から該リングスラ
イダ24は、所望の燃料量の減少に従って下方へ位置調
節される。これによってその都度に、出口横断面りがリ
ングスライダ24の制御縁25によって開放制御される
ためにポンプピストンがその下死点から動かなければな
らない有効行程り、nが変化されて提供される。
第1のドレーン導管15がらは更に半径方向孔31が分
岐されており、この孔31はポンプピストン4の套壁面
上の第2の出口Bに接続している。更にポンプピストン
4内には第2のドレーン導管33が形成されており、こ
のドレーン導管33はポンプピストン套壁面の、常にシ
リンダ2内に位置する範囲内に入口Aを有しがつリング
スライダ24の作業範囲内には出口Cを有している。こ
の出口Cは第1のドレーン通路15の第1の出口りに対
して一定の値hvだけポンプ作業室の方にずらされてお
り、それによってポンプピストン行程の経過中宮に、ま
ず出口Cが制御縁25がら開放制御され、その後で第1
の出口りが開放制御される。
第2のドレーン導管33の入口Aと第1のドレーン導管
15の第2の出口Bとの行程範囲内で、シリンダ2の壁
内に環状溝37が形成配置されている。この場合人口A
と第2の出口Bとは適切に相互関係を以って配置されて
おり、それによってポンプピストンの吐出行程の経過中
に入口Aが環状溝37の下縁と丁度型なるに至った時に
、第1のし一ン導管15の第2の出口Bは既に環状溝3
7と重なっておシ、またポンプピストンが所定の行程h
eを行なった時点で第2のドレーン導管33の入口Aは
甘だ環状溝37と重なっている一方で第2の出口Bは環
状溝37との重なりから再び外れる。これによって所定
の大きさの行程区分heにおいて第1ノドレーン導管1
5と第2のドレーン導管33との間に接続が形成されて
いる。
前述の各横断面及び制御縁の相関関係は第2図の線図に
示されている。この図では負荷及びリングスライダ24
の位置に関して、ポンプピストン行程の経過中の各横断
面の相関関係が示されている。この場合LLが無負荷運
転、■Lが全負荷運転を示している。水平に延びる線S
Bにおいて噴射開始が行なわれ、この噴射開始は例えば
ポンプピストンの下死点からの行程開始と一致している
。予め吸込み孔9と縦溝8とを介して充填されたポンプ
作業室5は続いて、ポンプピストンの回転位置に応じて
、第1のドレーン導管15、半径方向孔13、分配開口
17を介して各吐出導管19の内の1本と接続される。
線Cは第2のドレーン導管33の出口Cの開放点を示し
ている。この線Cはリングスライダ24の、負荷によっ
て調節可能表位置に応じて、負荷の増大に伴って上昇し
ている。更に線りは第1のドレーン導管15の第1の出
口りの開放制御点を示している。この線りは線Cに対し
て平行に延ひ、可能な有効行程hnを示している。
この有効行程hnは第1図には、ポンプピストンがその
下死点位置にあるという前提のもとで示されている。ま
だ図示の例ではリングスライダ24の断面で示された位
置が用いられている。
線SBに対して平行に延びる線Aは第2のドレーン導管
33の入口Aの開放制御点を示している。またこの線A
に対して平行な線Bは、第1のドレーン導管15の第2
の出口Bの閉鎖が行なわれるピストン行程を示している
。AとBとの間の行程範囲he内で、第1のドレーン導
管15と第2のドレーン導管33との接続が行なわれる
。この行程範囲he内でのみ、当該範囲中にポンプピス
トンによって吐出される燃料又は該燃料の1部分が第2
のドレーン導管33を介して流出(ドレーン)される。
しかしこの流出は更に第2の条件を以って、即ち第2の
ドレーン導管33の出口Cも開放されている場合にのみ
可能でアリ、従って、線Cと線Bとの交差点G以降はも
はや燃料の流出は不可能である。
この点Gは全負荷時点より手前に位置し、それによって
高い負荷範囲内と全負荷とにおいては、ポンプピストン
の全作業能力が燃料吐出のために活用されていることに
々る。無負荷運転範囲又は低めの部分負荷においては線
AとBとの間のドレーン範囲が線CとDとの間の範囲内
に位置しておシ、従って最初はこの範囲に亘ってポンプ
ピストンの吐出行程ごとに一定の燃料量が制御放出・(
ドレーン)され、それは線Cが点Fにおいて線Fと交差
するまで続く。点FとGとの間でドレーン量は次第に少
なく々る。範囲heの位置とその有効高さとは低負荷時
の靜がな燃焼経過を考慮して最適に設定され、またこの
際に例えば公知構造の別個の噴射開始調節装置によって
行なわれる噴射開始制御に影響を与えることはない。
第6図にはピストンの1部分内での第1のドレーン導管
15と第2のドレーン導管33との間の接続部に関する
第2実施例が示されている。
この例では環状溝37が所定の高さhe’を有し、第2
のドレーン導管33の入口A′が行程方向で幅広にされ
ており、それによって該入口A′は常に環状溝37と接
続されており、また第1のドレーン導管15の第2の出
口B′はスリット状に形成され、ている。従ってポンプ
ピストン4の吐出行程中に第2のドレーン導管33が環
状溝37と常に接続されている。との場合第1のドレー
ン導管15と第2のドレーン導管33との間の接続の継
続長さは、スリット状の第2の出口B′が行程he’に
おいて環状溝3γと重なっている長さによって規定形成
される。この実施例の有する利点は、重なり状態の制御
時間がよシ正確に規定可能であシ、また第2の出口B′
のスリット形状によって迅速な開放が行なわれ、従って
制御放出量への回転数の影響が減少されることである。
更にこのスリット状の構造によれ御 は、行程heに亘ってのドレーン量を制定する絞り横断
面が有利に規定形成可能である。
第4図には第3図の例に類似した第6実施例が示されて
いる。この場合は第2の出口Bでなく環状溝37′がス
リット状に形成され、第2の出口Bの幅の大きさhbが
重なシ範囲heの継続程度を規定する。
第5図には第1のドレーン導管15と第2のドレーン導
