JPS6131617Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6131617Y2 JPS6131617Y2 JP13532079U JP13532079U JPS6131617Y2 JP S6131617 Y2 JPS6131617 Y2 JP S6131617Y2 JP 13532079 U JP13532079 U JP 13532079U JP 13532079 U JP13532079 U JP 13532079U JP S6131617 Y2 JPS6131617 Y2 JP S6131617Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link mechanism
- parallel
- machine
- link
- planting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 7
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 7
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 7
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Machines (AREA)
- Transplanting Machines (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は植付装置全体を本機に対して、平行四
連リンク機構を介して昇降自在に連設し、この平
行四連リンク機構と本機との間に配した一つの油
圧シリンダで植付装置を本機に対して強制駆動昇
降自在に構成するとともに、前記平行四連リンク
機構の本機に対する取付け姿勢の変更固定機構を
備えている田植機に関する。
連リンク機構を介して昇降自在に連設し、この平
行四連リンク機構と本機との間に配した一つの油
圧シリンダで植付装置を本機に対して強制駆動昇
降自在に構成するとともに、前記平行四連リンク
機構の本機に対する取付け姿勢の変更固定機構を
備えている田植機に関する。
従来この種の田植機における前記平行四連リン
ク機構の本機に対する取付け姿勢の変更固定機構
は、平行四連リンク機構のリンク途中に介装した
油圧シリンダによりリンクの長さを長短変更して
行なう手段を採用したいた(たとえば、特開昭53
−38513号公報参照)。
ク機構の本機に対する取付け姿勢の変更固定機構
は、平行四連リンク機構のリンク途中に介装した
油圧シリンダによりリンクの長さを長短変更して
行なう手段を採用したいた(たとえば、特開昭53
−38513号公報参照)。
しかし、この従来構造は油圧シリンダを用いる
ために製造コストがかさむばかりでなく、植付け
装置全体の昇降操作と苗のせ台の傾斜姿勢の変更
操作とを別々に行なわねばならず、操作がわずら
わしい欠点がある。
ために製造コストがかさむばかりでなく、植付け
装置全体の昇降操作と苗のせ台の傾斜姿勢の変更
操作とを別々に行なわねばならず、操作がわずら
わしい欠点がある。
本考案はかかる従来構造の欠点にかんがみ、製
造コストの低減化を図れる上に植付け装置の昇降
と苗のせ台の傾斜姿勢変更とを簡単な操作で行な
えるものを提供しようとするものである。
造コストの低減化を図れる上に植付け装置の昇降
と苗のせ台の傾斜姿勢変更とを簡単な操作で行な
えるものを提供しようとするものである。
上記の目的を達成するための本考案の構成は、
冒頭に記した如き田植機において、前記平行四連
リンク機構を、アツパーリンクの本機側への枢支
連結横軸芯周りでの揺動により、本機に対して取
付け姿勢変更可能に構成するとともに、この平行
四連リンク機構の対本機取付け姿勢を変更する変
更固定機構を、平行四連リンク機構の、苗のせ台
を立てる側への対本機取付け姿勢を接当規制する
調整具と、平行四連リンク機構の、苗のせ台を水
平にさせる側への対本機取付け姿勢を弾性的に阻
止するスプリングと、前記植付装置が一定範囲を
超えて上昇作動されるとき、これに伴なう平行四
連リンク機構の変形を阻止して、該平行四連リン
ク機構の対本機取付け姿勢を前記のスプリングの
力に抗して変更させるストツパーとから構成して
あることを特徴とする。
冒頭に記した如き田植機において、前記平行四連
リンク機構を、アツパーリンクの本機側への枢支
連結横軸芯周りでの揺動により、本機に対して取
付け姿勢変更可能に構成するとともに、この平行
四連リンク機構の対本機取付け姿勢を変更する変
