JPS61292416A - バ−ストクロツク分周回路 - Google Patents

バ−ストクロツク分周回路

Info

Publication number
JPS61292416A
JPS61292416A JP13384785A JP13384785A JPS61292416A JP S61292416 A JPS61292416 A JP S61292416A JP 13384785 A JP13384785 A JP 13384785A JP 13384785 A JP13384785 A JP 13384785A JP S61292416 A JPS61292416 A JP S61292416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock pulse
burst
pulse
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13384785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Takenaka
裕二 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13384785A priority Critical patent/JPS61292416A/ja
Publication of JPS61292416A publication Critical patent/JPS61292416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 バーストクロックパルスの分周回路において、バースト
クロックパルスをカウンタにてカウントシ、かつデコー
ダにてデコード後、クロックパルスを与えたラッチ回路
により、一定所望幅の分周パルスとするものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はクロックパルス分周回路の改良に関する。
周期的に断続するバースト状りロフクパルスを分周回路
に供給すれば該バースト状のクロックパルスに含まれる
周波数の中から所望の周波数成分を取り出すことが出来
る。
この際、分周されたパルス出力波形は使用目的に応じて
クロックパルス幅と一定関係の幅を持つことが望ましい
〔従来の技術〕
従来のクロックパルス分周回路は被分周りロフクパルス
で動作されるカウンタを使用し、その出力を直接分周パ
ルスとして出力させるか、更に、カウンタ出力をデコー
ダにてデコードしたものを出力する方式が用いられてい
る。
第3図は従来の分周回路のブロック回路を示し、その各
ブロック回路部分における入出力波形が第4図に示され
る。
バーストクロックパルスはカウンタ1へ断続するパルス
波形■の状態にて入力される。
カウンタが4ビツトの出力を持つ場合カウンタ出力■は
第3ビツトにおいて■”の波形出力を生じる。
デコーダが出力4で出力するものとすれば、デコードさ
れたものは■の波形となる。
デコーダ出力は分周パルス出力であり、従来この出力が
分周クロックパルスとして使用される。
第4図から明らかなように、パルス幅は不定となる。ま
たカウンタ値が4以外の時に大力クロックパルスが停止
すると、分周クロックはLレベルのままとなり、クロッ
ク停止時のカウント値によって、分周クロ7クパルスの
とるレベルはHレベルとなったり、Lレベルとなる。
即ち、此の従来方式によると、クロックのパルス幅が一
定とならず変化する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
クロック分周回路から出力する分周パルスは使用目的に
よって、バースト状クロックパルス幅と同一であること
或いはバーストの繰り返し周波数の変化にかかわらず一
定の幅に5ケとが要求される。
また、従来方式ではバースト状りロンクパルスが無くな
った場合、分周クロックパルスがとるレベルがHレベル
であるかLレベルであるか不定となることがあるのでど
れを常に一定レベルに規定出来なくてはならない。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点は、 バーストクロックパルスが供給されるカウンタ回路(1
)、 該カウンタの出力に接続されたデコーダ回路(。
2)、 該バーストクロックパルスの反転信号をクロックパルス
とし前記デコーダ出力をデータ信号入力とするDフリッ
プフロップ回路(3)、該フリップフロップ回路の出力
と前記バーストクロックパルスの論理積を出力させるゲ
ート回路とを備えてなる本発明によるバーストクロック
分周回路によって解決される。
〔作用〕
本発明によれば、バースト状のクロックパルスがカウン
タとデコーダによって分周され、パルス幅を広くされた
分周クロックパルスが反転バーストクロックパルス及び
非反転バーストクロックパルスの供給される07971
7077回路とANDケートによって、分周クロックパ
ルスの部分の一タイムスロット幅のクロックパルスに変
換され、パルス幅の拡がりを制限し、クロックパルス停
止の際にも分周クロックパルスのレベルをHまたはLの
任意のレベルにて止めることが出来る。
〔実施例〕
図示実施例に従い本発明の詳細な説明する。     
゛第1図は分周回路の一実施例をブロック回路図にて示
し、第2図はその動作説明のための波形図である。
第1図において、1はカウンタ、2はデコーダ、3.5
.6はDフリップフロップ回路、4はANDゲートであ
る。また各ブロック回路の主要点における、信号波形は
第2図■乃至■にて示す。
カウンタlには被分周クロ7りのバーストクロ・フタパ
ルス■が入力し、その出力■はデコーダ2へ入力する。
今デコーダがカウンタの出力4にて出力を生じるように
設定されているものと仮定すれば、カウンタ1への第3
ビツト目の入力によって、カウンタ1の出力に■゛の出
力波形となる。
デコーダ2は分周されたクロックパルス■を出力するが
、既に述べたように、パルス波形幅は不定である。
そこで、■の出力パルスは本発明により、Dフリップフ
ロップ回路3へ導かれ、且つ該回路3のクロックパルス
としては反転されたバーストクロックパルスが供給され
る。
フリップフロップ回路4の出力点■における信号波形は
第2図の0行の波形信号となりさらにANDゲート4へ
導かれる。
ANDゲート4へは非反転のバーストクロックパルスも
入力され、その論理積が第2図■の波形信号として出力
される。
ANDゲート4の出力はバーストクロックパルスの部分
の−のタイムスロットのパルス幅となる。
得られた、パルスの分周比はカウンタの計数ビット数に
よって定まり、この値をnとすれば、1/n分周のクロ
ックパルス信号が得られる。
更に、1タイムスロフトのパルス幅でバーストクロック
パルスの立ち上がりに同期した分周クロ7クパルスを必
要とするときには、Dフリップフロップ回路5を追加し
、バーストクロックパルスに同期した一定りロックパル
スCLKの反転クロックパルスを用いる。
また、バーストクロックパルスの立ち下がりに同期した
クロ7クパルスが必要ならば、バーストクロ7クパルス
に同期した一定りロフクパルスCLKの供給されるDフ
リップフロップ回路6を回路5に組合せる。
かくすれば、第2図■■に示す分周出力を得ることが出
来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、バースト状のクロックパルスから常に
一定幅の分周クロックパルスを得ることが出来、またバ
ーストクロックパルスの停止の際にも分周クロックパル
スの保持レベルをHレベルまたはLレベルのいずれにお
いても固定可能とするものであり、その作用効果は極め
て大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による分周回路の一実施例を示すブロッ
ク回路図、 第2図はその動作説明のための波形図、第3図は従来の
分周回路のブロック構成図による一例、 第4図は従来の分周回路の動作説明のための波形図であ
る。 図において、 1はカウンタ、 2はデコーダ、 3.5.6はDフリップフロップ回路、4はANDゲー
ト、 ■乃至■はブロック回路の主要点及び信号波形を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 バーストクロックパルスが供給されるカウンタ回路(1
    )、 該カウンタの出力に接続されたデコーダ回路(2)、 該バーストクロックパルスの反転信号をクロックパルス
    とし、前記デコード出力をデータ信号入力とするDフリ
    ップフロップ回路(3)、 該フリップフロップ回路の出力と前記バーストクロック
    パルスの論理積を出力するゲート回路(4) とを備えてなることを特徴とするバーストクロック分周
    回路。
JP13384785A 1985-06-19 1985-06-19 バ−ストクロツク分周回路 Pending JPS61292416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13384785A JPS61292416A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 バ−ストクロツク分周回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13384785A JPS61292416A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 バ−ストクロツク分周回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61292416A true JPS61292416A (ja) 1986-12-23