管33との間の接続部に関する第4の実施例が示されて
いる。この例ではシリンダスリーブ3内に、ポンプピス
トンの軸線に対して軸線平行に延びるバイパス通路39
が形成されている。このバイパス通路39の一方端部は
ポンプ作業室側の第1の環状溝41に接続されておシか
つ、その他方端部はポンプ吸込み室側の第2の環状溝4
2に接続されている。この場合第1のドレーン導管15
の第2の出口Bの位置と第2のドレーン導管33の入口
Aの位置とは適切な相関関係を以って配置され、それに
よって第2の出口Bが第1の環状溝41と重なった後の
行程運動では入口Aがあとは行程heに亘ってのみ第2
の環状溝42と重なるようになっている。当然ながらこ
の相関関係は逆にも行なわれ得る。重要なのは重なり範
囲heが維持されることである。また環状溝41と42
とは類似方法でポンプピストンに配設してもよい。
更に第6図に示された例では、第1のドレーン導管15
の第2の出口B′はやはシスリット状に形成され、また
バイパス通路39′のポンプ作業室側の接続部も出口B
′と同じ幅のスリット44として形成されている。この
場合バイパス通路39′の他方端部はポンプピストン行
程に左右されることなく入口Aを介してドレーン導管3
3と接続されている。この実施例においてはスリット4
4と出口B′との幅が、重な多範囲heの継続を規定す
る。
更に第7図に示された第6の実施例によれば、無負荷運
転及び部分負荷範囲において内燃機関の静かな運転を行
なうだめの上記の装置が、リングスライダ24によって
ポンプピストンの吐出の終了が上死点の手前の早めの′
又は遅めの時点に制御されるのではなく、ポンプピスト
ンの吐出の開始がポンプピストンのその都度の程度に応
じた長さの無負荷行程の後に行なわれる構造においても
実現されている。ポンプピストン4、シリンダ2、リン
グスライダ24を有する燃料噴射ポンプの構造はこの場
合、−第1図の実施例におけるのとほとんど同じである
。ただこの場合リングスライダ24″が逆の論理で調節
レバー27によって操作される。第1図に示された実1
施例と異なシ第1の出口び′は、ポンプピストン吐出行
程の開始時に最初は、その時点て下方に位置する制御縁
25″によって閉じられるように配置されており、その
後で該制御縁25′が第2のドレーン導管33″の続く
出口σ′を閉じ制御する。この場合の構造上の行程相違
はこの例でも第1図の実施例におけるのと同様にb■と
して示されており、また第、2のドレーン導管33の入
口に′と第1のドレーン導管15の第2の出口y′は環
状溝37に対する作業範囲内に配置されている。
第8図には第7図の実施例のための相応する線図が示さ
れている。線ゴ′はリングスライダ24″の変化する位
置に応じて全負荷への方向で下降傾斜している。出口σ
′の閉鎖点を表わす線σ′も同様に下降傾斜しており、
しかもこの際に線σ′は第1の出口横断面d′の閉鎖点
を表わす線ゴ′に対して所定の距離hvを有している。
横座標に対して平行に延びる線FEはポンプぎストンの
構造上の吐出終了を示している。更にこの線図には線に
′及びTが線FEに対して平行に延環状溝3γとの接続
に至る点を示しており、この個所では同時に第2の出口
tと環状溝37との接続がまだ形成されており、この第
2の出ロビ′が閉じられる点を示す線せ′において第1
のドレーン導管15と第2のトレー/導管33との接続
が遮断される。吐出を一時的に中断したシ又は減少した
シすることによって行なわれる、無負荷運転及び低負荷
運転時の噴射量減少は、この実施例による燃料噴射ポン
プにおいても達成されている。しかしこの例では第1図
の例と異なり、ドレーンの前の予備噴射量は負荷に左右
されるものである。
図示の各実施例においては有効な各ポンプ吐出行程は、
ポンプピストン軸線に対する半径方向平面に応じて位置
決めされた制御縁及び制御横断面によって制御される。
しかしポンプピストンがその駆動において、行程位置に
対する回転位置の固定的な相関関係を有しているので、
軸線方向に位置決めされた制御縁、例えば縦溝イシ 1
1I /−11−髪 」シ /7−14+II m l
/−) !  −1+& ’FT 部−n  A  Z
発明の効果 本発明の構成によれば、無負荷運転から部分負荷範囲の
1部分までにおいて燃料噴射がある一定のピストン行程
に亘って中断されるか又は減少され、しかもこの際に噴
射開始の変化は行なわれず、何故なら本発明においては
ドレーンが有利に、ボンノビストンの吐出行程の1部分
の経過後に該ボンノビストンの所定の行程区分に亘って
行なわれるからである。この場合にもドレーンの遮断は
、高めの負荷又は全負荷において第2のドレーン導管の
出口が負荷に応じて制御されることによって有利に行な
われる。従って所定の前噴射行程の後に、低負荷におけ
る通常の燃料噴射の中断が行なわれる。これによって特
に無負荷運転に、おいて内燃機関の静かな運転を可能と
する噴射時間延長が形成される。
また本発明による装置は、噴射開始の制御による調量方
法及び噴射終了の制御による調量方法のどちらにも有利
に使用可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の複数の実施例を示すものであって、第1
図は有効噴射作業の終了を制御する機構と環状溝を介し
ての両方のドレーン導管の接続を制御する機構とを有す
る第1実施例を示す断面図、第2図は第1図の実施例に
おける制御を示す線図、第6図は第1図の例に対する変
化形としての第2実施例であって規定された行程高さを
有する環状溝と第2のドレーン導管の周方向で延びるス
リット形状の入口横断面とを有するものを示す部分断面
図、第4図はスリット状の環状溝と規定された行程高さ
を有する第2のドレーン導管の入口横断面とを有する第
6実施例を示す部分断面図、第5図は第1のドレーン導
管と第2のドレーン導管との接続を制御するためにシリ
ンダの壁内にほぼ軸線方向で延びるバイパス通路を有し
