JPS6129905Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129905Y2
JPS6129905Y2 JP1980065730U JP6573080U JPS6129905Y2 JP S6129905 Y2 JPS6129905 Y2 JP S6129905Y2 JP 1980065730 U JP1980065730 U JP 1980065730U JP 6573080 U JP6573080 U JP 6573080U JP S6129905 Y2 JPS6129905 Y2 JP S6129905Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
bead
glazed glass
glass
stile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980065730U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56167189U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980065730U priority Critical patent/JPS6129905Y2/ja
Publication of JPS56167189U publication Critical patent/JPS56167189U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129905Y2 publication Critical patent/JPS6129905Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は複層ガラスの周縁に装着され、複層
ガラスの周縁を框に保持する複層ガラス用ビード
に関するものである。
ガラス板を建具の框又は嵌殺し窓の框で保持す
るには、クツシヨン材としてビードを用いるが、
複層ガラスの一枚のガラス板よりも厚み及び重量
が大きいので、この点を考慮した複層ガラス用ビ
ードを用いる必要がある。しかし、従来の複層ガ
ラス用ビードは単に一枚ガラス板用のビードを大
型にしたのみで、複層ガラスの周縁部への装着時
にビードの材料弾性により変形するほかは框に嵌
合するときは格別に変形することがない。そのた
め、ビードに要求されるガラス荷重に対する支持
強度、クツシヨン性、ガラスに対する密着度、框
に対する結合力は、ビード成形時の形状、物性に
よつて決まつてしまい、ビードをガラスに装着し
たとき、又はビードを装着したガラスを框に保持
したときに、上記特性が向上されることはなかつ
た。そして、ガラスに装着したビードを框に嵌合
させるには多少の弛みを必要とするので、ガラス
を框に装着した後に、ガラスが屋内外の気圧差な
どにより框に対して動き、とくにガラス上端縁と
上框の間の気密性・水密性が不完全になる欠点が
あつた、このような欠点をなくすため、ビードの
形状を改良すると、従来のビードではこれをガラ
ス周縁に装着すること、及びビードを装着したガ
ラスを框に嵌合するこことが非常に困難になつ
た。
この考案は上記の点に鑑みてなされたものであ
り、ビードのガラス周縁を受ける底部及び框に嵌
合係止される一対の係止部を特殊な構造とするこ
とにより、ガラス周縁への装着が容易にでき、し
かも、ビードを装着したガラスを框に装着したと
きは、前記底部及び係止部の作用により、クツシ
ヨン性、ガラスに対する密着度、框に対する結合
力、及びガラス荷重に対する支持強度などが向上
する複層ガラス用ビードを提供することを目的と
する。
次に、この考案の実施例を図面に基いて説明す
る。第1図及び第2図はこの考案の原理を最も単
純な形で実現する実施例を示す。この考案による
複層ガラス用ビードA1は合成ゴム又はプラスチ
ツク材料で押出成形され、適度な硬さと弾性を有
しており、複層ガラスの周面を受ける底部1と、
その底部の幅方向両端から複層ガラス側に延びる
挾持縁2,2と、前記底部1の幅方向中央から対
称の位置において前記挾持縁と反対側に突設され
た一対の係止部3,3とを一体に有している。そ
して、前記底部1と挾持縁2,2は係止部3,3
と反対方向に開口して、複層ガラスの周縁部を嵌
合する溝4を形成し、前記底部1はその中央に溝
4側、すなわち複層ガラス側に凸面となるように
湾曲された弾性凸部1aを有している。また、底
部の幅方向両側、すなわち、前記係止部3,3よ
りも外側において溝4と反対側に凹面となる凹部
1b,1bが形成され、凹部の外側端に突設1
c,1cが形成されている。前記挾持縁2,2は
その相互間隔が先端に向つてこのビードが装着さ
れる複層ガラスの厚みよりも狭くなるように傾斜
又は湾曲されている。前記一対の係止部3,3は