Family

ID=15114422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13384785A Pending JPS61292416A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 バ−ストクロツク分周回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61292416A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1494155A (en) Signal processing circuit
EP0131233B1 (en) High-speed programmable timing generator
US4786823A (en) Noise pulse suppressing circuit in digital system
JPH03136513A (ja) クロック信号の前縁および後縁の両方でデータをサンプルできるb型フリップフロップにd型フリップフロップを変換する装置
JPS61292416A (ja) バ−ストクロツク分周回路
CA1150367A (en) Circuit for odd frequency division of a given pulse train
JP2556918Y2 (ja) Ic試験装置の波形制御回路
JPH09205349A (ja) パルス幅選択信号出力装置
JP2536435Y2 (ja) パリテイ計数回路
JP3040589B2 (ja) 周波数弁別器
JPS61140221A (ja) タイミング発生回路
JP2763709B2 (ja) ビット・ダイビット変換回路
JP2712725B2 (ja) 並列ディジタル信号のラッチ装置
JPH0548432A (ja) 1/3分周回路
JPH03758Y2 (ja)
JPS626734Y2 (ja)
JPS61230427A (ja) 2/(2n+1)分周回路
JPS55110456A (en) Modulation method for digital signal and its modulation circuit
JPS6379421A (ja) 周波数奇数分周器
JPS60227521A (ja) 2/3分周回路
JPS59174759U (ja) 符号判定回路
JPH0529924A (ja) 9分周回路
JPH0342815B2 (ja)
JPH0487416A (ja) 信号発生回路
JPH0817323B2 (ja) 位相比較回路