ている第4実施例を示す部分断面図、第6図は第5図の
例に対する変化形であって両方のドレーン導管の重な逆
状態の継続がスリット制御によって規定される第5実施
#llを示す部分断面図、第7図は燃料調量のために噴
射開始を制御するように設計された燃料噴射ポンプのた
めの本発明による第6実施例を示す断面図、第8図は第
7図の実施例における制御を示す線図である。 1・・・ケーシング、2・・・シリンダ、3・・・シリ
ンダスリーブ、4.4’・・・ポンプピストン、5・・
・ポンプ作業室、γ・・・ポンプ吸込み室、8・・・縦
溝、9・・・吸込み孔、11・・・搬送ポンプ、12・
・・燃料容器、13・・・圧力制御弁、15・・・第1
のドレーン導管(縦通路)、16,22.31・・・半
径方向孔、17・・・分配開口、19・・・吐出導管、
21・・・弁、24.24”・・・リングスライダ、2
5,25″・・・制御縁、27・・・調節レバー、28
・・・軸、29・・・ボールヘッド、33.33”・・
・第2のドレーン導管、37.37’、41.42・・
・環状溝、39゜39′・・・バイパス通路、44・・
・スリット2・・・シリンダ 4・・・ボンノビストン 25・・・制御縁

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内燃機関のための燃料噴射ポンプであつて、シリン
    ダ(2)内で往復しかつ同時に回転するように駆動され
    その際に分配器として働くポンプピストン(4)を有し
    、このポンプピストン(4)によつてシリンダ(2)内
    に、常に第1のドレーン導管(15)と接続されたポン
    プ作業室(5)が閉成されており、この第1のドレーン
    導管(15)がポンプピストン行程履歴の、負荷及び(
    又は)回転数に応じて調節可能な点において開閉制御さ
    れ、更に前記ポンプピストン(4)内には第2のドレー
    ン導管(33)が配置されており、このドレーン導管(
    33)はポンプピストン套壁面上に入口(A)と出口(
    C)とを有しており、ポンプピストン(4)の第1の規
    定された行程以降、第2のドレーン導管(33)の入口
    (A)と第1のドレーン導管(15)との間の接続が中
    断又は形成され、また第2のドレーン導管(33)の出
    口(C)が、ポンプピストン運動によつて制御縁(25
    )を通過する際に開放又は閉鎖され、この際にポンプピ
    ストン行程履歴の前記の調節可能な点の後の規定された
    一定の部分行程(hv)に亘つて閉鎖が行なわれるか、
    又はポンプピストン行程履歴の調節可能な点の手前の規
    定された部分行程(hv)に亘つて開放が行なわれる形
    式のものにおいて、ポンプピストン吐出行程の1部分が
    経過した後の該ポンプピストン吐出行程の所定の行程区
    分(he)に亘つて、第2のドレーン導管(33)の入
    口 (A)が第1のドレーン導管(15)と接続されている
    ことを特徴とする、内燃機関のための燃料噴射ポンプ。 2、所定の行程区分(he)が規定された部分行程(h
    v)よりも小さく、高めの負荷範囲において、第1のド
    レーン導管(15)と第2のドレーン導管(33)との
    間の接続が中断された後に初めて第2のドレーン導管(
    33)の出口(C)が開放されるか又は、第1のドレー
    ン導管(15″)と第2のドレーン導管(33″)との
    間の接続が形成される前に既に第2のドレーン導管(3
    3″)の出口(C″)が閉じられているように、前記の
    所定の行程区分(he)が形成されている、特許請求の
    範囲第1項記載の燃料噴射ポンプ。 3、第1のドレーン導管(15)と第2のドレーン導管
    (33)とがポンプピストン(4)内に形成されており
    、第1のドレーン導管 (15)が、負荷及び(又は)回転数に応じて調節可能
    な点(25)によつて制御される第1の出口(D)と、
    第2のドレーン導管 (33)の入口(A)に対して軸線方向でずらされてシ
    リンダ(2)の有効範囲内に位置する第2の出口(B)
    とを有しており、両方のドレーン導管(15、33)の
    間の接続がシリンダ(2)の、ポンプピストンを取り囲
    む壁内の通路(37)を介して行なわれる、特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の燃料噴射ポンプ。 4、前記通路(37)が環状溝(37)である、特許請
    求の範囲第3項記載の燃料噴射ポンプ。 5、第1のドレーン導管(15)の第2の出口(B)又
    は第2のドレーン導管(33)の入口(A)が、行程に
    関係なく通路(37、39)と接続されており、第2の
    ドレーン導管(33)の入口(A)又は第1のドレーン
    導管の第2の出口(B)及び(又は)環状溝(37)の
    幅が、所定の行程区分(he)を規定形成すべき手段と
    して、他の前記各手段の幅に比べて減少せしめられてい
    る、特許請求の範囲第3項記載の燃料噴射ポンプ。 6、通路(37)が、軸線方向で延びたバイパス通路(
    39、39′)として形成されている、特許請求の範囲
    第3項記載の燃料噴射ポンプ。 7、第1のドレーン導管(15)の第2の出口(B)又
    は第2のドレーン導管(33)の入口(A)の開口が、
    行程に関係なくバイパス通路(39、39′)の一方端
    部と接続されており、更にこれに対して第2のドレーン
    導管(33)の入口(A)又は第1のドレーン導管(1
    5)の第2の出口(B)の軸線方向幅及び(又は)、シ
    リンダ(2)内のバイパス通路(39)の両端の内の他
    方端部の出口の軸線方向幅が、所定の行程区分(he)