更固定機構を、平行四連リンク機構の、苗のせ台
を立てる側への対本機取付け姿勢を接当規制する
調整具と、平行四連リンク機構の、苗のせ台を水
平にさせる側への対本機取付け姿勢を弾性的に阻
止するスプリングと、前記植付装置が一定範囲を
超えて上昇作動されるとき、これに伴なう平行四
連リンク機構の変形を阻止して、該平行四連リン
ク機構の対本機取付け姿勢を前記のスプリングの
力に抗して変更させるストツパーとから構成して
あることを特徴とする。
上記構成の作用は以下の通りである。つまり、
調整具を操作してその平行四連リンク機構に対す
る接当位置を調整することで、植付装置の本機に
対する取付け姿勢を適宜、自在に変更することが
できるから、耕盤深さに対応して植付深さを調整
制御するための植付装置の昇降にかかわらず植付
姿勢を一定化できる。又、苗補給時には油圧シリ
ンダを作動させて平行四連リンク機構を上昇させ
るのであるが、ストツパーが平行四連リンク機構
の変形を阻止する一定上昇範囲までは、スプリン
グの引つ張り力が平行四連リンク機構に作用し
て、苗のせ台を一定姿勢のままで上昇させると共
に、植付装置が一定範囲を超えて上昇するとスプ
リングの引つ張り力に抗して平行四連リンク機構
の本機に対する取付姿勢を変更して、苗のせ台
を、本機側から苗補給し易い水平姿勢に自動的、
且つ可逆的に変更する。
調整具を操作してその平行四連リンク機構に対す
る接当位置を調整することで、植付装置の本機に
対する取付け姿勢を適宜、自在に変更することが
できるから、耕盤深さに対応して植付深さを調整
制御するための植付装置の昇降にかかわらず植付
姿勢を一定化できる。又、苗補給時には油圧シリ
ンダを作動させて平行四連リンク機構を上昇させ
るのであるが、ストツパーが平行四連リンク機構
の変形を阻止する一定上昇範囲までは、スプリン
グの引つ張り力が平行四連リンク機構に作用し
て、苗のせ台を一定姿勢のままで上昇させると共
に、植付装置が一定範囲を超えて上昇するとスプ
リングの引つ張り力に抗して平行四連リンク機構
の本機に対する取付姿勢を変更して、苗のせ台
を、本機側から苗補給し易い水平姿勢に自動的、
且つ可逆的に変更する。
以上のように本考案は、平行四連リンク機構の
本機に対する取付姿勢変更機構を、調整具とスプ
リングとさらに、ストツパーを用いて構成するた
めに、高価な油圧シリンダは、該リンク機構を昇
降させための一つで良く製造コストの低減が図れ
る。又苗のせ台への苗補給時にこれを苗補給し易
い水平姿勢に変更するのは単にリンク機構昇降用
の前記油圧シリンダを操作するだけで良いため、
冒頭に記した従来装置に較べてその操作がはるか
に簡便となる利点がある。又接当位置の調整は機
械的調整具を用いる故に、微量な調整も可能で、
油圧シリンダを用いる従来装置に較べて、圃場条
件の多様性に充分適用させ易く、苗植付姿勢の安
定化を効果的に図れる利点がある。
本機に対する取付姿勢変更機構を、調整具とスプ
リングとさらに、ストツパーを用いて構成するた
めに、高価な油圧シリンダは、該リンク機構を昇
降させための一つで良く製造コストの低減が図れ
る。又苗のせ台への苗補給時にこれを苗補給し易
い水平姿勢に変更するのは単にリンク機構昇降用
の前記油圧シリンダを操作するだけで良いため、
冒頭に記した従来装置に較べてその操作がはるか
に簡便となる利点がある。又接当位置の調整は機
械的調整具を用いる故に、微量な調整も可能で、
油圧シリンダを用いる従来装置に較べて、圃場条
件の多様性に充分適用させ易く、苗植付姿勢の安
定化を効果的に図れる利点がある。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
ると、トラクタ型の乗用本機2の後部に前傾斜苗
のせ台5をもつ植付装置1全体を、左右一対のア
ツパーリンク6,6と左右一対のロアーリンク
7,7とを有する平行四連リンク機構3を介して
昇降自在に連設するとともに、前記平行四連リン
ク機構3のアツパーリンク6,6に作用する植付
装置駆動昇降用油圧シリンダ8を設けてある乗用
田植機において、前記リンク機構3を、アツパー
リンク6,6の本機2側への枢支連結横軸芯X周
りでの揺動により、本機2に対して取付け姿勢変
更可能に構成するとともに、このリンク機構3の
対本機取付け姿勢を変更する変更固定機構4を、
平行四連リンク機構3の、苗のせ台5を立てる側
への対4A本機取付け姿勢を接当規制する調整ボ
ルトと、リンク機構3の、苗のせ台5を水平にさ
せる側への対本機取付け姿勢を弾性的に阻止する
スプリング4Bと、前記油圧シリンダ8が設定よ
