JPS61291588A - 2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボン酸3水和物の製造法 - Google Patents

2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボン酸3水和物の製造法

Info

Publication number
JPS61291588A
JPS61291588A JP60134982A JP13498285A JPS61291588A JP S61291588 A JPS61291588 A JP S61291588A JP 60134982 A JP60134982 A JP 60134982A JP 13498285 A JP13498285 A JP 13498285A JP S61291588 A JPS61291588 A JP S61291588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperazinyl
ethyl
carboxylic acid
oxopyrido
pyridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60134982A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunenori Ariga
有賀 恒紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60134982A priority Critical patent/JPS61291588A/ja
Publication of JPS61291588A publication Critical patent/JPS61291588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,
8−ジヒドロ−5−オキソピリド(2,3−d)ピリジ
ン−,6−カルボン酸3水和物の製造法に関する。
l米■反地 従来、2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8
−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d)ピリジン
−6−カルボン酸(以下PPA化合物または単にPPA
と呼ぶことがある)3水和物が優れた抗菌作用を示し、
化学療法剤として有用であることが知られている。この
PPA3水和物の製造法としては、PPAを水またはア
ルカリ水溶液もしくは酸水溶液の含水媒体から3水和物
として生成せしめ、その結晶水が脱離しない条件下で乾
燥して付着水を除去するPPAの製造法が知られていた
(特公昭56−12636号公報)。
■が ” しようとする− 占 しかしながら、上記のような方法は、PPA3水和物が
付着水を含んだ状態で生成することから結晶水が脱離し
ない条件下、つまり、70℃以下という低温において付
着水のみを乾燥除去することが必須であり、70℃以下
の低温乾燥のため長時間を要するという欠点は避けられ
ない。
また、このような低温乾燥を行うため製造工程中に使用
した難揮発性有機溶媒が充分除去されず、製品純度に問
題が生ずる場合があった。
本発明者は上記事情に鑑み鋭意検討の結果、以下の方法
を見出すに到った。
エ 占を”° るための 本発明は、2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5
,8−ジヒドロ−5−オキソピリド(2,3−d)ピリ
ジン−6−カルボン酸約5.5重量部当り少なくとも1
重量部の水分を含有せしめた揮発性疎水性有機媒体に2
−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒド
ロ−5−オキソピリド(2,3−d)ピリジン−6−カ
ルボン酸を分散、浸漬させて2− (1−ピペラジニル
)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド
(2,3−d)ピリジン−6−カルボン酸3水和物に変
換し、得られた該水和物を採取することを特徴とする2
−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒド
ロ−5−オキソピリド〔2,3−d)ピリジン−6−カ
ルボン酸3水和物の製造する方法に関するものである。
本発明の製造法は、その後の付着水を除去するための乾
燥工程を必要とせずにPPA3水和物が容易に得られ、
また不純物である難揮発性有機溶媒をも除去される良好
な製造法である。
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明において用いるPPA化合物は、種々の方法によ
って製造することができる。たとえば、特開昭49−5
5694.特公昭53−36478等の各公報に開示し
ている方法により製造することができ、種々の方法によ
って製造されうるPPA化合物は、反応系から単離し、
粗製品として取得した後、ジメチルホルムアミド等の難
揮発性の有機溶媒から再結晶化されてもよい。
次に、本発明はこのようにして得られたPPA化合物を
3水和物となすのであるが、用いられるPPA化合物5
.5重量部に対して少なくとも1重量部の水を分散せし
めればよい、好ましくはPPA化合物5.5重量部当り
、0. 9〜1.5重量部の水を分散含有せしめた揮発
性疎水性有機媒体であり、揮発性疎水性有機媒としては
、例えば80℃以下の沸点を有する媒体であればよく、
例えばクロロホルム、メチレンクロライド等のハロゲン
化炭化水素、ジエチルエーテル等が挙げられる。
また、揮発性疎水性有機媒体としてはさらに少量のエタ
ノール、酢酸等を添加してもよく、そのことによって水
の分散性を高めるか、PPA化合物への水の配位する速
度を早めることができる。
次いで目的とするPPA3水和物を得るには、例えばP
PAを、上述の如く水を含有せしめた媒体を加え、常温
ないし加温して5時間以上分散、浸漬せしめればよい、
この際反応槽としては、攪拌機能を有する還流装置付の
反応容器を用いればよい。反応後、常法による固液分離
手段により、PPA3水和物に変換された分散物を回収
すればよい。
次に、実施例により本発明を説明するが、何らこれらに
限定されるものではない。
去亀拠 実施例 1 水1.3mlを分散せしめたクロロホルム50m1に2
−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒド
ロ−5−オキソピリド(2,3−d〕ピリジン−6−カ
ルボン酸5.0gを分散した。20時間、浸漬攪拌した
後、得られた2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−
5,8−ジヒドロー5−オキソピリド(2,3−d)ピ
リジン−6−カルボン酸3水和物を濾取し、常温にて2
時間放置し、付着したクロロホルムを揮発させ2−(1
−”、ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ
−5−オキソピリド(2,3−d)ピリジン−6−カル
ボン酸3水和物5.3gを得た。
ここで得た3水和物の機器分析は既存法により合成した
3水和物のそれと完全に一致した。
実施例 2 エタノール0.5mlおよび酢e110.5mlおよび
水1.5mfを添加したクロロホルム50m1に2−(
1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−
5−オキソピリド(2,3−d〕ピリジン−6−カルボ
ン酸5.0gを分散した。
10時間、浸漬攪拌した後、実施例1と同様にして2−
(1−ピペラジニル)−8−エチル−5゜8−ジヒドロ
−5−オキソピリド(2,3−dlピリジン−6−カル
ボン酸3水和物5.1gを得た。
実施例 3 実施例2で使用した溶媒にさらに水1.Omlを添加し
、その溶媒に2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−
5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド(2,3−d)ピ
リジン−6−カルボン酸5.0gを分散し、実施例2と
同様にして2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5
,8−ジヒドロ−5−オキソピリド(2,3−d)ピリ
ジン−6−カルボン酸3水和物5.5gを得た。
実施例 4 エタノールQ、5mlおよび酢酸0.5mlおよび水1
.5mlを添加したジエチルエーテル5Qmlに2−(
1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−
5−オキソピリド(2,3−d)ピリジン−6−カルボ
ン酸5.0gを分散した。10時間、浸漬攪拌した後、
実施例1と同様にして2−(1−ピペラジニル)−8−
工fルー5.8−ジヒドロー5−オキソピリド〔2,3
−d)ピリジン−6−カルボン酸3水和物5.2gを得
た。
又皿■殖果 本発明によりPPA3水和物の製造において、付着水を
除去するための乾燥工程を必要とせず、また!を揮発性
有機溶媒をも除去され効率良く高純度のPPA3水和物
を容易に製造することができる優れたものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8
    −ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン
    −6−カルボン酸約5.5重量部当り少なくとも1重量
    部の水分を含有せしめた揮発性疎水性有機媒体に2−(
    1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−
    5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボ
    ン酸を分散、浸漬させて2−(1−ピペラジニル)−8
    −エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,
    3−d〕ピリジン−6−カルボン酸3水和物に変換し、
    得られた該水和物を採取することを特徴とする2−(1
    −ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5
    −オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボン
    酸3水和物の製造法。
  2. (2)揮発性疎水性有機媒体がクロロホルム、ジエチル
    エーテル、メチレンクロライドである特許請求の範囲第
    1項記載の製造法。
  3. (3)揮発性疎水性有機媒体がエタノールおよび/また
    は酢酸を含有せしめた揮発性疎水性有機媒体である特許
    請求の範囲第1項記載の製造法。
JP60134982A 1985-06-20 1985-06-20 2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボン酸3水和物の製造法 Pending JPS61291588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60134982A JPS61291588A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボン酸3水和物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60134982A JPS61291588A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボン酸3水和物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291588A true JPS61291588A (ja) 1986-12-22