前記凸部1aの幅方向両端部近傍において突設さ
れ、この実施例ではL字状をなし、先端が相反す
る外方向に向けられ、各係止部3,3と前記底部
1との間に嵌合溝5,5が形成されている。
このような構成により、ビードA1を複層ガラ
スの周縁部に装着するときは、第2図に示すよう
に、複層ガラスBの周縁部を前記溝4に嵌合する
際に、挾持縁2,2の先端部間の間隔が複層ガラ
スBの厚みよりも狭くなつているが、一方の挾持
縁をガラスに引掛け、他方の挾持縁を指等で拡げ
ると、挾持縁2,2及び前記底部1の凸部1aが
弾性を有しているため、挾持縁2,2間が容易に
広がり、ガラスの周縁部を溝4に簡単に嵌合する
ことができる。挾持縁から指を離すと、両挾持縁
2,2及び凸部1aの復元力により両挾持縁が再
び狭まり、ガラス周縁部を挾持して保持される。
次いで、ビードA1を装着した複層ガラスBを
框Cに装着する際は、第3図に示すように、前記
ビードの一対の係止部3,3を框Cのビード係止
縁6,6の間に形成されている嵌合溝7内に押込
み、前記ビード係止縁の先端を前記溝5,5に嵌
合させる。この場合、係止部3,3の先端にテー
パ3aを設けておけば、係止部3,3を嵌合溝7
に嵌合する際にビード係止縁6,6の先端がその
テーパ3aに当つて係止部3,3が弾性によりビ
ード係止縁から逃げ、ビード係止縁6,6が溝
5,5に嵌合し、かつ、嵌合したのちに、係止部
3,3が復帰するので、ビードA1の框Cに対す
る嵌合が容易にできる。
同様にして、複層ガラスBの周辺に他の框を装
着し、複層ガラスの互いに反対側に位置する框を
できるだけ近づけて既知の方法で框同志を接続し
て框組みをするときは、複層ガラスの各辺に存す
るビードの前記底部1の凸部1aが複層ガラスの
スペーサ8又はスペーサと両側のガラス9,9に
より外側に押出され、また、前記凹部1b,1b
も扁平化されて底部1が外側に拡開される。従つ
て、凸部1aの両端近傍に接続している一対の係
止部3,3も拡開されるため、係止部3,3が框
Cのビード係止縁6,6と緊密に係合し、ビード
係止縁は嵌合溝5,5にきつく挾み込まれる。従
つて、ビードの框に対する接続が堅固、かつ、緊
密に行なわれる。そして、複層ガラスの厚みは框
の溝7の幅よりも大きいので、ビードの弾性を有
する底部が複層ガラス周端面と框のビード係止縁
の間に介在されるため、ビードはクツシヨン性を
充分に発揮し、かつ、複層ガラス荷重に対して充
分な支持強度を有する。
また、前記凸部1aが複層ガラスBによつて扁
平化されて外側に押圧拡開されたことにより、底
部両側端の突縁1c,1cの作用によつて両側の
挾持縁2,2が逆に互いに狭ばまるように力を受
ける。従つて、挾持縁の先端が複層ガラスの側面
に密着し、ビードと複層ガラスの間に水密性及び
気密性が確保される。
上記ビードの底部及び係止部の拡開及び挾持縁
の接近作用は、複層ガラス周囲に框組みをすると
きの框の締付け力によつて得られるほか、このよ
うに組立てた建具を建付けたとき、又は嵌殺し窓
を完成したときに複層ガラス荷重が下框に加わる
ことによつてより一層増加される。従つて、強風
雨時に特に問題になつた下框と複層ガラスの間の
水密性はこの考案のビードにより完ぺきになつ
た。
上述した、框組み時にビードの底部1が複層ガ
ラス周端面により框のビード係止縁6,6に向け
て押圧されて、框の溝7内に押出し拡開され、こ
れにより係止部3,3も拡開されてビード係止縁
に緊密に係合される作用効果は、図示の例のよう
に、弾性凸部1aと凹部1b,1b(凹部を形成
する突縁1c,1cを含む。)の双方を設けたこ
とにより有効確実に得られる。そして、凹部先端
の突縁1c,1cにより、框組み時にガラス周端
面により底部1が框のビード係止縁6,6に押圧
された場合に前記突縁1c,1cの反力が前記挾
持縁2,2をより強く互いに接近させる作用をす
るため、挾持縁の先端の複層ガラス面に対する密
着度が増大され、ビードと複層ガラス間の水・気
密性が一層向上する。
この考案によるビードは、これを複層ガラスの
周縁部に装着して、複層ガラスの周囲に框組みを
した際に、複層ガラスの周端面によつて外側に押
出し拡開される弾性凸部1aを底部1に設け、さ
らに、その凸部の幅方向両端近傍に、凸部ととも
に拡開されて、框のビード係止縁6,6に緊密に
係止する一対の係止部3,3を設けたことを特徴
とするものであり、上記作用をするならば、凸部
1a及び係止部3,3は特に図示の形状に限定さ
れるものではない。
前記凸部及び係止部は上記所期の作用をより良
く発揮するため、種々変形・改良を加えることが
できる。第4図及び第5図に示したビードA2
は、一対の係止部3,3を底部1の凸部1aと同
様の断面形状を有する弾性接続部10で接続する
ことにより、上述した第一実施例と同様の作用効
果に加えて、複層ガラスの周囲に框組みしたとき
において、凸部1aの拡開力をより強く係止部