    を規定形成すべき手段として、前記の他方開口に対して
    減少せしめられている、特許請求の範囲第6項記載の燃
    料噴射ポンプ。 8、第2のドレーン導管(33)の出口(C)と第1の
    ドレーン導管(15)の第1の出口(D)とがポンプピ
    ストン(4)の、シリンダ(2)から走出した端部にお
    いて開口しておりかつそこで、ポンプピストン行程履歴
    の前記の調節可能な点を位置調節するために負荷及び(
    又は)回転数に応じてポンプピストン(4)の上を密に
    摺動可能であるリングスライダ(24)上に配置形成さ
    れた制御縁 (25)によつて制御されている、特許請求の範囲第1
    項から第7項までのいずれか1項記載の燃料噴射ポンプ
    。 9、第1のドレーン導管と第2のドレーン導管との間の
    接続が開かれている状態で絞り横断面(B′)が有効で
    ある、特許請求の範囲第1項から第8項までのいずれか
    1項記載の燃料噴射ポンプ。
JP14691585A 1984-07-06 1985-07-05 内燃機関のための燃料噴射ポンプ Granted JPS6131628A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3424883.8 1984-07-06
DE19843424883 DE3424883A1 (de) 1984-07-06 1984-07-06 Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131628A true JPS6131628A (ja) 1986-02-14
JPH0577856B2 JPH0577856B2 (ja) 1993-10-27

Family

ID=6239970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14691585A Granted JPS6131628A (ja) 1984-07-06 1985-07-05 内燃機関のための燃料噴射ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4635605A (ja)
EP (1) EP0166995B1 (ja)
JP (1) JPS6131628A (ja)
DE (2) DE3424883A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3524241A1 (de) * 1985-07-06 1987-01-08 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3612068A1 (de) * 1986-04-10 1987-10-15 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen mit abgasrueckfuehrung
DE3644147A1 (de) * 1986-12-23 1988-07-07 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3644583A1 (de) * 1986-12-27 1988-07-07 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
EP0308988A1 (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Sidelsky, Michael Stewart Control module
DE4106813A1 (de) * 1991-03-04 1992-09-10 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE4441505A1 (de) * 1994-11-22 1996-05-23 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Förderpumpe für eine Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
DE19625565C2 (de) * 1996-06-26 1998-07-23 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Förderpumpe für eine Kraftstoff-Einspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
DE19713868A1 (de) * 1997-04-04 1998-10-08 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
JP4143841B2 (ja) * 2003-09-18 2008-09-03 株式会社アドヴィックス ピストンポンプ
DE102013111098B3 (de) 2013-10-08 2014-11-13 4-QM hydraulics GmbH Strömungsmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54105616A (en) * 1978-02-06 1979-08-18 Diesel Kiki Co Ltd Distributing type fuel injection pump for internal combustion engine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2353737A1 (de) * 1973-10-26 1975-05-07 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE2448673C2 (de) * 1974-10-12 1985-12-12 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