Family

ID=15141152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60134982A Pending JPS61291588A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボン酸3水和物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291588A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0737460B2 (ja) ピラノインドリジン誘導体及びその製造法
JPS63275582A (ja) 2−アミノイミダゾ〔4,5−b〕ピリジン誘導体の製造方法
WO2017177781A1 (zh) Ahu377的晶型及其制备方法与用途
KR101155679B1 (ko) 혈소판 응집 억제제 약물의 결정성 다형체를 제조하는 방법
JPS61291588A (ja) 2−(1−ピペラジニル)−8−エチル−5,8−ジヒドロ−5−オキソピリド〔2,3−d〕ピリジン−6−カルボン酸3水和物の製造法
JPS617287A (ja) 5‐デオキシ‐l‐アラビノースの製造法
KR100363566B1 (ko) 무정형 세푸록심 악세틸의 제조방법
JP2003183291A (ja) 白金−アルケニルポリシロキサン−錯体の製造法、このような錯体及びその使用
JP4498923B2 (ja) イミダゾ(1,2−a)ピリジン−3−アセトアミド類の調製方法
JP2894525B2 (ja) 結晶性テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム及びその製造法
JPH1017580A (ja) 結晶質l−アスコルビン酸−2−リン酸エステルナトリウム塩の製造方法
JPH03153652A (ja) ビニル―gabaの製法
JPWO2004096815A1 (ja) キノリンカルボン酸誘導体溶媒和物の結晶
JPS638385A (ja) 化合物の製造方法
JP2588018B2 (ja) N―アセチル―6―アミノヘキサン酸誘導体の製造方法
US2983753A (en) Process of preparing 5beta-hydroxy-8-oxo-1, 4, 4aalpha, 5, 8, 8aalpha-hexahydronaphthalene-1beta-carboxylic acid
KR100935893B1 (ko) 1,1'-다이메틸-5,5’-바이테트라졸의 합성방법
KR930010504B1 (ko) 베타형 및 감마형 퀴나크리돈의 새로운 제조방법
JP2590206B2 (ja) 8−ヒドロキシキノリン−7−カルボン酸の製造方法
JPS5827787B2 (ja) インド−ル↓−3↓−アセトヒドロキサム酸類の製造法
KR830002203B1 (ko) 이소프로필 4, 10-디하이드로-10-옥소티에노[3, 2-c][1] 벤즈옥세핀-8-아세테이트의 제조방법
JPH0158190B2 (ja)
CN108409659A (zh) 一种抑郁症药物杂质异构体关键中间体的制备方法
JPS6133033B2 (ja)
JPS6284087A (ja) 異性体の分離方法