3,3に伝え、係止部3,3がより大きい力で框
Cのビード係止縁6,6に係合して、ビードと框
の結合力を増大させた例である。凸部1aと係止
部3,3と接続部10が方形に連続し、かつ、凸
部1aと接続部10が弾性を有するので、クツシ
ヨン効果及びガラス支持強度も優れている。
第6図及び第7図に示したビードA3は上述し
た第二実施例のものに、凸部1aと接続部10と
をその中央部において補強連結部11で接続する
ことにより、ビードA3を装着した複層ガラスB
の周囲に框組みした場合に、複層ガラス周端面に
より凸部1aが押出し拡開されるときに前記連結
部11を介して接続部10が一層確実に両側に拡
開される効果が得られ、これによりビードA3
框Cとの結合力及び緊密さがさらに増大され、か
つ、凸部1aと接続部10によるクツシヨン効果
も一層増大されるようにした例である。
第8図及び第9図に示すビードA4は、一対の
係止部3,3を接続する接続部10′をほぼV字
状のものとすることにより、ビードの係止部3,
3を框Cの嵌合溝7に嵌合装着する際に、接続部
10′が案内作用をするためビードの框に対する
装着が容易にできるとともに、框組み時の凸部1
aの拡開に伴なう係止部3,3の拡開を接続部1
0′が補強するため、ビードA4と框Cの結合状態
が良好になつた例を示す。
なお、ビードは全体が均一の硬度を有するもの
よりも、框組み時に変形に寄与しない部分の硬度
を大きくすれば、ビードの強度が増大するので好
ましい。
前述のように、この考案による複層ガラス用ビ
ードは底部の中央において複層ガラス側に突出す
る弾性凸部及び幅方向両側において框側に凹面と
なる凹部を設け、かつ、その底部の中間部におい
て複層ガラスと反対側に突出する一対の係止部を
備えて、ビードを装着した複層ガラスの周辺に框
組みしたときに前記底部が複層ガラスの周端面に
より外側に押出し拡開され、これに従つて、前記
一対の係止部も拡開されるように構成したので、
係止部はその係止部と前記底部の間に形成された
溝に嵌入された框のビード係止縁と緊密に係合
し、ビードと框との結合力が格段に増大され、ビ
ードと框の間の水密性・気密性も確実である。ま
た、ビードは底部の幅方向両端から複層ガラス側
に相互間隔が先端に向かつて複層ガラスの厚みよ
りも狭くなるように延びる挾持縁を有し、ビード
を装着した複層ガラスに框組みしたときは前記底
部が框のビード係止縁と複層ガラス周面の間に介
在押圧されて凸部及び凹部の拡開作用と凹部先端
の突縁の反力作用により前記挾持縁が相互接近
し、挾持縁先端が複層ガラス側面に強く密着する
ので、ビードと複層ガラス間にも高い水密性・気
密性が得られる。さらに、ビードの底部は框の溝
幅よりも大きい幅を有して、框組み時に複層ガラ
スの周面と框のビード係止縁との間に介在される
から、複層ガラスに対して高いクツシヨン性と大
きい支持強度が得られる。
以上のように、この考案によれば、クツシヨン
性、ガラスに対する密着度、框に対する結合力及
びガラス荷重に対する支持強度が向上された複層
ガラス用ビードを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの考案の第一実施例を
示すものであり、第1図は底部のみの断面図、第
2図は複層ガラスに装着した状態における断面
図、第3図は複層ガラスに框組みした状態におけ
る断面図である。第4図及び第5図はこの考案の
第二実施例を示すものであつて、第4図はビード
のみの断面図、第5図は複層ガラスにビードを装
着して框組みした状態における断面図である。第
6図及び第7図は第二実施例を改良した第三実施
例を示すものであり、それぞれ第4図及び第5図
に対応する断面図である。第8図及び第9図は第
四実施例を示すものであつて、それぞれ、ビード
のみの断面図、同ビードを用いて複層ガラスに框
組みした状態を示す断面図である。 A1,A2,A3,A4……複層ガラス用ビード、B
……複層ガラス、C……框、1……底部、1a…
…弾性凸部、1b……凹部、1c……突縁、2…
…挾持縁、3……係止部、4,5……溝、6……
ビード係止縁、8……スペーサ、9……ガラス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複層ガラスの厚みに応じて、框の溝幅より大き
    い幅を有し、幅方向中央において複層ガラス側に
    突出する弾性凸部及び幅方向両側において框側に
    凹面となる凹部を有する底部と、底部の幅方向両
    端から複層ガラス側に相互間隔が先端に向かつて
    複層ガラスの厚みよりも狭くなるように延び、前
    記底部とともに複層ガラスの端縁部を嵌合する溝
    を形成する狭持縁と、前記底部の幅方向中間部に
    おいて前記溝と反対側に相反する方向に突設され
    て、前記底部とともに框のビード係止縁を嵌合さ