りも上昇作動するとき、これに伴なうリンク機構
3の変形を阻止して、該リンク機構の対本機取付
け姿勢を前記のスプリング4Bの力に抗して変更
させるストツパー4Cとから構成してある。前記
調整ボルト4Aは、本機2のミツシヨンケース後
側に設けたブラケツト9に前後方向に進退可能に
ボルト4Aを螺装し、ボルト先端が平行四連リン
ク機構3の前方縦リンク3aに接当するようにし
てある。又スプリング4Bはミツツシヨンケース
後側下部より後方に突設した前記油圧シリンダ8
の支え枠10に一端を係着させ、他端はロアーリ
ンク7と前記縦リンク3aとの枢支部に係着させ
てある。
ると、トラクタ型の乗用本機2の後部に前傾斜苗
のせ台5をもつ植付装置1全体を、左右一対のア
ツパーリンク6,6と左右一対のロアーリンク
7,7とを有する平行四連リンク機構3を介して
昇降自在に連設するとともに、前記平行四連リン
ク機構3のアツパーリンク6,6に作用する植付
装置駆動昇降用油圧シリンダ8を設けてある乗用
田植機において、前記リンク機構3を、アツパー
リンク6,6の本機2側への枢支連結横軸芯X周
りでの揺動により、本機2に対して取付け姿勢変
更可能に構成するとともに、このリンク機構3の
対本機取付け姿勢を変更する変更固定機構4を、
平行四連リンク機構3の、苗のせ台5を立てる側
への対4A本機取付け姿勢を接当規制する調整ボ
ルトと、リンク機構3の、苗のせ台5を水平にさ
せる側への対本機取付け姿勢を弾性的に阻止する
スプリング4Bと、前記油圧シリンダ8が設定よ
りも上昇作動するとき、これに伴なうリンク機構
3の変形を阻止して、該リンク機構の対本機取付
け姿勢を前記のスプリング4Bの力に抗して変更
させるストツパー4Cとから構成してある。前記
調整ボルト4Aは、本機2のミツシヨンケース後
側に設けたブラケツト9に前後方向に進退可能に
ボルト4Aを螺装し、ボルト先端が平行四連リン
ク機構3の前方縦リンク3aに接当するようにし
てある。又スプリング4Bはミツツシヨンケース
後側下部より後方に突設した前記油圧シリンダ8
の支え枠10に一端を係着させ、他端はロアーリ
ンク7と前記縦リンク3aとの枢支部に係着させ
てある。
従つて、調整ボルト4Aをブラケツト9に対し
て適宜前後に位置調整してこのボルト4A先端の
縦リンク3aに対する接当位置を前後に調整すれ
ば植付け状態での苗のせ台5の姿勢を調整でき
る。又油圧シリンダ8を伸長させて、平行四連リ
ンク機構3を前記軸芯Xを中心にして上昇揺動さ
せると、一定以上の上昇に連動して、スプリング
4Bの弾性引張り力がロアーリンク7と縦リンク
3aとの枢支部に働き、該リンク機構3が図中想
像線で示すように、変形されて行き、所定量の上
昇で、苗のせ台5を、本機2側から苗補給可能な
水平姿勢に自動的、可逆的に変更される。そし
て、該リンク機構3が所定量以上上昇されんとす
るときは植付装置1側に取付けてあるストツパー
構造4Cがアツパーリンク6に接当するのでスプ
リング4Bの引張り力に抗して該リンク機構3の
対本機取付け姿勢を変更させる。
て適宜前後に位置調整してこのボルト4A先端の
縦リンク3aに対する接当位置を前後に調整すれ
ば植付け状態での苗のせ台5の姿勢を調整でき
る。又油圧シリンダ8を伸長させて、平行四連リ
ンク機構3を前記軸芯Xを中心にして上昇揺動さ
せると、一定以上の上昇に連動して、スプリング
4Bの弾性引張り力がロアーリンク7と縦リンク
3aとの枢支部に働き、該リンク機構3が図中想
像線で示すように、変形されて行き、所定量の上
昇で、苗のせ台5を、本機2側から苗補給可能な
水平姿勢に自動的、可逆的に変更される。そし
て、該リンク機構3が所定量以上上昇されんとす
るときは植付装置1側に取付けてあるストツパー
構造4Cがアツパーリンク6に接当するのでスプ
リング4Bの引張り力に抗して該リンク機構3の
対本機取付け姿勢を変更させる。
図面は本考案に係る田植機の実施例を示す概略
側面図である。 1……植付装置、2……本機、3……平行四連
リンク機構、4……変更固定機構、4A……調整
具、4B……スプリング、4C……ストツパー、
5……苗のせ台、6……アツパーリンク、8……
油圧シリンダ、X……横軸芯。
側面図である。 1……植付装置、2……本機、3……平行四連
リンク機構、4……変更固定機構、4A……調整
具、4B……スプリング、4C……ストツパー、
5……苗のせ台、6……アツパーリンク、8……
油圧シリンダ、X……横軸芯。
Claims (1)
- 植付装置1全体を本機2に対して、平行四連リ
ンク機構3を介して昇降自在に連設し、この平行
四連リンク3と本機2との間に配した一つの油圧