DE2644698A1 (de) * 1976-10-02 1978-04-06 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe
DE2841807A1 (de) * 1978-09-26 1980-04-03 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum regeln des mengenverhaeltnisses luft/kraftstoff bei brennkraftmaschinen
JPS56545A (en) * 1979-06-14 1981-01-07 Diesel Kiki Co Ltd Distributing type fuel injector
DE3013087A1 (de) * 1980-04-03 1981-10-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer selbstzuendende brennkraftmaschinen
DE3203582A1 (de) * 1982-02-03 1983-08-11 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
JPS5982572A (ja) * 1982-11-01 1984-05-12 Nissan Motor Co Ltd 分配型燃料噴射ポンプの多段階噴射装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54105616A (en) * 1978-02-06 1979-08-18 Diesel Kiki Co Ltd Distributing type fuel injection pump for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3424883A1 (de) 1986-02-06
EP0166995A3 (en) 1987-06-16
JPH0577856B2 (ja) 1993-10-27
US4635605A (en) 1987-01-13
EP0166995B1 (de) 1989-03-08
EP0166995A2 (de) 1986-01-08
DE3568608D1 (en) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1974851A (en) Governor for internal combustion engines
JPS6131628A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ポンプ
JPH0267456A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置、特にポンプノズル
DE4013647A1 (de) Steuerungssystem fuer eine brennkraftmaschine
JPH04502660A (ja) 内燃機関に用いられるハイドロリック式の弁制御装置
US5040511A (en) Fuel injection device for internal combustion engines, in particular unit fuel injector
JPH0219300B2 (ja)
US4763631A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US20030037768A1 (en) Method, computer program, control and/or regulating unit, and fuel system for an internal combustion engine
KR100267599B1 (ko) 왕복연소기관의 배기밸브제어기구
JPS61157753A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ポンプ
US5487651A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
JPS61157754A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ
JP3070961B2 (ja) 噴射ポンプの噴射残量を減少させる方法
KR940001942B1 (ko) 내연기관용 연료 분사 펌프
JPH0457871B2 (ja)
JPH08210222A (ja) 燃料噴射ポンプ
US4870936A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
JPS5853644A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ
JPH029164B2 (ja)
JPS6212390B2 (ja)
US4924833A (en) Fuel-injection pump for an internal-combustion engine
US5233955A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4685870A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
EP0037395B1 (en) Fluid sequence bypass apparatus