    せる溝を形成する一対の係止部とを一体に有して
    なり、框組み時に前記溝に嵌入した複層ガラスの
    端面により前記底部の前記弾性凸部が前記溝と反
    対側に押出し拡開され、これにより前記一対の係
    止部も拡開されて、框のビード係止縁に緊密に係
    合され、前記底部の幅方向両側部分は複層ガラス
    の端面と框のビード係止縁との間に介在されるよ
    うにしたことを特徴とする複層ガラス用ビード。
JP1980065730U 1980-05-14 1980-05-14 Expired JPS6129905Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980065730U JPS6129905Y2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980065730U JPS6129905Y2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56167189U JPS56167189U (ja) 1981-12-10
JPS6129905Y2 true JPS6129905Y2 (ja) 1986-09-02

Family

ID=29659846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980065730U Expired JPS6129905Y2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129905Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010031644A (ja) * 1997-07-07 2010-02-12 Saint-Gobain Glass France 窓ガラス取付け要素

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5043058Y2 (ja) * 1971-01-12 1975-12-09
JPS4996740U (ja) * 1972-12-07 1974-08-21
JPS5045040U (ja) * 1973-08-23 1975-05-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010031644A (ja) * 1997-07-07 2010-02-12 Saint-Gobain Glass France 窓ガラス取付け要素
JP4546575B2 (ja) * 1997-07-07 2010-09-15 サン−ゴバン グラス フランス 窓ガラス取付け要素

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56167189U (ja) 1981-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6530618B2 (en) Sealing structure of weather strip for motor vehicle
JPS61122025A (ja) 目動車扉用封止装置
US3108338A (en) Weather sealing strips and mounting means therefor
US3002783A (en) Seals and securing arrangement therefor
US2505553A (en) Glass framing construction
JPS6129905Y2 (ja)
JPH07149141A (ja) ウインドウガラスの固定構造
US2609070A (en) Double toggle gasket
JPH0134601Y2 (ja)
CN210390727U (zh) 密封条、对开门密封结构及车辆
JPH0121089Y2 (ja)
JPS58161638A (ja) ウエザ−ストリツプ
JPH0444070B2 (ja)
JPH0131700Y2 (ja)
JP2544521Y2 (ja) 窓部材の取付構造
JPS6126556Y2 (ja)
JPS6340010Y2 (ja)
JPH042806Y2 (ja)
JPH0678164U (ja) 圧接用プロテクターを備えた車両用外装部品
JP2985668B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH0516419U (ja) 車両における合成樹脂製窓ガラスの補強枠装置
JPH0628343Y2 (ja) 自動車のドアシ−ル構造
JPS5853101Y2 (ja) 鏡板の取付構造
JPS6322295Y2 (ja)
JPH10931A (ja) ウェザーストリップ