シリンダ8で植付装置1を本機2に対しし強制駆
動昇降自在に構成するとともに、前記平行四連リ
ンク機構3の本機2に対する取付け姿勢の変更固
定機構4を備えている田植機において、前記平行
四連リンク機構3を、アツパーリンク6,6の本
機2側への枢支連結横軸芯X周りでの揺動によ
り、本機2に対して取付け姿勢変更可能に構成す
るとともに、この平行四連リンク機構3の対本機
取付け姿勢を変更する変更固定機構4を、平行四
連リンク機構3の、苗のせ台5を立てる側への対
本機取付け姿勢を接当規制する調整具4Aと、平
行四連リンク機構3の、苗のせ台5を水平にさせ
る側への対本機取付け姿勢を弾性的に阻止するス
プリング4Bと、前記植付装置1が一定範囲を超
えて上昇作動されるとき、これに伴なう平行四連
リンク機構3の変形を阻止して、該平行四連リン
ク機構3の対本機取付け姿勢を前記のスプリング
4Bの力に抗して変更させるストツパー4Cとか
ら構成してあることを特徴とする田植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13532079U JPS6131617Y2 (ja) | 1979-09-27 | 1979-09-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13532079U JPS6131617Y2 (ja) | 1979-09-27 | 1979-09-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5650205U JPS5650205U (ja) | 1981-05-02 |
JPS6131617Y2 true JPS6131617Y2 (ja) | 1986-09-13 |
Family
ID=29366868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13532079U Expired JPS6131617Y2 (ja) | 1979-09-27 | 1979-09-27 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6131617Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-09-27 JP JP13532079U patent/JPS6131617Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5650205U (ja) | 1981-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6131617Y2 (ja) | ||
JP3429124B2 (ja) | 田植機の昇降制御装置 | |
JP2000300018A (ja) | 田植機の昇降制御装置 | |
JPH0614628A (ja) | 苗植付装置の昇降制御機構 | |
JP3560627B2 (ja) | 耕耘機の耕深調整装置 | |
JPS6317307Y2 (ja) | ||
JP2848769B2 (ja) | 耕耘機の耕深調整装置 | |
JP3359769B2 (ja) | 植付昇降装置におけるセンサーワイヤー端部のガイド構造 | |
JPH088572Y2 (ja) | 田植機の植深制御装置 | |
JP2935599B2 (ja) | 水田作業機におけるローリング装置 | |
JP3406789B2 (ja) | 田植機 | |
JP2002101714A (ja) | 苗移植機 | |
JP3302598B2 (ja) | 田植機 | |
JP3090846B2 (ja) | 作業用走行車における作業部のローリング規制機構 | |
JP2000245210A (ja) | 乗用型田植機の昇降制御構造 | |
JPH0444016Y2 (ja) | ||
JPS6335206B2 (ja) | ||
JP2583884Y2 (ja) | 歩行型農作業機における車輪昇降装置 | |
JP3020770B2 (ja) | 田植機 | |
JP2546671Y2 (ja) | 水田作業機における油圧制御機構 | |
JP2999898B2 (ja) | 水田用作業機 | |
JP2883138B2 (ja) | 水田作業機における油圧感度調整装置 | |
JPH1028406A (ja) | 水田作業車における油圧制御用リンク機構 | |
JP2647851B2 (ja) | 乗用型農作業機 | |
JPS6358524B2 (ja) |